【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

ごあいさつ
オークランド沿岸を拠点とする釣り用の掲示板を設置しました。「釣るには何が必要なの?」のビギナーさんから「NZには釣りをしに来た!」筋金入りの釣りバカさんまで、釣り自慢、釣りでの悩み、魚料理レシピ、待ち合わせの連絡など、お気軽にどうぞ。釣行レポート大歓迎!画像もあればアップします!

また、記念に魚拓作成はいかがですか。直接法とよばれる江戸時代から始まった伝統的な方法で文字入れや目入れまで本格的に仕上げます。専用の用紙でなくてもシーツや当日の新聞紙に拓をとるっていうのもイイ感じです。

・魚拓、文字入れ、目入れまで私(Toshi)が行います。
・ベースの素材はご用意ください。(紙や布などの柔らかいものに限ります)
・魚拓は左側が頭になります。魚を絞めるときも左を頭に絞めてください。
・大きさによりますが、2〜3時間でできあがります。
・料金はいただきません。(が、きっちり仕上げます。)

− オークランド沿岸警備隊 隊長 −
壁紙:真鯛70cm、釣人Keiさん
| HOME |

名前
件名
釣行日
釣行時刻
干潮時刻
満潮時刻
天候
風向き、強さ
釣場
波の強さ
釣果
メッセージ
ホームページ
メール

アイコン /
アイコンのURL

/
削除キー COOKIE
文字色



No.455 Toshi流−鯛めしレシピ
NAME:Toshi@Webmaster

日付 時刻
干潮 満潮
天候 風向
釣場 波高
釣果


「どうやって作るの?」といった質問を受けるので、
「簡単鯛めしレシピ」をご紹介します。

<用意するもの>
・鯛のあら(背骨部分や頭など)
・米
・調味料(塩、しょうゆ)


<作り方>

1.あらを一旦沸騰したお湯で湯通しします。
  中華鍋などを使うとやりやすいです。

2.一度湯を捨て、水を入れなおして煮こみます。
  身が簡単にほぐれるくらいまで。

3.お米を普通に研ぎ、水を加える代わりに煮汁を加えます。
  ・濾しながら加えてください。
  ・ほぐれた身も一緒に加えます。

4.塩、しょうゆを適量加え、ご飯を炊きます。
  ・鍋で炊く場合は微妙に焦げを作るとそのコゲもまた美味です。

<アレンジ編>
・ニンジン、ゴボウなどを加えてもGOOD!
・乾燥椎茸を一緒に入れておくと味に深みが出ます。
・昆布だし(なければ昆布茶)を加えるとまた美味
・盛り付けにネギ、ゴマなどをふりかけるとなんとなくプロっぽいです。


<鯛のお吸い物>
 鯛のダシ汁があれば、それを濾してかるく塩、しょうゆで味をつけるだけで、立派な「鯛汁」ができあがりあす。
・とき卵、ネギを加えるとさらに美味です。

いろいろ試してみてくださいねっ!(^_^)

2004年04月12日 (月) 09時22分

No.453
NAME:STELLA

日付 時刻
干潮 満潮
天候 風向
釣場 波高
釣果


いやー最近めっきり寒くなってきましたねー。
でも、4月一杯は釣れると思いますよ。きっと。
私は先週ベイオブアイランズで40cm程のスナッパーを釣りました。場所はパイヒアのちょっと先の
ワイタンギのGOLF場の下の磯場です。ちなみに
2日目はカウアイがバチャバチャとボイルしてて、ジグで
一発で食いました。50cm程でした。
やっぱりポイントの開拓が重要ですね。
それではまた。

2004年04月11日 (日) 17時10分


No.454 40cm!!
NAME:Toshi@Webmaster

さすが、STELLAさんですね!
40cmのスナッパー(マダイ)をあげたのですか?
お見事っ!(^_^)

でも、個人的には50cmのカウアイ(NZのサバ系)の方が魅力的。
メタルジグ(ルアーの一種)で釣ったのですか?
ボイルしてたのを狙ってってとこが、
すばらしいですね。

ところで、いつの間に行ってたの??(^_^;


<Toshiのうんちく>
「ボイルする」「ナブラが沸く」なんて表現をすることがあります。

 これは、水面がバシャバシャとしている状態を指し、フィッシュイーター(Fisheater)の魚(シイラ、ブリ、カンパチなど)が小魚の群れを下から海面方向へ追っかけることにより、発生する現象です。

 このボイルが発生した直後は食い気が高いといわれ、エサ釣りをしている人も、すぐルアーに切り替え、ボイルしているところへキャストします。このとき距離にもよりますが、遠くへ投げることができる「メタルジグ」が最も有効です。

 磯釣りに行くときは一本「メタルジグ」を道具の脇に忍ばせておくとイイかもしれませんね。

2004年04月12日 (月) 07時09分

No.451 釣行中
NAME:Toshi@Webmaster

日付 時刻
干潮 満潮
天候 風向
釣場 波高
釣果


日付:4月4日
場所:ハーバーブリッジ下
時間:午後8:30〜

干潮:0:50(5日)
満潮:18:53(4日)
天気:晴れ
風向:−

ただいまフラットメイトのKenjiくんとTeruさんがハーバーブリッジを目指して出かけました。

ココ最近のデータから見ると、今から22:00頃が食い気がよいのではないかと予想します。どんなもんでしょうか。

私はちょっと仕事で疲れたので一眠りします。あとで様子見に行ってこようかな?

2004年04月04日 (日) 17時38分


No.452 追伸
NAME:Toshi@Webmaster

ただいまの時刻は20:40です。

2004年04月04日 (日) 17時40分

No.450 釣行レポート
NAME:Toshi@Webmaster

日付 時刻
干潮 満潮
天候 風向
釣場 波高
釣果


日付:3月26日
場所:ハーバーブリッジ下
時間:午前1:30〜午前3:30

干潮:4:35
満潮:22:48(25日)
天気:晴れ
風向:なし

釣果:スナッパー31cm 1尾



 一月ぶりの釣行。エサはいつものイカ。今回は針に蓄光タイプのソフトビーズを通してみる。車のヘッドライトで10秒程度照らしてあげるとしばらくボワーッとした光を出すものである。

 それの効果があったのかは分からないが、釣り開始直後のアタリはかなり活性が高く感じられる。

 そして、満潮から3時間半ごろの午前2:40に31cmのスナッパーがヒット。その後は全く反応が鈍く、午前3:30には撤収、家路につく。

<所感>
 過去の統計を見ると、満潮から干潮へかけての3時間程度にアタリが集中しているように感じる。それを過ぎて干潮までの間は全く食いが鈍いような気がする。もっとデータを採っていこうと思う。

2004年03月26日 (金) 22時49分

No.449 オークランド沿岸警備隊のみなさまへ
NAME:Toshi@Webmaster

日付 時刻
干潮 満潮
天候 風向
釣場 波高
釣果


魚の大小に関わらず、
魚拓作成をいたします。



こちらの魚拓は直接法魚拓と呼ばれる伝統的な手法で、
その歴史は江戸時代にさかのぼり、
庄内藩の藩主氏家直綱の魚拓が
現存する最古のものであるといわれています。

そんなわけで、
歴史に残る(?)魚拓をぜひNZで作ってみませんか?
NZ国内唯一の魚拓師!(たぶん)
のToshiが出張魚拓作成いたします。

【魚拓、および文字(目)入れ】:Toshiがします。
【下地】:上の写真は白い布を使用しています。和紙(画仙紙)のような紙や新聞紙でも意外にカッコイイと思います。
【報酬】:刺身を食べさせていただければ…。(^_^)

ってなわけで、よろしくおねがいします。

2004年03月18日 (木) 19時19分

No.448 お見事っ!
NAME:Toshi@Webmaster

日付 時刻
干潮 満潮
天候 風向
釣場 波高
釣果


KEIさん、おめでとうございます!(^o^)/
それにしても素晴らしい!
大きい方で70cm、6kgですよっ!6kgっ!

普通にこちらの魚屋さんで売っているスナッパーでも
1kgあたりで15〜20ドルじゃないですか。
2枚併せると10kg超。船代なんて元が取れちゃいましたね!(^o^)
実際は、これだけ大きいと1kgあたりの単価ももっと高いんじゃないですかね。
まあ、値段の話はさておき、

そのマダイがこちら!



んで、大きい方がこちら!
でかいっ!



滅多に見られない大物なので、
「記念に魚拓をとろう!」ということで、
私も深夜にKEIさん宅へ駆けつけ、魚拓作成にとりかかりました。

−深夜なので、ご近所さんに配慮して静かに…。(^_^;



そして、出来あがったのがこちら!



そして最後は、
刺身、鯛汁、握り寿司、鯛めしと…。



アラは煮込むといいダシが出てきます。
お吸い物や鯛めしにすると最高ですね。

もう食べきれないくらいにマダイを堪能させていただきました。(^_^)
ごちそうさまでした。

2004年03月18日 (木) 18時51分

No.447 Bay Of Island(PARTV)
NAME:KEI

日付 時刻
干潮 満潮
天候 風向
釣場 波高
釣果


カメラを忘れたため、ボートの上では記念撮影が出来なかった。一緒に乗ったアメリカ人がデジカメを持っていたので、後で送ってくれるようにお願いしておいた。
オークランドに戻り、皆にさんざん自慢してから家で早速さばく、刺身に潮汁、鯛めし、最高!
隊長も駆けつけててくれ、さばいいてくれた。

何よりも、隊長が「魚拓」を取ってくれたのだ!隊長ありがとう!宝にします。
それから、画像のアップお願いします。

2004年03月18日 (木) 01時06分

No.446 Bay Of Islands!(PARTU)
NAME:KEI

日付 時刻
干潮 満潮
天候 風向
釣場 波高
釣果


日時:3月15日
場所:Pahia(Bay Of Islands)沖 
時間:9時〜12時(ボートにて)
天気:晴れ
風: 殆どなし
釣果:真鯛2尾

初のボートに胸を弾ませ、景色を楽しみながらボートに乗る。途中で二人のアメリカ人も合流し、船長が魚群探知機を見ながらいざポイントへ。始めて30分くらいで、一人が50センチクラスの真鯛を上げる。それから、10分自分の竿にも引きが、よし! 50センチ位だろう同じく真鯛を上げる。それからしばらく引きもなく、相棒がその間30センチクラスの真鯛2尾、そして50センチくらいのカウアイを上げた。このカウアイがかなりのクセモノ、上げるのに10分以上掛かったのではないだろうか?(本人は、これで力尽きたらしい・・・。)
それから、20分ぐらいで自分の竿にさっきよりもかなり強い引きが来た。「よっしゃー!」かなり疲れた・・・、水深40メートルからひたすら巻く。ばれないように慎重に、やっと見えてきた。「真鯛(Snapper)だあ!」しかも今までに見た事のないくらいの大きい魚が水面に見えた。やっとの思い出上げた。さっきのよりは確実に大きい。「やったー!」と思わず声をあげた。70cm、6sの真鯛を釣った。ボートに乗れば大きいのがたくさん釣れるというのは聞いていたが、最高に嬉しかった。ますます釣りが好きになった。

2004年03月18日 (木) 00時57分

No.445 Bay Of Islands!(PARTT)
NAME:KEI

日付 時刻
干潮 満潮
天候 風向
釣場 波高
釣果


行って来ました!Pahiaの町へ。小さな町で回りは海に囲まれ、Aucklandはこれから秋に向かおうとしているのに、この町はまだ夏の真っ只中という感じでした。
ちょっとした小旅行、ブッキング出来たらボート釣りでも出来ればラッキーのつもりで行ったのだけれど、次の日の朝8時(出発30分前)乗合のボート、一人$80でブッキングできた。「NZ初のボートじゃあ〜〜〜〜!」と、頭には「KING FISH」が浮かんだ・・・・・、

2004年03月18日 (木) 00時24分

No.443 お疲れさまです。
NAME:STELL

日付 時刻
干潮 満潮
天候 風向
釣場 波高
釣果


みなさん何だか最近あまりやる気が無いようですが、今最高のシーズンなんですよ!!
2日(火)の、午前中にデボンポートに様子を見に行ったのですが、僕の目の前で、韓国人のおっさん2人が、連続で50センチオーバーをあげていました。
ところで最近気づいたのですが、NZで売っているロッドは、ほとんどが胴調子なんですよね。
やっぱり先調子でないと、遠投が難しい!!
僕はもう我慢できないので、うちのおやじに頼んで日本から送ってもらいます。
みなさんもがんばってね。
さすが隊長、オスカーとマーカーですよ。ニアピン賞。

2004年03月06日 (土) 08時24分


No.444 おつかれさまです
NAME:Toshi@Webmaster

長いこと返信をほったらかしにしてごめんなさい。m(__)m

それにしても、さすがSTELLAさんの親父さんですね。
指定した竿を送ってくれるのですか?
なんかそんな話を聞くと、
私も秘蔵の竿、リールを送って欲しいのですが、
実家に連絡してもウチは難しいだろうなあ。

なんだかSTELLAさんの親父さんとも釣りに行きたいな。(^_^)
あー。「投げ」がしたい。

ちなみにどの竿を送ってもらってるのですか?
気になっちゃいます…。

2004年03月13日 (土) 21時50分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板