【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中

流産専用掲示板

流産専用掲示板です。流産した経緯や悲しい・辛い思いをここで吐き出してください。関係者以外の入力は管理者によって削除いたしますのでご了承ください。

ホームに戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[83]遺残? 投稿者:めぐりん

投稿日:2003年10月16日 (木) 22時13分

はじめまして。今とても不安なことがあるのでいろいろなページを見ていたらここに到着しました。
皆さんいろいろな経験をされてるんだな〜と真剣に読んでいました。
私は4月に流産をして子宮内容物除去の手術をしました。
その後普通に生理は来ていますが、生理以外でも出血したり下腹が重かったりとどうも調子が良くありません。
忙しさにかまけて診察も受けずにおかしいかな〜と思いながら今にいたるのですが、
最近、子宮内容物の遺残という言葉を耳にしました。
半年も経っているのでまさか・・・とは思うのですが
そんなことはないですよね〜
・・・と言ってもここは病院ではないですよね(・_・;)
やっぱり思い切って病院に行かないとだめですよね。
でも何故か産婦人科っていくつになっても敷居が高い・・・
そんな経験された方っていらっしゃるのでしょうか・・・

----------------------------------------------

[84]はじめまして投稿者:ぽえ
投稿日:2003年10月17日 (金) 08時27分
はじめまして。

私も流産の処置後検診から次に病院へ行ったのは1年半後でしたよ。赤ちゃんは欲しいけど行きにくいと感じてね。ただ、私の場合は体調のリズムが似ている方(同じ天使ママ)が不妊治療を目的として病院へ行き始めたというメールをいただいたのがキッカケなんです。

きっとキッカケがなかったらまだ病院へは行ってなかったと思います。だからもしめぐりんさんが病院を考えているのであれば普通の健康診断に行く位の気持ちでちょっと勇気を出して欲しいな。確かに病院は敷居が高く感じるけど、最初の一歩が出せれば不安も解消されるし、それで原因が判明したらプラス思考になれるから・・・。

内容物が残っていることに関しては私もその友達から聞きました。妊娠ができないのは術後の状態が悪くてと思っていた節もあったから。だから病院へ行ってエコーで子宮の状態や卵胞の状態を見て安心できましたよ。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板