【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール

☆掲示板☆

書き込みよろしくお願いします!

ホームページへ戻る

 

Name
Mail
Homepage
Subject
Color
Delete Cookie

 

正道空手部一同 [ Home ] [ Mail ]
 お忙しい中、昨日の代交代飲み会においでくださいました先輩方誠にありがとうごさいました。先輩方の貴重なお話を聞くことができ、どの部員も気持ちを新たに新しい代を築いていく励みとなったと思います。先輩方が築き上げた伝統ある正道空手部をより良いものに出来るよう部員一丸となり部活動に励んでまいりたいと思いますので今後ともよろしくお願い致します。
 また、お時間がありましたらぜひ道場のほうへも遊びにいらしてください。部員一同多くの先輩方にお会いできることを心よりお待ちしております。
No.28 2005年11月27日 (日) 16時17分

 

学生選手権
大塚眞一朗 [ Home ] [ Mail ]
昨日は、大変にお疲れ様でした。
良い結果だったとの事。(団体6連覇、個人3階級制覇)
おめでとう御座います。
怪我人が出なかったことが何よりと思います。
これからも、学生生活を有意義なものにする為に精進される事を期待します。

代交代されるメンバーへ
この度、皆さんの先輩方が6連覇しちゃったので、おのずと7連覇の期待が皆さんにのしかかると思います。
「6連覇」これは、「結果」です。
皆さんにおかれましては、結果よりも「過程」を重視して稽古して頂ければ考えております。
それと、呉々も怪我をしないように!!!
押忍。
No.27 2005年11月14日 (月) 15時47分

 

学生選手権大会
上原 恒一郎 [ Home ] [ Mail ]
 渡邊先輩、激励のメッセージありがとうございます。 
 今日は昼の飛行機で大阪に到着しました。その後、部員一同で総本部へご挨拶に行き、中本館長代行と桝田師範代のお話を伺い、明日の大会の実感が湧いてきました。大会に向け今まで、部員が一つになり厳しい稽古に耐えてきました。特に3年生にとっては最後の大会ですので、3年間で培った稽古の成果を存分に発揮していきたいと思います。  押忍。

 
No.26 2005年11月12日 (土) 21時51分

 

学生選手権大会
渡邉 幸盛 [ Home ] [ Mail ]
 いよいよ学生選手権大会直前ですね!
悔いの残らないよう素晴らしい試合をされますことを期待致します。
追伸…ミスターX氏は『カラテワールドカップ』で金泰泳館長補佐や佐竹雅昭選手と試合をした経験のある方です。私も一番お世話になった人です。ミスターX氏や上田君に宜しくお伝えください。
No.24 2005年11月09日 (水) 10時41分
ミスター・ブウ
上田和夫 [ Home ] [ Mail ]
 下の方の上原君の書込みにもあるとおり、先日、ミスターXと私の2人で大学の練習に参加させてもらいました。何人かとはスパーリングもさせてもらいましたが、皆強くてびっくりしました(と同時に自分の不甲斐なさにがっくりしました)。
 ミスターXのことですが、本人曰く「息子がドラゴンボールのカードダスが好きで、その中で一番強いのがミスター・ブウだから、これからはミスター・ブウでいいよ」。ということなので、今度からはミスター・ブウと書きます。
No.25 2005年11月09日 (水) 22時04分

 

突然ですみませんが・・・
空手愛好家 [ Home ] [ Mail ]
道内の各大会や雑誌などで酪農大学の名前などを目にしホームページを拝見させてもらいました。私は他流なのですが同じような道内のフルコンタクト系の道場で汗を流し、これといった成績などは残していませんが大会等を目指しています。全日本やチャレンジカラテなどで活躍されてる貴堂選手や酪農支部での普段試合に向けてどのような稽古を行なっているのでしょうか?いきなりの書き込みで申し訳ないのですが稽古の目安や調整方法などヒントをいただけると嬉しいです。これからの皆様の活躍を祈っています。  押忍


    
No.22 2005年11月03日 (木) 11時09分
ご記入有り難うございます。
正道空手部 [ Home ] [ Mail ]
 ホームページを拝見して頂き、有り難うございます。私達正道空手部はほぼ大学から空手を始めているため、入部して基本を習得するまでの数ヶ月間はほぼ基本稽古に費やします。その後は正しいフォームでの突きや蹴りを稽古し、徐々に組み手に参加するようにしています。また、日々基本を繰り返し反芻しています。このように正しい順序を組み長期間かけ空手を稽古しているため、結果に結びついているのだと思います。
試合前の全体稽古は、普段の稽古よりもハードなメニューで行っておりますが、正道空手部の伝統である自主的な稽古が最も重要であると考えております。具体的な稽古につきましては、フィジカルトレーニングやミットが中心で、特に変わった稽古はしていません。大切なのは受け身にならず、自主的に考えて稽古に取り組む姿勢であると感じています。このことは、21年間かけて先輩方がつくり上げた伝統であるため、私達はこのことを重要視して稽古に励んでおります。
現在は1週間後に迫った学生選手権大会に向けて調整中です。今までやってきた稽古に自信を持って試合に臨むよう心掛けております。共に目標に向かって頑張りましょう。
またの書き込みをお待ちしております。
No.23 2005年11月06日 (日) 13時35分

 

ありがとうございました。
上原 恒一郎 [ Home ] [ Mail ]
 11月1日に行われました稽古で8代目主将の上田先輩とミスターX氏がいらっしゃいました。稽古ではスパーリングやミット打ちにも参加され、共に汗を流しました。その後の自主稽古では、様々な技術や技を伝授して頂き部員一同とても良い刺激となりました。お忙しいなかわざわざお越し頂き本当にありがとうございました。またのお越しを心よりお待ちしております。
 
No.21 2005年11月02日 (水) 01時19分

 

ミスターX
上田和夫 [ Home ] [ Mail ]
OBの上田和夫です。現在上田は仕事の関係で9月から11月末まで札幌に住んでおりまして、昨日、北海道正道会館OBのある方とお会いしました。そのとき、「正道空手部の掲示板に大塚先輩や渡辺君がけっこう書き込んでるよ」と教えていただいたので覗いてみました。本当に大塚先輩とナベ先輩の書込が多いですね。

さて、本題に入りますが、ここではある方のことをミスターXとしてお話を進めます。ミスターX氏は私が学生の頃は正道会館の指導員をされており、現在ではキックボクシングを主戦場として活動されております。

そんなミスターX氏と昨日お会いして、当時や現在の正道空手部の話をしていたところ、ミスターXは昨年全日本3位になった貴堂君にたいへん興味を示しており、ぜひ一緒に練習したいとのことでした。

どうでしょう、貴堂君、何かと忙しい時期とは思いますが、時間があるようであれば、ミスターX氏と会ってもらえませんか。貴堂君がこれからも空手を続けていくのならば、ミスターX氏と会うことは貴堂君にとってもプラスになることは間違いありません。

詳しいことは直接やり取りしたほうが良いと思いますが、掲示板でもメールでも良いので、上田にお返事もらえると助かります。

私の方から貴堂君に直接連絡をとった方が良いかと思ったのですが、掲示板を読んでいる正道空手部の諸先輩や現在の部員の方にも知ってもらった方が良かろうと考え、まずは掲示板に書き込ませていただきました。

押忍
No.19 2005年10月16日 (日) 09時53分
結局・・・
上田和夫 [ Home ] [ Mail ]
結局、貴堂君とは電話で連絡をとりました。11月1日にミスターXと上田の二人が部活におじゃまさせてもらいます。よろしくお願いします。
No.20 2005年10月29日 (土) 18時44分

 

スタミナに関して(大塚私見)
大塚眞一朗 [ Home ] [ Mail ]
空手(組手)におけるスタミナって、どんな風に考えていますか?
大塚の私見を参考までに下記します。

次の要素で構成されていると考えます。
@有酸素的なスタミナ(持久力)
A無酸素的なスタミナ
B精神的なスタミナ
C受けの技術
D技の緩急
*順不同

@については、基本的に走り込むしかないですね。
LSD走(LONG SLOW DISTANCE)などと呼ばれるようですが、要するに「長く ゆっくり 遠くまで」走るという事です。
私の感覚では、2週間に一度くらい1時間から2時間くらい走っては如何かと思います。(体脂肪の燃焼に効果がありますが、反面、遅筋(白筋)が発達します。)
競技としての空手には、遅筋はあまり重要でないので、無理する事もないと思います。

2.が非常に重要と考えます。
坂道ダッシュが良いと考えます。 それに加え、試合時間に合わせて1分から2分の時間走がお勧め。(通常のランニングは、A地点からB地点までの距離を如何に速く走るかを評価しますが、時間走は、特定の時間にどれ位の長い距離を走るかを評価します。)
*但し、全力疾走が大原則です。

3.も重要です。(最重要だけど、コメントが難しい)
これは、本人の勝負に関する執念によるものなのでコメントが難しいです。指導する立場の人は「動機付け、意識付け」を日頃から後輩に植え付けるように心がけて下さい。

4.も重要です。
陸上競技の持久力との違いが明確なポイントと思っています。
つまり、陸上などは競技は自分のリズムで呼吸し続ける事が出来ます。空手は相手の攻撃を体で受けるときには無意識の中で呼吸を止めています。(効かないパンチは、体で受けるなど)
息が出来ないから攻撃が続けられる筈がありません。
相手の攻撃をキチンと受ける事が出来れば、呼吸のリズムを変える事無く組手を続けられます。
「攻撃は最大の防御」とも云われますが、これは精神論。
受けの技術をしっかり身に付けて下さい。

5.全ての攻撃を全力で行ない続けることは、理想論であって
生身の人間には不可能と考えます。
コンビネーションの中で攻撃の一つ一つを分解して、「力を入れずにスナップだけでスピードを優先させる攻撃」「全くの捨て技」「決めの攻撃」と分類して「決めの攻撃」だけに全力を注いで他の攻撃は体力を温存させるのが良いと考えます。

以上、ご参考までに
No.17 2005年09月21日 (水) 22時50分

 

全日本大会
上原 恒一郎 [ Home ] [ Mail ]
 全日本大会ではわざわざ遠方からお越し頂いた大塚先輩、渡辺先輩、誠にありがとうございました。
 私は今回全日本大会をはじめて観戦し様々な事を学びました。特にスタミナの重要性はどの試合を見ても痛感しました。
 今後は、Aクラスの試合に通用するように日々稽古をしたいと思います。
No.16 2005年09月09日 (金) 00時39分

 

全日本大会
渡邉 幸盛 [ Home ] [ Mail ]
 全日本大会お疲れ様でした。
 大変レベルの高い大会だったと思いますが、あの減量にもかかわらず、貴堂君もよく頑張ったと思います。
 また、大塚先輩にお会いできた事や未だに現役にこだわり試合に臨まれている徹武館の棟本さんに再会できた事など自分自身にとっても励みになりました。
 上原君、橋本君の今後のご活躍にも期待していますので、東日本大会に出場する機会がありましたら、連絡下さい!
No.15 2005年09月06日 (火) 18時48分

 




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板