◆出版にあたっての大テーマ「一人でも多くの被害者を助けたい。自分の経験を誰かに伝えたい。許せない怒りを刻みたい。そう思う人は手伝って。ちっぽけな小冊子でもいいじゃないの。とにかくみんなでやってみようや。」 By Ryu
つづき
|
|
|
|
投稿者:ミント
「精神疾患は画像検査などができず 患者の話をよく聞かなければ診断ができない 話を聞かずに表面的な症状だけで診断し 誤診が起きる」
M先生のコメント、多くの精神科医に届いてほしい。
患者や家族の話に耳を傾けてくれる精神科医が 育ってほしい ・・・私がもっとも訴えたいことです。
M先生とHさんのご尽力で 誤診から回復された患者さん、 ご自身の人生を取り戻されて、 こういうお話は感動しますね☆
そうそう、サ−ちゃんさんが アルアルグッチ板で 昨日の読売の記事を紹介されてました。 カラー刷りだったんですね。 こちらでもアップさせてもらいます。
|
[1613]2008年10月30日 (木) 07時01分
|
|
お世話になります
|
|
投稿者:アトム
朝イチで記事のアップ、ありがとうございます。 大変助かります。 我家は、息子の意向で新聞がとれません。 「そんなもんは、インターネットで十分」、と。
そんなわけで、今後ともどうぞよろしくお願いします。m(__)m
|
[1614]2008年10月30日 (木) 07時20分
|
|
新聞のいる方
|
|
投稿者:まさこ
アトムさんの新聞、連載終了までとりのけておきますね。ほかに、新聞のいる方、買うのに遠いとか、おっしゃってね。
|
[1615]2008年10月30日 (木) 09時40分
|
|
ミントさんへ
|
|
投稿者:仮福真琴
>患者や家族の話に耳を傾けてくれる精神科医が育ってほしい
本当ですよね。 精神疾患のは、コミュニケーションが得意でない方が多いです。 まして、精神が不調の時はなおさらです。 私も、自分の15年間の受診を振り返っても、つくづくそう思います。
コミュニケーションが上手な人は、病気になりにくいと思います。 精神科医は、症状の底の底の底にあるものを探り当てる忍耐と才能が必要だと思います。 そういう精神科医は、笠先生や三好先生など、 砂の中からダイヤモンドを探すくらいの確率しかないと思います。
|
[1616]2008年10月30日 (木) 16時27分
|
|
仮福 真琴さんへ
|
|
投稿者:ミント
砂の中からダイヤモンドを探す確立ですか??
可能性がまったくないとはいえ、 気が遠くなりそうですね。
せめて、砂の中からきれいな小石が見つかるぐらいの 確率だったらいいのに〜!!
|
[1618]2008年10月30日 (木) 22時15分
|
|
朝の散歩帰りに図書館でコピー(苦笑)
|
|
投稿者:Shimachin.
新聞代を出す余裕が無いので(苦笑) 徒歩10分強の公立図書館でコピーです。 しばらくの間はそんな日々が続きそうです。 (散歩のモチベーションのためにも) コミュニケーションが上手というよりも、 うわべだけのコミュニケーションをする人間が、 精神疾患になりにくいだけであって、 コミュニケーションの本質を知っている人々が、 世に流れる悪い雰囲気を感じ取ってしまう故に、 精神疾患となってしまうような気がしています。
|
[1619]2008年10月30日 (木) 23時20分
|
|