【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

出版関係意見交換用掲示板

◆出版にあたっての大テーマ「一人でも多くの被害者を助けたい。自分の経験を誰かに伝えたい。許せない怒りを刻みたい。そう思う人は手伝って。ちっぽけな小冊子でもいいじゃないの。とにかくみんなでやってみようや。」 By Ryu

【誠に申し訳ありませんが、ご意見等の書き込みは終了させていただきました。↓】 ◆上記大テーマの趣旨を踏まえた意見交換をお願いします。 ◆誹謗中傷等の類は管理者が削除させていただく場合があります。 ◆書き込み時には、「削除キー」の欄にセカンドオピニオン掲示板パスワードの最初の6文字を入力してください。(うまくいかない場合は、同IDの6文字を入力してみてください)メールアドレスの入力は不要です。

ホームページへ戻る

名前
題名
内容
文字色
画像
  削除キー 項目の保存


RSS
  厚生労働省

投稿者:メリー

上記の省庁にメールを送りました。

抗パ剤の使用は避けるべき。抗精神病薬のcp換算500mg以上の投与は避けるべき。

このような報告が海外からなされているのに、実際は守られていない。

大量の薬剤を投与されて、苦しみ混乱を深めている
患者さんが、たくさんいる。

善処願いたい。

そんな内容です。

抗パ剤の投与。大量の抗精神病薬の投与は
治療ではなく、虐待に他なりません。

みなさんも、思いのたけを厚生労働省にメールでぶつけてください.

本の案内と一緒に。

[1241]2008年09月03日 (水) 13時51分 : 返信

厚生労働省

投稿者:悩める親

メリーさん
ご苦労様です。実は厚労省は医療費削減の観点からが主なる理由で、多剤など眉をひそめているのは事実であることは私も連絡を取り、確認しています。

ところが現場では多剤、大量でないと治癒が難しいと全くの無知から来る報告に甘んじてじっと見ているのが現状のようです。

案外現場のバカ医者より、行政指導の形で多剤、大量処方に歯止めをかけることは可能かもと感じています。しかし患者のためを思っての指導とはやや離れているかも知れないと言う点は理解する必要がありますね。

[1243]2008年09月03日 (水) 18時45分

親さん

投稿者:メリー

近年の研究から、抗精神病薬の神経毒性が分かってきました。

抗精神病薬の多剤大量は脳内の神経保護作用にダメージを与えるとあります。

これは、正に薬害そのものと思います。

1石でも、2石でも、石を投げ続けようと思います。

[1252]2008年09月04日 (木) 13時51分

メリーさん

投稿者:悩める親

厚労省は私も関わりかけていますので、また
ご連絡頂ければ協力は厭いませんので。

あと各製薬会社にある特定の非定型精神病薬を
治験のごとく使用している医師を抱えているのか
という問い合わせも開始する予定です。

バカ医師相手だと理解力に乏しく、直接の交渉は
実に手間がかかります。

外堀埋める大坂夏の陣、冬の陣も必要です。気が
付いたら追い込められていたという作戦もいいように
感じる次第です。

[1255]2008年09月04日 (木) 19時26分

  Ryu先生

投稿者:いいちこ

一つ お訊ねして よろしいでしょうか・・
>言いにくかったんですが、ごかい(+RYU)ー前進友の会(エバッチ、皿澤、島田、哲学)ー新松橋亭ーゴキブリ広瀬・・のラインは、どこかで誰かが問題?を起こしていて、全く動けない。

↑と 出版本・・どのようなご関係が あるのでしょうか・・

[1237]2008年09月03日 (水) 03時20分 : 返信

読んで字の如し

投稿者:RYU

つまり、出版本をアピールしようにも、我々一味は、もう既に敵ばかり作っているので、どこへ行っても煙たがられる・・要するに、「お尋ね者」なので、皆さんのご苦労にもかかわらず、足を引っ張っています・・という意味です。

[1238]2008年09月03日 (水) 07時52分

そうですか・・

投稿者:いいちこ

読んで字の如し・・ですか・・

これからも 必要とされている方への
お手元に 届きますよう・・伝えさせて頂きますね。

★今週の土曜日に 勉強会主催の講演会にて
講師の石川先生を始め 心理関係の方5名が
参加されますので 出版本を どうお伝え
させて頂こうか 検討中・・
石川先生には 主催者より 書評につきまして
伝えて頂くつもりです。

[1240]2008年09月03日 (水) 11時33分

  ミミさ〜ん、ハリーポッターに勝ちましたよ(^_^)v

投稿者:RYU

愛媛での、たった1週間の瞬間最大風速ですが、紀伊国屋書店で、遂にトップになりましたよ☆
これで、ミミさんの誇大妄想じゃないことが、ほんのチョッピリ証明されましたよ^^;
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/besutosera-1.htm

[1234]2008年09月02日 (火) 20時52分 : 返信

ええ〜〜〜!

投稿者:ミミ

すごいです!
こんな専門書といわれかねない本が1位なんて
紀伊国屋でも驚きでしょう。

先生、愛媛では変装なしで町を歩かないでください。サイン攻めに合いそう。

でもまだまだこれからですね!!

[1235]2008年09月02日 (火) 21時03分

おー!

投稿者:アトム

す、すごい.........

[1236]2008年09月02日 (火) 22時06分

  書評者

投稿者:藤本浩喜

藤本です。雑誌『精神看護』(医学書院)、『精神科看護』(精神看護出版)に書評を書いてくださる方を確認いたしましたので、ご報告します。

『精神看護』(医学書院)は、埼玉精神神経センターの精神科医、三浦宗克さんです。2009年1月号掲載予定です。

『精神科看護」(精神看護出版)は、八幡医師会双岩病院の看護師、渡辺とよみさんです。2009年6月号掲載予定です。(←すでに書評予定があるために随分先ですが、なるべく早めてくれるそうです)

なお『精神科看護』の書評については、松山で開催された学会の展示販売で本書を手にした看護師の方からのご推薦もあったそうです。

それにしても、FAXなどによって、みなさんの声を直接届ける方法は、ものすごい威力です。精神看護出版の編集者も「みなさんの思いを感じました!」とおっしゃっていました。

[1230]2008年09月02日 (火) 11時07分 : 返信

三浦宗克医師についての参考資料です

投稿者:ひかる

個人のデータではないですが、ご覧ください。

http://nagano.dee.cc/cpsyomei.htm

[1231]2008年09月02日 (火) 12時44分

埼玉精神神経センター

投稿者:のぞみ

http://www.saitama-ni.com/

ここのK医師に 私の次男は統合失調症になりかかっていると診断され およそ3年間リスパダールによる治療を発症予防のためといわれ受け続けました。

もっとも、おかげで笠先生に出会えたんですが・・・

[1233]2008年09月02日 (火) 15時44分

う〜む

投稿者:RYU

三浦に渡辺・・う〜む・・ふ〜う・・

[1239]2008年09月03日 (水) 07時54分

  協力要請

投稿者:RYU

精神看護出版(日本精神科看護技術協会=日精看)が、「精神科看護」を毎月出している。
そこで、地上本を書評として取り上げるよう、FAXを出して下さい。。
FAX;03−5651−7522

言いにくかったんですが、ごかい(+RYU)ー前進友の会(エバッチ、皿澤、島田、哲学)ー新松橋亭ーゴキブリ広瀬・・のラインは、どこかで誰かが問題?を起こしていて、全く動けない。
精神神経学会、日精看、日精協、PSW協会、おりふれの会、不登校新聞、コンボ(全家連の残党)など、
世の中全部を敵に回して来たので、販促にはハンディが付きまとっています。
おまけに、余談だが・・三吉先生は、昔、読売の記者とドンパチやらかした逸話が有名らしい。

皆さんが、せっかく汗を流しているのに、いやはや申し訳ないです(^^ゞ

・・と言うわけで、コンボ(こころの元気+)が、取り上げたら奇跡ですよ。こまくささん・・スミマセン。

[1218]2008年08月31日 (日) 14時07分 : 返信

当然の苦労

投稿者:ミミ

>世の中全部を敵に回して来たので、販促にはハンディが付きまとっています。

なぜそんなに多くの敵(?)を作らねばならなかったのか
その理由がまさに今回の出版動機にも繫がったわけですから
普及に伴う、そのための苦労は当たり前です。

「苦労」は「荒廃」へのチャレンジそのものだと
思います。(*^_^*)

精神看護出版、書評依頼のFAXしました。

[1220]2008年08月31日 (日) 18時45分

ミミさん

投稿者:RYU

御理解、ご協力・・いつも感謝です(^_^)v

30年以上、いつも孤立無援で、信じられるのは患者(会)のみ。家族会(=全家連)は、いつも敵でしかなかったので、青板家族会?がこういう味方になろうとは・・
不思議な巡り合わせですよ。

[1221]2008年08月31日 (日) 20時31分

はやー!

投稿者:アトム

ミミさん
本当にやることが早いですねぇ。
ご苦労様でした。

笠先生:
複数からの依頼があったほうがいいのでしょうか?
それとも、とりあえずこれで様子見にしておいたほうがいいでしょうか?

[1222]2008年08月31日 (日) 22時05分

方針

投稿者:RYU

ヘタな鉄砲も数撃ちや当たる・・なので、
撃ちまくりましょうよ。
撃っている割には、当たっとりません(^^ゞ

[1223]2008年09月01日 (月) 08時47分

吉報

投稿者:RYU

「精神科看護」から、早速、掲載OKの反応あり。
詳細は、後日・・。
FAX爆弾の連射効果はテキメンじゃ☆

[1224]2008年09月01日 (月) 13時03分

おっ!

投稿者:ミミ

ホントですか ヽ(^o^)丿

[1225]2008年09月01日 (月) 15時44分

FAX爆弾連射成功☆

投稿者:ミント

朗報、うれしいです☆
皆さんのご協力の賜物ですね。

以前、精神科看護にFAX送ったのですが
反応がなかったので、どうかなと思っていましたが、
再度、送ってみました。
皆さんの思いが結集して、届いたのかもしれませんね。

刊行して2ヶ月近く立ちましたが、
アマゾンの精神医療部門では
1位をいまだにキープ
少しずつ浸透して、世の中に広まっていきますように

http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/554246/ref=pd_zg_hrsr_b_1_4_las


  『 点滴、岩を穿つ 』

雨だれの一滴一滴が、
やがて強固な岩を貫通する

微力でも一心に根気よく続ければ
いつか、いつか、きっと・・・!!

  『 山よ、動け!! 』

[1226]2008年09月01日 (月) 18時42分

今の所・・・

投稿者:RYU

似た名前の雑誌ですが、「精神看護」と「精神科看護」があります。どちらも、1月号あたりに掲載の予定らしい。前者は、藤本君の付き合いがあって、当初から掲載予定あり。後者は、意外に看護師からの声が既にあり、そこへ、FAX連射がとどめを刺した?模様。どちらも、書評は医者が書く予定になっているらしいが、一体誰が引き受けるのか??興味津々です。

[1227]2008年09月01日 (月) 21時09分

よかった

投稿者:ちよねえ

私も昼休みに地味なFAXをしなああああと送りました。

福田さん辞めるんだ。敵があってこその人生じゃないの?
京都の方々隠れ家が必要なら言って下さいねえ。

[1228]2008年09月01日 (月) 21時30分

(^。^)

投稿者:アトム

よかったです(^o^)丿
みなさん、ありがとうございました。
で、どなたがwriter

[1229]2008年09月01日 (月) 22時04分

  コンボ・・

投稿者:いいちこ

本日 地元の家族会にて 講演会があり 内容もよく
見ずに 参加・・スタッフの方に 紹介された方々
何れも 当事者の方で お一人は 雑誌
「心の元気プラス」にて 日米精神障害者交流事業を
担当されているUさん・・でした。
米国での交流事業を ビデオを通して また
三人三様に 病気に対する思いを 語って下さり
家族にも 貴重なメッセージを 多々 伝えて
下さいました。
後の交流会においては Uさんに 出版本の事を
伝えさせて頂き 彼も 噂には 聞いてましたが
実際に 手に取って 拝読させて頂きますとの事・・
その結果 考えさせて頂きますと・・・
結果を じっくり 待たせて頂きたいと 思います。

[1213]2008年08月30日 (土) 21時48分 : 返信

いいちこさん

投稿者:ミミ

こまくささんはじめ多くの方々がそれぞれ
何らかの形でこれまでもお伝えしてくださって
いましたが、いいちこさんのダメ押しでさらに
具体的に認識されたことと思います。

重ねて重ねてという活動はとても大切ですね。
雨の中をお疲れ様。 tomorrow☆

[1214]2008年08月30日 (土) 21時59分

あっ・・

投稿者:いいちこ

↑の会にて 初めてお会いするご家族の方・・
病気 薬の事で 悩まれていらしたので
家族会に 置いてある出版本を 紹介させて
頂きましたら メモされ 近くの本屋さんにて
取り寄せますと・・
やはり 地道にコツコツも 大切かな〜と
思いました。

[1215]2008年08月30日 (土) 22時05分

ミミさん

投稿者:いいちこ

有難うございます(*^_^*)

明日 天気にな〜れ・・なんて
こう幾日も 雨 雷が 続きますと 
明日こそは・・と・・

どうか 皆様の中で 被害に
合われていませんように!

[1216]2008年08月30日 (土) 22時17分

  じじ〜さん 北海道新聞に勝利!

投稿者:ミミ

じじ〜さんが北海道新聞での掲載をゲットされました。
記事が下のほうで気が付かない方もいらっしゃるかと、
こちらへ再掲しました。
お疲れ様でした。

[1210]2008年08月29日 (金) 22時11分 : 返信

やりましたねっ(*^_^*)

投稿者:いいちこ

さすが 北海道〜・・いえいえ じじ〜さん!!
掲載が 今から 楽しみです。
お疲れ様でした。

[1211]2008年08月29日 (金) 22時53分

ありがとう御座います

投稿者:じじ〜

しかしまだ掲載された訳じゃないので
勝利宣言は、まだ早いですよ〜(大汗)

[1212]2008年08月30日 (土) 00時20分

あら〜! うれしい! (*^^)v

投稿者:ゆきんこ

北海道新聞に掲載されるかもしれないんですね〜。
新聞見るの楽しみです。

じじ〜さん、すごいですね〜!
頑張ってください☆

[1217]2008年08月31日 (日) 12時00分

道産子は道新

投稿者:じじ〜

ゆきんこさん、ありがとう御座います
道産子なら、やっぱ道新が一番読者数が多いですよね!
しかし僕はそんな凄くないですよ^^;
太陽さんたちの行動力が、僕のケツをバシバシ叩いてくれたお蔭であります(笑)
お盆過ぎにコンタクトをとったのですが、なかなかお返事がありませんでした
実はもう諦めかけていて、マリラベさんのUHB経由でお願いしようかとも考えていたんですよ・・・

道内において、精神科にかかられていても誤診・誤処方で
残念ながらいっこうに快復されない方々もまだ沢山おられるでしょう・・・
そんな方々にセカンド本を読んで頂き、快復されるように願っていますよ!

PS:記事は全て匿名で<札幌・48歳・自営業・男性>になると思われます
精神科の記事は反響が多いと聞きましたので
もし取材可能なお友達をご紹介くださいとお願いされたなら・・・
<函館・4×歳・主婦・女性>をご紹介しようかと考えておりますmm

[1219]2008年08月31日 (日) 14時25分

  本からの反響

投稿者:RYU

その後、数え切れなくなって、整理できていませんが、あの本を携えて、セカンドを受けに来る人(県内)は、もう30名を越えそうです。
誤診率、100%!

県外からも、本を読んで・・の反響は、10名前後になり、青板には最近、連続で数名続いています。
(意外と、本屋で直接発見したケースが多い・・)

最近、交流のある市内のカウンセラーの方から、
この本の感想を貰いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(前略)素晴らしい実践に感動しました。この本に書かれている28人の方以外にも、どれだけ多くの方が、誤診誤処方を受け、苦しんでいらっしゃるのか・・。
戦慄を感じます。
コラムに、広瀬ケースワーカーが書かれていますが、
薬物療法に大きな風穴が開いたこと同感いたします。

先日「日本選択理論心理学会」に行ってまいりましたが、選択理論のグラッサー博士も、「あなたの精神の健康を損なう恐れがありますので、精神科には注意しましょう」と呼びかけておりました。
     (中略)
この本で示された「適量」が正しく広まることで、いかに多くの人々が救われるか・・だと思います。
この本を、多くの方に知らしめたいと思います。
貴重な実践を、本にして頂いて「感謝!」です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[1206]2008年08月29日 (金) 05時24分 : 返信

そうですね。

投稿者:つんつん

一般の方は、だいたい図書館よりも、本屋で立ち読みの方が多いので、くじら本をできるだけ、全国の書店に置いていただくのが一番ベストだと思います。

私も、何人かに紹介しています。地味ですが、こういった口コミが広がっていくのがベストだと思います。

[1207]2008年08月29日 (金) 10時42分

外堀

投稿者:ミミ

本の浸透は精神科のドクター直よりむしろ外堀を埋めたほうが効果があるのかもしれません。

内科医、小児科医、薬剤師、ケースワーカー、カウンセラー、養護教諭などの方はわりとすんなり本を受け止めてくださるみたいです。
むしろ精神科医は微視的に自分たちが批判を受けていると思って敬遠するのかもしれません。
もはやプライドで云々する段階ではないはずですが・・・

今日内科医と話しましたが最近急増しているメンタルの患者に対応するために懸命に勉強しているそうで、セカンド本はずいぶん参考になるとおっしゃっていました。
内科医の研修会でも紹介して下さるそうです。

[1208]2008年08月29日 (金) 14時25分

  コンボに聞きました

投稿者:こまくさ

セカンド本の紹介販売について丹羽さんに直接聞きました。コンボにも本は送られてきていますし何人かの方からも販売紹介の手紙電話があるそうですが現在は発足して体制がまだ整っていないのでゆくゆくは手がけたいとは思うが現在はそこまでの状態ではないとの返事でした。でも読んでみていい本だとは思いますとの感想でした。まだ1年半ぐらいなので当分は全家連の出版物とコンボで出版した本だけで手いっぱいだそうです。残念ですがもう少し時間が必要かもわかりませんね。でもコンボのみなさんはご存知だそうです

[1202]2008年08月28日 (木) 14時51分 : 返信

ありがとうございます

投稿者:アトム

兄弟会というのもあるんですね。
確かに、親よりも長期にわたっての接触になるわけですから、その分熱心さも強いのかもしれませんね。
ほんの少しずつの浸透で十分だと思います。
何もしなければ、ゼロはゼロですが、0.01の努力でもあれば、いつのまにか増えていく可能性はありますからね。

[1205]2008年08月28日 (木) 22時23分

  兄弟姉妹会

投稿者:こまくさ

私たちは親とは違い兄弟の立場から当事者と関わっています。東京会が一番活動していますが全国的にも皆さん頑張っています。横浜の会では購入して若い兄弟に回し読みしてもらうそうです。親亡き後の事まで皆さん心配しています。各兄弟会にも宣伝します

[1201]2008年08月28日 (木) 12時26分 : 返信

  福井での小さな小さな事ですが

投稿者:ハク

営業活動など無理な性分ですから身内や図書館が精一杯ですみませんが・・・
ひとつの市立図書館には入荷しました!
棚位置の確認に行ったら、目線ドンピシャの高さのすばらしい位置で感激♪
すでに貸出中〜〜!一冊では足りないのでは??
ですから実際に棚に並んでるのは見られず残念・・
県立図書館にもリクエストしたがどうなのか確認をしたところ
「読売新聞の掲載を見ましたので取寄せることになりました。もうしばらくお待ちください」と!
例の8月10日の西日本版でしょう。見る人は見ているんだぁ〜と嬉しかったです♪
近日中に親戚の小児科医の研修医さんにも送ります。
若いドクターの間で是非話題になる本になっていただきたいです。
身内の医療関係その他が済んだら
地元新聞へ〜と意気込みだけはあります。
意気込むだけで心臓バクバクですから前途多難(^_^;)
なんとか実行に移せる力を神様下さいぃぃぃ〜〜!

[1193]2008年08月27日 (水) 15時52分 : 返信

ハクさん

投稿者:ミミ

>身内や図書館が精一杯ですみませんが・

何をおっしゃいます、すごく大切な活動だと思います。
それにしてもやはり新聞の効果は大きいのですねぇ。

小児科医から更に地元新聞へと大きな意気込みに頭がさがります。
でもハクさんもどうかあまり無理なさらずに。

[1195]2008年08月27日 (水) 16時22分

タオル2枚

投稿者:じじ〜

僕も明日だからバクバクっすよぉ〜
太陽さんには負けたくないんで
新聞社のタオル2枚狙いの所存で行ってきますよ(笑)
ハクさんはタオル3枚狙ってください(^^)v

[1197]2008年08月27日 (水) 18時20分

ハクさん じじ〜さん

投稿者:太陽

初めましてm(__)m

>意気込むだけで心臓バクバクですから前途多難(^_^;)
なんとか実行に移せる力を神様下さいぃぃぃ〜〜!

わかります〜
わたし、こう見えても小心者なんで(^^ゞ
ドキドキでした。

力説したのは
医師、家族、当事者、の協働本で他にはない!
って事です。

他にも色々喋ったはずなんですが、、、(^^ゞ
でも真剣に伝えようとすれば
自ずと伝わると思いますよ(^^)v

じじ〜さん
タオル狙い、、、(^^ゞ
くれぐれも帰る時、物欲しそうな顔して待たないようにね(~_~;)

[1198]2008年08月27日 (水) 19時03分

  北海道新聞

投稿者:じじ〜

遅くなりましたが
やっとアポまで取り付けましたよ!

当初は文化部・書評担当者の方にお願いしていたのですが
本の内容を考えると生活部が宜しいのでは助言を頂きまして
明日、本を持参しよく話を聞いて頂こうと思っております

やる時はやりますからね〜真性バカでも^^v

[1191]2008年08月27日 (水) 12時53分 : 返信

じじ〜さん

投稿者:ミミ

この件はもうボツになったのかなと思っていました。
失礼しました(笑)
頑張ってくださ〜い。

[1196]2008年08月27日 (水) 16時50分

じじ〜さん

投稿者:アトム

今日ですね。
頑張ってください。
陰だけ^^;で応援しています。

[1200]2008年08月28日 (木) 07時17分

おみあげ

投稿者:じじ〜

誠に残念ではありますが、タオルは貰えませんでした・・・
しか〜し、記事に致しますと仰って頂きましたよ^^v

一時間余りの取材でした
内容は息子が発症してから現在までを聞かれました
勿論、本の内容も出来る限り説明しておきました
この後記者の方は、北京パラリンピックの出張取材が入っておられるご様子で
新聞に載せるのは10月になりますが宜しくお願いしますと仰っていました

生活部の医療担当をされている記者さんのご様子で精神疾患にもお詳しい方でした
新聞記事においては、
精神科の記事は他科に比べて反響がとてもあるんですよと仰っていました
他府県新聞社においても生活部・医療担当記者が狙い目かもしれません(笑)

取材本番は思ったほどバクバクしませんでした・・・ハクハク程度でしたよ^^
僕の成しえなかった・・・目指せ〜タオル2枚ゲッチュ〜!

[1203]2008年08月28日 (木) 17時00分

m(__)m

投稿者:アトム

じじ〜さん、ご苦労様でした。
記事、掲載されたらここで紹介してくださいね。
楽しみにしてます。

[1204]2008年08月28日 (木) 21時27分

やりましたね!

投稿者:ミミ

おっ、じじ〜さん、やりましたね!
有言実行、すごいです。
上へ書いていただかないと読みすごしていました。
『あ・・やっぱりだめだったかのかなあ・・・』なんて
思ってしまいました(笑)
お疲れ様でした。楽しみに待っています。

[1209]2008年08月29日 (金) 22時07分

  読売の予定

投稿者:RYU

本の紹介は、2週間以内くらいに出るでしょう。
前以って知らせるように頼んでいますから、
すぐに、ここでお伝えします。

連載は、10〜11月開始のようで、その取材は、
9月下旬にスタートと聞いています。
その節には、またご協力をお願いします。

[1189]2008年08月27日 (水) 08時01分 : 返信

笠先生

投稿者:アトム

ありがとうございました。
進行については、お待ちしていればよろしいのでしょうか。

[1199]2008年08月27日 (水) 22時16分

  増刷が無事おわりました。

投稿者:藤本浩喜

藤本です。

本の増刷が無事終わりましたので、みなさまにご報告申し上げます。ここまでの勢いは、私も想像しておりませんでした。ただただみなさんのお力に驚き、感謝するばかりです。


みなさまの活動は、精神医療に少なからぬインパクトを与えつつあります。

さらに今後、新聞というメディアでの紹介が加われば、とても強力な援軍になりそうです。

メディアでの紹介による反響が一過性にならないように、根が張っていくためには、やはり、図書館であったり、会報であったり、口コミや手渡しでの紹介であったりと、まさに草の根活動が最も大切なのだなと感じています。

私もみなさまと一緒にがんばりたいと思っておりますので、どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。

[1187]2008年08月27日 (水) 00時23分 : 返信

藤本さん

投稿者:いいちこ

お疲れ様でした。

>さらに今後、新聞というメディアでの紹介が加われば、とても強力な援軍になりそうです。

いい意味で 多少の期待は あります。

>メディアでの紹介による反響が一過性にならないように、根が張っていくためには

私は ↑が 大切だと 思います。
地元で コツコツ・・いとも 簡単に この本を
紹介するのではなく 必要とされている方に
伝えたい・・

既に 高齢となられたご家族へは なかなか
難しい・・鎮静化させられていても 何も
しなければ 良しと思えるご家族へも 難しい・・
やはり 疑問を抱いているご家族なり 当事者へ
お伝えする事が 先決かなと・・
先日 地元の家族会で ある当事者の方が
必死に 思いを 伝えて下さる・・その内容は
確かに 私共に 伝わりながら 何度も ソファーへ
横たわり 挙句は 体が 大きく 振るえ
そんな事を 繰り返し・・思わず 処方を
伺ってみましたら ポケットから 一回分の薬・・
10種類は ありました・・本当に これだけの
薬が 必要なのか 疑問に感じましたが
今では 薬に 依存されている状況・・
いつか どこかで その方に この本の事を
伝えることが 出来たらと 思いました。

[1188]2008年08月27日 (水) 02時42分

  地上本の営業

投稿者:仮福真琴

先日、読売の「医療ルネッサンス」に、記事が出て喜んでいる夢を見ました。
私は、単純です。
早く、実現するといいですね。
気持ちだけは、盛り上がっていますが、あまり、実績の上がらない営業報告です。

・吉祥寺の武蔵野中央図書館が、リクエストで1冊置いてくれました。
・私のサイトからネットで、1冊売れました。
 これで、やっと6冊です。
・北区の広報から連絡が来ましたが、やはり、
 公共の記事ではないので無理とのことでした。

[1185]2008年08月26日 (火) 22時00分 : 返信

仮福さん

投稿者:いいちこ

早くも そんな夢・・ご覧になりましたか・・
私は 夢・・ごくごく たま〜に・・何かに
追いかけれれている・・なんか 後味悪い夢・・
ばかりです。

>これで、やっと6冊です。

地道に コツコツ・・で・・私も・・です。

[1186]2008年08月26日 (火) 23時31分

  地上の旅人さんへ

投稿者:こまくさ

遅くなりましてごめんなさい、パスワ−ドの件有難うございました。やつと送る事が出来ました。兄弟会では3人がアマゾンで注文したところ翌日に送られてきたそうです。妹の通院しているクリニックのワ−カ−さんにも読んで貰いました。

[1183]2008年08月25日 (月) 21時19分 : 返信

  お願いしました

投稿者:こまくさ

先日東京兄弟会の会報にセカンド本の事が掲載されました。講師として見えていたつくし会の野村さんにも是非と勧めました。9月に千葉のコンボに研修にも行きますので話します。兄弟会からの問い合わせが増えるかも会報は全国的に送付しています。

[1182]2008年08月25日 (月) 21時12分 : 返信

こまくささん

投稿者:ミミ

とても広範囲の販促になりそうで
楽しみですね。
(*^_^*)

[1184]2008年08月26日 (火) 17時18分

こまくささん

投稿者:RYU

コンボへのプッシュは、よろしくお願いしますね。
あっちでも、こっちでも、僕の名前が出ると、
一挙に引かれてしまいます。
お尋ね者じゃあるまいし・・(^^ゞ

[1190]2008年08月27日 (水) 08時26分

投稿者:太陽

お尋ね者、、、ですか(^^ゞ

御用だ御用だ!

って?

下手人じゃないんですから(~_~;)

先生は笑いのセンスもguーguーguーーですね(^^)v

[1192]2008年08月27日 (水) 15時37分

  サンスペリアさん

投稿者:ミミ

宮脇松山店も置いていただけたのですね。
とうとうお膝元制覇!?

いつもお疲れ様です。

[1180]2008年08月24日 (日) 19時10分 : 返信

ありました。

投稿者:サンスベリア

松山宮脇書店にありました。愛媛新聞の切抜きと・・・
明屋(はるや)支店二箇所回ったんですが、さすが、愛媛県関係コーナーに置いてあるようでした。「千の風になって」「この街で」司馬遼太郎の「坂の上の雲」「伊丹十三」他などと、並んで置いてあるようです。売り切れで、注文だけとるようです。
明屋(はるや)本店にはあると思うんですが・・・支店は注文性みたいでした。

[1181]2008年08月24日 (日) 20時18分

  こんな嬉しい事はない!!

投稿者:仮福真琴

RYU先生、お疲れ様でした。
いい方向に行って、良かったですね。

本の紹介の後、被害者の連載ですか?
こんな嬉しい事はありません。
私も、精神科の真実を知ってもらうために、あがいていましたが、この結果は、さすがにRYU先生のような方の地道な努力の賜物と思います。

今日は、ゆっくりお休みください。熱が下がる事をお祈りしています。

[1175]2008年08月23日 (土) 22時19分 : 返信

  手短かに、取材の御報告

投稿者:RYU

御心配かけました^^;
ヘロヘロですが、無事終わりました。
(腹痛は大丈夫ですが、熱が出ています・・)

読売のスタッフは、かなり信頼できます。
情熱も予備知識も十分。
まずは、スポットで地上本の紹介記事を・・。
それから、カルテを読み込んで、メンバーの取材行脚をするそうです。それは、「医療ルネッサンス」の連載になるでしょう。

僕の事情も理解してくれて、個人記事は避けることが出来ました。楽しみに待ちましょう(^_^)v

[1172]2008年08月23日 (土) 21時52分 : 返信

先生

投稿者:セネ夫

> 楽しみに待ちましょう(^_^)v

うねりが起こることを期待しながら楽しみに待っています!

[1173]2008年08月23日 (土) 21時56分

ホッ☆ でも熱ですか〜

投稿者:ミミ

先生お疲れ様でした。
良い担当者の方でよかったです。
ゆっくりお休みください。

[1174]2008年08月23日 (土) 22時07分

お疲れ様でした。

投稿者:いいちこ

>読売のスタッフは、かなり信頼できます。
情熱も予備知識も十分。

良かった〜
こちらの方も 地道に コツコツと
お伝えして頂けたら・・

お大事に なさって下さい。

[1176]2008年08月23日 (土) 22時40分

笠先生

投稿者:アトム

とってもお忙しい中、本当にありがとうございました。
大きな契機になりそうですね。

ところで、静岡市の図書館にリクエストしておいたセカンド本が閲覧可能になったとの連絡が入りました。
図書館の担当者は、「タイトルを見るとかなりの専門書に思えるから、備え付けはかなり難しいと思う」とのコメントでしたが、結局OKしてもらえました。

[1177]2008年08月23日 (土) 22時45分

読売の医療ルネサンス

投稿者:民事再生法

読売を読んでいたから医療ルネサンスなんて懐かしい。
かなりのシリーズものであった記憶があります。

RYU先生おつかれさまです

[1178]2008年08月24日 (日) 06時40分

お疲れ様でした

投稿者:悩める親

笠先生
取材はお疲れ様でした。

やはり神経性発熱が出ましたか。でもカルテの投稿者への取材など、なかなかマスコミはしません。家族と医師のコラボの意義を理解した取材は大いに期待したいですね。

[1179]2008年08月24日 (日) 10時48分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板