【広告】Amazonからブラックフライデーセール12月6まで開催中

おしゃべりぐるーぷW

ホームページへ戻る

名 前
件 名
内 容
E-mail
URL
文字色

:パスワード :クッキー





[1365] 遅くなりました。
From:わい番頭です

第174回寄合は、いつものように過去にこだわるところから永遠と一時間半続き・・・はぁ(ーー;)
新手代のNさんが「なぜみなさんは、後ろ向きなんですか?前を向いて行きましょう!」とキレ気味におっしゃったところから・・・
私とM番頭もそのキレに乗っかりました。

なぜそうなったか?
来年度はどのような事業転換を行っていくのかを話していたら、O手代と支配人が平成大野屋事業の方向性を市の方から提案してくれないと番頭は困るとか・・・
その方向性は番頭会で決めてほしい・・・
などと言合いになり・・・
欠席ばかりで報告書も読んでこないS番頭も参戦して余計に話しが違う方向へ行ってしまいました。

情けない限りでした。

M番頭と私は今回キレどころが一緒だったらしく、かなり参戦しちゃいました。

報告書には、そんな事あったなんて載らないでしょうが(;_:)

私は、この10年間あれもこれも欲張り過ぎて、全てが中途半端になってるのではないのか?だから、市民に理解されてない。と大きな事言ってしまいました(@_@;)ヤバ

方向性を絞って、楽しい企画して行きましょうとM番頭も発言してました。

そのころ、K手代さんの顔は二時間前と変わってました。

K手代さんの代わりにM番頭と私で
「次回の番頭会で話合うのはポストカードとかわら版の事です!みなさん考えてきて下いい!!」などと寄合をむりやり終了させました。

一体どうなることやら??
とにかく、番頭自らが楽しんで企画運営できるようにとM番頭と終わってから携帯のメールで語った次第であります。新手代のNさんは強い味方かも?!と二人で期待してます。

今回は感情的になっていて、話の内容がワカラナイかも知れません。スイマセンm(__)m

2005年12月01日 (木) 20時50分


[1369] お疲れ様
From:ぐるーぶ@パソ

「新しい風」が入ったこと、良いことだと思います^^;

ま、ね、
行政主導の番頭会にしないといけないってのは
最初の頃に私も言ってたんだ。
それはね、三セク立ち上げた頃かな。
その前はそんな絡みがなかったから
結構皆自由?に意見を出していたかな?
楽しそうだったよ。
名刺を作ったのも、半被を作ったのも番頭会の案だもん。

三セクが悪いわけじゃないけど
立ち上げたと同時に番頭会から行政の人を除いてしまった。
このあたりから迷走したかも、って感じかな・・・。
(最初の番頭会には行政から2名参加していた)
って、私もこれもう何度も言ったからもう言い飽きた^^;

でもさ、支配人・・・。
あなたは「方向性」を出して欲しい、なんて台詞言っちゃ駄目じゃん!
って思う^^;
だって「当事者」やんっ!って思うんだけど・・・。
支配人が方向性が見えなきゃ、
三セクなんてどうなっちゃうの。
もう・・・・・・。

後ろ向いてばかりではいられない。
そう、小さいことからでいいから
ひとつひとつしていかないとね。
わい番頭さん、ありがとう、んで、お疲れ様。
明倫館さんだと、こんなことはなかったの?
もっと明確にいろんなこと話し合えたのかなぁ?

こうなったら わい番頭さんとM番頭さんで、番頭会を仕切っちゃえ!

かわら版のことはしないといけないだろうし、
ポストカードのことはね、
実現する、しないにしても話し合うことは必要だと思う。
でないとポストカードに限らず何したって無理だモン。

ポストカードはね、もし作成の方向にいったら
M番頭さんへの葉書にも書いたけど
写真と一緒に何か「ひとこと」が欲しいな。
コメントをつけて欲しいな、って思ったんだ^^

2005年12月04日 (日) 19時16分


[1364] 今日は
From:ぐるーぶ携帯

メイプルちゃんのお誕生日〜♪

誰って?
大野の子だよ、幼稚園の子かなぁ(^-^)?

2005年11月30日 (水) 19時19分


[1367] ありがと!
From:ロクヘイタ

 愛子さんより1日早いメイプルです。
 誕生パーティーで大変でした。
 子供は、成長、親は、年をとる実感です。
 二十歳の頃は、何歳かな、うーむまだ下が
 いる!
 グループさん、今日大野は雪が降ったよ。
 子供は、大喜び、親はさぶー。

2005年12月03日 (土) 19時49分

[1368] 初雪なんだ^^
From:ぐるーぶ@パソ

昨日はこちらは午前中晴れでしたよ。
午後から曇ってきて、今日は冷たい雨。
明日は新聞の天気予報によると
北陸は雨で岐阜は雪になってる。
なんでーーー!?

メイプルちゃん、大きくなったでしょうね^^
蒲生のちびっこギャングたちもそうだけど
生まれる前から知ってて
その成長を見つめていくことができるなんて
なんて素敵なことなんでしょうね。
この際親の年齢はさておいて(笑)。

頑張ろうね〜^^

2005年12月04日 (日) 19時03分


[1366] ありがと!
From:ぐるーぶ携帯

わい番頭さん、報告ありがとう!
携帯からだと同じスレにかけなくて、ごめんなさい。
臨場感あふれる?報告ありがとう。よくわかりました。
そうかもしれないよね。
事業が大きすぎて漠然として、どうしていいかわからなかったのかも
小さなことでも確実に積み上げていけばいいんだよね。
ついつい事業の背景や、たとえば今の市長が市長じゃなくなったら事業は続かない、
何か結果を!と そればかりを思っていたかもしれない。
今回のまとめは よくやった!(^-^)です。
ありがとう。

今日は携帯からのカキコと頭痛がひどいので…
ごめん、これにて。
また書きます!

2005年12月01日 (木) 23時29分


[1360] 第174回番頭寄合はじまりまーす(*^o^*)
From:わい番頭です。

今日は市役所二階の小会議室です!今日もなが〜くなりそうです(T^T)頑張ります(^_^!)また報告しますね!

2005年11月29日 (火) 19時32分


[1361] がんばれ〜
From:tomo-san

寒い日ですが、頑張って下さい。
K手代さんより「宿題」を提出するように言われているのですが、まだ書けていません。
ごめんなさい m(__)m

2005年11月29日 (火) 22時34分

[1362] あらら^^
From:ぐるーぶ@パソ

ねー、北陸地方、そろそろ嵐?
来週には雪マークがついていたね^^
寒そう・・・。
頑張って!!

報告また待ってま〜す^^

宿題・・・。
まさか、とうの昔に締切りが終わったものでは??
(違うかしら)

私の提出した宿題は
手代さんが「悩みます・・・」って添削?くれました(笑)。

最近ね、忙しくてなかなかパソできなかったけど
ちょっとパソできるようになりました。

M番頭からいただいた絵葉書のお返事はしたんだけど
もうちょっと思うところがあったから連絡しなきゃ、と思いつつ
なかなかできませんでした。
ごめんなさい。

あんまり忙しくて支店主活動もできないので
「支店主辞退したほうがいいんやろか?」なんて一瞬思って
この夏くらいに軽く手代さんにそんな風にメールしたら
もっと軽く無視されてしまいました^^;
ま、いっか(笑)。

そんなこんなで、
私自身にも、私以外の支店主に言いたいのは
「無理すんな!」ってこと。
無理しても楽しくないし〜^^
もちろん番頭さんにもね♪

2005年11月30日 (水) 00時13分

[1363] あのね
From:ぐるーぶ@パソ

事業でも、ごちゃごちゃしたり、
なんかわけわかんなくなって行き詰ったとき
なんとなく、
「どーしよーかな?」って思うことも正直あったのよ。
でもその度にお友達になった手代さん、番頭さん、市民の方、
それを思うと辞められないのよねえ・・・。
いい意味で中毒かも^^;

サミットの翌日にスターランド阪谷で「蕎麦打ち」をしたよね?
そのときの昼食で
里芋を揚げて甘辛く味付けしたもの、があったよね?
あれ美味しかった^^
この前の日曜日に上庄の里芋を使って作りました。
どうやって作ってあるのかわからなかったけど
私は里芋を電子レンジで軽くやわらかくして
それを多めの油で炒めました。
(揚げると油もったいないか、と思って)
それをお醤油とお砂糖を煮詰めたものでからめ煮。
結構美味しかったです^^

上庄の里芋はね、
皮をむいたもの(修理したもの?)をいただいたので^^
それを使わせていただきました。
簡単、簡単。

そう、こんな繋がりがあると、
やっぱ支店主辞退できません^^;

2005年11月30日 (水) 00時21分


[1353] 実況生中継
From:わい番頭

番頭会が19:30より市役所一階談話室で始まりました!
今回は和泉村との合併で新手代二名の紹介があったところです。
次は支店主アンケートについて・・・人数が少ないため(;-o-)しーんとしてます。

2005年11月08日 (火) 19時49分


[1355] おっ、おっ^^
From:ぐるーぶ@パソ

もう終わったかな^^;?

そっか、手代さんも増えたんや^^

他の支店主のアンケートの回答、知りたいな〜^^

2005年11月08日 (火) 21時47分

[1356] ♪ライブ♪
From:tomo-san

わい番頭さん、
この間話していたライブ版番頭会が出来たのに参加できなくって残念!!
以前よりぐるーぶさんが言っていた「番頭会の内容が知りたい」って事も、
こういう手段でもLIVEで知りえるし、
「そこのとこもう少し突っ込んで聞いて欲しい」とか言えちゃうしね。
また、次回もよろしくね。今度は参加できるようにしたいと思います。
それと、葉書ありがとうね!
お礼の葉書を書きますね。気長に待ってて下さい。

ぐるーぶさん、
papa-sanが「富良野のジャガイモ」か「タラバカニ」を送って欲しいのだそうです。
もし、買物をする事があれば「着払い」で送ってもらってもいいですか?
変な事をお願いしてすみません m(__)m
京都に来る時 一度連絡を下さい。
その時は「女同士」で会いましょう。

しばらくここはカキコが無かったのでさみしいなぁと思っていたら ビックリ!!
ダラダラダラ〜〜と書き込みが溢れていましたね。
久々のぐるーぶさんの思いのたけが見れて「そうそう、、、」「うんうん、、、」と思いながらスクロールしてました。
でも最後はやっぱり「すごいなぁ、、、」と思ったのでした。


2005年11月08日 (火) 22時26分

[1357] なにがすごいん?
From:ぐるーぶ@パソ

tomo−san おひさ♪
どうも最近、赤西仁を思い出すたび、
まゆちゃんのことを思い出します(笑)。
少し前に「ごくせん・同窓会」がTVであったけど
思わずビデオに撮ってしまいました。
可愛い・・・赤西君(笑)。

と、違うか^^;

「北海道のおつかい」、承知つかまつり。
富良野のじゃがいも、って?
「きたあかり」とは違うの?
むっちゃんやエッコちゃんに聞いてみるね。
「タラバガニ」がいいの?
あの、足がぶり がいいのかな^^?
札幌人は、毛ガニか、花咲ガニ、って言ってたような・・・。
でもやっぱタラバの足がぶりは魅力かな?
別途連絡いたしまする^^

とりあえず金曜日に仕事を終えてから札幌に向かいます。
で、翌日土曜日、日曜日の午前中遊んで、14:35分のANAで千歳を発ちます。
岡山の友人と札幌で待ち合わせなの。
もちろん札幌には強い味方もおりますが。
んで、帰りは岡山の便が14:25だったから、
私がそれに合わせて飛行機のチケを取りました^^
昨年もそうだったの。
それって結構良くない?
同時刻に発つってね(飛行機は違うもん、もちろん^^)

で、土日の日程はまだなーんにもなんです。
札幌組さんが考えてくれてるんかな?
とりあえず皆に会えればいいんだ^^
だから「美味しいもの便」は、地元っ子に教えてもらうね^^
でも地元っ子は、ちょっと本土組と考えが違っていて、
私は鮭なんて大抵スーパーで切り身を買うの。
でも、北の大地の子たちは
ふつーに、スーパーで丸ごと1匹買うみたいで。
さてさてどんなアドバイスがあるか^^

話、全くそれました。

番頭会、どうやったんやろうね^^
手代さん二人増えた、って、
和泉村からは何人市役所に来られたんやろ?
だって和泉村って村民700人くらいやなかった?
以前大野市役所の子と話していたら
市役所の職員の数って、市の人口の1%くらいなんだ、って言ってた。
だから大野市役所の職員数も、
人口4万人がちょい切れるから、400人弱やったような気がする。
ってことは、和泉村の人口700人の1パー%って・・・。
でもさすがにそんなに少なくないよな、って思ったりしてたの^^;
なんか気になる〜〜〜^^;

合併によって確実に観光資源は増えた?と思う。
(どうしても大野市を基準にしちゃうんだけど)
それを生かしていきたいね。

最後になりましたが、ライブカキコありがと>わい番頭さん

京都行きのとき、会えるといいね。
昨年はすれ違いやったもんね^^>tomoーsan

2005年11月08日 (火) 23時55分

[1358] 22:15に終了しました。
From:わい番頭です

今日の番頭会は、サミット終了支店主アンケートを読んでの感想をみんなで述べました。

初めて大野に来られた支店主さんは、楽しんでいらしゃったようでよかったとか、グルーブさんの意見は厳しい(>_<)などいろいろでました。
今回、和泉村で観光課の担当をしていた方が加わったので、大野目線でない意見が出てきました。
今日とても印象深かった一言は「自分達がまつりを笑顔で楽しみ、その笑顔を市民に見てもらうことで、この事業が伝わるんじゃないのか?」という新手代さんの意見でした。
この意見には、目からウロコでした。
正直、まつりの準備・運営自体、楽しんでやってませんでした。いつも、段取りが悪くてイライラしてました。そんな自分に反省です(-_-;)

新土産品創作事業のことは、今回支配人が着てましたので、ばっちり思いを聞けました!!
今のところ、即商品化は難しいので、出向宣伝やはいから茶屋などで、実演販売・試食で始めていき、時間をかけてやっていく。また、取引のある業者と打合せをし“そばかりんとう”が一番実現しやすいので、できるだろう・・・。と言ってました。最低一品は実現させたいので、専門業者と打合せをしていき、その経過を番頭会で報告して頂けるとのことです。
支配人は“陳腐化させない”と言ってましたので、今度は信じてあげて下さいm(__)m

一応二番目の議題として、来年度の企画について。
11年目ということで、まつりのあり方、イベントのあり方などについて、考えを改めなくてはいけないのでは?という意見が上がりました。
もし、まつりをするならば、今年は○○ブロックの支店主さん達に話合って決めてもらい、一区画ブースを設けるようにするという松山支店主の前からの希望がでました。
しかし、話があっちこっちしてまとまらず、次回に繰越になりました。

三番目はポストカードについて。
この時点で時計は9時半を過ぎていました。
感性はがき展の作品からは、大野らしいものが見付かりませんでした。そこで、ドキドキしながら、この間の試作を出しました。おもしろい!けど・・・今はインターネット時代。本当に売れるのか!?と新手代さんから突っ込み頂きました(T_T)ガーン。まだ手代になって浅いので、内容を把握されていないのかな?即却下されたように言われました(T_T)エーン
この事の次回繰越になりました。

さて、tomo−san!この間、預かりました支店主と番頭の掲示版の事、発言してまいりました。
専門の佐々木番頭が提案していたのですが、ブログを作ってグループをつくるとおもしろいサイトになるのでは!?と。専門用語がいっぱい溢れてきたので、途中でわかんなくなりましたが、なんだか楽しそうでしたよ。83名の支店主中40名がメールできる環境なので、やってみる価値はあるかも・・・と金森さん・大久保さんもちょっとノリノリでした。この話は若い人しか盛り上がっていませんでしたが・・・。実現したい!(^^)!

という感じで、第173回番頭会は終了しました。
まだ、書き足りないですが、こんなもんにしときます。

2005年11月09日 (水) 00時54分

[1359] どもども^^
From:ぐるーぶ@パソ

番頭会の報告、ありがとう^^

新手代さんの意見、参考にしたいね^^
これからも積極的な意見をいただきたいし、
かえって辛口意見もでるかも。
でも今までの行政って、
結構支店主に気を遣ってたりしたから
そーゆーのも新鮮でいいわん♪

支店主もそうだけど、番頭さんも「楽しむ」ことは大切ですよね。
私、子育てしてて思ったことなんだけど
「まず、自分が幸せじゃないと、子供なんて幸せにできない」
自分自身に余裕がなかったり、つまんないと思いながらいろんなことしてても
当然自分は楽しくないし、幸せじゃない。
そうなると子供だって楽しくないし、幸せじゃないんだよね。
だから自分自身の楽しみを見つけながら、を感じていました。
わくわくして楽しいことがあったら
思わず子供をギューッって抱きしめてあげたくなる。
(結構子供、いい迷惑^^;?)

そんなの、おまつりでも言えるかもしれないね。
ただ行事として、仕事としてこなしてるだけじゃ、
自分がまず楽しくないモンね^^

新土産品のことは
いろんな絡み(地元の商工会、観光協会さん?)があると思うけど
こんなに皆が力出したんだから
折角だからなにかしらの形にして欲しいね!
よしっ!支配人、信じるからね!!

来年のことは、そうだよね。
おまつり、ってマンネリ化して
支店主の間でもあんまり評判よろしくなくなってきていた。
だから目線を変えて・・・。
また考えましょう^^

ポストカードのことなんですが・・・。
まぁ、爆発的に売れるか、っていうと
売れるわけないんでしょうけど
新手代さんの
「IT化時代に・・・」ってのは逆じゃないかな?
IT、デジタル、って時代ですが
逆にアナログが見直されてもいるんだもん。
私、スナフキンさんが、スナフキンを使って大野を紹介した葉書を作ってくれたとき
それはとっても感動、感激したの。
とっても素晴らしく、
大野を紹介するってことで友人知人に送りました。
お食事したあとには
「ありがとう、また行こうね」って感じなどで
そのs葉書を送ったの。
本当に好評だったよ^^
スナフキンさんの写真も、スナフキンが写っていても何かに使っても大丈夫らしい。
スナフキンさんが撮られた大野の写真、
(スナフキンさんのHPには大野の路地裏逍遥って写真がいっぱいあるし)
これ、もしかしらら何かで使わせてもらうことがあるかも
って
一応了解はいただいています^^
(そうそう、スナフキンが紹介した大野の写真の本が出てるというか、
 スナフキンさんが自費出版?製作?されてます。素敵)

ま、企画がどうなるかはわかりませんが
やってみないとわかんないもんね。
実現できるかどうかも、だけど
何かを考える、っていいことだと思うし。
ま、ね。

支店主、番頭さんの掲示板は
平成大野屋事業の初期にもありました。
パスワード要の、限定掲示板「パティオ」。
最初は積極的な意見が結構あったのですが
最後は自然消滅って形でしたけど・・・。
ま、平成大野屋の掲示板、ガンガン掲示板ができたこともあって、そちらになったんだけどね。
ガンガンも最初は皆が書いていたんだけどね・・。
今のうららか掲示板はちょっと寂しい・・・。
ってか、あんまり機能していないね。
だけど、パテイオの頃は、まだそこまでインタネが普及していなかった。
現在では支店主だけでも40名がパソコン持ってるのなら
それはそれで期待できるのかな?

いやー、でも本当にありがとう。
番頭会のこと、よくわかりました^^

お疲れさまでした♪

2005年11月10日 (木) 01時37分


[1348] 通販パンフ
From:ぐるーぶ携帯

今日、大野屋から新しい通販パンフが届きました。
今回は おっ!やる気あるやんっ!と感じられるものでした。
通販なんてパンフの出来の善し悪しで注文が変わるっちゅーか、騙されるもんなんだから(笑)
今回は お金かけてるな〜っと 意気込みが感じられるものでした(^-^)
和泉村と合併もしたことだからね〜。
岐阜人は 大野の三大朝一まつりより 和泉村の紅葉まつりのほうが認知度高しなんすよ!
ちょっと話題作れそうです(^-^)

2005年11月07日 (月) 21時44分


[1349] 蒲生にも来ました。
From:papa-san

こんばんは! ご無沙汰してまーす。
6日に大野まで里芋を買いに行って来ました。
わい番頭さん達と一緒に昼食をした後、喫茶
店で熱く語り、帰る前に水を汲みに行き、二階
蔵で子供と遊んでたら、こず恵さんにばったり
会ってビックリ!また、熱く語ってしまいました。今度、大野に行った時は、本店主の家で
お茶しょーな!わい番頭さん・・・!

2005年11月07日 (月) 22時48分

[1350] 日曜日は楽しかったです(^o^)丿
From:わい番頭です

雨と強風がなければ・・・(>_<)
次回は、トンちゃんパーティーを絶対しましょ。気候的には4・5月がいいですね(^^)

それと、本店主のおうちでお茶しましょうね。

2005年11月07日 (月) 23時27分

[1351] papa-san
From:ぐるーぶ@パソ

風の噂で(笑)、
日曜日に大野へ行かれることを聞いていました^^
「(日曜日は)雨じゃないの?」って心配してたけど
やっぱ雨やったんやねー^^;
蒲生のファミリー、雨の確率高し??

でも、大野の皆に会えたらそんなん吹き飛ぶね^^
里芋、お米(も買った?)はどうやった?
今年は私、通販利用しなあかんと思って大野やから買ったよ。
ご近所に配ったらもう残り少ないけど^^;

本当は20日にあるyamyumさん企画の
平蔵ライブに行って、今年最後の大野行きにしたいな、って思ったけど
(実は昨年もそうやったんやよ。昨年は元
憂歌団の木村さんのライブ
嘉代さんと初代番頭Yさんの妹さんと行ったん^^)
その日は札幌にいること決定でして^^
(18日名古屋支店で仕事して終わったらそのまま中部国際空港へ^^)
残念で、嬉しくもあるんやけど。

でも本当にしばれるくらい寒くなる前に
黒谷観音さんでお昼寝したかったなー。
今年は行けてないなー。
忙しかったなー、今年(まだ終わってない!!)
もう半年休暇を取ってないんだけど
来月一週間ほど休暇を取らされることになりました。
京都へ行こうと思うんやー。
岡山と四国も考えてるんやけど、ちょっと無理かな。
来年やなー(四国縦断)

大野屋の通販パンフでちょっと思ったけど
「大野屋」のお酒が入ってないんは、ちょっと心外。
もう販売中止なんやろか?

そうそう、わい番頭さんから葉書が届いたよん。
ありがとね^^
お返事明日までに届くかなぁ^^

2005年11月08日 (火) 00時01分

[1352] はがき届きましたよ。
From:わい番頭です

明日、番頭会があるので試作品を持っていざ出陣です。
撮影日の11/3は小雨で、撮影にはNGでしたが1年半ぶりに亀山を登り、約20年ぶりぐらい大野城に入って(゜o゜)
初内山家探索のついでに御手前をいただき、えむ番頭と二人で縁側で足が痺れて・・・(-_-;)
その後、御清水に行って観光客と話したりしました。交流っていいですね。
久々に大野を満喫できました(~o~)
しかし、御清水の水が減っていたのが残念でした。
小学校の時は、夏休みによく冷たい水の中に足を入れて遊びました・・・もちろん下流のほうですよ!
大野は地下水を守るために上水道を整備しなくちゃダメです。何が水を守る会だ<`〜´>

11/7 新大野市が誕生しました。
しかし、全国ニュースで大野のイメージが・・・(-_-;)


2005年11月08日 (火) 00時25分

[1354] えっ!?
From:ぐるーぶ@パソ

どんなニュースやったんやろ??
人口密度の話でも出たか!?

葉書の件、さんきゅー♪
自分達の出したアイディアに行動を起こしていただけるのは
支店主として嬉しいわ〜^^
それが実現するかしないかは別として、
嬉しいもんなんやよ。
そうするともっと頑張れるし^^

2005年11月08日 (火) 21時46分


[1338] 初めておじゃまさせて頂きます。
From:わい番頭です

パソコンのスイッチを入れるたびに、大野屋の掲示板を見た後に、この掲示板を必ずと言っていいほど見てます(^.^)

私も正直なところこの事業は、第三セクターというとっても面倒くさいシガラミに囚われているような気がして仕方がありません。なので、あちらの掲示板に書き込みしてみたものの・・・イマイチ(-_-;)感が漂っております。
サミット記念号?そんなことしても大野市民は誰も読まない気がするのは、私だけ・・・(だいだひかる風)もっと違う角度でこの事業を進めて行かなくては・・・しかしどうしたらいいのだ・・・?と番頭会に出席しながら葛藤してます。

さといもチップ、喜んでいただけて嬉しいです。家から秘密兵器の業務用プロセッサーを借りまして、オーブンで水分を飛ばして菜種油でカリッと揚げたしだいです。
商品化については、M支配人から直接聞いてはないのですが、このままの雰囲気では、うやむやになってしまいそうです。積極性がないんですよね・・・。これも大野人特性の内向的な面がでているのでしょうか?


わっ!!たくさん愚痴書いてしまった(;O;)
初めてなのに・・・失礼致しました。

また、書き込みします。御手柔らかにお願いしますm(__)m

2005年11月04日 (金) 22時17分


[1341] どもども^^
From:ぐるーぶ@パソ

そうなんですよね。
いっつも、真面目に考える人ほど迷い込んでしまう迷宮の平成大野屋。

で、私なんて文句ばっかり言いながら、結局前進していないと自己嫌悪。
それでも事業で繋がったとはいえ、
事業以外のことで大野の人と繋がることの嬉しさもあったりして。
単純なのかな?
違うスレにあったけど
こーちゃんにちょっとしたことを頼まれて
それで嬉しくなって走っちゃう^^;
でも、こうして支店主を使ってくれていいんだもん。
何をするのか明確でなかったから
どうしていいかわからなく、
でも、それぞれに考えながらでもなかなか成果が現れなくて辛かったり・・・・。
でもヒントをもらうと舞い上がっちゃうくらいになっちゃうんだよね^^;
信さんが言っていた正確な言葉は
「支店主さんは何かをしたいんだからもっと使ってあげればいいんや」
文字の羅列だと「えっ?」と思うかもしれない。
だけど自分が動かされる立場になると、なるほどと思う。
支店主全部がアイディアもって自力で動くなんて無理なんやもん。

南国さんだって、遠くからいつも大野を見てる。
書き込みはしなくてもいつも掲示板を見てて
掲示板が荒らされたようになると
それをコピーにとって、何かあったときの証拠にしようとされてた。
柏さんは大野屋の活動に役立てないかと
いろんな資格を取られてるし、勉強されてる。
他の支店主も、元支店主もそうやよ。
だいたい、大野まで行くのに片道分の交通費は支給されるとしても
結構なお金がかかるんやよ。
それでも支店主は大野へ行くんやもん。
でも、肝心の大野の人が・・・。

平成大野屋の人の悪口じゃないんだよ。
ただ、三セクの人の「一生懸命」が今ひとつ感じられないの。
特産品を使った新しい商品、食品、って言っても
以前も尻切れトンボやった。
これが本当に自分のお店だったら
自分のお金、自分のお商売だったら、
もっと一生懸命になると思う。

私ね、なんか三セクって何かが足りない、と思ってたの。
それが「一生懸命」じゃないか、って最近思えています。
もちろん今平成大野屋で働いている方、番頭さんもそうですが
通販一生懸命されようとしていると信じていますが
もっと販売しよう、もっと利用してもらおう、
どうしたらいいですか、どうしたらいいですか、どうしよう、
ってそんなひたむきなものが全然感じられなくて・・・。

うちの会社の営業の男の子に言うの。
営業はモノも売ってるけど、人間も売っているんだよ。
って。
訪問したときに「○○はどうですか?何か(御用は)ありませんか」
とちゃんと聞いてきなさい、って。
反対の立場なら
「あの人一生懸命やってくれるから、うちのこと一生懸命考えてくれるから」
って、注文してあげようとか思うもん。

どうも今の三セクにはそれが感じられないんだよね・・・。

応援したいんやよ。
実際、お米買ったり、里芋買ったり、お醤油買ったりしてるんやもん。

本店主に以前文句言ったんやけど
「平成大野屋にはおもてなしの心が欠けている」ってね。

これ書いたことあるかなぁ。
うちの会社は保険会社なんやけど
同業他社がライバルではない(らしい)
最大のライバルは「ディズニーランド」だそうです。
ディズニーランドはリピーターが多い。
それはディズニーランドの「おもてなし」が最高だから。
そう勉強会でもありました。

三セクも、一回くらいなら誰でも買ってくれる。
でも、二回、三回とリピートしてくれるようにしないといけなんだよね。

その「がんばろう」が感じられないんだよね。
私がそう思うだけかなぁ。
応援してるんやけど・・・。

(この半年、毎日12時間労働でカキコもなかなかできなかったけど
ようやく少し落ち着いて、思い切りかきました^^;)

2005年11月04日 (金) 23時05分

[1346] おもてなしの心
From:わい番頭です

そうです!おもてなしの心と一生懸命が、平成大野屋には足りないです!
第一に、洋館。大野市民の間では、入りにくい建物として認識されてます。
大野は車が無くては、生活できない。そんな地域性を考えずに、あの閉鎖的な門構えは建築を学んでいた者としては、とても不思議???
正面を全面的にガラス張りにして、中の様子がわかるようにすればよかったのでは?中庭にウッドデッキじゃなくて、正面にしてオープンカフェ風にすればよかったのでは?と思いつつ・・・。

まちなか拠点施設事業として、平成大野屋周辺を設計していた人と前の仕事で関わっていたのですが・・・途中でその設計事務所がつぶれてしまったのですよね(-_-;)大変だったなぁ。

そんな関係もあり、元雇い主が株主だったことのあって、6年前ぐらいから平成大野屋の事はなんとなく知っていたのです。

大野市民の頭の中の方程式は・・・
三セク=ワシらの税金使って何のんきに商売してんねん<`〜´>
です。ほんとですよ。某そば屋さんが・・・「こんな近くでおろしそば出されたら、商売あがったりだ!」と私は、こんな発言をしたそば屋さんが信じられませんでした。
同じ商売なら切磋琢磨してくべきだと思います。
そんな大野市民に苛立ちを感じます。
とにかく新しいものを拒みます。閉鎖的というか、後ろ向きというか・・・情けないです。
閉鎖的な盆地がそんな大野人をつくってしまったのでしょうか?

ううううっ(-_-;)
ますますわからなくなったゆくううう。

理解されていない所で必死に足掻いているのが平成大野屋なのかな?
市民の認知度はかなり低いので、これをなんとかしなくてはと思ってるのですが・・・

大野屋事業、会社のことわかってもらえる妙案ないでしょうか?

2005年11月05日 (土) 00時07分

[1347] ありがとね、いろんな情報^^
From:ぐるーぶ@パソ

平成大野屋の洋館は
文化財か何かで、あまり手を加えることができなかった
みたいなことを聞いたことがあります。
専門的なことはわからないけど。
でも、以前から「入りづらい」とは言われてたよね。
私はオープン前に行って(デ・コンボ時代)
スタッフの皆さんと一緒に
コーヒーの味を考えたりしたこともあって
(三種類くらい濃さとか、いろいろ考えて、どの味でいこうかなんて試飲したり)
そんなことをしていたから
左側のドアをあけて(いきなり観光協会の受付だったけど^^;)
普通に「ただいま〜」って入っていくことができた。
でも、全く関係のない観光客であったら
「この建物何?」みたいに入りづらかったと思うよ。
それから平日は観光客が少ない(と思う)から
地元の人に利用してもらえるレストランじゃないと
なんてのもあったけど
大野は外食っていうことが少ないのかなぁ
なんてことも考えたりしたこともあった。
「なんでイタリアンなんや」って意見もあったけど
それはそれで良かったと思うけど。
(だって地元の人はいつも食べてるやん、和食?そばとか)

課題はいっぱいあったんやけど
本当は「デ・コンボ」好きやったんやけどな。
だってその頃はスタッフの人たちも観光協会の人も
支店主が行くと「お帰り〜」なんて言ってくれてたし。
だから、大野の他のお店でおそばを食べたりしても
「コーヒーは大野屋で飲むか」みたいに必ず寄った。
私自身、大野へあまり行かなくなった、ということもあるけど
今は大野へ行っても「はいから茶屋」に必ず寄ろう、って気持ちも薄れました。
かえって移転してしまった観光協会へは顔を出しに言ったりするけど^^;
ごめんなさいね。

人情なんだよね・・・触れ合いたいのは。

今の平成大野屋の人が嫌い、とかいうんじゃないし
先日のサミットで大野屋の人とも話して
「あ、いつも文句ばかり言ってるから
 私に気を遣ってくれはってる・・・」みたいに感じて申し訳なかったけど^^;

これはね、正直もう少し現場の上の人、がまとめないといけないと思う。
働く人をひっぱっていく、目的を持たせる、みたいにね。
皆が同じレベルでいるような気がして・・・。
こんなん、個人商店やったら潰れてるぞ、って思うもん。

平成大野屋を認知してもらう、ってことで
毎年「おまつり」をしてきたけど
たくさんの予算を使って一体いかほど!?って思ったし、
番頭さんたちだって、委嘱されてすぐ「おまつり」の参画で
「おまつり」が番頭会のメインの仕事みたいになって
??もあったと思います。

市民の人は「平成大野屋事業」も「兜ス成大野屋」も一緒に思われているはずだから
三セク、もっと頑張ってもらわないと・・・。
平日などのお弁当も好評とは聞きましたが
収入を伸ばしていくには「通販」しかないんでしょうか。
通販ももっとしっかり、とは思うけど
いろいろ不手際を伝えても
「素人やからしょうがない」みたいなところがあるけど、
営利企業でしょう!!って反論したくなる。
夏に続いて今回も注文したけど、わかりづらい注文書・・・。
(私が頭悪いのかも、だけど)
で、注文書書いていて笑えてきたの。
「わかった、私が悪かったよ、って(笑)。
 わかった、もういい、もう自分でやる!」
みたいに諦めで笑えてきた^^;
これで精一杯やな、って^^;

これではいかんのやけどね。

もう少し管理部門、しっかりせい!って思う。
それにつきるんだよね。
個人的に嫌いとかじゃないんだよ。
しっかりせい!って思うだけ。

今回通販で「さといも」を頼んだの。
注文して二日で届いたかな?
で、なんとすぐ父が煮ころがしを作ってくれたんだけど(日中)
夜帰ったら煮転がしとメモが置いてあった。
「さといもは、大野の旨い里芋、ということにあぐらをかいている。
茎の部分が腐っていた・・・。
送るならちゃんとしたものを送れ、云々」
夏の注文でもいろいろあったけど
「商売が下手や!って言っとけ!」って言われました^^;
と、こんなことがいろいろあっても懲りずにまた買うんだよね。
そう思うと支店主制度って有難いねぇ(しみじみ・・・^^;)

市民の認知、ってのももちろん大切だけど、
もっと商売、ってものに前向きに取り組んで
売り上げ伸ばしていってくれ!って思います。
見せ掛けの黒字じゃなくて、本当に。
それには私達が日頃協力できることは「通販」だと思うから
もっと考えてくれよ、って思います。

そうだ、ポイント制度ってどんなんやろ?
これもわかりづらいけど・・・。
新規開拓はどうしてはるんやろ。
当然各地の「大野会」の人たちにも配ってるんやよね・・・。

あ、パソで書いてると何書いてるかわかんなくなった・・・。
すみません^^;

もっと頑張れ!支配人!!

2005年11月06日 (日) 00時12分


[1345] カキコありがと
From:ぐるーぶ携帯

わい番頭さん、カキコありがとね〜

2005年11月05日 (土) 00時02分


[1340] 工芸菓子
From:こーちゃん

あっ、そうそう。
スナフキンさんが言われていた雨上がりです。
見てやってください。

画像貼り付け」、これでいいのかな?
実験になるかもしれませんが・・・

2005年11月04日 (金) 22時35分


[1344] すごいねー^^
From:ぐるーぶ@パソ

すごいなー、こんなお菓子を作れるなんて・・・。
スナフキンさんのところでも書いたけど
こーちゃんみたいな「ごっつい」人が
こんな繊細なお菓子を作るなんて^^;
(失礼!)
本物を見られたスナフキンさんが羨ましい♪

2005年11月04日 (金) 23時25分


[1339] 夢どら
From:こーちゃん

ぐるーぶさん、お菓子ありがとうございました。ちょっと気になるお菓子屋さんの住所がぐるーぶさんの住所と同じに思えて、夜分にTELさせていただいたのですが、かえって商品を送ってもらうことになり、迷惑じゃなかったかと思ったのですが・・・。

で、「夢どら」なのですが・・・
製菓学校の生徒が、このどら焼きを食べて感動し、この店に就職したと書かれてあったり、夢どらを焼くようになって会社の中で一人前とみてもらえるって書いてあったり、どら焼きサイトなどでもよく登場していたので、ひじょーに食べたくなったしだいです。

で、感想ですが・・・はっきりいってダマサレタ!!ってな感じです。
ごめんなさいね、送ってもらいながら。
バターだって、ほんの少ししか塗ってなくて味がはっきりしていないと思いました。
そんなに感動するものではなかったです。

けっして不味いと言っているんじゃないんですが(どっちかと言えば美味しいほうか?)、想像とかけ離れていて、ただのどら焼きとしかとれなかったもので。

味というのは、人それぞれに好きな味覚などがあるので、追求していくのは難しいのですが、それでも皆さんが美味しいといってくれるものを、自分の味覚で作っていかなければならないので研究(試食)も必要になってくるんですよね!

と、こんな感じかな?

ぐるーぶさんありがとうございました。

2005年11月04日 (金) 22時21分


[1342] へっへっへ。
From:ぐるーぶ@パソ

そうでしょう(笑)?

こーちゃんと何をしていたか、というと、
北方の隣の隣町に、とっても美味しい「どら焼」がある、ってこーちゃんから連絡があったの。
マジ!?私知らない!って、
「じゃあ買って送ってあげるよ」って話になったんだ^^
実際お店に行ったら(あ、北方にも支店があったからそこへ)
「日本一美味しいどら焼」ってのが張ってあって・・・。
わぁ〜〜あああ♪って、
こーちゃんちへ10個送ってあげたんだ。
そんなに美味しいんなら
こーちゃん一家と、こーちゃんのご両親に、って。5個じゃ足りないな、と。
でも、そのとき自宅用に買って帰ったどら焼きを食べて思いました。
「5個送れば十分やったな・・・」って(笑)。

こーちゃんが書いている通り、「普通のどら焼やん・・・。どこが日本一なんや」って。
でもさー、これ、こーちゃんが食べる前に言うと
やっぱ悪い、と思って、
こーちゃんが食べるまでは黙ってたんや(笑)。

これだったらね、やっぱ
「田中屋せんべい」の「生どら」のほうが断然美味しい!!
これ今度プレゼントしたい(笑)。
本当にたま〜に、岐阜の高島屋で販売するときは買いに行くもん^^

そうそう、自分で美味しいものを作ろうとするんだったら
試食は本当に必要だと思います。
料理愛好家の平野レミさんも
レストランで美味しい料理に出会ったら
その料理のコツを覚えるまでお店に何度でも通う、
そして秘密を盗んじゃう、って感じだったかな?

うちの会社(業界)も、他の会社がどんな商品を出しているかいつも調査してるよ。
他社情報、とかなんとか、情報を仕入れて研究するの。
情報収集は本当に大切だと思うし。

こーちゃん(こーちゃんに限らず)、また何かあったら言ってください。
お互いそうなんだろうけど
自分の街だけのことを考えていたら、それこそ井の中のなんとかで狭い世界しかわからない。
だから大野以外の情報を得るために
支店主をもっと利用してくれていいんだよ。
その協力を惜しまないのが支店主だと思うから。
こうしたことでも支店主の活動になるんだからね^^

2005年11月04日 (金) 23時21分

[1343] つけたし
From:ぐるーぶ@パソ

「田中屋せんべい」は岐阜県大垣市のお店です。
味噌せんべいが有名なんだけど
最近ではいろんなお菓子、和菓子、洋菓子も出してます^^

2005年11月04日 (金) 23時23分







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからブラックフライデーセール12月6まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板