宮城ADHD親の会「ダ・ヴィンチ」

ADHDのこと、ダヴィンチの活動のことなどをおしゃべりしていって下さいね。
この掲示板をADHDや教育関連のイベント以外の宣伝に使用するのはおひかえ下さい。

簡単なアンケートもあります。無記名ですし、何かに利用するものでもありません。
ご意見聞かせて下さいね。

■ADHDのこと公表する?しない?アンケート■


ダ・ヴィンチTOPへ戻る


ダ・ヴィンチ掲示板内の単語検索ができます。どうぞ利用して下さいね。
名前
MAIL  
URL 
件名  
内容  
アイコン  
/アイコンURL
/
文字の色  
削除キー COOKIE


[578]ar [ Mail ] [ HOME ] 2009年04月18日 (土) 15時55分
あなた達は一体何を根拠にレオナルド・ダ・ヴィンチをADHDだと断定し、会の名称にしているのでしょうか?

レオナルドの絵画作品のファンとして、心の底から不愉快で、許せないのですが。


残念な解釈の仕方ですね…
[588]ゆめ☆ [ Mail ] [ HOME ] 2012年04月20日 (金) 16時37分
その発言こそがADHDに対して馬鹿にしてませんか?

あの有名なダ・ヴィンチももしかして…っていう、じゃあ頑張ろう!って希望を持っちゃいけませんか?
私は部外者ですが、あなたのコメントを読み、ちょっと悲しい気持ちになって返信してみました…




仙台の学校のADHD
[587]須山 裕二 [ Mail ] [ HOME ] 2011年08月14日 (日) 21時18分
私の11歳の息子はADHDで、千葉件船橋市の小学校に通っております。ふなっこルームと言う、特殊学級ではなく、週に何時間のみ授業を受けて、他の時間は普通のクラスで授業を受けます。ADHDの症状が5年生なっても変わらずに、ひどくなる一方です。薬も飲んでいますが、あまり効果がありません。私が6年間も仙台に単身赴任のために、妻もストレスがたまって、息子にも悪影響の気がします。仙台に転校させようと思いますが、仙台の小学校では、船橋市のような小学校はあるのでしょうか?



宮城の岩沼
[586]cobra [ Mail ] [ HOME ] 2011年08月06日 (土) 19時26分
岩沼の障害児を抱えた家族への地域の実状



自閉症を描く映画「ぼくはうみがみたくなりました」
[584]ケンジ [ Mail ] [ HOME ] 2009年10月17日 (土) 15時18分
自閉症の青年(伊藤祐貴)と看護学生(大塚ちひろ)のふれあいの旅を描いた映画「ぼくはうみがみたくなりました」の自主上映会が全国各地で多数行われ、多くの観客から「とても良かった」という感想が上がっています。

また、新潟・横浜などの映画館でのロードショーも決定しました。

とても明るく爽やかで、あたたかい映画です。いわゆる「お涙ちょうだい」映画ではありません。

この映画の詳しい情報や上映スケジュールなどは、
以下URLの映画「ぼくはうみがみたくなりました」製作実行委員会のホームページ(公式のサイト)をご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/bokuumi

また、この映画のことがよくわかる、日本映画専門サイト「Hoga Holic」の
伊藤祐貴(主演)と福田是久監督の連載対談(全5回)もぜひご覧ください。
http://www.holic-mag.com/HH.php?itemid=1585


利府町で上映会
[585]なつめ [ Mail ] [ HOME ] 2010年04月14日 (水) 15時43分
映画「ぼくはうみがみたくなりました」が、利府町で上映されるそうです。
http://blog.livedoor.jp/dym481/archives/1223656.html


〜「ぼくうみ」を仙塩地区で上映しよう会〜

日時:平成22年7月1日(木)10時〜12時、10時〜上映、9時15分〜受付

会場:利府町公民館(創生館)文化ホール

入場料:500円


〜後援〜

<承認済み>
AASEM (宮城自閉症スペクトラム支援者を研修・育成する会)
たけくま言葉の教室
NPO法人日本スクールコーチ協会東北支部
子どものことばの教室のび塾
利府町教育委員会

<申請中>
塩竃市教育委員会、利府町社会福祉協議会



〜応援します!親の会〜

手をつなごう会、クレヨン、菅ママ会、さわおとママ会、



〜協賛〜(※敬称略) 

阿部 勗、阿部 幸之助、株式会社岩さ喜組 東北支店、及川 恵美子、片岡(熱海)由香、上西 雅江、K君応援隊、Kばあちゃん、Kパパ、Kおじ、啓太ばあ、啓太ママ、昆野牛乳店、齋藤 伸、佐々木 祐子、司法書士 増森事務所、仙塩保険 ISODA、高橋  幸枝、田畑 育子、たんぽぽきりん組ママ、Tばあちゃん、手をつなごう会、花のアトリエ*Mint Green*両國 知江 、62年卒!塩釜二中同志会(上野 秀樹・小野 真・菊地 秀行・三浦 靖広)、


チケットご予約、お問い合わせはこちらmailto:yoshiehongo@yahoo.co.jp
(3日経っても返信メールがない場合は恐れ入りますがもう一度連絡先をご確認の上、メールをお願いします)


お問い合わせの方は件名に「ぼくうみの件」とご記入ください。

チケット購入・お申込される方は件名に「ぼくうみチケットお申込」と明記の上、@お名前Aお電話番号BメールアドレスC枚数をお知らせください。



軽度発達障害「情報交換会」
[565]キイチゴ [ Mail ] [ HOME ] 2006年11月08日 (水) 23時56分
はじめまして。
私は軽度発達障害の子供を持つキイチゴと言います。
以下の日程で、イベントを行う予定です。一人でも多くの方に参加していただきたいと思い、カキコさせて頂きました。(不適切な書き込みでしたら削除願います)


11月23日(木)AM10時〜PM3時30分(受付9:30〜)
宮城県民会館 6F大会議室にて
軽度発達障害者「支援情報交換会」を行います。

自閉症、アスペルガー症候群、その他の広汎性発達障害(PDD),学習障害(LD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)などの発達障害の子供を持つ県内親の会(6団体)が手をつなぎ、適切な理解と支援が進むことを願って情報交換会を開催することにしました。

AM 事例紹介(小・中・高校)
   宮城県教育委員会障害児教育室からの情報提供

PM 県内の高校を対象に行ったアンケート調査の報告
   事例紹介
   
参加費:無料(ただし資料代500円程度頂きます)
定員:200名
申し込み:
  FAX 022-303-1137
   (東北福祉大学 特別支援教育研究センター)
  メール epi0706@ybb.ne.jp
 (『ぐっぷの会』)

よろしくお願いします。    


ありがとうございました。
[566]キイチゴ [ Mail ] [ HOME ] 2006年11月22日 (水) 18時35分
お蔭様で、沢山の方のご連絡を頂きました。ありがとうございました。

また定員オーバーでお断りした皆様には大変残念な結果になってしまいましたが、

今回だけでなく今後も皆さんと一緒に知恵や情報を出し合って色々な事を考えて行けたら良いな・・と思っています。

明日は狭い会場でかなり混雑すると思いますが、皆さん気をつけていらして下さい。

管理人様 ありがとうございました。


2009年度発達障害理解セミナーのご案内
[583]星槎教育研究所 [ Mail ] [ HOME ] 2009年09月05日 (土) 18時33分
星槎教育研究所・星槎大学共催セミナーのご案内です。
ぜひ お誘いあわせご来場ください。
転送歓迎です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ライフステージに応じた理解と支援」セミナー
(全7回)
 
 第3回 ご案内 
 シンポジウム 
 「自立と自律のために親ができること
  働き続けるために 〜成人期」

●講師 
  ・新堀 和子
   全国LD親の会 評議員・
   LD親の会「けやき」就労部 代表
  ・明石 洋子
   社会福祉法人「あおぞら共生会」副理事長・
   川崎市自閉症協会会長
  (財)川崎市心身障害者地域福祉協会 理事
  NPOかわさき障がい者権利擁護センター 副理事長
  ・藤堂 栄子
   NPO法人EDGE 代表・
   港区個別支援室 室長
     
子どもたちは、成長過程の節目節目で困難があり、
それをいかに乗り越えるのかが重要です。
今回は、3人の講師の先生方に、ご自身の子育ての
中から得た経験に基づく貴重なお話を伺います。

 ◎それぞれの発達段階において必要だと思われた   考えや支援の方法
 ◎成長の発達段階において、どのような気づきがあ  ったのか
 ◎様々な困難や課題をどのように乗り越えていった  のか・・・・など

試行錯誤を重ねながら、自立と自律に向けて日々を
過ごされている保護者や支援者の方々とともに、
親の視点から見えてくる理解と支援について、
一緒に学んでいく場としたいと考えております。

●とき  2008年9月22日(火・祝) 
     13:00〜16:30
●ところ ライブ会場 かながわ労働プラザ 
          (エルプラザ)    
 http://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/~l-plaza/map.html

 双方向のTV会議システム会場(予定) 18箇所
 星槎大学総合研究所(芦別)
 星槎大学学習センター(札幌・仙台・郡山・立川・   富山・福井・浜松・大阪・広島・福岡・沖縄)
 星槎湘南大磯キャンパス
 夢作志学院(栃木県宇都宮市)  
 興学社(千葉県新松戸市)
 M-net アビニオンスクール(静岡県草薙)    
今治高等学院(愛媛県今治市)
 明聖館(香川県高松市)   
 スタディーサポート(岡山県岡山市)

●後援   
 神奈川県教育委員会 ・横浜市教育委員会 
・川崎市教育委員会   川崎市自閉症協会 
・NPO法人EDGE 
・LD親の会「けやき」
・NPO法人東京都自閉症協会

●主催   星槎教育研究所  http://www.seisa.ed.jp/npo
●共催   星槎大学      http://www.seisa.ac.jp         
●参加費  1,000円  
お申し込みは  こちらのフォームから 
http://www.seisa.ac.jp/information/20090922.html
当日 お子様が小さい 会場が遠い 予定があるなどの理由で参加できない方には 全7回のDVD受講もありますのでご利用ください。

http://www.seisa.ac.jp/information/seminarall2009.html
───────────────────────────────
 ◆◇◆ 星槎教育研究所     
   〒162-0825  東京都新宿区神楽坂6-35-1 
          教育センタービル2F
   TEL 03-5225-6245  FAX 03-5225-6246
mail tokyo@seisa.ed.jp
blog http://blog.goo.ne.jp/littlestar_constellation/URL http://www.seisa.ed.jp/npo/(星槎教育研究所)
http://www.seisa.ac.jp(星槎大学)

 ふわっとサポートのある教室に〜 U_SSTソーシャルスキルワーク
  http://www.nipponhyojun.co.jp/21kaitei/sidouyouryou.html#sst◆◇◆



映画「ぼくはうみがみたくなりました」
[582]恵里香 [ Mail ] [ HOME ] 2009年08月16日 (日) 12時14分
はじめまして。

自閉症の青年が主人公の映画「ぼくはうみがみたくなりました」が、8月22日より東京・恵比寿の東京都写真美術館ホールでロードショー公開されます。(全国順次公開予定)

映画「ぼくはうみがみたくなりました」の詳しい情報については、以下のアドレスの公式サイトをご覧下さい。
http://bokuumi.com


作品内容
『ひとりの自閉症の青年と、その周囲の人々が織り成す、心温まるヒューマン・ドラマ

自閉症の青年と、少し人生行き詰まり気味の看護学生が、偶然から海へ向かう旅に出てしまい、そこで様々な人々とめぐり合うハートウォーミングな人間ドラマ。「自閉症」という名前だけが一人歩きし始めている昨今、実際の症状や接し方等、ほとんど知られていない障害に焦点を当て、ひとりの自閉症の青年を取り巻く人々の人生や心の成長を、時にユーモラスに、時に厳しく、そして温かく描き出した秀作。

主人公・明日美に、映画「いま、会いにゆきます」での瑞々しい存在感が話題を呼んだ、大塚ちひろ(映画初主演!)。新人・伊藤祐貴は、500人以上のオーディションから選ばれ、自閉症の青年という難役を見事に演じ切った。その青年の母親役として実力派女優・石井めぐみ、物語のキーパーソンとなる老夫婦役を名優・秋野太作、大森暁美が演じ、ゆったりとした空気感を映画に吹き込む。そして、障害者の“きょうだい”としての高校生役を演じた若手・小林裕吉&松嶋初音の等身大の演技にも注目。』



ストレスフリースクール
[580]三木 康 [ Mail ] [ HOME ] 2009年07月28日 (火) 21時37分
ご無沙汰してます。
先日、自宅を拠点として家庭教師スタイルのストレスフリースクールをADHDの方々を含むニート、不登校の方々向けに立ち上げました。以下はそのコンセプトです。お気軽にお声かけいただければ、TMの説明に伺わせていただきます。
ニート、不登校の方々は大変理にかなっていると思います。

何故かと申しますと、一般的に人は昼間活動して、夜休息のため睡眠をとります。

睡眠不足の翌日は活動効率も低下します。逆に、熟睡した翌日は活動効率が良くなります。

これは皆様、既に体験済みですね。

つまり、活動の質を決めるのは、休息だということです。

もちろん他の要素もあるでしょうが、かなりの割合で、活動は休息にかかっていると言えます。

さて、話を発展させますと、日々会社や学校で活動している方々がいます。

長いスパンで見た時に、【活動に疲れてしまった】【休息を取りたい】【この活動が私には合わない】

などと感じ、活動を一時休止されている方々がいらっしゃいます。この方々がニート、不登校の方々です。

なにも、活動を継続している方々が悪いと言っているのではありません。

しかし、感受性が強い方々に取って、現代社会はあまりにも無味乾燥、無目的に思えることでしょう。

私達は、ニート、不登校の方々がご自身の次の活動のステップとして敢えて有効な休息を取られていると解釈しています。

正直に申し上げて、活動し続けている方々よりも尊敬に値すると思います。

私達はそんな尊敬すべきニート、不登校の方々に新たな活動をしていただく為のお手伝いをさせていただく為に発足しました。

☆ニート、不登校の生活を続けながら、ヒューマンスキルの基礎を体験していただきます。

これは、先ほど申し上げた【休息】をより効率的にして、皆様が本来持っている潜在能力を100%開発します。

TMとは20分で睡眠の2倍以上の休息が取れるテクニックです。

これにより活動がダイナミックになります。是非、活動を控えて必然的に休息している皆様に知っていただきたいテクニックです。

http://tmsite.blog40.fc2.com/blog-entry-443.html


映画「ぼくはうみがみたくなりました」
[581]恵里香 [ Mail ] [ HOME ] 2009年08月16日 (日) 12時13分
はじめまして。

自閉症の青年が主人公の映画「ぼくはうみがみたくなりました」が、8月22日より東京・恵比寿の東京都写真美術館ホールでロードショー公開されます。(全国順次公開予定)

映画「ぼくはうみがみたくなりました」の詳しい情報については、以下のアドレスの公式サイトをご覧下さい。
http://bokuumi.com


作品内容
『ひとりの自閉症の青年と、その周囲の人々が織り成す、心温まるヒューマン・ドラマ

自閉症の青年と、少し人生行き詰まり気味の看護学生が、偶然から海へ向かう旅に出てしまい、そこで様々な人々とめぐり合うハートウォーミングな人間ドラマ。「自閉症」という名前だけが一人歩きし始めている昨今、実際の症状や接し方等、ほとんど知られていない障害に焦点を当て、ひとりの自閉症の青年を取り巻く人々の人生や心の成長を、時にユーモラスに、時に厳しく、そして温かく描き出した秀作。

主人公・明日美に、映画「いま、会いにゆきます」での瑞々しい存在感が話題を呼んだ、大塚ちひろ(映画初主演!)。新人・伊藤祐貴は、500人以上のオーディションから選ばれ、自閉症の青年という難役を見事に演じ切った。その青年の母親役として実力派女優・石井めぐみ、物語のキーパーソンとなる老夫婦役を名優・秋野太作、大森暁美が演じ、ゆったりとした空気感を映画に吹き込む。そして、障害者の“きょうだい”としての高校生役を演じた若手・小林裕吉&松嶋初音の等身大の演技にも注目。』



TMがADHDにもたらす効果
[579]三木 康 [ Mail ] [ HOME ] 2009年05月08日 (金) 23時06分
はじめまして
サイトを拝見させていただいた
三木と申します。
TMがADHDにもたらす効果について
是非下記サイトをご覧いただければ幸いです。
せっかくお近くに拠点がありますので
お気軽にお越しください。
那須研修センターのサイトです。
http://www.ved-nasu.com/
TM説明会は出張もあります。
是非お気軽にお問い合わせください。
私はTMを個人的に29年
実習している会社員です。
http://tmwave.com/page3_2.html
良いものを単に皆様より先に知って
しまったので、情報提供したくて
仕方がありません。
三木までメールをいただければ
幸いです。



ADHDを噛み合わせ治療で治しました
[577]木村ヒロシ [ Mail ] [ HOME ] 2009年03月13日 (金) 22時19分
発達障害の仕組み
・頭蓋骨は十数個の骨片より形成
・脳にかかる応力や熱(脳圧)を、頭蓋骨は骨接合部を微妙に開閉し膨脹、収縮させ逃がす。
・この動きを司る筋肉は口や顎の筋肉と連動してる(顎の位置を決めるのは歯)
・よって噛合せがずれると脳圧を逃がす筋肉が不調に転じ、脳に熱が蓄積し、脳が変調をきたす。
・その他
正しく噛むことにより
脳のセロトニン分泌が良くなる。では噛み合わせが悪くなると・・
これがADHDやアスペルガの原因。
噛み合せ治療によってADHDを治した男:木村ヒロシ

ken77@softbank.ne.jp



[576]竜の髭 [ Mail ] [ HOME ] 2008年11月25日 (火) 19時57分
僕は61歳のADHDです。小さい頃からなぜか解らず、親や教師から体罰を受け続けました。今思い出しても涙がでます。現在家内から離婚の調停を申し出られて離婚調停中です。自分が体罰を受けたのに、子供に体罰をしてきたことが悔やんでも悔やみきれません。最近ADHDだと云うことがわかって自分が理解できました。お父さんお母さん、子供の突発的な行動等に関しても、暖かく抱きしめてあげてください。子供も心の中ではしてしまったことにすごく悔やんでいるのです。突然吹き上げるマグマのような衝動は自分でもどうにもなりません。でも誰かに愛されて暖かく抱きしめて欲しいといつも感じます







Number Pass
この掲示板をサポートする
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板