【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

悩み事・近況報告・何でも書き込んでくださいね。

何か記念に書いてください!

ホームページへ戻る

なまえ
メール
ホームページ

メッセージ
アイコン壁紙 削除パス
項目の保存



しょうや母 返信
お久しぶりです。この間病院でばったり会ったそうですね。
お話聞いてびっくりしました。
今までも、低血糖で寝てしまうことはあったのですか?

 しょうやは6年生になってから低血糖に気付かずに
寝てしまっている事が何回かあるんです。
 だいたい夕方になるので、私がいて測定をして、意識がはっきりするまで
グルコースなどを食べさせて、大事にならずにすんでいますが、
来年は中学だし大丈夫かな〜と思っているところだったんです。
  
 
 
  



(945)投稿日:2011年10月08日 (土) 16時28分

さっちん
こんにちは。
そうなんですよ。休日に救急車で運ばれたので、翌日、支払いにいったら、採血室の前に見覚えのある親子が・・・。うちは、今、夜間に行ってるので、小児科にはすっかり行かなくなったので、あまりお会いすることもないですよね。

普段、家にいるときは低くなると、なにか食べるので平気なんだと思いますが、この前は学校だったこともあり、低くても我慢してたんじゃないかと思います。
結構、我慢するタイプ。
先生に話はしてあるとはいえ、人前で補食するのは嫌みたいなんですよねぇ。
小学校くらいまでは、家では四六時中様子を観察(低くないか)してましたが、中学くらいからは、あまり低血糖も起こさなくなったので気を抜いていました(汗)
小学校の時は結構寝ていたかも・・・。
眠くて寝ているのか、低くて寝ているのか、わからない時は、つい測っちゃいますよね。
でも、いつまでも一緒にいるわけにもいかないので、自分で早めに対処してくれないと困っちゃいます・・・。
(946)投稿日 : 2011年10月08日 (土) 18時36分

さっちん 返信
本日の出来事・・・(泣)

今日は高校の文化祭。
いつもより40分早く家を出て・・・。
私と娘もあとから出かけ、校内を周っていると・・・。
家にいた長男から電話。
「学校で倒れて救急車呼んだらしいよ」
えっ!?倒れた!?
急いで事実確認のため職員室へ・・・。
そこで保健室に案内され行ってみると寝ている「ぼく」が・・・。
部活の展示室の机にうつぶせになり寝ていたようで、最初はただ寝ているのかと皆思っていたみたいだけど、なんか反応がない。
で、先生を呼び、保健室へ連れて行き救急車を呼んでくれていました。
私が行った時はまだ救急車は来ていなく、本人の鞄を持ってきてもらい血糖測定(私は測定器を持っていなかったので)
血糖値は35。
声をかけても起きる気配なし。う〜ん、今回はちょっと重症?
しばらくするとドクターカーが来て医師が点滴を打ちブドウ糖投与。
直後に測ったら230。
うわっ、すごいぞブドウ糖!
しばらくして意識が戻り、会話も普通にできました。
で、そのまま救急車にのり病院へ。
15年ぶりの救急車。娘は初救急車。(付添だけど)

病院について測ると79。
あれ〜さっきのブドウ糖はどこへ???ラピッドの効力はもう切れている時間帯だからレベミルの効力か!?

しばらく点滴をして再び測ってみると210。
そこで帰宅してよいと言われ帰路につきました。

朝の血糖値は120あり、朝食もいつもどおりなので原因は???
考えられるのは・・・・

原因その1
昨日文化祭の準備でかなり動き回ったらしい。
いつも以上の活動量?
原因その2
文化祭の係りなどの責任感からのプレッシャー?

☆反省
自分で対処できるようになったけど、私の鞄にも測定器は必要。
すっかり怠けてしまって、かつては持ち歩いていた測定器や注射を持たなくなってしまっていた。
今回、鞄を探すのに、いつもと違う教室にまとめてあったりしてちょっと時間がかかった。本人が意識ないとどこにあるかもわからないことがある。

☆対応について
私の住んでいる市はドクターカーがあるので大変助かります。
最初の救急車呼んだ時もドクターカーが来てくれてすぐブドウ糖打ってくれたし・・・。

学校の先生が、わざわざ病院まで様子を見に来てくれました。
感謝。


文化祭の展示めぐりを楽しみにしていた娘は救急車の中でぽろぽろ泣きっぱなしで、ご立腹でした。う〜んちゃんとフォローしないと・・・。

私も、「ぼく」が中学の時は一度も低血糖にならなかったので油断してました。
今年は修学旅行があるので、気を引き締めないと!

以上、ひさびさの低血糖報告でした。
(942)投稿日:2011年09月23日 (金) 15時44分

つな(なおママ)
びっくりしましたよ〜
年齢とともに、またあらたな経験あるのですね。
 緊張、疲労が加わると未知数ですね。
その後は大丈夫ですか?
 お疲れ様でした。
(943)投稿日 : 2011年09月25日 (日) 09時04分

ミンパパ メール
油断はしてしまいますよね。
そして後から気付くんですね。
疲れや精神的なプレッシャーは、侮りがたいですね。
何となくいい季節でもあり、ぼーっとしてしまいますが、気持ちをおおらかに持ちつつ、何気なく気にしていく事が大切でしょうか。
お互いに、頑張って行きましょう。
(944)投稿日 : 2011年09月28日 (水) 22時52分

さっちん 返信
本日の「ぼく」の発言・・・。

「今日、昼前ひさしぶりに低かったよ。40だったからびっくりしちゃった。
まぁ、気分悪かったから低いかなって思ってたんだけどね。最近なんかわかるようになったよ。高かったり低かったりすると気分悪いから」

おいおい、最近って・・・今までわからなかったの〜???
病歴何年よ〜!
もっと早く気付いてよ!

まぁ、この発言の時も低いかんじでがっついていましたが・・・(汗)
いつも無口だけど低血糖の時はよくしゃべって面白いですが☆
(941)投稿日:2011年09月16日 (金) 22時41分

ミンパパ メール 返信
はじめまして。
2歳前にT型糖尿病になった、娘の父親です。
本日、初めてとても強い低血糖けいれんが起こり、妻と歯を食いしばっている9歳の娘の口をコジあけて、砂糖ボールと水を流し込み、何とか意識回復を図りました。そのあとも、疲れているためか、ほとんど横になって寝て、お昼もサンドイッチ食べたものの、戻してしまい、ひやひやでした。何度も血糖をはかり、スポーツドリンクや、ジュースでしのいでも50代。夕方やっとご飯を少し食べ何とかテレビを見て笑うようになり、夕食はリクエストのおでんとウナギ。一応100代にまでなり、注射は少なめ、風呂上がり後、80代で、補食を少し多めに上げました。
明日は病院。とにかくいつもと変わらぬ明日がくるのを祈るだけです。
現在グルカゴン注射について、検討中です。
(937)投稿日:2011年09月11日 (日) 21時28分

さっちん
ミンパパさん、こんばんは。

すでに病院を受診していますね(汗)

うちは、2歳の時と小学生の時に痙攣をおこしました。
小学生の時は体が大きいから押さえつけるのが大変でした(グルカゴンうつのに)
痙攣の後は吐き気はしょうがないかも・・・。
グルカゴンを打っても打たなくても吐き気はあります。

家族がいるときならまだしも、一人の時に重度の低血糖を起こさないか、いくつになっても心配です。

うちも先日、使うことはないと思うけどグルカゴン、頂いてきました・・・。
(938)投稿日 : 2011年09月14日 (水) 20時14分

ミンパパ メール
先日は初めて投稿させていただき、あまり考えないでアイコン設定し少しアセってます。
あの後、妻が子どもを病院に連れて行ったのですが、基本は救急車といわれたとのことです。グルカゴンは、そんな暇がない、初めて打つのだから大変とか、難しいといって、医者には話もしてこなかったそうです。使うか分からないけどお守りとしても必要と思いますけど・・・・・。(あまり言うと、たぶんケンカになるのでやめますが、何故?という思いは変わりません。)
また、砂糖と水ではなくて、砂糖や蜂蜜をほっぺの内側に塗って、後は救急車で運び、その後は脳の検査もしてもらうそうです。
でも確かに、一人でいるときなどは、考えるだけで恐ろしくなりますね。
現在は、結構補食も多めにして、注射はやや控えめにして、かなり高めの状態になり、少し安心です。やはり長期的な安定を目指すべく、高すぎず低くなりすぎないよう日頃のチェックが大切ですね。
ところで、「ランゲルハンス島移植?」は、いつ頃、現実的になるのでしょうか?
(939)投稿日 : 2011年09月14日 (水) 20時41分

さっちん
こんばんは。

グルカゴンは確かに準備が大変かも!?
空気入れて、液体すって、瓶代えて、液体入れて、混ぜ合わせて、混合液すって・・・注射・・・ですもんねぇ・・・

移植は私もいつになるか興味があります。
でも、移植もそうですが、注射をしなくてもいい時代がもうすぐ来ますよ。
それまで合併症にならないよう、気をつけましょう!
(940)投稿日 : 2011年09月16日 (金) 22時35分

りゅうちち ホームページ 返信
こんにちは、お久しぶりです。
今年もキャンプをどうにか開催することができました。
今年のキャンプにはポンプユーザが遂に遂に登場です。
去年のキャンプでの講習会の成果です。
というわけで、母はブログを開始しました。
よろしくお願いします。
千葉つぼみのリンクも少し変えました。
さっちんさんのこのHPがトップです。
では。
(935)投稿日:2011年08月28日 (日) 13時55分

ただいまブログを拝見してきました。

流石ですね〜。
写真付きだと分かりやすい。

先日、友達の家に泊まりに行ったけど、さすが高かった・・・。
こんな時はポンプがいいと感じます(泣)」
(936)投稿日 : 2011年08月29日 (月) 21時16分

岡崎 浩治 メール ホームページ 返信
こんばんは。あなたの幸せ健康家族の管理人の岡崎 浩治です。


以前にも、記事を送らせて頂きましたが、また興味深い記事がございました。
すでに、御存じかも知れませんが少しでも管理人様のお役に立てたら幸いと思い書き込みいたしました。


記事
復興増税、所得・法人税で…酒・たばこ税見送り
読売新聞 8月16日(火)3時14分配信
 政府は、東日本大震災の復興財源などを確保するため行う臨時増税の対象について、所得税と法人税を軸とする方向で最終調整に入った。

 2012年度からの増税を想定しており、必要な増税額は13兆円規模に上る可能性がある。政府は酒税やたばこ税の増税も検討していたが、業界との調整が間に合わないと判断し、見送る方向だ。

 政府税制調査会が月内に所得税と法人税を軸とした複数の増税案をまとめ、政府の東日本大震災復興対策本部に示す予定だ。

 政府内では、消費税率の引き上げについては、将来の社会保障財源に充てるべきだとの声が根強く、被災者の負担増になるとの懸念もある。しかし、所得税と法人税を軸にした増税は高収入の現役世代や企業の負担が重くなる。日本経済が活力を失いかねないとの批判も強まりそうだ。




記事は以上です。


今後ともよろしくお願いいたします。


(933)投稿日:2011年08月21日 (日) 18時38分

恭まま メール 返信
ありがとうございます。
やっぱ、私が断られるのが怖くておそるおそる、の対応が不安をあおっちゃったんでしょうかね。頑張ります。
今度は前以上にしっかり下準備していきます。

負けたくないんです。
普通にみんなと同じに生活できるんだもの!

ありがとうございました。
(932)投稿日:2011年08月15日 (月) 23時39分

恭まま メール 返信
こんばんは。ちょっと凹みだったので、元気をもらおうとお邪魔しました。

色々な事情から、働きに出ようと思い、保育園探しを始めました。
簡単にはいかないことは承知。気合を入れて、まずは区役所に電話で問い合わせ。…手ごたえなし。待機児童がたくさんいるのは知っていたけど、やはり普通に入れるわけはなく。次にナーサリールーム。…病気のせいでことごとく断られ。。。

…ほかの子と同じに生活できるのに(涙)
見学に行く度、楽しそうに一緒になってお歌を歌ったり、手をたたいたり楽しそうにしている息子を見て、保育園にも入れてあげられない不甲斐ない自分。かなり凹みました。。。

この子は、ほかの子と同じように普通に通わせてあげられないのか、などと思いがめぐり、家に帰ったら、こらえてたけど涙してしまいました。
そしたら何かを察知した息子に、泣きながら『ままごめんなさい』って言われちゃいました。

ここで負けるな!!

もっと強くならなきゃ☆

糖尿病がなんだ!!
こうなりゃ徹底抗戦だ!!!

明日もトライしてみます。

まだこんなの、はじめのつまづきに過ぎないですよね?

何か…受け入れを前向きに検討してもらえるいい手はないですかね?
(930)投稿日:2011年08月12日 (金) 23時01分

さっちん
恭ママさん、こんばんは。

うちも保育園に入るまで1年かかりました。
その時の看護師の先生に伺ったところ、やはり親の熱意を感じたとおっしゃってくれました。
やはり、今後、すべての1型患児を受け入れるかどうかは分からない。
1件対応とのことです。

うちは、なにかあった時の責任は自分たちでとる。と話しました。
主治医が市の保育士さん達に話をしてくれました。
担当看護師さんも市役所に一緒に行ってくれました。
すべて保育園に任せず、なにかあったらすぐ駆けつける。というのが最初の時に言ったことです。
実際、職場が2分ほどの所なので・・・。

とにかく、あきらめず何度もトライすることだと思います。

頑張ってください。
(931)投稿日 : 2011年08月14日 (日) 00時18分

さっちん 返信
夕食後2時間ほどしたとき、やたらとよくしゃべる。ハイテンション。
これは絶対低いな〜と思い、「測ろう」
母の予想48
さてさて測定結果は・・・
なんと48
予想がぴったり当たって思わず「宝くじ当たるよりテンションあがる〜!」
そんな私を横目に「でもぶっちゃけ宝くじ当たる方が嬉しいけどね」
と冷静な「ぼく」でありました・・・。

低血糖の話題ではなく、予想が当たったネタでした(汗)
(929)投稿日:2011年07月29日 (金) 21時03分

岡崎 浩治 メール ホームページ 返信
こんばんは先日、相互リンクの件で管理人様に書き込みをさせて頂いた、あなたの幸せ健康家族の管理人のオカピーです。


すでに、御存じかも知れませんが興味深い記事がございましたので、少しでも管理人様のお役に立てたら幸いと思い書き込みいたしました。


記事
ついに血糖値までiPhoneで管理 世界初の専用測定器&アプリが登場
ダイヤモンド・オンライン 7月7日(木)14時0分配信


iPhoneの下部に装着されているのが血糖測定器「iBGStar」
 USBメモリのような小さなスティック。じつはこれ、世界で初めて、米アップルの高機能携帯電話iPhoneへの接続を可能にした血糖測定器「iBGStar」である。仏製薬大手のサノフィ・アベンティスが米医療機器メーカーのアガマトリックスと開発したものだ。世界に先駆けて2011年4月、フランスとドイツで発売。日本では12年に厚生労働省へ販売承認を得るために申請を行う予定で、13年頃には国内発売が期待できそうだ。

 使い方は簡単だ。患者は指先に針を刺して、出てくる血液を測定器に差し込んだストリップ(細長いチップ)につける。すると6秒で血糖値が測定され、結果がiPhoneのタッチスクリーンにフルカラーで表示される。

 日本の糖尿病患者は約890万人に上り、多くの患者の共通した悩みは面倒な血糖値の自己管理だ。血糖をうまく管理できなければ、合併症の発症リスクが上昇してしまう。このため国内では、糖尿病患者のうち100万人以上が血糖測定器を使って血糖管理を行っており、簡単かつ低価格な血糖測定器へのニーズは高い。

 iBGStarで測定したデータは主治医に送信できるため、フランスやドイツでは、患者からデータを受け取った医師が必要に応じてアドバイスを返信するなど、携帯電話を活用した管理指導が展開されている。

 フランスでのスターターキット(付属製品込み)の価格は73.22ユーロ(約8500円)。ドラッグストアで売られており、保険も適用されている。ドイツでは59.90ユーロ(約6900円)でオンライン販売されている。測定した血糖値を管理するアプリケーションソフトウェアは無料で提供される。

 じつは日本でも、携帯電話と血糖測定器を接続して、血糖管理を行うサービスは始まっている。

 富士通は血糖測定器大手のアークレイと業務提携し、NTTドコモに供給しているシニア層向け携帯電話「らくらくホン」を血糖測定器と接続させる糖尿病患者支援サービスを今夏から開始した。このサービスは血糖値データに加えて、携帯電話に内蔵している歩数計の数値も自動で記録し、さらには食事、体重・血圧、通院記録なども携帯電話で一括して管理できる内容となっている。

 常に持ち歩く携帯電話を活用して、簡単かつ正確に健康を管理するサービスは、ハード、ソフトともに今後大きな市場に成長する可能性を秘めている。



                                                                     記事は以上です。


今後ともよろしくお願いいたします。


(928)投稿日:2011年07月29日 (金) 20時56分

七紙
親も周りも全てが嫌、生きてるのがつらい
(1009)投稿日 : 2012年08月02日 (木) 12時03分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板