[309] やりがい。専門職として・・。 |
- 福祉 - 2013年05月30日 (木) 13時05分
老健勤務の方にお尋ねです。介護職8年。以前は、ユニット型の特定入居者生活施設で4年勤務をしていました。現在、従来型の老健で4年3ヶ月勤務をしています。s入所・入所合わせて平均39名の利用者様を支援しています。時間に追われる日々・一斉のトイレ誘導やおむつ交換、おむつ着用の利用者様は、臥床したら臥床したままの一日。セラピストはいても全員に関与するわけでもなく・・生活リハも殆どない。職員は、衣服が汚れていても更衣しない。主食全部に漬物など一品混ぜ、その主食におかずを添えて食介。増粘剤使用の利用者様なのにゆるいまま配膳し、ムセたら注意する。忙しいから出来ないのかそう雰囲気になってしまっているのか、わかりませんが、そんな意識の低い状態です。ケア部長は、「人それぞれのやり方や考えがある。すべてを否定するのはおかしい。組織で続けるなら貴方考えを柔らかくして変わるしかない。100%を求めるのはむり。」と意見が反対。そんな職場で「やりがい・介福士、認知症ケア専門士としての専門性」等を感じず、退職をするか、先端となって変わるように努めるか。ここ数か月毎日悩んでいます。「介護ってなんだろう?いいケアってなんだろう?」と分からなくりつつあります。離職も少しずつ考え初めています。何かいいアドバイスがあればお願いします。
|
|