[PR] 医療事務
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!


太陽広場

みなさんに気持ちよく参加してほしいので約束は守ってくださいね


携帯用URL:http://bbs2.sekkaku.net/bbs/i.pl?taiyoclub

太陽倶楽部URL:http://taiyoclub.com

お名前
Eメール
ホームページ
題名
削除KEY クッキー

 

遅れましたが・・・
みみ [ ] [ Mail ]
木蓮さん
今頃気が付きました^^:お誕生日だったんですね。
遅くなりましたが、おめでとうございます!
良い1年になります様に・・・
おっと、挨拶まで忘れてる・・はじめまして、ですね。
これからもよろしくお願いします。

MIHOさん
お花企画、ありがとうございます。
私は、東京で参加させてもらいますね。よろしくです。
No.333 2005年11月12日 (土) 14時19分
おめでとうございます
あやしぇまま^^;[ ] [ Mail ]
木蓮さん
 初めまして。そして私も今頃気付きまして、ごめんなさい。
改めてお誕生日おめでとうございます*^^*。
PCの調子が今一つでHB画面に飛んだ途端フリーズして以来、なかなか飛べずにおりました。
でも、太陽君にハピーバースデイを歌ってもらえたのですか?
それは一生の宝物ですね。すごいです。

>みみさん
 ごめんなさい。ご一緒させて頂いてしまいました。
No.334 2005年11月14日 (月) 22時04分
ごめんなさい!!汗
MIHO(管理人)[ ] [ Mail ]
>木蓮さん
お誕生日おめでとうございます!
管理人が今ごろ申し訳ないっすm(__)m
登録もしてくださってたのね、ありがとーー!(^-^)
素敵な一日になりましたか?
何かハッピーなエピソードがあれば是非教えてくださいね〜
No.335 2005年11月14日 (月) 23時44分
ありがとうございます。
木蓮[ ] [ Mail ]
みみさん、あやしぇままさん、MIHOさんありがとうございます。はじめまして。こちらこそ、よろしくお願いします。ここには以前から入ってましたがず〜っとロムってました^^
太陽君にたまたま私のバースデーのときにイベントがあり、その時にしたの名前をきかれて握手会にときに歌ってくれたんです。優しいです、太陽君は^^太雄君のギターのピックも持っています。これもイベントで投げてくれたのをたまたま私がGETしました。今はペンダントにして大切にもってます。不思議な事にこのペンダントをすると男の人がよってこなくなるんですよ。^^男よけのお守りでしょうか^^最近はイベントにもさんか出来ないので寂しいですが、皆さんのリポートを読んで楽しませてもらっています。私は病気なので、なかなかここにくる事もできないかとは思いますがきた時は遊んでやってください。よろしくお願いします。
No.336 2005年11月22日 (火) 11時19分

 

お花企画のご案内
MIHO(管理人) [ ] [ Mail ]
舞台 『わが歌ヴギウギ〜笠置シヅ子物語』
大阪、名古屋、東京公演と頑張る太陽くんへお花を贈りたいと思います。
1人で贈るのは大変だと思います「贈りたいけど・・・」と思っていた皆さん、先日は間に合わなかった方、
公演に行く方、行けない方、ロムラーの方、みなさんのご参加をお待ちしております。
前回と同様一口1,000円で上限はありません^^;
『参加します!』という方は下記明細をご記入の上管理人MIHOまでメールでご連絡ください。

お申し込み明細

お名前(お振込み者名):
お申し込み金額(口数):
太陽くんへお知らせしていいお名前:

今回は12月の大阪公演分とし、締め切りは11月21日(月)ご入金確認分までといたします。

2または3都市とも参加いただける方で一度で振込み済ませたいわ〜という方、OKっす!
メールにその旨ご記入ください。

決して強制ではありません、一ヶ所だけの参加でももちろんOKです。
気になさらずにご参加くださいませ。

メールアドレスは taiyoclub2002◎hotmail.com またはメニューバーにあるメールフォームもOK。
◎のところを@に変えてくださいね。
折り返し振込先等のご連絡を差し上げます。
携帯へ返信を希望される方で着信拒否設定をされている方は、上記アドレスの着信許可をお願いいたします。

みなさまからのご連絡お待ちしております(^-^)
質問等も遠慮なく聞いてくださいね。
No.328 2005年11月05日 (土) 02時02分
ありがとう
sacchama[ ] [ Mail ]
>MIHOさま
毎回、ご企画ありがとうございます♪
そう、なかなか1人じゃあ大変で贈れないんですよね・・・
なので、今回も参加させていただこうと思ってます( v ̄▽ ̄)
財布の中身と相談してから、またメールさせて頂きますね(^^ゞ
No.329 2005年11月05日 (土) 22時20分
「お花企画」
あやしぇまま^^;[ ] [ Mail ]
 もう次の舞台なんですね。企画、有難うございます。
前回のお花、とても綺麗でした。また参加させて下さい。見に行けたらもっといいんだけど・・・・。
 そうそう、6日の午後4時から北海道では「フジ銀行」の放送があったんですよ。そちらではいかがでしたか?ず〜っと太陽君の笑顔に癒されてました*^^*。
No.330 2005年11月07日 (月) 01時04分
今回も〜
そら[ ] [ Mail ]
 MIHOsan お花企画今回も参加させて頂きます ^0^
で 名古屋公演 の締め切りは又後日になるんですか?

 あやしぇままsan 
「フジ銀行」 バッチリ録画しました まだ見てはいないのですが 楽しみです 
 関東・関西での番組 時間ズレでもいいから こうして見てみたいです 舞台が始まると 中々TVで 太陽kunの姿 見られなくなりますから 
でも 舞台でもお仕事 がんばってね〜
              楽しみにしてるよ〜
No.331 2005年11月07日 (月) 21時55分
レス〜♪
MIHO(管理人)[ ] [ Mail ]
>sacchamaさん
お財布の中身と相談・・・
そんなこと言ってないでばーーん!と一発(爆) 
宝くじ当ててばーんと・・・なんて言ってみたいよね〜
ご連絡おまちしております。

>あやしぇままさん
「フジ銀行」
番組確認してないんですけどやってなかったのでは?
関西ってローカル局も関東と同じだけの数(系列局ですね)がちゃんとあるので、土日の昼間でも各局独自の番組があるので、再放送もかなり少ないと思うですよね・・・そのあたりはとても残念ですけど。
そのかわり・・・ではないけど関西のみの番組に出演ってことも結構あるので差し引きゼロ?(笑) 最近は名古屋方面の番組が多くて、関西ではこれまた見れないのです〜 かなしい・・・(T_T)

お花の件、宜しくお願いします。

>そらさん
お花の締め切りの件ですが、名古屋の締め切りは来月に設定するつもりです。
早いご連絡は全然OKですので、今、「名古屋だけで・・・、東京だけで・・・」というご連絡も大丈夫です。
記入漏れのないようにいたしますから任せてください!f^_^;(笑)
締切日のほうはぎりぎりまで待ちたいところですが、カードにお名前を記入してお店に届けるという時間的な制約があるのでちょっと早めに設定していますご理解くださいませ。

ご連絡おまちしています〜^^
No.332 2005年11月08日 (火) 10時13分

 

はじめまして
ゆうゆう [ ] [ Mail ]
はじめまして。MIHOさん。
メール遅れましたでしょうか?
遅れていたら改めて太陽広場の方に書き込みさせて頂きます。
No.323 2005年10月31日 (月) 20時39分
MIHO(管理人)[ ] [ Mail ]
初めまして、ゆうゆうさん。

メールはどちらへ送っていただいたのでしょうか?
↑にあるメールフォームのほうから、サイト用のアドレス、先日のお花の連絡で使ったアドレスを調べましたが、メールが届いている形跡がないのです。
申し訳ありませんが再度↑のメールフォームをクリックしていただいてメールを送っていただけると幸いです。
宜しくお願いします。
No.324 2005年10月31日 (月) 23時02分
ゆうゆうさんへ
MIHO(管理人)[ ] [ Mail ]
メールアドレスの記載がなかったのでこちらでお返事お許しください。
メール確かに届きました。
送る側のメールアドレスがなくても送ることができるのですが、お返事することができないんですね(A^^;) もしも返信を希望されるのでしたら、次回はメールアドレスを記載いただければ返信いたします。私が返信したメールアドレスに直メールしていただくのもOKです(^-^) 宜しくお願いします。
No.326 2005年11月01日 (火) 23時52分

 

お疲れさまでした、太陽くん
MIHO(管理人) [ ] [ Mail ]
ラジオデイズの公演が昨夜で無事に終了。
黒田さんや他の出演者のみなさん、太陽くん、素敵な舞台をありがとうございました。

私は昨日の昼の部を見てきました。
最初からずっと笑いっぱなしで、中ほど胸きゅん、とする場面もありましたが、ほんとうに楽しい時間を過ごせました。
関西以外からのお客さんもいらしたと思いますが、笑いのツボはわかったのかな?と思いましたが・・・^^;
かなり関西ローカルな話題も多かったりで、私は吉本新喜劇で育った人なので、あのコテコテののりやネタが大好きなので、末成さんの生ネタが見れてめっちゃ嬉しかったです。
太陽くんは台詞をかむこともなく、感情移入も素晴らしかったし(涙ながしていたのかな?私は見えなかったのですが)次の舞台がとても楽しみです。
次は大阪から始まる長丁場ですけど、どうか体調を崩さないで怪我のないように最後まで頑張って欲しいですね。
No.322 2005年10月31日 (月) 19時46分
終わったんですね〜
Rママ[ ] [ Mail ]
噂によるといい舞台だったようですね。短い稽古期間でがんばったんですね。こっちでもやってくれればいいのに。MIHOさん、いろいろありがとうございました。トークショーのレポのほうも、お疲れさまでした!彼方さんにも久々にお目にかかりました(笑)。
No.325 2005年11月01日 (火) 16時45分
楽しませて頂きました
そら[ ] [ Mail ]
 MIHOsan ラジオデイズ and 奈良トークショウ
レポ ありがとうです
トークショウ行きたかったのですが 残念行けませんでした 中々楽しい時間だったみたいで 行けなかった私でも 
楽しませて頂きました ありがとう 
彼方sanもありがとうです
(初めまして そら といいます 今後とも宜しく)^0^
 舞台のほうも 成功の様で何よりです
吉本は 私も1度生を見た事があるんですが 
面白いですよね 本当お腹抱えて笑いましたよ
               って何年前・・・
これから 舞台続きますが がんばって 太陽kun
応援してるよ〜ん

 っあ お花とても綺麗でした ありがとう2
No.327 2005年11月02日 (水) 01時03分

 

ありがとうございました^^
みみ [ ] [ Mail ]
MIHOさん、彼方さん、トークショーのレポありがとうございました。読み応えがあって、おもしろかったですよ。なかなかイベントには行けない私には感激ものでした(;;)
また何かありましたらよろしくお願いしますね。

ところで、今、公式サイト見たらメッセージがアップされてました。あのお花は第1弾のお花ですか?ぼやけててよく見えないけど・・・ポストの脇の太陽くん、かわいいー☆
あと4回、頑張れっっ!

私事ですが先日TDRへ行って参りました。
平日なのに人、人、人・・・・並ぶのに疲れました。
でもシ−のシングルライダーと言うシステムや、小さい子連れの交代システムはとても親切で、ほとんど並ばずに乗る事が出来て、絶叫系大好きの私としてはうれしいサービスでした。関係ない話題ですいませーん。
明日は、ひらめ筋ですね。楽しみー!
No.319 2005年10月28日 (金) 22時57分
MIHO(管理人)[ ] [ Mail ]
>みみさん
私のレポは支離滅裂の様相で、大変恥ずかしく申し訳ないですf^_^;

お花なんですが昨夜お花屋さんから画像が届きました。
ページアップするのにもう少し時間いただきたいのですが、とりあえず画像だけを転送しておきましたのでこちらをご覧になってください。
公式のピンボケ写真(失礼)(笑)にもちゃんと写ってましたね。

http://www.taiyo-club.com/sozai/10.28taiyo.jpg
No.320 2005年10月29日 (土) 11時36分
みみ[ ] [ Mail ]
MIHOさん
お花画像、ありがとうございました(^0^)
公式のあのピンボケ画像(失礼)ではよくわからなくて・・
左端にちゃんと映っていたのですね。
すごく綺麗で、次こそは参加させてもらいますね☆

DVDも次々発売された様だし、どちらの映画も見れてないので(公開がなかった^^:)楽しみです。

No.321 2005年10月31日 (月) 14時06分

 

奈良ファミリートークショー
MIHO(管理人) [ ] [ Mail ]
ギリギリまで悩んでいたんですけど・・・
いえねー今日は子供会のイベントがあったんですが、午前中で失礼させていただいてお昼ご飯食べて(家で食べていくのが貧乏くさいf^_^;)行って来ました。
私、ちゃーんとお姉さんとの約束は守りますので、録音なんてしてませんから何を話ししていたのか、はっきり覚えてません(爆)
なので思い出したことを書き出してみますね。箇条書きのようになっていたらごめんなさい(笑)

今日はとても寒くて私は冬のような格好していきましたが、それでちょうどいいくらいで。天気は曇り、午前中は雨も降ったようですけど、午後は雨は降ってなかったです。
登場してしばらくは、晴れ男の太陽くん、雨男の太雄くん・・・という話題が続きましたが、これはどうも午前中の話の続きのようで、その後午前中の名残のような話題が出てくるんですけど、午後のみの参加の私は???ということもありました。
そのあたりもうちょい考えてくれい!(笑)
もし俳優になっていなかったら今頃なにを?という質問に、太陽くんはいつものように「大学いって建築士を目指していたと思う」太雄くんは、何か言ったっけなー?^^; いつも思うんだけど、二人の会話ってすぐに別の方向に行くんだよね〜(爆)
そーだ、太陽くんが男子校で47人のクラスで3年間クラス換えもなくて、唯一席換えが楽しみみたいなー・・・と言ったから、太雄くんが僕は地元の高校だったから、メンバーが小学校から全然変わってなくて・・・という話にいったんだ(笑)
デビュー当時と体重が変わったか?という話もあって、先日の鳥人間コンテストの時にダイエットして56sにしたから、コスモスの頃は62sだったので痩せたなぁ・・・と。太雄くんはアニキ7sくらい痩せたやろ?と最初に言ってたけど、アニキの体重まで把握してるのか?!と感心しました(笑)
コスモスの話から太雄くんは全然オンエアを見てくれなかったと太陽くん。10話まではちゃんと見てたでーと太雄くん。土曜の6時に家でテレビの前にいてられんかったらしいが^^; ビデオという手があったと思うのだが・・・^^;
第一回の放送の時、家族でテレビの前にいたらしいのですが、お母さんは始まったらもううるうるしてらして、お父さんも鼻をすすっていたとばらされてました(^-^) でっかい体で・・・っていつも言うけど、体と涙は関係ないと思うけどな(爆)
油断したらおとんのような体になると太雄くん。太りやすい体質なのですね〜。
太陽くんが映画版ウォーターボーイズに出ていたという話をしたら「へ〜〜」という声が。知らない方も多いんだーと、そんな前の話じゃないのに・・・と思ったらもう5年くらい前になるらしく、私から5年つーたらほんの少し前なんだけど^^; 高校生の方からしたらもう随分前に感じるのかもしれませんね。歳のギャップが・・・(A^^;)
あの映画の時は真っ黒でうぶ毛が金髪になって、黒光りしてたと。確かに真っ黒でしたね(笑) 未見の方は太陽くんを探してくださいね(^m^)
あと、何があったかな〜(トーク)f^_^;
箇条書きになるけど
今年の夏は海には一回いったかどうか?・・あ、バリにいったやん(太陽)
海にはいってないけどプールには行った(太雄)それを聞いた太陽くん、羨ましそうでした(しきりに、ええなーと)休みが少ないのね(笑)
食べることが趣味のように好きだから、「くいしんぼう万歳」のような仕事がしたい(太陽)お願いします・・・とマネージャーさんにふってましたが、「くいしんぼう・・・」は番組は今は存在してないんですね?知らなかった私^^;
バラエティでも何でも好きだから、仕事は何でもOK(太陽、太雄)
そこでひらめ筋みました?に。太陽くん、海外の仕事にいっちゃったので試合にはあまりというかほとんど出てないような感じでしたけど、これからまだ試合は続くのでまた見てくださいって宣伝はしてました。宣伝続きで、DVD(ナニワとビートキッズ)の発売、舞台の宣伝もしてました。
そーそー、お客さんの質問コーナーがありまして、最初の質問は「先日まで海外にいて2週間の稽古で大丈夫ですか?」に、大丈夫、僕台詞覚えいいんですよ。(太陽)
ただ、10月の芝居は前半にゲストの方とのからみがあるので、それが毎回変わるので2時間の芝居の後半のほうの台詞を完璧にしていたらいいそうです。でもご一緒するのがお笑いの芸人さんなのでアドリブが多く、それを受けてアドリブで台詞を言うのが難しいとも言ってました。太雄くんにみにきてやーというも、うん、行ける時に行くわ・・・と軽く流していたけどほんまかいな?(笑)
どんな舞台なんでしょうね?喜劇なのかしら? ほんま楽しみです。
次の質問は「一番リラックスできるときはいつ?」
太陽くんはお風呂。太雄くんはなんだっけ?(記憶にない(A^^;)
音楽っていったかも?(ほんま記憶がとんでる)
それでお風呂は一日二回、朝は15分くらいやけど夜は長いらしい。台詞をおぼえたり、本、まんが読んでいて湯船にぽちゃもよくあるらしい(笑) まんがの単行本を濡らすのは止めてほしい(太雄)本が波打っているらしい^^;
バンド活動は大阪ではライブがないけど、いつか・・・とは言ってたけど、ちょっと消極的な感じがしたな(笑)
最後にはじゃんけん大会でサイン色紙をプレゼントしてくれました。私と娘は一回目で負けてしまいました(爆)あーあ。
後ねー、もっと話をしていたはずだけど、私の老化脳にはこれが限度かも?f^_^; こんな話があった・・・と言われたら思い出すんですけどね〜^^

どなたかフォローできる人がいたら登場してくださいませ。
滅茶苦茶でほんと申し訳ないっす!
とにかく前からレポが苦手なMIHOでした。
No.314 2005年10月24日 (月) 00時00分
ありがとうごいます♪
sacchama[ ] [ Mail ]
>MIHOさま
トークショーのレポ、ありがとうございますm(_ _)m
眠い目をこすって、記憶をたどってくださったんですね(感激)
行けなかったけど、雰囲気が伝わってくるようですわ・・・

太陽くん、そんなに痩せてるんですね(◎-◎;)!!
あんなに背が高いのに、体重私とそんなにかわらんやん(;^_^A
コスモス談・ウォータボ談、もうそんなに前のことになるんですかね・・・あぁ〜あ、私も歳を取るはずやな・・・(^^ゞ
来週の(あ、もう今週か?)舞台、アドリブ多しですか?
大丈夫かな・・・(息子を心配する母の心境)
でも、おもしろそうだなぁ。行ければよかった(|||_|||)
MIHOさん、私の分まで楽しんで見て来てくださいまし(え?言われなくても、見てくるって?)
No.315 2005年10月24日 (月) 00時38分
じゃあ
彼方[ ] [ Mail ]
仕方ないから、ちょっとだけフォローしときましょうか?(笑)
今日、メークはしてますか?って質問もあって、太雄くんはしてないけど、太陽くんはコンシーラーって答えてました。でも、お昼を食べた時に汗かいてそのままって言ってましたね。お昼は下の階にあるお店のうどんで、太陽くんの釜あげうどんはメッチャ多くて腹一杯になったらしいけど、太雄くんのきつねうどんは普通の量だったみたいです。
オーストラリアの撮影の話もあって、見たら絶対ひくって言ってたけど、詳しい事は言えないって。
午前の続きみたいな話題はですね…
お天気の話から、太雄くんが雨男で、太陽くんが晴れ男で、一緒に居たら太雄くんが負けるって話をしてたら、お姉さんが北風と太陽みたいですねぇって言ったんですよ。それで、晴れ間が見えてきた時に、太陽くんが勝ってきたって話になったんです。なんか、太陽くんは台風も地震も今年は遭っていないそうで、大阪に行ったら東京で地震とか、東京に帰ったら大阪に台風が来たとか言ってました。太雄くんは逆みたいで、俺が悪いんか?って(笑)
あと、太雄くん、健康診断の血液検査で尿酸値が高いって言われたそうで、昔は贅沢病って言われてたけど、インスタント食品のとりすぎでもかかるから、絶対そっちや!って言ってました。明太子とか好きやし、おにぎりも焼きタラコとか買ってたけど食べられへんって言ってたら、太陽くんに正月の数の子も食うたらあかんで!って言われてました。ビールも止めて、プリン体0の発泡酒にせなあかんなぁって(^^;まぁ、つい最近までプリン体の摂取が悪者にされてきたけど、食事より代謝による尿酸の方が圧倒的に多いわけで、体の外に出す事をメインに考えた方がいいんじゃないかと…。排出の妨げになるアルコールの摂取を控えるとか、運動の後はしっかり水分補給するとかですかねぇ。
5年後10年後の夢についての質問も、太陽くんは芝居を続けていたいって言ったんですけど、太雄くんが音楽をやりつつ役者もって言ったら、太陽くんにそれは贅沢やぞ!ってたしなめられて、これ終わってから話ししよかって言われてたから、午後の部では音楽をやっていって、できたら役者も…みたいにトーンが下がってました(笑)
午前の部は、他にも黒田さんが空き巣に入られた話とか、鳶で競演した哀川翔さんの話とかありました。
質問コーナーの時に、お母さんの昔の写真が太陽くんにそっくりで、この顔でお下げしてセーラー服来た白黒写真見た時はビックリしたって話がありました。
京都でお薦めの店は?って質問の時は、天下一品の本店とか横綱ラーメンとか第一旭とかラーメン屋しか出てこなくて、豆腐も美味しいとこあったなぁとか考えて、星山さんの親戚の方がされてるお好み焼き屋さんって言ったんですけど、お店の名前が思い出せなくて、質問した方が「花たぬき」って答えてました(笑)
そうそう、午前の部はマネージャーさんがビデオを撮られてたので、そのうちファンクラブのほうにアップされるんじゃないかと思います。
では、長くなったので、この辺で(^^)/
No.317 2005年10月25日 (火) 23時51分
パチパチパチ・・・d(⌒ー⌒) グッ!!
sacchama[ ] [ Mail ]
>彼方さん
お久しゅうございます♪
さすが、彼方さん!2回とも参加されたんですね(*^.^*)
太陽くん&太雄くんの方から、近くまで来てくれたのだから行かないわけにはいかないか(ΦωΦ)ふふふ・・・
午前の部のレポも見れてよかったです。
しかし、録音もしてないのにホントよく覚えていらっしゃいましたね・・・彼方さんの深い愛を感じるわ(;^_^A
太雄くんは、音楽1本じゃなくて役者さんにも興味出たのね?
やんちゃな兄ちゃん以外の役も見てみたいっす(≧∇≦)
No.318 2005年10月26日 (水) 14時50分

 

HERO Vision 
MIHO(管理人) [ ] [ Mail ]
Ex.Bold公式サイトには23日の発売とあったんですが、どうも今日の発売だったようで(友人情報だったのですが)、朝日ソノラマさんのサイトにも今日となってました。で、早速本屋さんへ買いにいってきました。
残念ながら今回も杉浦兄弟は白黒記事でした。
本屋で中身確認してから買われたほうがいいかも〜^^;
号外「杉浦兄弟ニュース」という新聞風の2ページ記事です。
太陽くんの舞台関連と、太雄くんの「鳶・・・」の試写会の記事と愛・地球博のレポーターの記事と・・・・
すでに終了してしまったものが多いような?(爆)
こーんな感じなので立ち読みしてからの購入をお勧めします(朝日ソノラマさんすんません)f^_^;
No.307 2005年10月22日 (土) 19時57分
そうなんですか?
sacchama[ ] [ Mail ]
土・日は子供が学校休みで、本屋さんに行ってもゆっくりできないので、月曜にでも見に行こうと思ってました(^^ゞ
白黒記事の上、終了したネタが多かったわけですね?
他のHEROさんたちはどうでしたかね・・・
お勧めどおり、立ち読みしてしかと品定めしてから購入考えることにします( v ̄▽ ̄)
No.309 2005年10月22日 (土) 22時57分

 

ひらめ筋
MIHO(管理人) [ ] [ Mail ]
先週見れなくって今日初めてドッジポール見ましたが・・・
すごーーい!面白い!!(^-^)
なんていうのか、熱く血が燃え滾るっていうんですか?!(笑)
見ててこれだからやってるほうはもっとハイテンションになるんでしょうね〜 太雄くんの、べろべろば〜〜 がとても可愛くって笑えたv(笑o笑)v すごく頑張ってたし・・・失礼ながら太雄くんがあんなにできる人だなんて知らなかったわ。
次の試合も頑張ってくださいね、天空Skydersのみなさん。

個人的には北岡さんにも出て欲しかったんですけどね〜
北岡さん?誰? と言う方はSkyさんのHP見てください(笑)
今日コートサイドで応援なさっていた金髪の方ですわん♪
No.306 2005年10月22日 (土) 19時45分
(ΦωΦ)ふふふ・・・
sacchama[ ] [ Mail ]
先週見てなかったんですか?
でしょ〜、熱血で燃えるでしょ?
今日は太陽くん、出てませんでしたね・・・(>_<)
開会式と今日放送の試合は別の日のようでしたね。
↓で気になってると書いていた、太雄くんのヘアスタイル(編みこみ?)も、今日の試合では普段どおりだったので(;^_^A
太陽くんは、海外ロケに出てるときだったんでしょうかね?コートサイドにも見当たりませんでしたね(|||_|||)
メンバー個人としてはもちろん太陽くん&太雄くんを応援してるんですけど、チームとしては我が家(と言っても私と息子しか見てませんが)は“SAMURAI ヒーローズ”を応援してしまってます(^^ゞ
なので、今日はの応援はとっても忙しかったですわ(≧∇≦)
No.310 2005年10月22日 (土) 23時05分
見ました
みみ[ ] [ Mail ]
7時からの番組を楽しみにしていたのですが、子供に「ご飯中はTV消さないと駄目だよー」と注意されやっと今日見ました。いつも言ってる言葉、そのまま返されて返す言葉も無く・・・笑 名残惜しく昨日はTVを消したのでした。
太雄くん頑張ってましたね^^ 太陽くんも出ると思ってすごく楽しみにしてたのに残念^^;
でも、ホリプロチームの今までの試合を放送した時、ちらっと太陽くん映りませんでした?? ボンバーされてたとこ映ったのが太陽くんだった様な・・・あの試合、放送して欲しかったな。次の試合も楽しみにしてます(^0^)
No.313 2005年10月23日 (日) 16時10分

 

滑り込みセーフで
MIHO(管理人) [ ] [ Mail ]
「鳶がくるりと」を見てきました。
とても面白かったし、太雄くんがあまりに似合ってて(^m^) あっという間の2時間でした。
でも最後には何か暖かいものが込み上がってくる感じで、爽やかな感動も味わいました。太雄くんもそうだけど、出演者のみなさんがすべて役柄にぴたっとはまっていて、配役を考えた方サイコー!って感じでした。
特に最近和服で昔気質のおじいちゃん役の多い宇津井健さんが私的にはもうとってもよかった。宇津井さんって昔はとってもダンディーで優しいお父さん・・・的な役柄が多かったんですけどね。
太雄くんは台詞も多くなかったけど、存在のある役だったし、まわりのベテラン俳優さんたちからはたくさんのこと吸収できたのかな〜と思いました。
今後チャンスがあったら、太雄くんのイメージでないお硬くてくそ真面目な普通のお兄ちゃんもやって欲しいな〜と、何故か思いました^^; 太陽くん共々、どんな役でもOK!な俳優さんになって欲しいですね。

劇場鑑賞できなかった方も是非DVDやビデオで見てくださいね。
とっても楽しい映画でしたよん。
No.304 2005年10月21日 (金) 18時38分
私も見てきました
Rママ[ ] [ Mail ]
同じくギリギリで(笑)。いい役でしたね、太雄くん。ほんとにセリフは少ない(しかもほとんど「ウッス!」)けど、動作と表情で存在感があって。ああいう世界、嫌いじゃないです。私も、キナコちゃんとはちょっと状況が違うけど、男世界でいろいろ裏方やって、最後に彼らと同じ装束(映画の最後にキナコちゃんが半纏着せてもらったみたいに)を「お疲れさんでした!」ってプレゼントされた時にはすごく嬉しかったので、そんなことも思い出したりしてました。
>MIHOさん、私も配役みんなピッタリ!と思いました。「やもめ3人衆」のベテラン俳優さんたちはもちろん。若い衆もよかったですよね。
No.305 2005年10月22日 (土) 19時20分
私も見てきました。
ひろりん[ ] [ Mail ]
 みんな愛せるキャラで輝いていました。
 テンポもいいし、鳶の世界もツミちゃんの恋もすてきでしたね。命がけで仕事する(命賭ける男)に感動したよ。
 哀川さんのセリフで「忙しいという字は、心を亡くすと書くんだ!お前 何急いで心なくしてんだ!!」だっだかな?
 グッときたセリフでした。
太雄くんはホント自宅から現場に行ったような自然体(素)に映っていたから・・・
 見どころいっぱいな映画でよかったです。
No.308 2005年10月22日 (土) 21時24分
残念ながら・・・
sacchama[ ] [ Mail ]
MIHOさん・Rママさん・ひろりんさん、こんばんは!
みなさま、『鳶が・・・』見てこられたんですねd(^о^)b♪
いいなぁ〜〜〜♪とうとう私は行けずじまいで、DVD(しかも多分レンタル)での鑑賞となりそうです・・・(>_<)
皆さんお勧めのようなので、DVDが出るの楽しみに待つことにしますわん((o(^-^)o))わくわく
ちなみに『ナニワ金融道』も『Beat Kids』も見れてなくて、DVD購入もしてないんですけどね(;^_^A
これでも、ファンでいていいでしょうかね( ̄□ ̄|||)
No.311 2005年10月22日 (土) 23時12分

 

ひらめ筋 GOLD
MIHO(管理人) [ ] [ Mail ]
昨日まで「ひらめすじ」と読んでいた私f^_^;(爆)
ひらめき?ひらめきん? みたいですね。
昨夜の夜中、この番組の番宣が流れてまして、太陽くん、太雄くんもちらっと写ったりしたのでラッキー!でした(^-^)
Ex.Bold公式サイトのほうにも書いてくださってるけど、芸能プロダクションでチームが作られていて、太陽くんたちはスカイさん所属のほかのタレントさんのみなさんとの練習風景が写りました。
俳優の永島敏行さん、RIKIYAさん、ギャオス内藤さんと太陽くん、太雄くん、女性がいらしたのまでは覚えてるけど、あと誰がしらしたのかは忘れました^^; 今日の放送で見てくださいね(笑)
優勝候補の一つだと言われてましたよ^^
チームアイズの隊長だった嶋大輔さん率いる、チームヒーローだったか?というチームがあって太陽くんたちはそちらの所属かと最初思いましたわ。イケメンヒーローさんたちがいたと思うけど、兄じゃしかわからなかったわ(爆)
何にせよ、燃えて見られれる番組のようで、スカイさんチーム頑張ってくださいね!o(^-^)o
No.300 2005年10月15日 (土) 08時13分
ゆうき[ ] [ Mail ]
私も、昨日、息子を病院に連れて行った時、(この時期気管支炎症になるんです(*_*))病院でボーッとテレビを見てたら、番宣やってて、チラッと太陽くんがうつって(^O^)アレッ今の太陽くんだよね…って。クギヅケになって見てしまいました。f^_^;
今、番組やってます。太陽くんのチームはどうかな?いっぱい活躍してほしいです。p(^^)q
No.301 2005年10月15日 (土) 19時11分
やっと見ました♪
sacchama[ ] [ Mail ]
MOHOさま、ゆうきさん、こんにちは!
実は私もMIHOさんのこのスレ読むまで『ひらめすじ』と読んでましたわん(^^ゞ(←“すじ”と読むのは関西人特有なのか?)
『ひらめ筋 GOLD』、録画してあったんですがすぐ見れなくて昨夜やっと見ました♪
今回、太陽くん・太雄くんは参加チームの紹介だけの出演で試合は放送なかったですね(>_<)
でも、ドッジボールってあんなに激しかったっけ?見入ってしまいました\(◎o◎)/!
チームアイズ・リーダーのヒウラキャップ(嶋大輔さん)は、なんちゃらレッドとして出ておられましたね( ̄□ ̄;)!!
ヒーローチーム、皆さん知っている顔だったので、息子と黄色い声を上げながら応援しました(≧∇≦)
特撮通のMIHOさん、番宣だけじゃなく番組見たら“兄じゃ”以外もご存知だったでしょ(笑)
次週は太陽くんの天空SKYチームの試合が放送されるのかな?
早く見たいな♪それと、太雄くんの頭(ヘアースタイル)も気になるし・・・(・_・?)
そして、頑張って欲しいっす( v ̄▽ ̄)
No.302 2005年10月18日 (火) 10時51分
腹筋、背筋、胸筋、頭筋〜〜*^^*
あやしぇまま^^;[ ] [ Mail ]
 そうですねぇ、筋とついたら”きん”なんですが、普通はあんまりピンとはこないですよね?でも実際にある筋肉です〜。
 筋群は7つに大別されまして、上記のほかに頚筋、上肢筋、下肢筋です。”ひらめ筋”というのは下肢筋の中の下腿3頭筋のうちの一つです。強大な筋でひ腹筋と”ひらめ筋”が合わさって、ふくらはぎを形成して、アキレス腱につながっています。(あ〜まどろっこしいですね^^;)
何で20年前に習って、授業中大受けだった筋肉の名前がTVのタイトルになるのか、本当に世の中っておもろいですね。
 ほかにも”三角筋”とかありますけど、実際人間の体の筋肉の名前ってたぶん100以上ありますよ。絶対、覚えられませんけど。
 それより、来週こそ杉浦兄弟の活躍が見られるのかなぁ?キャップと対戦なんて事になったらどきどきですね。

>ゆうき様
 初めまして?こんばんは。お子様回復されましたか?こちらは朝方6℃だったり・・・。明日はインフルエンザの予約です。
気管支炎辛いですよね。お大事にして下さい。

>sacchama様
 こんばんは、キャップはライブマンのレッドファルコンさんだったような気がします。あとハリケンジャーさん達が多かったですが、ハリケンレッドの塩谷君は”デザイナー”の為かいませんでしたね。(デザイナー見たいけど仕事中で見れない〜残念!)
 来週はわくわくどきどきですね。楽しみ〜。

No.303 2005年10月18日 (火) 22時04分
知らなかった・・
sacchama[ ] [ Mail ]
>あやしぇママさん
すごい知識のご披露ありがとうございます(◎-◎;)!!
筋肉の名前って、すごいたくさんあるものなんですね〜
『デザイナー』張り切って見ております( v ̄▽ ̄)
瞬くんの、なんともあのキザっちいところとか、国生さんVS松本莉緒ちゃんの怖〜〜〜いやり取りも『ドラマやがな!』と突っ込みを入れながら、見ておりますψ( ̄▽ ̄)ψ
No.312 2005年10月22日 (土) 23時22分

 




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板