【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

百笑屋敷 イベント掲示板

ホームページへ戻る

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存





[20] 題名:8月15日 インド古典舞踊の夕べ 名前:銀河のかっちゃん MAIL 投稿日:2008年07月11日 (金) 17時07分

北インド古典音楽と舞踊の夕ベ〜ガンガーサンガ 

 シタール(弦楽器)南沢 靖浩  タブラ(打楽器)森山 繁
     カタックダンス(北インド古典舞踊)あみ 

19:00〜 演奏  お一人様¥2000(高校生以下無料)
21:00〜 インド料理などお食事付き懇親会¥1500
                 (大学生以下¥800)

出来るだけご予約下さい。ご予約のかたには、ささやかなプレゼントがあります♪


シタール(弦楽器)南沢 靖浩 yasuhiro minamizawa

1986年、北インドの聖地ベナレスにて、インド古典音楽の芸術性と弦楽器シタールに魅せられ、スラワニ・ビスワス博士よりシタールの指導を受け始める。以来渡印を重ね北インド古典音楽を学び、活動を展開。また、他のジャンルの音楽や舞踏家とのセッションもおこない、民族楽器を駆使したユニット「天空オーケストラ」のメンバーとしてイギリスのグラストンバリーフェスティバルやフジロックフェスティバル等にも出演する。メンバー
 
   タブラ(打楽器)森山 繁 shigeru moriyama
1995年、東洋大学インド哲学科に在学中、タブラ習得のため初渡印。バナーラス市在で伝説的タブラ演奏家ラッチュー・マハーラージ氏に師事。99年からは南インド、ポンディチェリー市でムリダンガムをエス・アルン氏に師事。その後ベナレス市内の寺院などでの演奏を始める。01年バナーラス・ヒンドゥー大学卒業。

   カタックダンス(北インド古典舞踊)あみ ami
大学卒業後、インド放浪の旅を始める。旅の途中インド古典舞踊と出会いカタックダンス、オリッシーダンスを習い始める。また日本では、天竺座、楽団一座を結成。一年の半分はインドで生活し、残り半分は日本全国を旅しながら舞踊を続けている。2002年よりインド古典舞踊カタックダンス(ラクナウガラナ;ラクナウ流派)をベナレス在住の オーム・プラカーシュ・ミスラ氏に師事。2005年2月には2nd international symposium varanasiに出演。一方「飛天舞」という独自のダンスも展開中。旅と踊りのテーマは「love and peace」



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板