(30) 音程 |
投稿者:kana@博多
MAIL
URL
|
どのような音程であるかを述べよ。という問題で、短2度とか、増4度などがあるのですが、例えば短2度だと「2音が隣り合っているもので、1半音を含む音程。長音階の第3音、第7音と、そのすぐ上方の音とで構成される。」としたのですが、減7音が訳わからなくなってきたのです(^_^;) 完全系が1.4.5.8。 長短は2.3.6.7.短より半音小さいものが減。だから、減7度は3全音、3半音を含むものでいいのかしら? 音程の説明に、「完全協和音程」と「不完全協和音程」と「不協和音程」のいずれかも選んで記入した方がいいでしょうか?? キーボードを眺めていて段々訳がわからなくなってきました。よろしければ教えてください kana@博多 保育士資格試験に、まさか減7度まで出題されるとは思っていなかったので『短7度が理解できてたらいいんじゃない?』という発言を、どこかでした覚えがあります。 失礼しました。 減7度は、3全音、3半音で、正解ですよ。
|
|
2003年09月01日 (月) 18時53分 |
|