【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催

ここは日本認知症ケア学会員および認知症ケア専門士が集う情報掲示板です.


[177] 外出を望む認知症利用者の対応
職員教育係 介護福祉士 介護支援専門員 - 2010年06月10日 (木) 22時43分

自身の考えとしては、グループホームでも特養でも施設の形態に関係なくその方がその場で生活している中で、「今日天気が良いからどこどこに行きたいなぁ」というつぶやきや訴えがあれば、すぐにでもその願いを叶えれるように調整するのが普通(常識)だと感じるのですが・・・生活相談員からやれ家族に外出させてもよいか連絡を取らないと駄目だとか、外出計画を立てろとか、はたしてそんなことが必要なのでしょうか??
某テレビ番組の家電(芸人)が言うように、認知症の利用者は特に「行きたいと思ったその時が、外出し時なんだと思うのですが・・みなさんの施設ではどのようなルールや対応をしていますか?ぜひ教えてください。

Pass

[183]
介護職 - 2010年06月15日 (火) 11時38分

グループホームに勤務している介護福祉士です。当グループホームでは、月間行事(外出や慰問等)で予めわかっている外出に対しては、行事計画を作成していますが、利用者さんとの会話で「今日は天気がいいから、どこか行きたいね」等の訴えがあった場合はお弁当を持って外出しています。その際は、当日勤務者で時間の設定や配車わり等を簡単に10分程で作成しています。予め、利用者さんの希望で急な外出がある旨を、家族さんに伝え、了承を頂いています。口頭だけで不安であれば同意書をいただいておけば良いのではないでしょうか?その瞬間の気持ちを大切にしていける様な支援は職員数の不足や、業務上の困難さや、利用者さんの身体的、認知面の差から、なかなか難しいところもあるとおもいますが、頑張っていきたいと思っています♪

Pass

[210] 今の気分は太陽とビキニ
プータロー - 2010年09月09日 (木) 11時56分

自分が実習で行った施設では介護者付き添い&見守りで月に何回も外出しまクリスティだったよ!



Pass

[217] お気持ちお察しします。。。
グループホーム 介護支援専門員 - 2010年09月13日 (月) 04時52分


・・・ホントそうですよね。

でも、ご家族の中には、「外出させる事への不安」を感じる方もおり、良かれと思って行なった事が「もし、何かあったらどうしてたんですか?」「お金のかかるような外出ならさせないでください」などという反応として返ってくることも現実にあります。


うちのGHでは・・・
ご家族の立場に配慮する事も必要だと思いますので、数人で外出するような行事に関しては、1ヶ月前には手紙を送り、外出時にかかる費用の事も含み文書で同意を得るようにしています。
(以前に、面会に行ったのに外出してて会えなかったとのクレームがあったので、その対応の一環でもあります。)

日常生活における散歩については、行きたいと言われたときにすぐ対応できるように、計画書の中に盛り込んでおくようにしてます。
そうすれば、嫌でもご家族の同意は得る事になりますし、一回ごとに許可をとる必要もありませんから。


色々とご意見はあるかと思いますが、万一、外出時に何か起きたときには、同意の有無が大きく影響してくると私は思っています。

>つぶやきや訴えがあれば、すぐにでもその願いを叶えれるように調整するのが普通(常識)だと感じる

その願いを叶えるためのケアプランであり、ケアマネの調整力が試される時でもあります。
「細かいなあ」と感じる手続きの連続も、視点を変えながらお互いに乗り切っていきませんか。








Pass

トピックに対するコメントは下記にご入力ください


会員番号または
専門士番号
性別 男性 女性
年代
職業
タイトル
本文
削除キー 項目の保存


RSS
Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板