クマノミの掲示板
何か記念に書いてください!
ごめんなさい
モンガラカワハギ
質問に答えていませんでした。
地域の学校にするか養護学校にするかは、その子自身の問題と地域の特性、学校の受け入れ体制、それと友達関係がポイントです。だからどつちがいいとは一概には言えません。クマノミの場合は就学前の教育相談で、専門家は地域へ学校関係者は養護学校へと言う意見でした。悩んで地域を選択しました。結果は非常にうまく行っていますが、条件が違うので、アドバイスは難しいです。
小さいうちは特に子供の気持ちがわかりにくいので、余計に難しいですが、現在は本人が快適に過ごせる場所と言うことで選んでいます。
RES / 2006年12月02日 (土) 16時32分 (1331)
教えて下さい
シャンハイガニ
絵の素晴らしさに感動しました。当方、広範性発達障害5歳の男の子です。4月から小学校か養護学校か、悩んでいます・・。
RES / 2006年11月23日 (木) 08時17分 (1329)
書き込みありがとう
モンガラカワハギ
最近の絵はブログの方で見られます。のぞいてみてね。
2006年11月27日 (月) 10時02分 (1330)
クマノミの世界
モンガラカワハギ
アーツてん 西元町駅西口コンコース
10月14日(土)〜10月27日(金)
クマノミの世界
クマノミの作品が展示されます。小さい頃に描いた作品も展示されます。
どんな風に展示されるのか私も楽しみです。
RES / 2006年10月11日 (水) 08時31分 (1328)
お久しぶり・・と思ったら・・
あしたがあるさ
・・どうして、がんばっている人が報われないのでしょうか・・ほんとうに悔しい思いが良くわかります。
以前、数回のメールをかわさせていただいたことがあり、わたしも何とかしてやりたい思いです。
RES / 2006年05月14日 (日) 13時31分 (1322)
モンガラカワハギ
最近、神さまなんていないんじゃないかと思われるほど、報われない話が多くて悲しくなります。小説を映画するとブログで書いていらしたので、応援したいですね。
2006年06月02日 (金) 08時06分 (1323)
訃報
りんりん
こんにちは。
FEDHANでおなじみのレインボー親父さんの
ご長男が亡くなりました。とり急ぎ、ご連絡。
4月1日がお通夜、2日が告別式(どちらも
自宅で)だそうです。
もうすぐ高等部(養護)の入学式だったのに。。。
RES / 2006年03月31日 (金) 10時49分 (1320)
私もびっくりしています
モンガラカワハギ
私もつくしんぼの掲示板を見てびっくりしました。なんと言っていいのか言葉が見つかりません。
2006年04月08日 (土) 22時18分 (1321)
ありがとうございます(^O^)
モンガラカワハギ
書き込みありがとうございます。最近作品の更新をしていないのですが、ブログの方で少しずつ紹介していこうと思っています。よろしく。
RES / 2006年01月19日 (木) 08時39分 (1318)
はじめまして
むしむしくん
はじめてお目にかかりまんなあ。むしむしくんや。
ちびっと前にある人の紹介で初めて訪問させてもろた。クマノミクンの絵は素晴らしいやね。迷いのない筆のタッチが迫力があるんや。これからもどんどん描いておくんなはれね。
楽しみにしていまんねんわ。
RES / 2006年01月16日 (月) 17時59分 (1317)
あけまして、おめでとう。
モンガラカワハギ
ブログばかりでご無沙汰ですが、掲示板の方も健在ですので、ホームページ訪問の記念に書き込みお願いします。
今年もよろしくお願いします。
RES / 2006年01月09日 (月) 09時31分 (1316)
冬景色
まんまる
信州の冬をお届け。
おとといの夜あたりから少しぱらついて
うっすら白くなった朝でしたが、すぐ融けました。
が、今日は本格的に降ってます。
我が家はすでに3センチはあるかも・・・・・。
懐かしい景色でしょ?
RES / 2005年12月04日 (日) 14時15分 (1314)
雪だ〜
モンガラカワハギ
大阪は朝から雨。雨音を聞いているとみぞれまじりかなと言う感じです。信州に居る頃は12月の雪は当たり前だったよね。タイヤもスタットレスだったしね。大阪に来てから、雪が積もった事はありません。また雪かきが大変な季節だね。出かける前には車のエンジンを先にかけておいて、「氷解」のスプレーを窓ガラスにかけていたのも懐かしい思い出です。
2005年12月04日 (日) 16時31分 (1315)
発達障碍支援法だって・・・
ミニレインのママ
ミニレインが行こうと思っているのは
となり市の中学の支援級です。
我が家がある市では、知的障碍の子を優先していて、とにかく楽しく皆でがモットー・・みたいで、人数も多いのでとてもミニレインには耐え難い。それに、発達障碍支援法ができたにもかかわらず、
自閉症の感覚的な弱さの配慮はする気もなし。
訴えていかないと、知らない教師はたくさんいるので、驚きです。 -
ハンマーヘッドさまにも我が家のHPでお伝えしましたが、子どもたちの作品を商品化できたらいいですよね。
バックとかテキスタイルとかマグカップとか子どもの玩具とかね。
RES / 2005年11月22日 (火) 00時01分 (1311)
学級のメンバー
モンガラカワハギ
養護学級(大阪てはこう呼びます)の場合は人数や生徒のメンバーによるところが大きいですね。もちろん先生の技量もですが。苦手なタイプな子が居ると辛いかもしれません。養護学校より狭い世界なので逃げ場がないかも。自閉症の子が多いと難しい様に思います。そう考えると自閉症だけ集めちゃうって言うのはしっかりしたプログラムや支援がないと本人たちにとっては苦しいのではないかなあ。とりあえず、同じ特徴なんで集めましたでは、運営は難しいですね。クマノミの養護学級はクマノミ以外は落ち着いているので、クマノミも落ち着いています。苦手な声を出す子がいたら、教室に入れないだろうなあ。でも、これってお互いの権利があるんで難しい問題ですね。早い者勝ちみたいになってしまいますね。一人一人が落ち着ける空間があればいいけど、それも難しいし。
作品の商品化はクマノミの場合、キャラクター物ばかりなんでロイヤリティ払わなくちゃ。最近の作品はタツノコプロのものが多いです。しらないうちにハンマーヘッドがおじゃましてたんですね。お会いした事あるのに、気付いてなかったみたいです。
2005年11月22日 (火) 23時28分 (1312)
そうなんです
ミニレインのママ
ミニレインの兄にしても、崩れる原因はやはりクラスのメンツでした。
現在探しているところはやっぱり、学校に通う生徒の雰囲気やどんな生徒を採っているか、どんなサポート体制なのか
見学した際によーーく親も本人も観察してます。
自閉症のお子さんのクラスだと
支援する側のいい部分はたくさんありますが、(理解がある先生方に恵まれると親の気持ちがまず安定する)
子ども同士はどこも同じで強く主張できる方が勝ちって感じですね。
これって、世の中みなおなじかもしれませんが。
2005年11月24日 (木) 21時35分 (1313)