【PR】Amazonからゲームウイーク!買えば買うほどポイント加算29日まで【今すぐ見る】

fessfessfest

fess!fess!fest!の掲示板ですよ

fess!fess!fest!に戻りますよ

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[8099] 題名:そりゃそうだ!w 名前:ぐらぐら管理人 MAIL URL 投稿日:2023年09月24日 (日) 11時44分

なんで宇宙猿さんがルイジアナの方行くのかと思いましたよーwww
その時期なら、当然フレンチクォーターフェスですよね!

いいなあ、流石に来年のラインナップはまだ出てないですよね。
いっぱい楽しんできてください!!

>すでに飛行機と宿を手配してしまいました!
はやっ!!!www
もう取ったんですか!!
まあ、あたしが行った時もフレンチクォーター付近では宿が取れなくて、メタリーで泊まったので、早めに押さえておくのがいいかもですね。

>色々アクティビティをぼちぼち考え、って半年も考えるんかーい。
ぜひぜひ、このツアーガイドをご活用下さい!\(^o^)/
https://fessfess.sokushinbutsu.com/report7.html

>>Four Corners
>聴きました、でもこれ歌詞の内容からして4州交差の事歌ってるのではない気がします。
やっぱりそうですかw
「トゥーサンさん、タイトゥンアップ的な曲作ってくれませんか」って言われて、歌詞もテキトーに作ったっぽい感じですよね。
って言ったら、怒られるかな?w

パンチとリードーシーズで演奏してるんですが、この曲はいつもお客さんのウケがいいです!


>関東3県(千葉、埼玉、茨城かな?)交わる所
おお、日本にもそんなところが!

>小さい石でできた標識があるだけだったらしいのですが、ある日畑の所有者が、その標識が盗まれてるのに気がついた
ユルいw
ほっこりしますね!ww


[8098] 題名:改め、来年のフレンチクォーターフェスティバル 名前:宇宙猿 MAIL URL 投稿日:2023年09月24日 (日) 09時49分

相変わらずよく間違えるやつですみません。
今年の日付とラインナップ見て、これに行こうと思ってたので、大丈夫です。

>Four Corners
日本では、関東3県(千葉、埼玉、茨城かな?)交わる所は、畑のど真ん中で、観光客など全く無縁な場所に、小さい石でできた標識があるだけだったらしいのですが、ある日畑の所有者が、その標識が盗まれてるのに気がついた、というニュースをしばらく前に関東ローカルニュースでやってました。平和な国ですね。


[8097] 題名:FQフェス! 名前:餃子 MAIL URL 投稿日:2023年09月24日 (日) 07時57分

宇宙猿さん、その時期だとフレンチ・クォーター・フェスですね!
来年のラインナップはどんなかなー?

>Four Corners
聴きました、でもこれ歌詞の内容からして4州交差の事歌ってるのではない気がします。
(4州ぐるぐる回ったよー、とか歌ってるかと思った)
トゥーサン作ですね。


[8096] 題名:来年のルイジアナミュージックフェスティバル 名前:宇宙猿 MAIL URL 投稿日:2023年09月23日 (土) 22時31分

私、来年のルイジアナミュージックフェスティバルを見に行くべく、
すでに飛行機と宿を手配してしまいました!
Booking.comって便利ですねえ。

勤続何十年の節目の10日休暇を使って2週間休むので、日程が超余裕の8拍10日(4/9から4/18まで)です。
色々アクティビティをぼちぼち考え、って半年も考えるんかーい。
ここの掲示板で教えてもらった情報を元に、決めていこうと思います。

まずは音楽と食べ物だなー。うきうき。


[8095] 題名:お帰りなさい! 名前:ぐらぐら管理人 MAIL URL 投稿日:2023年09月21日 (木) 13時16分

悪天候にも負けず、無事ご帰還良かったです!
お疲れ様でしたー
餃子さんはいつもパワフルに動き回る人だから、全然疲れてないかな?

>合衆国で唯一4つの州が交差する所に行き
これ、FBで写真を見ましたが、4Cornersってあんな風になってるんですね!

あたくし、自分のバンドでLee Dorseyの「Four Corners」という曲を演奏してるんですけど、この曲を知った時に調べて、そういう場所があるということだけは知っていたんです。
4つの州をまたいで、いろんな姿勢で写真を撮っている餃子さんが可愛らしかったです(笑)!

>グラちゃんと一緒に行った心斎橋マライカのオーナーがギャラップのお店のオーナーでもあるそうで
へーー!そうなんですか!
そりゃ、品揃えも充実してるはずですよね。


[8094] 題名:明日帰宅 名前:餃子 MAIL URL 投稿日:2023年09月20日 (水) 13時03分

コロラドのお山で凍えた後、先住民の崖の家遺跡、その後合衆国で唯一4つの州が交差する所に行き、初めてのユタ州やーーー、アリゾナとコロラドでまたニュー・メキシコーーー、とアホのようにぐるぐる歩き回っておりました。
ナバホ族の土地である砂漠っぽい景色も綺麗でした。

ネイティブ・アメリカン・ジュエリーのお店がアホみたいにあるギャラップで、宿の駐車場でヴァージニアに住む夫婦(奥さん日本人)に声かけられて色々話したと思ったら、次の日行ったジュエリーショップを仕切ってるのも日本人女性でした。
ショップの彼女はブログやってるので知ってたのですが、ナバホのジュエリーアーティストと結婚していて、リザベーションに住んでいる人です。
色々聞いてみると、グラちゃんと一緒に行った心斎橋マライカのオーナーがギャラップのお店のオーナーでもあるそうで、インディアンジュエリーのアーティストから直接買い付けて日本のお店に送ってるので、あれ程良いものがあるのか、と納得。

ギャラップとアルバカーキで何千というq死ぬほど沢山のインディアンジュエリー見て、お腹いっぱいになりました。


[8093] 題名:鹿ですね!w 名前:ぐらぐら管理人 MAIL URL 投稿日:2023年09月16日 (土) 10時32分

間違いなく、お姉さんは鹿ですね!
てか、もう山の守り神かもしれません!
山の天気は変わりやすいっていうから、気をつけて下さいね。

>明後日下山
いつまでいるつもりですかwww
まさか、そんな長期間山にいるとは思わなかったです!
ハイキングっていうより、本格的な登山ですねぇ。

標高7792フィート、、、って、どのくらいなんだろう?

>それが道路に積もり初めたのですが、あんなのは初めて見た。
氷が積もるっていうのは、なかなか見られない光景ですね。
運転してたら、怖いだろうなあ。

FBで写真を拝見してますけど、コロラドの自然って雄大で美しいですね。


[8092] 題名:まだ高山に滞在中 名前:餃子 MAIL URL 投稿日:2023年09月15日 (金) 12時41分

今滞在しているのは標高7792フィートにある町です、明後日下山してもう少し低い所に移動。

山道で遭遇したのは雹と言うか、5ミリくらいの氷の粒だったんですよ。
それが道路に積もり初めたのですが、あんなのは初めて見た。

今日も朝は良い天気だったので高山ハイキング行ったら、目的地の湖に着く前で雨が雪に変わってたんで折り返しました。
大雨になったら私の車では出発地にある小川を渡りきれないと思ったので。
出発から少しして、ハーハーゼイゼイ言いながら登ってる私らを追い越して走って行ったお姉さんが居たのです。
彼女が帰ってきたので聞いたら、湖に着いたら雷なってきたそうで、行かないで正解でした。
それにしても岩場も飛び越えて走って行った彼女は人間じゃあねえ、鹿かなんかに違いない。


[8091] 題名:えーーー氷?!! 名前:ぐらぐら管理人 MAIL URL 投稿日:2023年09月14日 (木) 15時24分

>標高1000フィートで大雨と氷が降ってきて
ギョッ!!!
いわゆる、雹ですかね?

>(片道1車線、ガードレール無しの山道、片方崖)
ひーーーー!!こ、こ、怖いー!!!!

>運転していた伴侶は悲壮な面持ちでした。
ほっ。無事に下山されたんですね。

高山病って、辛いって聞きますよね。
確かに、あたしが高い山に登ることはないとは思うんですが、「深く息を吸って、ゆーっくりと吐き出す」、これ、覚えときます!


[8090] 題名:安全第一 名前:餃子 MAIL URL 投稿日:2023年09月14日 (木) 11時35分

空港以外初めてのコロラド、ハイキングに明け暮れてます。
どこもかしこもとても綺麗です。
高山病にはかからなさそうで良かった。
グラちゃんは日本アルプスとか富士山に登る予定は多分ないと思いますが、高地に行った時には深く息を吸って、ゆーっくりと吐き出すのをずっと繰り返すと体内に酸素が蓄積されて高山病になりにくいです。

それにしても標高1000フィートで大雨と氷が降ってきて、道路(片道1車線、ガードレール無しの山道、片方崖)に積もり始めた時はどうしようかと思いました、運転していた伴侶は悲壮な面持ちでした。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【PR】Amazonからゲームウイーク!買えば買うほどポイント加算29日まで【今すぐ見る】
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
この掲示板をサポートする
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板