【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール

WWWエディター(仮)掲示板

WWWエディターに関する情報交換などに使って下さい

マニュアルに関してはこちら
シナリオ公開はこちらへどーぞ

掲示板一覧へ戻る


タイトル
名 前
本文
削除キー (半角英数 8文字以内) クッキーの保存



バージョン0.4への希望・要望・無理難題など

570:竹内 (2008年06月24日 (火) 21時01分)

☆付のイベントの移動ですが、動けたか動けなかったかによって分岐できるようにならないでしょうか。

574:みつろ そーいち (2008年06月25日 (水) 22時12分)

>動けたか動けなかったかによって分岐できるようにならないでしょうか。
 ですねぇ、現状では実装される予定は無いって、言われてしまいました。一応は検討してみますので、期待は薄めでお願いします。

589:IIIO (2008年06月30日 (月) 11時12分)

効果音を選択するとき、ババっと一覧表示してくれるのが、とても便利なので、
音楽や画面更新も一覧表示されると、嬉しいんだけど・・・

これは贅沢という物でしょうか?

595:みっちい (2008年07月04日 (金) 02時44分)

個人的にはイベントチップ以外での効果音の設定を一覧で選択できると助かりますね。わからなくなったらイベントチップで確認しながら設定していますが。

601:みつろ そーいち (2008年07月12日 (土) 17時31分)

>589:IIIOさん
>音楽や画面更新も一覧表示されると、嬉しいんだけど・・・
 えーと、将来的には検討中ですんで、ぬる〜くご期待下さい。
>>595:みっちいさん
>個人的にはイベントチップ以外での効果音の設定を一覧で選択できると助かりますね。
 これも、今後にご期待してもらえれればと・・・。

603:竹内 (2008年07月15日 (火) 20時01分)

“主人公向きそのままで斜め移動”なんてのが使えると面白いのですけど。

604:みつろ そーいち (2008年07月19日 (土) 18時16分)

>“主人公向きそのままで斜め移動”
 これは無理みたいです。主人公の移動はシステムの根幹に密接に関わるためダメとのことでした。すんません。

605:竹内 (2008年07月19日 (土) 19時41分)

re:604
システムの根幹に密接に関わるため…>
だろうと想像はしていました。多分、主人公の振る舞いの周りはシステムの根本なので触れないだろうと。
ただ、もしかして私の想像もつかないような柔軟なシステムになっているかも知れないので、取りあえず出してみただけです。
開発者を侮って「こんな事は出来ないだろう」と出さずにおいたアイデアが、実際には簡単に可能だったと言うのでは惜しいので、今後も思い付いたことは遠慮無く出させていただきます。
ので、ダメだったら遠慮無く断っていただいて結構です。

早速ですが、主人公やイベントを現在向いている方向に移動なんてのは、どうでしょうか。特にイベントの場合は向きを判断する事が出来なかったはずで、現状では他の方法でも代用できなかったと思いますが。

606:みつろ そーいち (2008年07月20日 (日) 13時29分)

>システムの根本なので触れないだろうと。
 本当は何とかしたかったんですが…。

>今後も思い付いたことは遠慮無く出させていただきます。
 ですね。そっちの方が、こちらも思いも寄らないアイデアとかを頂けることがありますので、遠慮なくガンガンお願いします。

 ただまー、あれもダメこれもダメっていうレスばっかするのは、少々心苦しいんですけどねぇ(笑)


> 主人公やイベントを現在向いている方向に移動なんてのは、どうでしょうか。
 う〜ん、どうなんでしょうか?効果的な使い道がいま1つ思い付きませんが、ちょっとプログラマに相談してみますー。

608:竹内 (2008年07月20日 (日) 22時38分)

効果的な使い道が> 取りあえず思い付きなので、
主人公の場合は「夫婦城」の脱出小屋のように、そのときの持ち物などで進入をトラップしたい時に楽になると思います。向き分岐と移動を組み合わせると長くなってしまいますから。
イベントの場合は、☆付の移動と併せて移動成功の判断が出来るようになれば、ランダムに歩き回るイベントとか作れるかも知れないですけど。

610:ノチボ (2008年07月26日 (土) 15時48分)

キャラを震えさせるのに、「タテ震え」「ヨコ震え」の2種類あればなと・・・。

612:みつろ そーいち (2008年07月26日 (土) 17時44分)

>608:竹内さん
>そのときの持ち物などで進入をトラップしたい時に楽になると思います。>>610:ノチボさん
>キャラを震えさせるのに、「タテ震え」「ヨコ震え」の2種類あればなと・・・。
 プログラマに相談してみましたが、不可能では無いけど、とりあえず保留にしておいて欲しいとのことです。

 とりあえず次回のver.更新あたりに淡い期待をしておいて下さいー。

613:竹内 (2008年08月05日 (火) 20時02分)

主人公とイベント又はイベントとイベントの位置関係を判断できるようにはならないでしょうか。

614:ノチボ (2008年08月07日 (木) 22時32分)

スポットの真っ黒とOFFの中間の「薄暗い」があれば便利なような。
夜のシーンや洞窟の中…など表現したいので。

615:竹内 (2008年08月08日 (金) 22時55分)

イベントを指定して、そのイベントを「event link」や「他ev命令」等で参照しているイベントを検索できるようにならないでしょうか。

616:みつろ そーいち (2008年08月09日 (土) 17時05分)

>613&615:竹内さん
>主人公とイベント又はイベントとイベントの位置関係を判断
 えーと、例えばですが「Aというイベントが、Bというイベントより座標位置が上にある」かなどの分岐をするイベントチップが欲しいということでしょうか?

>イベントを「event link」や「他ev命令」等で参照しているイベントを検索
 何とかなるかも・・・、との事です。淡い期待をして頂ければと思います。
 
>>614:ノチボさん
>中間の「薄暗い」
 ひょっとして、アンチエイリアス(マスク)みたいなものでしょうか?
 だとしたら、開発環境であるREALbasicの限界でこれだけ、どーしても無理です(涙)
 自分も欲しいんですけどね。。。

617:竹内 (2008年08月09日 (土) 19時54分)

re:616 例えばですが「Aというイベントが、Bというイベントより座標位置が上にある」かなどの…
そうですね。フィールド上で言えば「どちらが右にあるか」のような表現になりますが。
イベントの位置が固定であれば必要無いのですが、鍵になるイベントを移動させて条件判断させるような仕掛けを作って、ある程度複雑な事をやりたくなると、現状の機能では難しいものですから。

618:竹内 (2008年08月11日 (月) 20時00分)

将来、アイテム事典の内容を判断できるよになる予定が有るそうですが、他のシナリオの事典を参照する事は多分不可能ですね。

619:みつろ そーいち (2008年08月11日 (月) 23時13分)

>617&618:竹内さん
>ある程度複雑な事をやりたくなると、現状の機能では難しいものですから。
 プログラマと相談したところ、何とか努力してみるとのことです。
 具体的には、完全に新しいイベントチップを作成するとか…、但し、諸般の事情で次回更新には少し期間を開ける予定なので、即使用可能にはならない点はご了承下さい。

追記:
新しいイベントチップは、汎用性を持たせてゲーム中の色々な数値データに対する分岐イベントを作成してみる。とか言ってました。

>他のシナリオの事典を参照する事は多分不可能ですね。
 これは流石に無理だって言ってました。すまんです。

620:威天 (2008年08月12日 (火) 02時15分)

今現在では「アイテム作成」でのアイテム一覧からシナリオの「アイテム登録」をするのですが、
その逆にシナリオの「アイテム登録」一覧から「アイテム一覧」へコピーすることは出来ないのでしょうか?

なにぶん先日、作成したアイテムデータをぶっ飛ばしてしまったので……。
せめてシナリオに登録したアイテムだけでも復活させられないかなっと。

621:竹内 (2008年08月12日 (火) 19時30分)

re:619 汎用性を持たせてゲーム中の色々な数値データに対する分岐イベントを>
それは面白そうですね、のんびりと待たせていただきます。
(それまでにシナリオアイデアが枯渇しなければ良いですが)

626:みつろ そーいち (2008年08月16日 (土) 17時29分)

>620:威天さん
>「アイテム登録」一覧から「アイテム一覧」へコピーすることは出来ないのでしょうか?
 確かに便利ですね。了解しました、次回更新時に実装させようと思います。
>>621:竹内さん
>それは面白そうですね、のんびりと待たせていただきます。
 これが実装されると、他のイベントチップが不要になったりするそうですが・・・(笑)

628:竹内 (2008年08月16日 (土) 19時11分)

re:626 他のイベントチップが不要になったり…
それでも、専用のチップが有る物は、そのほうが解りやすいと思うので、無駄ではないでしょう。

640:竹内 (2008年08月25日 (月) 20時12分)

最近NPC絡みが多いですが…
NPCのイベント内でイベントの開始位置を設定する事は可能ですが、この開始位置を他のイベントなどから設定する事は出来ないのですね。
NPCのイベント開始位置は、NPCを消して新たに仲間にした時もリセットされないので、外部から変更できると都合がよいのですけど。

一般的な話としては「特殊」のイベント(世界開始などやNPC,Wアイテム)についても「他ev命令」や「event link」の対象に出来ると面白いと思います。が、またまた難しそうですね。

643:みつろ そーいち (2008年08月25日 (月) 21時53分)

>外部から変更できると都合がよいのですけど。
 プログラマと相談しましたが、イマイチ良い返事はもらえませんでした。スンマセン。
 またエディターの次のバージョンアップ作業が、ほぼ完成しつつあるので、新しい要素追加は次の次になってしまう可能性があることをご了承ください。

648:竹内 (2008年08月26日 (火) 00時01分)

re:643 イマイチ良い返事は>
承知しました。取りあえず必要なら、イベントの開始位置ではなく他の方法でスイッチするようにしてみます。

651:竹内 (2008年08月30日 (土) 20時47分)

あっちでもちょっと話題になりましたが、NPCを主人公の方に向かせる機能は欲しいですね。
あとNPCを跳ねたり震えたりさせるとかくらいは。それ以上になると技術的に難しそうですが。

654:みつろ そーいち (2008年08月31日 (日) 17時49分)

>NPCを主人公の方に向かせる機能は欲しいですね。
>あとNPCを跳ねたり震えたりさせるとかくらいは。
 えーと、再度改めてプログラマにきいてみたんですが、やっぱり無理みたいです。スンマセン。。。

662:Jack (2008年09月14日 (日) 11時52分)

CP消去で、全てを消去することはできますが、-CPだけ、+CPだけを全部消すというイベントチップはありませんでしたよね?可能であればこういうイベントチップがあるといいんですけど…。OKですか?

663:みつろ そーいち (2008年09月15日 (月) 18時26分)

>662:Jackさん
>-CPだけ、+CPだけを全部消すというイベントチップ
 えーとスミマセン、タイミングの悪いことに修正版の作業が、昨日(土曜日)に完了してしまいまして…。とりあえず、今回のバージョン(ver2.5)には、このイベントチップの追加はNGになります。
 ですんで、仮に追加できるとしてもver2.6となるので先のことになってしまいます。出来れば長い目で待っていてもらえると助かります。

665:ノチボ (2008年09月18日 (木) 20時32分)

将来的に時限システム導入は無理ですか?
「2分以内に時限装置を解除しなければ…。」
みたいなので、使えたらなーと思いまして。やっぱ、無理でしょうねー。

666:IIIO (2008年09月22日 (月) 12時51分)

書き出したMAPファイルを、別窓で開くもしくは、地図作製画面に外部MAPの項目をもうけることは出来るでしょうか?
さらに複数のシナリオファイルを同時に開くなんて言うのは駄目ですか?

668:みつろ そーいち (2008年09月22日 (月) 21時05分)

>665:ノチボさん
>時限システム導入は無理ですか?
 うーん、やっぱ厳しいみたいです。すんません。
>>666:IIIOさん
>別窓で開く
>複数のシナリオファイルを同時に開く
 えーと、解決になるかわかりませんが、自分はそういう時実行ファイルを複製して、2つ同時にエディターを動かしてたりします。

669:IIIO (2008年09月22日 (月) 22時24分)

2つ同時にエディターを動かしてたり>ちょっと目からうろこです!

しかし、テキストはコピペ出来るけど、目論んでいたMAPのコピペはさすがに無理でした。
MAPチップはクリップボードにはコピーされないのですね。
でも、複数のファイルを同時に見れるのはやはり便利です。

672:みつろ そーいち (2008年09月27日 (土) 19時25分)

>目論んでいたMAPのコピペはさすがに無理でした。
 うーん、さすがにそれは無理ですねぇ。スマンです。

 でもエディター複数起動は割りと便利だったりするんで、活用してみて下さい。但し、間違って上書き保存や、エディターのアイテムの管理などには注意してくださいね。

名前 削除キー


マニュアルWiki・削除報告スレッド

646:みっちい (2008年08月25日 (月) 22時42分)

 設置OKとのことですので立てさせていただきます。
 「コメント/エトンドゥログ」のページなのですが、複製により名称変更したため削除をお願いします。
 新規ツールシナリオの公開に伴い、ひとつの圧縮ファイルにまとめたために行った名称変更です。

649:みつろ そーいち (2008年08月26日 (火) 02時54分)

削除させてもらいましたー。

って今気付いて本当に申し訳ないんですが、一応ページの削除は誰でも出来ることに気付きました。
([編集]→書き込みを全て削除→更新ボタン押す)
ただ、場合によっては管理人である自分が、削除対応した方が良いケースもあると思いますし、削除報告(もしくはそれらの把握)をしたり、ここでヘルプコールをする方がいても構わないと思うので、一応スレッドは残しておくことにしますね。

えーと、みっちいさんスミマセンでしたー。

650:みっちい (2008年08月26日 (火) 22時02分)

削除の件、ありがとうございました。

内容を全て削除すればページの削除もできるのですね。

今後、削除の必要が生じた場合はそのようにさせていただきます。

名前 削除キー


バージョン0.3ダウンロードしました

546:竹内 (2008年06月20日 (金) 19時10分)

使い方がちょっと判りにくそうな所も有りますが、取りあえず、新作の正式公開に必要な分から使ってみます。

事典の設定方法はまだマニュアルが無かったですね。“判:”の部分にゴミみたいな文字列が入っていますが。

547:みつろ そーいち (2008年06月20日 (金) 19時47分)

早っ、まだベクターから正式公開メール来て無いのによく気付きましたね(笑)

>事典の設定方法はまだマニュアルが無かったですね。
 えーと、万が一のため、新しい追加要素には覚書ですが、付記してあります。それを参照して下さい。

 ちなみに、判:の文字列はランダムパスワードです。

551:竹内 (2008年06月20日 (金) 21時03分)

re:547
覚書> すみません、有りました。地図作成の中に書いてあったのですね。すっかり見落としていました。

556:竹内 (2008年06月21日 (土) 02時46分)

“主人公をイベント位置へ”を使う場合は移動先のイベントにリンクして、移動先の中でチップを使わないといけないのですね。
効果音や画面効果も別に指定しないといけないので、移動先が動く可能性が低いなら従来の方法のほうが楽なようです。

こちらは、飛び先を複雑に切り替えるような場合に使うと便利そうですね、

P.S.
エディタマニュアルwiki内の「とりあえずの補足」ですが、「イベントを主人公位置へ」の使い方と「主人公をイベント位置へ」の使い方の内容が逆みたいです、

559:ノチボ (2008年06月21日 (土) 11時51分)

いいなぁ〜、どうせならMacのパソコン貰えばよかった。
エディターはビギナーじゃない方ですが、PCビギナーなんです。「最初は中古でいいんじゃねーの!」
まぁ、そうなんだけど・・・。
Win版待ちですぅ。

564:竹内 (2008年06月21日 (土) 21時33分)

マップをコピー・ペースト出来るのは便利ですね。これが最初から使えたらシナリオ作成がかなり短縮できていたと思います。

573:竹内 (2008年06月25日 (水) 19時41分)

1セルならコピー・ペーストよりスポイトのほうが楽ですね。
オブジェクトのスポイトも可能なのは期待していなかったのですが便利で助かっています。

576:みつろ そーいち (2008年06月25日 (水) 22時38分)

>556:竹内さん
>移動先が動く可能性が低いなら従来の方法のほうが楽なようです。
 まぁ、そう言われてしまえばそうなりますねぇ。他にも使い道がありそうなんで、是非そっち方面で活用してやってください。(まだ自分は見つけてませんが…)

>これが最初から使えたらシナリオ作成がかなり短縮できていた
 それは言わない約束で(笑)

>スポイトのほうが楽ですね。
 実は、自分はスポイトなんて要らないんじゃないの?と思ってましたが、使ってみたら凄く便利で重宝しています。確か竹内さんが、この要望を出したんですよね?ありがとうでした。

>>559:ノチボさん
>いいなぁ〜、どうせならMacのパソコン貰えばよかった。
 『WWW』のためだけにMacに手を出すのはちょっとオススメ出来ないですねぇ(笑)
 開発環境の都合上Win&Mac両方使ってますが、Winの方が色々と便利な気がします。

579:竹内 (2008年06月26日 (木) 19時34分)

re:576
他にも使い道がありそうなんで、> ちょっと思い付いた事があります。多分他の方法では難しいと思われるので、次回作で使ってみます。

確か竹内さんが、この要望を> そうでしたね。自分でも思っていた以上に便利でした。

Win&Mac両方使ってますが、> 最近のMacなら Windowsも動くみたいですけどね。

581:竹内 (2008年06月27日 (金) 19時28分)

次回作の「怨念の夫婦城」で新しい機能を色々使ってみています。
システム開発者からは「その機能はそんな目的で使うつもりでは…」と言われそうな気もしますが。

598:竹内 (2008年07月07日 (月) 19時47分)

「怨念の夫婦城」は正式公開しました。まだ使っていない新機能もありますが、思い付いた事が有ればまたここに盛り込んでみようと思っています。

599:Jack (2008年07月08日 (火) 17時00分)

 今気が付いたんですが、防具には耐久が付いていないんですね。あると何かと使えるかもしれませんね。

602:みつろ そーいち (2008年07月12日 (土) 17時44分)

>599:Jackさん
>防具には耐久が付いていないんですね。あると何かと使えるかもしれませんね。
 えーと、確か「武器には攻撃する/しない」という選択肢がプレイヤーにある反面、「防具にはその選択肢が無い(耐久付の場合、目減りし続けるだけの装備)」という理由から耐久を付けなかった気がします。
 まー今、考えるとどーかな?って気はしますが・・・。

名前 削除キー


ファイルの圧縮方法について

584:いんそん (2008年06月29日 (日) 11時55分)

シナリオを公開するには「zip」か「lzh」で圧縮しなければならないと書いてありましたが。GZip形式などでも出来るんですか?
あと、自分のパソコンの種類はMacOSXなので「右クリックでアーカイブ作成」で圧縮したのでもいいのですか?
教えてください。お願いします。

586:みつろ そーいち (2008年06月29日 (日) 18時46分)

>GZip形式などでも出来るんですか?
 トラブルを避けるため、「zip」か「lzh」でお願いします。

>「右クリックでアーカイブ作成」で圧縮したのでもいいのですか?
 OKです。OS10環境の方は、この方法で圧縮されている方が多いと思います。

名前 削除キー


私事ですみません。

538:ナナピロ (2008年06月18日 (水) 12時53分)

Team UNknown様、いつも楽しませていただいております。
さて、質問なのですが、現在私が作っているシナリオが恋愛シュミレーションぽいものなのですが、キャラを魅力的にみせるためにキャラ紹介的なイラスト(既存のキャラを基本にアレンジした顔のイラストです。)を同梱したいのですがいかがでしょうか?
問題があるようでしたら、あきらめます。何卒よろしくお願いします。

539:ナナピロ (2008年06月18日 (水) 13時01分)

あわわ、、。なぜかいたるところにナナピロの表示が出てしましました。
どうやったら直るのでしょう?
すみません。お手数ですが、直していただけますでしょうか?

本当にすみません。。。。

540:みっちい (2008年06月18日 (水) 17時05分)

実はそれ系のものを作りかけてました(笑)

ファイル容量に問題がなければOKのような気もしますがどうでしょうね。

542:みつろ そーいち (2008年06月18日 (水) 18時26分)

>ナナピロさん
>キャラ紹介的なイラストを同梱したいのですがいかがでしょうか?
 Team UNknown的には全く問題ありません、むしろ大歓迎です。(自分も将来的にイメージボードみたいのを同梱してみたいと思ってました。)

 但し、やはりシナリオファイルとは別モノを同梱させる事になるので、一応以下の点に注意して下さい。

 ・DLの事前に確認できる場所に、どんなモノが同梱されているか必ず明記する。
 ・追加シナリオwikiに同梱アップする場合は、アップサイズ制限512KBに注意する。
 ・同梱するモノは、大人の事情に抵触しないものに限る。(著作権とかえっちぃヤツとか)

 とりあえず、こんな所でしょうか…。まぁ、基本的に常識的な範囲内で行動して頂ければ、かなり無茶なことしてくれても構いません。

 また、同梱したいモノがファイルサイズ制限に引っ掛かるのであれば、追加wikiのナナピロさんのページに、直貼りとかしてもOKです。

 しかし、恋愛シュミレーションですかー、イイですねぇ。自分も学園ラブコメとか作りたいなぁとか思ってましたが、ちょっと楽しみにさせてもらいますね。

>>540:みっちいさん
>実はそれ系のものを作りかけてました(笑)
 やはり、皆さん考えることは同じですねぇ(笑)

543:竹内 (2008年06月18日 (水) 20時00分)

恋愛シュミレーションとかは性別分岐が出来ないと難しいと思っていましたが、性別分岐も可能になりますからね。どちらにしても私には作れませんが。

シナリオファイル以外を同梱する件についてですが、シナリオの進行に支障がない場合に、その世界の地図などをグラフィックファイルとして付けるというのも問題は無いですよね。今のところ予定はありませんが、将来何か考えるかも知れないです。

544:みっちい (2008年06月19日 (木) 00時54分)

>やはり、皆さん考えることは同じですねぇ(笑)

 といっても妹と幼なじみが登場するプロローグらしきものを作りかけただけで凍結しています(ぉ Wアイテムをパラメータや日数に利用して、シンプルなものを作ろうと思っていました。

#キャラ毎の好感度の設置は迷いどころですね(笑)

545:ナナピロ (2008年06月19日 (木) 08時45分)

>みつろ そーいちさん
ご指示ありがとうございました。そのようにしたいと思います。
直貼り、、、。また勉強しなくてはです(笑)


>みっちいさん
 >妹と幼なじみ
 グッとくるシチュエーションですよね♪
 ぜひ続き作って欲しいです!


>竹内さん
 >性別分岐も可能になりますからね。
 そうですね。もうちょっと待てば良かったです。。。
 とりあえず今回は自己申告制の男女どちらでも遊べるものです。

 面白いものができるようにがんばりますです!

名前 削除キー


バージョン0.3への希望・要望・無理難題など

316:竹内 (2008年02月13日 (水) 19時19分)

前に書き忘れていたのですが、移動の行く先を(特定のイベントの位置+オフセット)なんて言う指定方法は本体の変更が必要なので出来ませんよね。
せめて、エディタで設定時にイベントの位置を参照するとか出来ないでしょうか。

320:シアル (2008年02月13日 (水) 23時18分)

思いつくままに書いてみます。

まずは無理難題から。
絶対無理だとは思いますが、メニューやパレットを別ウィンドウで切り離して使えるととても便利です。フォトショップなどのような感じで使えたらいいのですが、難しいと思うので一応言ってみただけです。

続けて現実的な要望を。
マップを書くときの筆先?の種類がもっとたくさん欲しいです。十字とか3×3とかのやつです。
具体的には、2マスラインを引けるものor2×2正方形や、長い直線のものがあるといいですね。

マップ関連でもう一つ、マップチップ登録番号の並びが現在は「012…789」となっていますけど、キーボード通りの配置の「123…890」のほうが使いやすいと思います。

それから、「Ctrl+S」の上書き保存はぜひとも欲しい機能です。
これがあるとかなりこまめに保存できるので、現エディタ未装のundo機能としても使えるかなーと。
ついでに未保存で終了時は確認ダイアログがでるとうれしいです。


まだまだありますが、とりあえずこんなところです。

330:みつろ そーいち (2008年02月16日 (土) 16時56分)

>316:竹内さん
>移動の行く先を(特定のイベントの位置+オフセット)なんて言う指定方法
 似たような機能を実装することは可能です。
 ある程度、アイデアは固まっているようなので、将来的に実装できるかもです。

>>320:シアルさん
>メニューやパレットを別ウィンドウで切り離して使えるととても便利です。
 まーこれは厳しいですね。

>マップを書くときの筆先?の種類がもっとたくさん欲しいです。
>キーボード通りの配置の「123…890」のほうが使いやすいと思います。
>「Ctrl+S」の上書き保存はぜひとも欲しい機能です。
>未保存で終了時は確認ダイアログがでるとうれしいです。
 いずれも厳しい要望ですねぇ。
 上書き保存と確認ダイアログあたりは、何とかしたいんですが、どうなんでしょう?プログラマに掛け合ってみますが、あまり期待はしないで下さい。

334:竹内 (2008年02月16日 (土) 21時38分)

re:330
>似たような機能を実装することは可能です。
期待しております。
通常、異動先には何かのイベントが有ることが多いですから。
階段や扉のように2つのイベントの間で移動するのが一般的なので、出来れば2つのイベントを初めから対で作成できると便利ですが、そうなるとシナリオファイルの構造を変えないと無理でしょうね。

ファイルの保存の件に関連するのですが、現在はファイルを保存しようとすると既定のファイル名は“LV00-”+登録ファイル名になってしまいますが、読み込んだファイル名で保存するようには出来ないでしょうか。

337:竹内 (2008年02月17日 (日) 20時36分)

イベントチップでCPの種類を選ぶ時なども一覧から選べると便利ですね。

338:シアル (2008年02月17日 (日) 22時39分)

なかなか難しいみたいですね。
下手な要望も数打てば…と期待せずに待っています。

343:みつろ そーいち (2008年02月18日 (月) 21時52分)

>337:竹内さん
>CPの種類を選ぶ時なども一覧
 今後の更新に期待していただけると恐縮です。

>読み込んだファイル名で保存するようには出来ないでしょうか。
 可能であれば、上書き保存機能で対処できないかと現在模索中です。。。

>>338:シアルさん
>なかなか難しいみたいですね
 申し訳ありません、出来る限り皆さんのご希望には沿いたい思いますが、如何せん脆弱な開発体制のため、限界が・・・。
 要望を出しても弾かれてばかりでは、萎えてしまうかもしれませんが、今後も遠慮なくご意見を頂ければ幸いです。

 ちなみに、前回頂いた要望の中では、諸般の事情で「上書き保存」が最も実現に近いものかもしれません。(まだ完全に決まってませんが、)

345:シアル (2008年02月18日 (月) 23時34分)

では調子に乗ってもう一つ…厳しいかもしれませんが。


経歴はともかく、出来事はもっと沢山覚えられたらいいなぁと思います。

IIIOさんの白玉大学でも起こりましたが、長いシナリオ作ると8個ではすぐに溢れてしまう気がします。
こまめに出来事削除していけばいいのかもしれませんけど…。
そうなると自由度の高い同時進行系のシナリオが作りにくくなります。
そういったシナリオは出来事が同時に9個以上にならないようなバグチェックもかなり大変です。

イベントを制御する方法としては出来事が一番楽なので、数を気にせず使えるようになればもっと長いシナリオも増えるかも?と。
通常アイテムでは捨てられる、Wアイテムは最大で8個、開始位置他イベント命令では煩雑になりやすいうえに「HOMEの酒場へ」対策もやっかいで、というわけで出来事制御が一番便利だと思いますので、もっと使えたらいいなーと思いました。


手間をかければ解決できる問題なので現状では問題ないと思いますが、いずれはもっとたくさん出来事が使えたらいいなーと思いましたのでした。

348:みつろ そーいち (2008年02月19日 (火) 19時04分)

>345:シアルさん
>出来事はもっと沢山覚えられたらいいなぁと思います。
 申し訳ないのですが、今までの要望で最も実現不可能なものですねぇ。。。

>こまめに出来事削除していけばいい
 ですね、シナリオの作り方にもよりますが、多くの出来事を使う場合は、出来事を累積させてゆくよりは、入れ替えを行った方がベターだと思います。

 自分の場合ですが、イベント制御に関しては、出来事とアイテムを併用するようにしています。

 出来事で途中経過を一時的に蓄積させて、物語の区切り部分にイベント認識用にアイテムを与えることで、別シナリオへ行ってしまった場合の途中からの再開及び別キャラクターでの途中からのシナリオ参加が可能になります。
 もっとも、人それぞれのシナリオ作成のスタイルがあるので一概には何とも言えませんが…。

 いずれにせよ、扱うデータが増えればそれだけ、複雑なシナリオが作れる反面、さらにコントロールが困難になると思うので、難しいところではないでしょうか?

 もっとも、出来事を増やす件に関しては、ゲームシステム面より、プログラム的な部分でかなーり不可能だと思っておいて下さい。

352:シアル (2008年02月20日 (水) 10時05分)

プログラムはさっぱりでして、無理難題でしたか。
工夫して上手にやりくりするしかないんですねぇ。
了解しましたー。

358:なし (2008年02月21日 (木) 14時36分)

0.2のスレッドでも出ていたようですが
やはり何といっても
「イベントのコピー&ペースト」機能が是非とも欲しいですね。
これがあればシナリオの制作スピードが何倍にもアップするという人は
結構多いんじゃないでしょうか。
あとマウスにも優しいですし(笑)

359:IIIO (2008年02月21日 (木) 14時41分)

出来事を溢れさせて、痛い思いをしているIIIOです。
実は今日まで、サンプルシナリオの存在に気付いていませんでした。
で、開いて見ると・・・警告されている失敗、全て経験してました!
幸せの青い鳥はこんな身近にいたのね・・・・しばし茫然自失してました。

私のような、うっかりさんのために、起動画面に次の一文はどうでしょうか?

「サンプル見ろよ」

361:みつろ そーいち (2008年02月21日 (木) 17時17分)

>352:シアルさん
 スマンです。

>>358:なしさん
>「イベントのコピー&ペースト」機能が是非とも欲しいですね。
 イベントのコピペは、実装がかなーり厳しいらしいのですが、将来的には何とか実装できるよう検討を重ねていきたいと思います。

>>359:IIIOさん
>実は今日まで、サンプルシナリオの存在に気付いていませんでした。
 えーと、まぁ気付かなかったのは仕方ないので、以後注意して作ってやって下さい。

>「サンプル見ろよ」
 本来なら、wikiマニュアルなどに付記すべきですが、製作が遅れております。申し訳ないです。

366:竹内 (2008年02月27日 (水) 22時19分)

本体側の変更が必要になるので難しいとは思うのですが、メニューの“HOMEの酒場へ”を選んで HOMEへ移動する直前に実行されるイベントとか作れないでしょうかね。
シナリオ内のイベントからHOMEに戻るのはコントロールできるのですが、メニューから戻られると何もできないので。
ちょっと入り組んだアイテムの受け渡しとかしている途中で突然帰られてしまうと面倒な事もあって、HOMEに戻るのは禁止できないと思いますが、せめて後始末のタイミングが有ると良いのですが。

367:シアル (2008年02月29日 (金) 12時00分)

>366:竹内さん
以前から同じことを考えてました!
ぜひともその機能が欲しいということもあって、「勝手に帰った場合はペナルティを」というシナリオを作りました。
適当シナリオなもので、最終的にはだいぶ関係ない方向に進みましたが…。
本当は帰った段階で何かイベントを起こしたかったのですが、それが出来ないので入り口で縛りを入れるようにしました。
もし“HOMEの酒場へ”後イベントが設定できれば、“HOMEの酒場へ”では持ち出せないアイテムとか作れたりして面白そうですよね。
かなりシナリオの幅が広がりそうな気がします。

ただ、ウィンドウを閉じるで終了した場合も何とかしないといけないんですよねー。

369:みつろ そーいち (2008年03月01日 (土) 20時09分)

>366:竹内さん>>367:シアルさん
>メニューの“HOMEの酒場へ”を選んで HOMEへ移動する直前に実行されるイベント
>ウィンドウを閉じるで終了した場合も何とかしないといけないんですよねー。
 シアルさんのおっしゃる通りで、『WWW』ではHOMEの酒場へ戻ったり、ウインドウを閉じた場合は、オートセーブ機能が働くようになっており、その兼ね合いで、HOMEへ移動する直前に発動するイベントの作成は非常に困難になっています。申し訳ないです。

373:J (2008年03月06日 (木) 02時01分)

初めまして。最近ハマってシナリオ作りにも挑戦させていただいています。

エディターよりも、本体のゲームシステムへの要望になるかもしれませんが。
強制戦闘のイベントで、職業特性などの一撃必殺を敵側が効果が無い様に設定できるようにすることはできないんでしょうか?
CP不死をつけてもやられてしまうので、例えば激戦を想定して設定したバトルで発生してしてしまうと、
どうも味気がなくなってしまうような感じが…個人的にですが。
さらに欲を言えば、特定のCPを防いだり、NPCのように独自の攻撃が設定できればなぁ、なんて思ってます。

無理難題でもあるかと思いますが、一応嘆いてみました;
ちょっとスレ違い・板違いになってしまったかもしれませんが、ご検討よろしくお願いします。

378:竹内 (2008年03月08日 (土) 02時05分)

イベントの画像を設定する際に、人物のような方向の有る物の場合は、現在の設定の向きを変えるという方法が使えないでしょうか。
かなり似ている絵もあって、一覧の中から現在の絵を探すのが大変な事も多いので。

382:みつろ そーいち (2008年03月08日 (土) 18時43分)

>373:Jさん
>強制戦闘のイベントで、職業特性などの一撃必殺を敵側が効果が無い様に設定できるようにする
 魔物の中でも、ボスモンスター(名前の末尾にB)に対しては、貴族の使う”ドクのとげ”などが効かないようになっているので、魔物を登場させる場合はそちらを使ってみてはどうでしょうか?
 またボスモンスターは、通常のモンスターよりHPが凄く多く設定されているので、簡単に倒される心配はないと思います。

>>378:竹内さん
>現在の設定の向きを変えるという方法が使えないでしょうか。
 えーと、現状では厳しいです。一応検討してみますが、あまり期待はしないで下さい。

383:J (2008年03月09日 (日) 01時45分)

>>382
>魔物の中でも、ボスモンスター(名前の末尾にB)に対しては、貴族の使う”ドクのとげ”などが効かないようになっているので
すいません、知りませんでした;
親切にご返答ありがとうございます。

384:IIIO (2008年03月11日 (火) 17時45分)

ふと、思ったのですが、Wアイテムは最大255枚まで持たせることができるのに
ev物予奪で扱えるのは99枚までですよね。

これは、最大枚数まで扱えるようには出来ないのでしょうか?

385:みつろ そーいち (2008年03月15日 (土) 16時24分)

>383:Jさん
 いえ、こちらもwikiマニュアルの説明不足は痛感しております。申し訳ないです。
>>384:IIIOさん
>これは、最大枚数まで扱えるようには出来ないのでしょうか?
 確かにそうですね。プログラマによれば、可能らしいので、次回更新時に実装させてもらいますね。

386:脳内ランラン (2008年03月19日 (水) 15時09分)

HP分岐をさらに詳細に分岐する、HP数量分岐ってのを次バージョンで出来るようになればなぁ・・・。
どうなんでしょう?

387:竹内 (2008年03月20日 (木) 23時17分)

お店や質屋で特定のアイテムを買ったり売ったりした時にだけ進行を変えることは出来ないでしょうか。
前後で持ち物をテストすれば何とか出来るのですけど。

388:みつろ そーいち (2008年03月22日 (土) 17時22分)

>386:脳内ランランさん
>HP数量分岐
 ですね、わかりました。えーといつのバージョンに実装でるか、ハッキリお答えできないので申し訳ないのですが、将来的に必ず実装しますので、まったりとお待ち下さい。
>>387:竹内さん
>お店や質屋で特定のアイテムを買ったり売ったりした時にだけ進行を変える
 えーと、どうやらこれは厳しいみたいです。スミマセン。。。

402:竹内 (2008年03月27日 (木) 19時13分)

また難しそうな話だと思いながら…
マップの階層設定で、魔物の強さと共に出現頻度も設定できないでしょうか。

411:みつろ そーいち (2008年03月29日 (土) 16時52分)

>マップの階層設定で、魔物の強さと共に出現頻度も設定できないでしょうか。
 えーと、将来的に似たようなことが再現できるはずなので、それで我慢して下さい。(具体的には、将来的に実装される予定の”消えないCP”で代用が可能だと思います。)

439:坊や (2008年04月03日 (木) 15時19分)

OBJチップを特定の場所に移動させると、イベントが発動するというようなのを試したりしてるんですが。
なかなか難しいです。四方へ動かすことは出来たんですが・・・。
将来的に1つのイベントチップで出来るようにならないでしょうか?

448:Jack (2008年04月04日 (金) 15時08分)

 エディターからWWWを直接開けるようにしてほしいです。
 例えば、保存やファイルメニューが並んでいる辺りにそのコマンドがあって、それを選択すると、いま開いているシナリオが自動的に保存され、WWWが起動する…、みたいな感じにはできませんか?

450:坊や (2008年04月04日 (金) 15時36分)

これは以前どなたかが質問してたかもしれませんが、LV30のプレイヤーに何か特別アイテムなど持たせることでLV31以上に上げられるようなことは出来ないですか?

458:みつろ そーいち (2008年04月05日 (土) 19時39分)

>439:坊やさん
>将来的に1つのイベントチップで出来るようにならないでしょうか?
 う〜ん、これは無理ですねぇ。既存のチップでやりくりしてみてください。
>>448:Jackさん
>エディターからWWWを直接開けるようにしてほしいです。
 これは以前も似たような要望がありましたが、やっぱ厳しいですねぇ。
 
>>450:坊やさん
>LV30のプレイヤーに何か特別アイテムなど持たせることでLV31以上に上げられる
 基本的にこういったシステムは存在していません。ただ、プレイヤーを一時的にレベルアップしたような状態にすることは将来的にできる予定です。

473:IIIO (2008年04月13日 (日) 10時27分)

ムービーのアクションチップに、「しおり」と「ターミネーター」を加える事は出来ないでしょうか?

同じ場所や登場人物の短めのムービーを、沢山作る場合にイベントチップで表示するフレームを選択出来るなら、
共通の舞台、登場人物を1ムービーごとにセットする手間がはぶけるかなぁ・・・と、

楽がしたいだけなので、あまり気にしないでください。

476:みつろ そーいち (2008年04月16日 (水) 18時18分)

>473:IIIOさん
>ムービーのアクションチップに、「しおり」と「ターミネーター」を加える事は出来ないでしょうか?
 う〜ん、いじっていると感じると思いますが、ムービーとイベントは別のシステムで動いているので、新たな関連付けを設定するというのは、かなり厳しいかもしれません。
 一応検討してみますが、期待はかなり薄でお願いしますー。(なんか最近はこんな返答ばっかでスンマセン)

479:IIIO (2008年04月16日 (水) 22時54分)

476:みつろ そーいち様、了解です。

ムービーとイベントではインターフェイスが全然違うんで、無理だろうな〜とは思ってました。
やはり、そうですか。

484:坊や (2008年04月19日 (土) 12時00分)

地形MAPチップやOBJチップの増加を希望します。
近未来的な雰囲気とか・・・、あと田舎の雰囲気を表現したいときに「敷布団のOBJチップあったらなぁ」と思ったので。

485:YK (2008年04月21日 (月) 00時37分)

イベントチップの要望です。
シナリオ作者が自分用の目印に使える『何の効果もない(赤)チップ』があれば便利かなと思っています。そのチップにコメントなどが入力できればさらに便利かと。

今のところ『link用しおり』などを使っていますが、青や黒以外の色のチップがあれば目立っていいのになぁと思ったので要望してみました。ご検討よろしくお願いします。

486:IIIO (2008年04月21日 (月) 11時36分)

YKさんの案に1票!

コメント機能はぜひとも欲しいところです。お願いします。

488:みつろ そーいち (2008年04月22日 (火) 03時30分)

>484:坊やさん
>地形MAPチップやOBJチップの増加を希望します。
 申し訳ない。これだけは天地がひっくり返っても無理だそうです。
 ゲームに色々な要素を詰め込めるキャパシティみたいのが、CGに関しては某グラフィッカが最初から頑張ってくれたせい(笑)で、すでに100%だそうです。スマンです。
>>485:YKさん>>486:IIIOさん
>目印に使える『何の効果もない(赤)チップ』
 なるほど、目印ですかー。
 えーと、プログラマと協議したところ、ぼちぼち期待できそうな返事が返ってきたので、次回更新をお楽しみに。

 えっともちろんの事ですが、仮に実装された場合、コメントを挿入した場合はそれだけ「残り容量」を消費しますからねー。

489:YK (2008年04月23日 (水) 00時38分)

みつろさん、ありがとうございます。よろしくお願いします。
>「残り容量」を消費
これは私にはあんまり影響ないですが、IIIOさんにはキツイかもですねー。

490:IIIO (2008年04月23日 (水) 12時17分)

>「残り容量」を消費
その価値はあります!ありがとうございます。

491:竹内 (2008年04月24日 (木) 01時45分)

主人公の位置の階層を判断するような条件分岐は出来ないでしょうか。

492:ハッピーワンワン (2008年04月24日 (木) 13時54分)

無理難題ですが、イベントなどの即テストができるといいです。

493:みつろ そーいち (2008年04月26日 (土) 21時15分)

>491:竹内さん
>主人公の位置の階層を判断するような条件分岐は出来ないでしょうか。
 えーと、『頁層分岐』というのを使うと可能です。是非一度お試し下さい。
>>492:ハッピーワンワンさん
>無理難題ですが、イベントなどの即テストができるといいです。
 確かに無理難題ですねぇ。申し訳ありませんが、コレは実現は不可能です。どうかご容赦ください。

494:竹内 (2008年04月28日 (月) 03時35分)

頁層分岐>そうでしたか、見落としていました、お手数を掛けてすみません。

495:竹内 (2008年04月28日 (月) 17時41分)

>re:411 将来的に実装される予定の”消えないCP”
「エネミコン2」がそうでしょうか。

496:みつろ そーいち (2008年04月30日 (水) 04時14分)

>「エネミコン2」がそうでしょうか。
 です、それが消えないCP「永続CP」となります。
 このCPは、イベントでのみ管理されるため、ある程度ですがプレイヤーのステータスの強弱をいじることが可能になります。
 特にこの「永続CP」にしか無い、レベルマイナス制限を使えば、かなりの力技をプレイヤーに強要できます。(但し、バランスの都合上、レベルプラスは存在しません。)

497:竹内 (2008年04月30日 (水) 08時17分)

re:496 それが消えないCP「永続CP」となります。>
やはりそうですか。本体には機能が実装されていたのですね。
推測ですが、永続CPは通常のCP分岐などには影響しないようですね。

498:竹内 (2008年05月02日 (金) 19時51分)

イベントを編集中にイベントの一覧から他のイベントを選んだ場合、イベントリストは先頭からの表示になりますが、マップ上のイベントを選択した場合にはイベントリストの開始位置は変わりません。他のイベントに移る時は常に先頭に位置付けされるようにはならないでしょうか。

永続CPはいつ頃使えるようになるのでしょうか。できれば次の作品で使ってみたいのですが。

499:IIIO (2008年05月03日 (土) 11時40分)

>他のイベントに移る時は常に先頭に位置付け 私は今のままの方が使いやすいような気がしますが・・・

ムービーの人物配置で使える、「白い壁」は通常のイベント用のグラフィックに適用することは
出来ないでしょうか?

501:みつろ そーいち (2008年05月03日 (土) 16時54分)

>497:竹内さん
>推測ですが、永続CPは通常のCP分岐などには影響しないようですね。
 ですね、「永続CP」はそれ専用の分岐が用意してあります。

>永続CPはいつ頃使えるようになるのでしょうか。できれば次の作品で使ってみたいのですが。
 次のエディターの更新で使えるようになります。で、気になるエディターの更新時期ですが、5月中を予定しています。

>他のイベントに移る時は常に先頭に位置付けされるようにはならないでしょうか。
 実は、これを踏まえた上で自分は、番号を替えたい時と替えたくない時に対応して使ったりしているんですが・・・、不便ですかねぇ?

>>499:IIIOさん
>ムービーの人物配置で使える、「白い壁」は通常のイベント用のグラフィックに適用
 えーと、スミマセン。どうやら無理みたいです、プログラマに即答されました。

503:竹内 (2008年05月03日 (土) 19時37分)

re:501

番号を替えたい時と替えたくない時に対応して使ったり>
理由があって故意にそういう仕様になっているのなら、そのように認識して使います。
確かに先頭に戻らない方が都合が良い場合のあるのですが、リストから選ぶかマップから選ぶかの状況と必ずしも一致しないものですから。

永続CPは 5月中を予定しています。>
期待しております。
ところで、永続CPを使用した場合、WWW本体は2.3以降が必要なのでしょうか。それとも以前のバージョンでも大丈夫なのでしょうか。

504:IIIO (2008年05月07日 (水) 09時39分)

501:みつろ>即答ですか、残念。

もう1個、思い付いたんですが、「画像変更でイベントを主人公画像に変更」というのは・・・
無理っぽいけど、どうでしょうか?

506:みつろ そーいち (2008年05月08日 (木) 20時35分)

>503:竹内さん
>理由があって故意にそういう仕様になっているのなら、そのように認識して使います。
 慣れるまでは面倒かもしれませんがよろしくお願いします。
>>504:IIIOさん
>「画像変更でイベントを主人公画像に変更」というのは・・・
 ちょうど自分も、先日似たような無理難題をプログラマに頼みました。良い顔はしてくれませんでしたが、何とかなれば何とかなるようです。
 まだ、実装できるかわかりませんが、それなりに期待して待ちましょう(笑)


507:竹内 (2008年05月09日 (金) 00時20分)

現在のところは主人公の姿を判断する方法は無いのですね。私も画像変更で主人公の画像を参照できれば都合がよいです。出来れば主人公と逆を向いているとか主人公が倒れているとか言う設定が出来れば更に良いですが、更なる無理難題になりそうですね。
ついでなので、イベントの画像をその位置のマップの画像にする事はできないでしょうか。そうすればイベントが物陰に出入りするといった効果が使えるのですが。

これは実際は本体側の問題ですが…
Wiki側の「バグ/テク」の話題で思ったのですが、「1000回ルール」が暴走を防ぐ目的であれば、全てのイベントチップの実行回数ではなく、分岐などの進行に影響を与えるチップだけを数えても良いのではと思うのですけど。そのほうが単に長いだけのイベントが引っ掛かってしまう可能性が低くなると思います。
もう少しインテリジェントにして、後ろ向きの分岐が発生した場合だけを数えるとか。その場合“event link”だけは結果としてループを作る可能性の判断が難しいので常に数えないといけないですね。

509:みつろ そーいち (2008年05月10日 (土) 17時50分)

>出来れば主人公と逆を向いているとか主人公が倒れているとか言う設定が出来れば
 これは、プログラマに聞いたところどうやら無理なようです。

>イベントの画像をその位置のマップの画像にする
 一応、イベントの方にも「白壁(ついでに主人公画像も)」を実装したいみたいな事をプログラマが言ってました。
 
>分岐などの進行に影響を与えるチップだけを数えても良いのではと思う
 イベントの「1000回ルール」に関しては、暴走を防ぐためだけでは無く、WinOSにある特定のトラブルを避ける(連続した処理が2〜3秒以上続くとプログラムがおかしくなるらしい)ためにも設定されているので、イベントチップの実行回数自体が重要になるそうです。

511:竹内 (2008年05月12日 (月) 02時27分)

re:509
WinOSにある特定のトラブルを避ける>そんな事があったのですか。それでは仕方無いですね。

確認なのですが、この1000回というのはイベントの先頭からなのですね、連続した処理を避けるためなら文字表示や選択分岐で停止した時にはリセットしても良いようにも思いますけど。

513:IIIO (2008年05月12日 (月) 12時03分)

イベントの方にも「白壁(ついでに主人公画像も)」を実装したい>これがあれば、主人公が橋の下をくぐるとか物陰に隠れたりの演出が簡単になりますね。

515:みつろ そーいち (2008年05月17日 (土) 19時12分)

>511:竹内さん
>文字表示や選択分岐で停止した時にはリセットしても良いようにも思いますけど。
 1000回のカウントはイベントの先頭からではないそうです。これは連続した処理を1000回行なった場合に停止するようになっているみたいです。
 ですから、文字表示や選択分岐のみならずwaitや画面更新などの画面に影響を及ぼすものでもリセットするようになっているとのことです。
>>513:IIIOさん
>主人公が橋の下をくぐるとか物陰に隠れたりの演出が簡単
 だとは思いますが、どーも無理みたいです。自分も何度か交渉したんですが、無理とのことです。

517:竹内 (2008年05月18日 (日) 20時39分)

re:515
waitや画面更新などの…>そうでしたか。それで1000回に到達してしまう事があるというのも凄いですね。少なくとも私の作品では大丈夫そうです。
この件で最後のお節介ですが、1000回に達した時にウインドウ内の適当な差し支え無い部分を再描画するとかいう方法で逃げられないでしょうかね。
主人公が橋の下をくぐる>これができると面白そうなのですが、現在のところ主人公の前に表示される(主人公を隠す)物は存在しないのですね。多分将来も無理という事のようですし。

519:万里OK (2008年05月25日 (日) 15時01分)

前に男女認識がそのうちに実装されるという話題を呼んだ記憶があるのですが、もし、それが実現した場合、主人公の名前が**で認識されるように、特定の記号で、例えば「俺」が「私」に変換するというようなシステムを組み込むことは可能でしょうか? 

520:竹内 (2008年05月25日 (日) 21時23分)

re:501
気になるエディターの更新時期ですが、5月中を予定しています。>あと1週間を切りましたが、どのような状況でしょうか。

522:みつろ そーいち (2008年05月26日 (月) 09時33分)

>519:万里OKさん
>前に男女認識がそのうちに実装される
>特定の記号で、例えば「俺」が「私」に変換するというようなシステム
 えーと、これは性別分岐で、2種類のメッセ−ジを用意する方法で勘弁して下さい。
 確かに、自動的に一人称が書き変わるのは便利ですが、それらをシステム的に実現可能にしようとすると色々大変(書き変わる一人称の種類の選択機能など、色々な要素が必要)なので各自、性別分岐を使って頑張ってください。
>>520:竹内さん
>あと1週間を切りましたが、どのような状況でしょうか。
 一応現在デバッグ作業がメインになってます。今回は本体も同時に更新作業をしているので、時間が余計かかってしまい御迷惑をおかけしています。
 迷惑ついでで申し訳ないのですが、どうも当初の予定と違い先に本体『WWW』の更新をすることになってしまったので『WWWエディター(仮)』の方は6月始めになってしまいそうです。スマンです。

 お詫びの先取り情報として、次の『エディター』には描画したマップをコピー&ペーストする機能が実装されそうです。(このままバグが出なければですが、)


523:竹内 (2008年05月26日 (月) 19時38分)

re:522
今回は本体も同時に更新作業をしているので>
本体側の機能変更を伴う変更点が有るのでしょうかね。
多分、今後のバージョンでは古い版の本体では動作しないシナリオとか出るようになると思われるのですが、シナリオ内で新バージョンの本体を必要とするイベントチップとか使ったとして、それを旧バージョンの本体で読み込むと、どの様な動作になるのでしょうか。

1:そのイベントチップを無視する。
2:そのイベントチップの所でエラ−になる。
3:そのイベントチップの所で暴走する。
4:シナリオを読み込んだ所でエラーになる。
5:シナリオを読みこんだ所で暴走する。
6:その他

どちらにしても、シナリオ内で本体のバージョンをテストできると都合が良いですね。

描画したマップをコピー&ペーストする機能が>
それは非常に有り難いです。

『WWWエディター(仮)』の方は6月始めになってしまいそうです>
私も永続CPを新作で使ってみたいとか考えていましたが、5月中には仮公開できるかと思っていた物が、だんだん凝り始めて無間地獄にはまり込んでしまいそうな状況です。
というわけで、少々の遅れは問題にならないでしょう。

524:みっちい (2008年05月28日 (水) 02時31分)

 itemdbで最後に読み込んだデータファイルを再起動時に読み込むことは可能でしょうか。
 でも余計なファイル操作が増えてしまいますね。

525:万里OK (2008年05月28日 (水) 11時59分)

>>特定の記号で、例えば「俺」が「私」に変換するというようなシステム
>えーと、これは性別分岐で、2種類のメッセ−ジを用意する方法で勘弁して下さい

そうですか、残念です。
でも性格分岐があれば、さほど面倒じゃない作業かもしれませんね。

526:みつろ そーいち (2008年05月30日 (金) 14時45分)

>523:竹内さん
>旧バージョンの本体で読み込むと、どの様な動作になるのでしょうか。
 たぶん、「1:そのイベントチップを無視する。」もしくは「6:その他」だとプログラマが言ってました。
 旧バージョンと言っても、1つ前くらいのものならある程度何らかの対策を講じてあるようで、大きなトラブルにはならない(無視して処理する)そうです。
 ただ、あまりにも古いバージョンの本体だと、追加された要素によってはどんな挙動をするか、予想つかないと言ってました。但し、暴走したりエラーを吐き出すことはまずないかも・・・、とのことです。

>無間地獄にはまり込んでしまいそうな状況です。
 色々考えるとグルグル迷走してしまいますよね、自分もよくハマったりします(笑)

>>524:みっちいさん
>データファイルを再起動時に読み込むことは可能でしょうか。
 ちょっと厳しいみたいです。面倒で申し訳ないですが、その都度手作業で読み込んでやってください。

>>525:万里OKさん
>でも性格分岐があれば、さほど面倒じゃない作業かもしれませんね。
 本当は色々便利なサポート機能を付けられればと思うんですが、キリが無い部分もあるので、スマンです。

528:竹内 (2008年06月06日 (金) 19時06分)

まだかなー

529:みつろ そーいち (2008年06月06日 (金) 21時11分)

> まだかなー
 えーとスミマセン。今週の頭に一度、ベクターに申請手前まで行ったんですが、ごく軽度のバグの発見と自分のワガママによる土壇場の「待った」で申請は来週になってしまいました。
 ただ、状況次第では本体とエディター両方の登録申請になるかもです。

 お待たせしてホント申し訳ないっす。

533:竹内 (2008年06月14日 (土) 01時31分)

WWW本体の2.4でまた新機能が追加されたようですね、
エディタでWWW本体の特定バージョンを必要とする機能を使用した場合、その旨表示されるようにならないでしょうか。
もしくは、シナリオファイルを走査して必要な本体バージョンを判定する機能を付加するとか。
難しいでしょうか。
最低、バージョン依存機能の一覧をマニュアルwikiにでも掲載していただければ、判断はできるのですけど。

取りあえず、エディタの次バージョンで永続CPを使う場合は WWW2.3以降と言うことでよろしいでしょうか。もしそれ以前の本体でもOKなら連絡いただければと思います。

p.s.
必要なWWW本体のバージョンは、追加シナリオwikiで必要条件として表示する必要があると思っているのですが。
少なくとも私の作品に関しては表示するようにしたいので情報を宜しくお願いいたします。

534:みつろ そーいち (2008年06月14日 (土) 20時23分)

>特定バージョンを必要とする機能を使用した場合、その旨表示されるようにならないでしょうか。
 一応次のエディターにはバージョンチェックを行なうイベント分岐を追加する予定です。

>永続CPを使う場合は WWW2.3以降と言うことでよろしいでしょうか。
 「永続CP」は確認したところ、本体ver2.1までは正常に動作することが確認されました。

追加した諸々の機能は正直な所、何時ごろ各プログラムに仕込んだのか、正確に把握できないのが実状だったりします。(マニュアルWikiに各イベントチップの起動可能verを付記すべきなんですが・・・)

535:竹内 (2008年06月15日 (日) 00時19分)

re:534
「永続CP」は確認したところ、本体ver2.1まで>
承知しました。私の作品は全て2.1以降対応としてあったので、これで遠慮無く使えます。

何時ごろ各プログラムに仕込んだのか…>
有りますね、そういう事は。判る分だけでも良いので情報をお願いします。

一般的なソフトウエアに倣って「最新版を使わないと動作保証しない」と、旧版を切り捨てても良いのでしょうけど。ユーザー側の立場として、自分に必要もない機能とバグだけ追加しておいて旧版は切り捨てられてしまったように感じる事も多いので、あまり無根拠にバージョンアップを勧めたくはないのです。
WWWはバージョンアップ無料なので、あまり気にしなくて良いのでしょうけどね。

536:竹内 (2008年06月16日 (月) 22時47分)

イベントのリンクで、リンク先の最初からやシオリからではなく、そのイベントの通常の開始位置(即ちリンク先のイベントに直接主人公が接触した場合の開始位置)へ飛ぶということは難しいのでしょうか。

アイテムが事典に載っているかで条件分岐出来るようになるのでしょうか。

537:竹内 (2008年06月18日 (水) 01時28分)

エディタのitem作成で自動戦闘アイテムを作ることは可能になるのでしょうか。

541:みつろ そーいち (2008年06月18日 (水) 18時13分)

>536&537:竹内さん
>リンク先の最初からやシオリからではなく、そのイベントの通常の開始位置へ飛ぶ
 う〜ん、あると確かに便利かもですが、どうかなぁ…。ちょっとプログラマに相談してみますが、あんま期待はしないで下さい。。。

>エディタのitem作成で自動戦闘アイテムを作ることは可能になるのでしょうか。
 えーと、今確認したら出来ないみたいですねぇ…。ただ、制限をする必要は全く無いと思うので、次verでは使えるようになると思います。
 とりあえず今回はゴメンナサイで、

名前 削除キー


マニュアル修正報告

443:IIIO (2008年04月03日 (木) 20時02分)

「座標分岐に関する質問」のスレッドで、みつろ そーいちさんのOKも頂いたので、
この掲示板で、ちらほら明らかになっている、マニュアルに載ってない情報などを
マニュアルに書き加えて行きたいと思います。

ただ、書き加えた内容が間違っている場合を想定して、マニュアルを編集する都度
ここで報告する事にします。

新しい修正報告を見たら、修正箇所をチェックして頂けるとありがたいです。
また、他の皆さんも気が向いたらマニュアルに修正を加えてもらえますでしょうか?
多くの方が協力する事によって、マニュアルがより分かりやすくなると思います。

手始めに、座標分岐の項目に修正を加えてみました。
間違い等ないか、チェックしてください。
よろしくお願いします。

449:Jack (2008年04月04日 (金) 15時36分)

item作成の武器と、防具の一部を編集しました。
間違い等ありましたらお手数ですが修正お願いします。

451:IIIO (2008年04月04日 (金) 16時06分)

イベントチップ一覧のお金与奪・分岐お金・ev物与奪に修正を加えました。
チェックよろしくお願いします。

454:Jack (2008年04月05日 (土) 14時28分)

item作成のページをとりあえず全て埋めてはみましたが、出来事のところとかかなり分かりづらい解説になっている確率大なので、どなたかチェックしてください。よろしくお願いします。

455:坊や (2008年04月05日 (土) 15時05分)

item作成のページの経歴のところ。最後の行「ただし、表示に限りがあり古いものから消去されるので気をつけて使いましょう。」を加えました。

456:IIIO (2008年04月05日 (土) 16時20分)

出来事の部分、少しリライトしてみました。

457:IIIO (2008年04月05日 (土) 17時13分)

page変更に、補足説明をつけました。

459:みつろ そーいち (2008年04月05日 (土) 19時39分)

ちょこちょこと訂正させてもらいましたー。
加筆&修正ありがとうございますm(_ _)m

462:Jack (2008年04月07日 (月) 18時20分)

>IIIOさん、坊やさん

修正ありがとうございますm(__)m

468:Jack (2008年04月09日 (水) 16時49分)

「特殊」のNPCのあたりとか、編集しました。

471:IIIO (2008年04月10日 (木) 22時03分)

物奪うの所を修正しました。

472:みつろ そーいち (2008年04月12日 (土) 17時16分)

加筆&修正ありがとうございますm(_ _)m

500:IIIO (2008年05月03日 (土) 13時07分)

地図の外の設定にちょこっと加筆しました。

502:IIIO (2008年05月03日 (土) 19時29分)

ムービーの基本画面を追加しました。

505:みつろ そーいち (2008年05月08日 (木) 20時33分)

>IIIOさん
いつもありがとうございますー、非常に助かっております。
あと、まだ何時までにとは言えませんが、修正報告に関してはwikiの方へ引っ越す予定なので、よろしくお願いします。

ただ、それまではこちらでお願いしますm(_ _)m

508:IIIO (2008年05月09日 (金) 12時22分)

505:みつろさん>実は、仕事の合間の息抜きだったりします。

ムービー関連に説明を追加しました。

510:みつろ そーいち (2008年05月10日 (土) 22時50分)

>ムービー関連に説明を追加しました。
 えーと、解説画像見てタマげました、すごく綺麗に仕上がってますねぇ。一瞬別サイトの解説画像かと思いました。ホントありがとうございます

512:IIIO (2008年05月12日 (月) 11時52分)

あー、よろこんでもらえるのは嬉しいですが、いくらなんでも褒め過ぎ!

マニュアルが分かりやすくなれば、自分も使えそうかな?と思ってくれる人も増えて、
結果、新しいシナリオがどんどん増えていくと楽しいぞ〜と、

そんな事も考えてます。

514:IIIO (2008年05月13日 (火) 14時47分)

ムービー関連、大幅に加筆しました。
たぶん、全ての説明を網羅出来たと思います。

校正のほう、よろしくお願いします。

516:みつろ そーいち (2008年05月17日 (土) 19時17分)

>ムービー関連、大幅に加筆しました。
 いやぁ、むちゃくちゃ助かりました。ありがとうございましたー。
 っていうか、自分もちゃんと手を入れていかないとダメなんですけどねぇ。(どうも次のverのエディターでは新しい機能が追加されるみたいだしなぁ。)

518:Jack (2008年05月24日 (土) 22時17分)

マニュアルの「とにかく作ってみる」ですが、
ここはやはりTeam UNknownの方々以外の編集はマズいでしょうか。

一時期、インデックスを作って「○○(←作者の名前)方式」という形で作ってみようかな、なんて思ってみたんですが、やはり「公式」ともいえるみつろさんの作り方をみつろさん自身にやっていただいた方がいいだろう、と思ってWikiの編集ページを閉じました。

521:みつろ そーいち (2008年05月26日 (月) 09時24分)

>ここはやはりTeam UNknownの方々以外の編集はマズいでしょうか。
 事後承諾だったら「しょーがないかー」で済んだのですが…。
 まぁ「どうよ?」って聞かれたら、やっぱり「ちょ、ちょっと待って(笑)がんばってテンプレみたいのは作るから〜。」と言い訳したくなります。

 仕事遅くてスンマセン。。。

527:Jack (2008年06月05日 (木) 16時47分)

>事後承諾だったら「しょーがないかー」で済んだのですが…。
>まぁ「どうよ?」って聞かれたら、やっぱり「ちょ、ちょっと待って(笑)がんばってテンプレみた
>いのは作るから〜。」と言い訳したくなります。

 深く考えすぎましたか、自分。(苦笑)
 しかし、テンプレートができる予定であるのならまったり待ちます。

 

名前 削除キー


良くないことでした

480:坊や (2008年04月17日 (木) 22時03分)

自分自身の書き込んだコメントを、「あっ、言葉をまちがえた!」とか「後で思うと、愚かなコメントだったなぁ」とか思って、よく頻繁に編集・削除するんですけど。良くなかったですね。
”自分のは自分の責任で”のつもりでしたが。

481:IIIO (2008年04月18日 (金) 15時53分)

坊やさんの書き込みには、結構面白いアイデアや提案が含まれていて、消しちゃうのはもったいないのになぁと、いつも思ってました。Map公開所などが出来たのも、発端は坊やさんの書き込みですしね。
一見、愚かに思える考えも突き詰めて行けば、新しい発想や問題解決の糸口になったりします。

恥ずかしがって、出した手を引っ込めれば、そのような可能性は全て失われます。

おじさんは面の皮が厚いので偉そうなことを書いてしまいましたが、間違いやまぬけは誰か親切な人が
訂正してくれるもんです。気楽にいきましょう。

482:レイン (2008年04月19日 (土) 01時24分)

坊やさん(もしかして HN 脳内ランランに戻されてたのならすみません)、こんばんは。

よく書き込みが消えていたのは、そういうわけだったんですね。
「良くないこと」だと思ったのなら、これからは書き込む前に一度深呼吸してみるといいかもしれませんね。

私もエラそうなことが言える人間ではないんですけど、「隣の家の人に接する気持ちで書き込む」、これを忘れなければ、多分大丈夫です。
よく見かける「一行書き込み」で「○○○のことを教えて下さい」、これは実生活で言えば初対面の人に挨拶もなしで、「○○○のことを教えて下さい」と言っているのと同じ事です。
こんな風に考えれば間違いも少なくなるんではないでしょうか?

ちなみに、私も自分のコメントの「誤字脱字、書き忘れ」を編集することはあります。ただ、全部消してしまったり、内容を書き換えてしまうことはやりません。「自分の発言をコロコロと変える」と、戸惑う人もいるだろうし、かえって自分の信用を落としかねないからです。

IIIOさんの仰るように、手をさしのべてくれる人はいると思います。あまり固くならないで下さいね。

483:坊や (2008年04月19日 (土) 11時38分)

>IIIOさん、レインさん、ありがとうございます。

実は ”返事しようと思ったら削除されてましたね”なんていう失態をやらかしてしまって・・・。
それで反省したのです。せっかく返事しようとコメントを考えておられたのに削除してたんですからねぇ。
これからは、削除禁止でいきます。

487:みつろ そーいち (2008年04月22日 (火) 03時24分)

Team UNknownとしては、どんな些細な事でも良いので気兼ねなく書き込んで頂けると、非常に有難いですねぇ。

ただ…、ゲーム内容の要望に関しては、なかなか良いレスを返せないので、非常に申し訳ないのですが....orz


書き込む内容の推敲や自省による削除に関しては、まぁ掲示板の基本的なことなので、Team UNknownからは不問で、各自おとなの判断をよろです。

名前 削除キー


大丈夫ですか?

475:たけし (2008年04月16日 (水) 17時29分)

これを言ったら悪い気もしますけど。
 これをゲームのファイルに入れてもバッグたり、しませんよねー。

478:みつろ そーいち (2008年04月16日 (水) 18時29分)

>475:たけしさん
>これをゲームのファイルに入れても
 えーと、これって何の事ですか?もう少し詳しくお願い出来ないでしょうか。

憶測でのレスになってしまいますが、おおよそのファイルを『WWW』の「fwww」フォルダや「fdata」フォルダに突っ込んでも、誤作動は無いと思います。
また、「fwww」フォルダなどを引き抜いて起動させても、エラーメッセージが出るだけで、OSなどへの深刻な影響(フリーズ)はないはずです。
ですんで、たぶん大丈夫。

名前 削除キー


バグ的なものver0.2

312:みつろ そーいち (2008年02月13日 (水) 06時16分)

エディターver0.2のバグに関してはこちらへお願いします。

321:竹内 (2008年02月14日 (木) 00時42分)

0.2になってitemファイルの仕様が変わったのでしょうか。従来の“item”を“item02”に名称変更して移してもアイテムは全て消えてしまいます。
旧itemファイルをitemdbに入れてエディタの機能でコピーすれば使えるようですが。

322:IIIO (2008年02月14日 (木) 11時52分)

場所移動の設定画面が前はマップ表示中の座標からだったのに、座標0の地点で表示されるようになったのは、
そういう仕様になったからでしょうか?

323:みっちい (2008年02月14日 (木) 17時30分)

シナリオ作成に特に支障のない箇所ではありますが、アイテム作成の装飾で「玉抵抗」がありました。

>>322:IIIOさんへ
 試行錯誤しながら場所を決める時などにはちょっと大変ですね……。

325:seta (2008年02月15日 (金) 00時39分)

気になったのですが、ver0.1においてもver0.2の場合でも同様に強化不可のアイテムを1段階強化した状態でWWW本体の方に登場させることができるのは裏技的位置づけになるのでしょうか?

326:威天 (2008年02月15日 (金) 15時37分)

そういえば、「魔物の特殊設定」でボスモンスターが選択できなくなっています。
ver0.1でボスモンスターを選択していた一番下の欄で、です。

ちなみにver0.1でボスモンスターを設定していたシナリオを開くと、一番下の欄が「ボスなし」になっています。(魔物番号はそのままですが、一度クリックすると0に戻ります)

もしかしてver0.2では「魔物の特殊設定」でボスモンスターを設定できなくなったのでしょうか?

(ちなみにMac10用のエディタを使っています)

327:ゼフィール (2008年02月15日 (金) 22時50分)

>321
>“item02”に名称変更して移してもアイテムは全て消えてしまいます。
これはそういう仕様になったのでは?
アイテム一覧にファイルを読み込む事で複数のitemデータを扱えるようになったわけで、非常に便利になったと思うんですが。

>322
>座標0の地点で表示されるようになった
ver.0.2では座標の数値も表示されるようになったので、これは問題ないような気がしています。

>326
>一番下の欄が「ボスなし」になっています。
あ、ホントだ。
これはバグっぽいですねえ。

328:竹内 (2008年02月15日 (金) 23時24分)

re:327

>item02”に名称変更して移してもアイテムは全て消えてしまいます。
こういう仕様なら問題は無いのですが、仕様であるという確証だけ欲しいのですね。
もしこれが想定外のバグであるなら、これ以外にも不測の事態でアイテムファイルが壊れたりする可能性が無いか、そっちが心配なもので。

>座標0の地点で表示されるようになった
これはちょっと面倒ですね。毎回長距離をスクロールしないといけないので。
ただ、座標設定ウインドウの機能が上がったので、4倍表示にして MacOS-Xの拡大表示を使って位置合わせをすれば何とかなるようです。
出来れば要望の所で書いたように、イベントを指定してその位置を初期値に座標設定ウインドウを開けると有り難いのですが。

329:竹内 (2008年02月16日 (土) 14時22分)

re:328
>座標0の地点で表示されるようになった
すでに座標設定済みのチップで再設定しようとすると、以前の座標が初期値として設定されるようになっていますね。
よって、最初に設定する時はチップの初期値の座標0になるという仕様のようです。
再設定で以前の値が入っているのは非常に便利なのですが。

332:みつろ そーいち (2008年02月16日 (土) 17時09分)

>itemファイルに関して
 以前のitemファイル(item)は、本体アプリ起動時は、読み込み不可能になっています。
 以前のitemファイルを使いたい場合は、「itemdb」から読み込んで下さい。


>場所移動の座標位置に関して
 今回のバージョンアップで、仕様が変更されてしまいましたが、何らかの対策を練ってみようと思います。

>玉抵抗に関して
 誤字ですね・・・、修正します。

>強化アイテムに関して
 仕様ですね。アイテムバリエーションを増やすための1つの方法だと思ってください。

>魔物の特殊設定に関して
 今回一番の致命的なバグですね。。。
 次回更新時に修正させて頂きます。報告ありがとうございました。

333:みっちい (2008年02月16日 (土) 21時16分)

 「お金分岐」の「奪う」が金額を変えると元に戻ってしまうようです。

335:mokkun (2008年02月16日 (土) 22時20分)

似た内容かもしれませんが、
特殊設定で最果ての大車輪に設定して本体でプレイしてみると
オークしか出ないのですがこれはバグですか?
それに他のボスモンスターでもそうなった気がしますが。。。
これはもしかして気のせいかもしれないです。。

336:seta (2008年02月16日 (土) 23時26分)

なるほど、強化アイテムは仕様でしたか。
たしかにこうした方がバリエーションが増えますね。

339:シアル (2008年02月17日 (日) 22時44分)

>ver0.1で、BOSSモンスターを設定した場合、ver0.2で今回のバグ部分に修正を加えなければ、本体『WWW』では正常に動作します。

ということですが、すでにver0.1を消去してしまったのですけれども、ver0.1はどこかで手に入るのでしょうか?

340:ゼフィール (2008年02月18日 (月) 03時39分)

WWWe0.1の時に、シナリオのデータを保存しようとするとファイル名などの指定の画面が消えた直後に強制終了する、
というバグが報告されてましたが、自分の環境では一度も再現されませんでした。

しかし、、、WWWe0.2で今そのバグというか強制終了が起きてしまいました、、、。
原因はよくわかりません。

0.1はまだちゃんと持ってるので、当面は0.1主体でつくるしかないかもと思ってますが、
map描きは0.2の方が遥かに便利だし、、、。

使用環境は以前と同じくOS10.4.11です。

341:ゼフィール (2008年02月18日 (月) 03時44分)

あ、でも毎回強制終了するわけではなくて、今たまたま起きただけで、問題なく保存される事の方が多いです。

342:とおりすがり (2008年02月18日 (月) 06時26分)

僭越ながら報告させていただきたく存じます。
Windows版のエディタですが、ボスどころか特殊設定の魔物全てオークに化けてしまいます。

大変厚かましいお願いだとは思いますが、バグフィックスが為されるまではVer0.1も配布してはいただけないでしょうか。

344:みつろ そーいち (2008年02月18日 (月) 22時08分)

>333:みっちいさん
>「お金分岐」の「奪う」が金額を変えると元に戻ってしまうようです。
 えーと、確かになりますね。次回(0.3)で修正したいと思います。報告サンクスです。
>>335:mokkunさん
>オークしか出ないのですがこれはバグですか?
 ですね、現在報告を受けている中で一番致命的な、ボスモンスターの設定ができないバグです。
 近日中に修正版を公開する予定なので、しばらくお待ち下さい。

>>336:setaさん
>たしかにこうした方がバリエーションが増えますね。
 本当なら、ちゃんとマニュアルにて説明すべきなんですが、隠し要素っぽくなっていてスマンです。

>>340:ゼフィールさん
>データを保存しようとするとファイル名などの指定の画面が消えた直後に強制終了
 来ましたか....orz
 一応対策はしておいたんですが、無駄だったみたいですねぇ。
 申し訳ないのですが、やはり再現性の低いバグに関しては、たとえそれが致命的なものでも、対策がとりずらいのが現状です。
 何か、些細な情報でもあればよろしくお願いします。
 尚、このバグを避けるための方策の1つとして、現在「上書き保存」機能の実装を検討中です。

>>339:シアルさん
>ver0.1はどこかで手に入るのでしょうか?>>342:とおりすがりさん
>バグフィックスが為されるまではVer0.1も配布してはいただけないでしょうか。
 今回の魔物の特殊設定の致命的なバグに関して、暫定的にこの部分だけを修正したver.0.2.1を本サイトにて公開予定です。
 近日中に公開しますので、ご迷惑をおかけしますが、もう暫くお待ち下さい。

>ボスどころか特殊設定の魔物全てオークに化けてしまいます。
 えーと、ひょっとしたらですが、特殊設定のナンバーの割り振りを間違えてるかもしれません。
 今回のバグは、ボスモンスターの設定のみが出来ないバグのはずなので、一度以下のことをご確認下さい。

○任意の魔物の設定方法
 ・階層作成の右側にある「特殊0〜4」のうちいずれかに、魔物を設定する。
  (その際、空欄に名前を入力しないと”Unknown”になります。)
 ・階層設定の「魔物なし」と表記されている部分に、
  先ほど魔物を設定した特殊番号「特殊0〜4」を割り振る。
 ・フィールドマップに前述の階層を設定する。

 以上の手順を踏めば、ボスモンスター以外の魔物は任意で登場させることが可能なはずです。お手数ですが、一度ご確認下さい。

346:とおりすがり (2008年02月19日 (火) 01時01分)

>344
0~4、全てに魔物を設定し、念のため使用しない階層チップまで設定を行いましたが、全てオークに化けています。

また、今気が付きましたが、ボスが「なし」になっているにもかかわらず、番号が0(なし)ではなく1(オーク)に固定されています。
Macは持っていないので、そちらは確認できませんが、ダウンロードしなおした結果、ウィンドウズ版ではデフォルトで1:ボスなしとなっています。

やはり、現状では特殊設定そのものが使用できません。

また、当該バグの修正版を出していただけるとの事、ありがとうございます。

347:みつろそーいち (2008年02月19日 (火) 18時52分)

「魔物設定」のバグを修正したver 0.2.1を当サイトにて公開しました。
これでボスモンスターの設定が可能になっているはずです。
>>346:とおりすがりさん
>全てオークに化けています。
 こちらもWin版で確認していますが、やはりボスモンスター以外は、普通に設定できるようです。
 345の自分の説明だけでは、不足な部分もあったので、公開されたver 0.2.1をお試し下さい。それでも上手く設定できない場合は、また別のトラブルである可能性があります。

349:竹内 (2008年02月19日 (火) 21時32分)

>強化アイテム
そういえば、装飾品はあらかじめ強化しておくことが出来ないのですね。
これを可能にすると装飾品の強化に対応していない旧バージョンの本体で不都合が出るので、こういう仕様になっていると思われますが。

350:竹内 (2008年02月19日 (火) 21時55分)

re:347
>「魔物設定」のバグを修正したver 0.2.1を当サイトにて公開しました。
MacOS-X版のダウンロードファイル名が“WWWe_for10_0.2 .1.dmg”となっています。
判りにくいですが“WWWe_for10_0.2”と“.1.dmg”の間に空白が一つあります。
これは特に意味の無いタイプミスですよね。

351:とおりすがり (2008年02月20日 (水) 05時37分)

Ver 0.2.1にて特殊設定の魔物が正常に反映されました。ありがとうございます。

353:シアル (2008年02月20日 (水) 10時31分)

通常のバグではありませんが、かなりの致命傷を報告します。

データ保存中にパソ本体がフリーズしまして(エディタと同時にWWW本体とかメディアプレイヤーとかいろいろ使ってたのがいけないんですが)、しょうがなく強制終了してデータを見たら、特殊設定、ムービー、登録アイテムが完全に白紙になり、一部イベントの黒イベントが初期設定の場所移動イベントになってしまいました。


これだけでもかなり痛いのですが、しょうがなく作り直していたところ、

・NPC設定が正常に出来ない(クリックした項目と違う項目が変更になる、LV0になる、行動率が数百%になる、など。ただ、行動設定の一番右下の項目を沢山クリックしたら正常に戻りました。かなり謎です。)
・あるイベントに黒イベントを使うと、全く関係ない他のイベントの黒イベントが前者のものに書き換えられる
といった現象が起こってしまいました。
明らかに通常の状態ではないので、他にもあるかもしれません。


まだ製作初期段階だったので痛いで済みましたが、完成間近だったらWWWやめてしまいそうなくらいのバグでした。
こまめに保存のほかに、バックアップも取ったほうがいいですね…。

製作側は関係ないバグだとは思いますが、このままでは数十時間が無駄になりそうなので報告しました。

354:avon (2008年02月20日 (水) 18時33分)

>データ保存中にパソ本体がフリーズしまして(エディタと同時にWWW本体とかメディアプレイヤーとかいろいろ使ってた

こういうのってバグと言うよりパソコン本体のメモリが足りてないとか、そういう可能性もあるんじゃないでしょうか?

355:シアル (2008年02月20日 (水) 20時56分)

ですから、メモリ不足が原因で保存中にフリーズが起こってしまい、そのせいでデータが壊れたのでと思われるので、制作側と関係ないバグと書きました。
通常とは違う保存になってしまったのでバグがでるのは当然ですが、何とか残っていた部分のデータも使えなくなり今まで作ったものが全てダメになるので気をつけましょう、という意味で書きました。

フリーズしたこと自体はバグではないと思います。

356:威天 (2008年02月21日 (木) 12時39分)

わかりました。ver.0.2.1ダウンロードしていきます。

それとバグというよりは表記の問題です。

強制戦闘などでモンスターの名前を見る時の話ですが、ボスモンスターを示す名前の後の「B」がver.0.2では消えていますね。これは仕様でしょうか?
もうひとつの話、「効果音」で「破滅の審判」と「断末魔」が2つあります。これは誤記の一種でしょうか? もし誤記でないのなら番号を振ってもらえるとありがたいです。(「正解」「正解2」のように)

以上、報告でした。

357:なし (2008年02月21日 (木) 14時29分)

現在開いているシナリオをシナリオ1、
シナリオ1を開いている状態から新しく開くシナリオを
シナリオ2と呼んで説明します。

シナリオ1:ムービーに名前を付けている
シナリオ2:ムービーを作成していない

この条件でシナリオ2を開くとシナリオ1のムービー名が残るようです。
一部、再現できないシナリオもありましたので条件は他にもあるかもですが。
(開発環境が違う場合は再現できないこともあり??)

ただ、ムービーの内容自体は残らないし、シナリオ2にムービーが存在すれば
この現象は起きないようなので、大きな障害ではなさそうです。

環境
WinXP
wwwe_for_win(0.20と0.21の両方で確認できました)

360:みつろ そーいち (2008年02月21日 (木) 17時11分)

>349:竹内さん
>そういえば、装飾品はあらかじめ強化しておくことが出来ないのですね。
 ですね、諸般の事情で申し訳ないのですが、強化は不可となっています。

>これは特に意味の無いタイプミスですよね。
 はい、OS10を扱うのに慣れていなくて…、ファイルをコピーすると、ファイル名に半角空白のあとに”のコピー”って付くんですね。。。

>>353:シアルさん
>かなりの致命傷を報告します。
 報告ありがとうございます。とは言っても、これは流石に常にファイルのバックアップを取るなど、注意して使って下さいとしか言いようがない感じですねぇ。。。
 これはパソコンの作業全般で言える事ですが、何かのトラブルで自分の苦労が水の泡になるにのは、日常茶飯事の世界なので、くれぐれも注意して下さい。

>>356:威天さん
>ボスモンスターを示す名前の後の「B」がver.0.2では消えていますね。これは仕様でしょうか?
 ver.0.2.1では、復帰させてありますので、そちらを使って行く方向でお願いします。
 これが、今回のバグの最大の原因なんで口が裂けても…、

>「効果音」で「破滅の審判」と「断末魔」が2つあります。これは誤記の一種でしょうか?
 誤記ですね。効果音の重複などに関しては、正直なトコロまだ未整理なんです。ご迷惑おかけします。

>>357:なしさん
>この条件でシナリオ2を開くとシナリオ1のムービー名が残るようです。
 報告ありがとうございます。再現性が低いようなので、確実に修正できるか現時点ではわかりませんが、確認出来次第修正させてもらいますね。

368:みっちい (2008年03月01日 (土) 19時53分)

 「物奪う」の「削」は回数制限のあるアイテムを削るものとありますが、武器には適用されないものでしょうか? できると思ってやってみたらできなかったのでバグなのか仕様なのか判断しかねるところです。

370:みつろ そーいち (2008年03月01日 (土) 20時12分)

>368:みっちいさん
>武器には適用されないものでしょうか?
 今、確認したのですが、適用されていないようですね。つまり現状では、仕様になります。これは出来た方が良かったかもしれませんねぇ。

371:Jack (2008年03月05日 (水) 17時17分)

ざっと見たかんじ既出ではないようですが、アイテム作成の巻物を作る際、効果補正で二つのコマンドが中途半端に1つのコマンドに入っています。

 こんな感じです。
1つめ
0かなりランダム 1すごいランダ

2つめ
ム(←本当にこれしか入って無い。)

キャパシティ値の変化で何となくどっちがどれだか大体の見当はつきますが、バグだと思います。

372:ゼフィール (2008年03月06日 (木) 01時00分)

>効果補正で二つのコマンドが中途半端に1つのコマンドに入っています。

うちのOS X 10.4だとそういう事はなさそうです。
OS9でしょうか?

OS Xでも一番下のコメント欄は、字数が多いと若干飛び出しちゃってる時はあるようです。

374:mokkun (2008年03月06日 (木) 10時52分)

もしかして前に出ていたかもしれませんが、バグっぽい物を見つけたので、報告します。。。
他ev命令で「種移」に選択して、場所を選択すると、そのイベントのマップ内にしか
移動できないようなんですが。。
(たとえば、マップ1に他ev命令のイベントを投入し、移すイベントがマップ1にある場合、
場所を選択すると、マップ1の範囲だけで、残りのマップのところに×が入っていて、
選択ができないようです)
マップ2の範囲に移動したいときは、マップ2で移すイベントを作ればできますが。。。

何か言葉不足のような気がしますが、これは仕様ですか?

377:竹内 (2008年03月08日 (土) 01時45分)

re:374
これは仕様だったはずですね。
イベントはマップを超えて移動できないのですが、設定ルーチンを主人公の移動と共用しているので、一見他のマップへも移動できるような感じがするのですね。
他のマップに×印が付くのは、他のマップへ移動できないことが判りやすいようにver.0.2から変更された所なので間違いないでしょう。

381:みつろ そーいち (2008年03月08日 (土) 17時36分)

>371:Jackさん
>効果補正で二つのコマンドが中途半端に1つのコマンドに入っています。
 確認しました。OS10以外で発生するバグのようです。報告ありがとうございましたー。

>>374:mokkunさん
>そのイベントのマップ内にしか移動できないようなんですが。。>>377:竹内さん
>これは仕様だったはずですね。
 ですね、これは仕様になります。自分もわりと失念しそうになるのですが、イベントを他マップへ移動させることはできないです。

422:ひとし (2008年04月01日 (火) 11時27分)

特殊設定で218番の魔物が設定できないのですが、仕様ですか?

434:みつろ そーいち (2008年04月02日 (水) 22時22分)

>422:ひとしさん
>特殊設定で218番の魔物が設定できないのですが、仕様ですか?
 それはアレですね。218番は某『大車輪』です。だから設定は不可、つまり仕様になります。

474:竹内 (2008年04月15日 (火) 19時36分)

ムービー内にイベントが表示されないのは仕様なのですね。

477:みつろ そーいち (2008年04月16日 (水) 18時24分)

>474:竹内さん
 ですね、仕様になります。ムービーは、ゲーム中のイベントとは完全に切り離された存在なので、イベントについては再設定してもらう必要があります。(つまり、ムービー上のイベントは、通常のシナリオ上のそれとは別モノ)

 実は、この再設定というのが割と面倒なんですが、以前にも何とかならんか?ってプログラマと交渉したんですが、ムリって言われました。

名前 削除キー




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板