【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

掲示板

いらした記念に何か一言お書きくださいね
必ずお返事差し上げます

ホームに戻る

おなまえ
Eメール
題 名
URL クッキー
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色





[1696] ≪02/21今日のお喋り≫ 投稿者:五茶 投稿日:2006年02月21日 (火) 06時44分

●新聞とニューメディア

▼かわら版の時代
江戸時代の17世紀初めから19世紀後半まで、わが国では社会的事件が起きたときに、文字または文字と絵でそのニュースを伝える1枚摺りのビラが大都市で売られました。
これを「瓦版」(かわらばん)あるいは「読売」と総称されます。
街中を上を読みながら売り歩いたので「読売」といっていました。
のちには歌謡風に綴り、節をつけて読み歩くようになったといいます。

▼戸別配達の時代
それが、1872年旧暦のこの日、日本で初めての日刊新聞である「東京日日新聞」が浅草の日報社から創刊されました。
東京日日新聞(現在の毎日新聞)は世界初の新聞戸別配達を実施し、その後1911年には大阪毎日新聞と合併して全国紙へと踏み出しました。
というので今日2月22日は『日刊新聞創刊の日』です。

▼インターネットの時代
インターネットが新聞との関係は、現在少しずつ垣根がなくなってきた気がします。

私は最近、新聞をあまり読まなくなりました。
朝起きると、≪Yahoo!ニュース - トップ≫で全国紙の見出しを見るのが日課です。

   http://headlines.yahoo.co.jp/hl
それも記事全文を見ることは殆どありません。
我が家では新聞を読んでいるのは家内だけです。

▼なぜ読まないか?
それは、新聞は、もはやでないからです。
新聞に載っていることは既に前日に知っている事柄が多く、ニュースではないのです。

インターネットやテレビニュース、デジタルケーブルテレビで取得済の情報です。
我が家のデジタルケーブルテレビでは、『あなたの街の天気予報』と私の街の「地域限定」したお天気情報が提供される時代になりました。

▼ミニコミ紙は読んでいます。
我が家ではローカル紙の信濃毎日新聞とミニコミ紙の長野市民新聞を購読しています。

私は地域に限定した市民新聞は読んでいます。
新聞は新しい情報の送り手としてはニューメディアに敵うはずがありません。
地域情報とか分野を特化するとか違う道を歩む時代の入ってきたのではと思います。

新聞も大変ですね。
■[1697] おはようございますranran(2006年02月21日 (火) 07時35分)
我が家もずーと新聞を取っていましたが 一昨年やめました
で 昨年またとりましたが 今年またやめました
確かに 我が家も一人一人PCを使っていて ヤフーとかでいち早く
ニュースを知ることできて 我が家は あまりTVをみません
ニュースをみるくらいです なので TVの番組表もネットで見るので
十分です 時代が変わってきていますね







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板