大妻女子大学合唱団の交流掲示板 (15Page)
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!



※このページへの直接リンクはお止めください。

電通さんの掲示板    都立さんの掲示板

こちらの掲示板をご利用になる前に、必ずお読みください

名前 メール
タイトル タイトル色
コメント
コメント色 削除用パスワード COOKIE
URL
アイコン アイコンサンプル
[704]   イサヲ  「 はじめまして。 」      返信!

おそらくはじめましてではありませんが、はじめまして。
私は青山学院大学第二部合唱部コール・フロッシュのOBのイサヲと申します。
昨年からなのですが、私が指揮者となり合唱団を個人的に結成しまして、
まだ試行錯誤をしている状態ですが活動をしています。
合唱団の名前は『合唱団 wa』と申します。

目的としては、ボランティア活動や、首都圏のいろいろな地域での活動を
目指して少人数で練習をしています。
本格的に合唱をやっているというのではなく、歌うことが好きな人達が集まっています。
まだ、基盤作りの状態で大きく活動はしていませんが、
20〜30代の若い世代で活動をしており、
大学を卒業してからの人でも、軽い気持ちで参加できるスタイルを目指しています。
もちろん現役の大学生も大歓迎ですが、
大学の合唱団に所属されている方は大学合唱団を最優先して参加をしてもらいます。

経験は一切問いません。むしろ音楽未経験の方、大歓迎です。
私の拙い指揮なので、指揮と合唱が一緒に成長できる合唱団にしたいと思っています。

そんな合唱団に興味を持ってくださる方がいらっしゃいましたら、
私のHPをご覧いただき、ご連絡いただければと思います。

管理人様・・・
突然の書き込みで申し訳ございません。
内容が不適切でしたら、削除していただいて構いません。
皆さんのますますの活躍を願いつつ。。。

2004年04月03日 (土) 14時27分

[703]   美和子@管理人  「 新入生&見学者の皆さまへ 」      返信!

ご入学・(2年生以上の皆さまは)ご進級、
おめでとうございます♪♪

さて、私たち大妻女子大学合唱団の活動内容を詳しくお知らせするため、『新入生&見学者のためのページ』をご用意しました☆
これから序々に皆さんの意見・質問を取り入れつつ、
充実させていきますので、時々遊びにきてくださいね♪♪

また、合唱団の配布するチラシには、
多摩キャンパス・・・『東京コールユニオン定期演奏会チケット引換券』、
千代田キャンパス・・『文化祭カレー割引券』をもれなく付けちゃいますvv
もちろんこの団の紹介も分かりやすく載っているので、
ぜひ目を通してみてください☆

少しでも興味を持った方は、ぜひ部室まで!!
詳しいお話(説明会)をかねた体験練習を行う日もありますので、
ふるってご参加ください。

では☆
メールやこの掲示板でも質問など受け付けていますので、
遠慮なく書き込んでみてください♪♪

2004年04月02日 (金) 01時55分

[701]   Yastoshi A  「 合宿お疲れ様 」      返信!

合宿、お疲れ様! ミーティングに時間を取った合宿だったけれど、今回は正解だったのでは?!
あれから、チラシなど順調?

2004年03月29日 (月) 23時36分

[702]   美和子   「 お疲れ様です♪♪ 」   

お疲れ様です。
合宿では、なかなかはっきりとは決まっていなかったことを決められ、とても良かったと思っています。ポスターも皆で楽しく書けたし、あとあと慌てなくてすんで良かったです。

チラシは学生課に承認をもらい、明日多摩キャンパスで印刷をすることとなっています。

2004年04月01日 (木) 00時48分

[700]   祥子@役立たず  「 ご卒業おめでとうございます☆ 」      返信!

今日も練習に大遅刻してしまい誠に申し訳ありませんでした☆…明日は卒業式。先輩〜!!(泣)寂しいです!もっと一緒に歌いたいのに!時間って残酷。この時期は嫌いですヨ。きっと卒業式当日は校歌もしくは君が代で泣いているかもしれません。(だって本当に寂しいんだもの…。)
話変わって最近色々新しい曲の音取りが多い〜。合唱の方をメインにやっていたら今度はピアノの方が…シューマンの「子供の情景」ってやつです。1曲1曲は非常に短いけど結構…有名な「トロイメライ」という曲も入ってます。どっちも頑張るよ☆新歓で歌う曲も皆で頑張ろうね。
追コンの日皆で記念にプリクラとか撮りたいですね。ではでは…。

2004年03月19日 (金) 18時49分

[698]   国立女性教育会館  「 予約について 」      返信!

管理者の方へ、こちらの掲示板を使わせていただくことが正しいかどうかわかりませんが、他に連絡手段がありませんので、ご伝言という形でお願いします。昨年12月にお電話にて石田さまより、当会館の宿泊研修の仮のお申し込みがございましたが、本申し込みが未手続きとなっております。至急ご連絡お願いします。0493-62-6723国立女性教育会館 予約係

2004年03月06日 (土) 10時11分

[699]   美和子@管理人   「  」   

担当者に連絡を取りました。すぐにそちらに連絡をしたとのことです。お手数かけて申し訳ありませんでした。m( _ _ )m

2004年03月11日 (木) 20時52分

[695]   美和子  「 春休み〜♪♪ 」      返信!

春眠暁を覚えず...春は眠いです(笑)。
3月に入りました。もうすぐ新学期・・(呟)。
なかなか団員達に会えないお休みは退屈ですo(>_<)o
誰かかまって・・・(切実)o(>0<)o

では☆
もうすぐコールの全体練習もあるし・・、
きっといっぱい人集まるよねvv 楽しみx2♪♪ o(^-^)o

2004年03月04日 (木) 02時31分

[694]   美和子@管理人  「 お知らせ 」      返信!

今までの投稿を見て分かるとおり、管理人の不備でアイコンが正しく表示されなくなってしまったのですが..、いちおう直してみたので、これからの投稿へのアイコンは正しく表示されることになると思いますm( _ _ )m
ご迷惑かけてすみませんです。。

2004年03月02日 (火) 19時03分

[681]   わせグリでふ  「 お知らせ 」      返信!

どうも〜 私達早稲田大学グリークラブ渉外の近ちゃん&古ちゃんです。突然ですが、演奏会のお知らせをさせていただきます。

 我々早稲田大学グリークラブは、来る2月29日(日)に送別演奏会というステージを行います。場所は九段会館(地下鉄九段下駅下車徒歩1分)です。
入場料はな、な、な、な、な、な、な、な、な、な、な、な、なんと無料です。
 気になる曲目は
第1ステージ 卒団生・現役生合同
      「グリークラブ愛唱曲集」
第2ステージ 卒団生単独
       「思い出歌集
         〜あの名曲をもう一度〜」
第3ステージ 現役生単独
       男声合唱組曲「吹雪の街を」
です。
興味のある方は是非お越しください。ご質問等は、下記電話番号およびHPまでお尋ねください。

早稲田大学グリークラブ事務所 03−3208−4100

早稲田大学グリークラブ公式HP http://www.wasedaglee.com

2004年02月25日 (水) 02時55分

[680]   祥子  「 声が…。 」      返信!

今日は練習に遅刻してすみませんでした!!やっぱり思い切り歌うのって気持ち良いですね☆今回はアカペラ三昧だけど頑張ろう!!
新歓用に練習していた曲を卒団生に送りたいです…何処かで歌う機会ないでしょうかねぇ…あれを歌ったらきっと泣くかも、私…。
ではでは☆

2004年02月24日 (火) 21時33分

[684]   美和子@学指揮   「 大丈夫・・?? 」   

『思い切りそして気持ちよく楽しく歌う』つもりで、
練習してみてるのですが・・、

けっこう『こんな感じの練習でいいのかな?』とか、
私も不安に思うことも多々あり・・、
もし要望とかあったら、遠慮なく言ってね♪♪
では☆楽しく練習していこーね☆☆

2004年02月28日 (土) 15時32分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板