無料で掲示板を作ろう
この掲示板をサポートする
ここは日本認知症ケア学会員および認知症ケア専門士が集う情報掲示板です.
[377]
バイタルで 判断しなきゃいけないのかな
介護福祉士 - 2019年10月14日 (月) 21時58分
今日 起こった内容です。 利用者様が救急搬送されました。
私は 木曜日の段階で 流れ的に 病院へ 連れていくほうが
いいと 社員に 伝えました。 が 結局 看護師判断で
施設対応と なりました。
バイタルで 判断されるのは どうしても仕方ないのでしょうか??
パートで ヘルパーである以上 強く言えないのが
悲しい現状です。
何かしら いい方法が あれば 教えて下さい。
Pass
[382]
介護、パートナでも
看護師 - 2020年01月07日 (火) 13時28分
バイタルでの判断は間違えではありません。ただバイタルが良くても状態がどうなのかが問題です。おかしいと思ったらそのことを言った方がいいです。利用者さんは看護、介護が一緒に見ていくのですから。パートでも言って下さい。一人のスタッフとして。
Pass
トピックに対するコメントは下記にご入力ください
会員番号または
専門士番号
性別
男性
女性
年代
〜選択してください〜
10代
20代
30代
40代
50代
60代〜
職業
タイトル
本文
削除キー
項目の保存
Number
Pass
一般
管理人
レノボ週末クーポン
掲示板の作り方
このページを通報する
管理人へ連絡
SYSTEM BY
せっかく掲示板