【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

ここは日本認知症ケア学会員および認知症ケア専門士が集う情報掲示板です.


[269] GHのアクシデントの表記について
介護支援専門員 - 2011年11月22日 (火) 13時31分

先日、同法人内で1時間行方不明になるというアクシデントがありました。管理者が「無断外出」とアクシデントに記載し、いかにも利用者側に理由があるよう捉えていた為、指摘しました。
概要は昼過ぎにいなくなった事が解らないまま一時間後位に家族が「なぜ家にいるのか?」と問い合わせがあり初めて気付いたという事でした。
皆さまはこういった事例の場合、どのような表記をされますか。
また、いない事に気付いた時はどのように表記されていますか。
わが法人では「無断外出」「エスケープ」などの言葉を使っておりとても違和感があります。
何人かの友人に聞きましたが明快な答えが得られません。

Pass

[282] GHのアクスデントの表記について
介護福祉士 - 2012年08月15日 (水) 07時57分

利用者が行方不明と気が付くとすぐ手分けして探し、家族にも連絡し時間が立つ場合は、警察にも連絡します、事故報告書も書きます。以前同じような例もありました。

Pass

[292] アクシデントの表記について
GH管理者 - 2012年11月17日 (土) 00時20分

当GHでも認知症のかたの外出が頻繁にあり、試行錯誤をしています。今年度に入って3回も行方不明となってしまい、警察にお世話になったとことです。
 さて、表題の件ですが、以前は、当法人も「無断外出」と銘打っていた時期がございましたが、今は「所在不明」と表記しています。理由は、我々には、その方が今どこに居るのか把握する必要(責任)があるからです。介護支援専門員様のおっしゃるとおり「無断外出」はその人への責任の押しつけです。
要するに、GHから外へ出たら事故ではなく、例え館内でも所在が判らなくなった時点で介護者として事故の認識をもつべきだと考えます。*但し:「所在確認」は監視ではなく、そっと見守ると言うことです。

Pass

トピックに対するコメントは下記にご入力ください


会員番号または
専門士番号
性別 男性 女性
年代
職業
タイトル
本文
削除キー 項目の保存


RSS
Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板