「ジャズピアノ弾こうよ!」「Swingy Jazz School」共有掲示板

いらっしゃいませ、ごゆっくり! エチケットとして、質問、依頼には「お願いします」。回答には「ありがとう」の言葉を忘れずにね。
#できれば内容が分かるタイトル(全角で)だとありがたいです。削除キーを使って後から編集・削除ができます。
#ダビング・コピー等の依頼は違法のためできません。 うるさくてごめん、でも書き込み楽しみに待ってるよ。 どうぞよろしく! Swingy

「ジャズピアノ弾こうよ」トップページへ / 「Swingy Jazz School」トップページへ /
「ジャズピアノ仲間」 / 「過去ログ1-22(08.7.3更新)」

投 稿 コ ー ナ ー
お名前(必須)
題名(必須)
内容(必須)
アップロード
アップロード
アップロード
メール
URL
削除キー(推奨) 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[2636] あいまいさ パオパオ - 2007/10/18(木) 22:55 -

3年間あいまいできたのを反省し、きっちりと
きちんと練習しようと始めてから、新たに「あいまい」だったところが、見えてきました。

いつも、クロマチックでアドリブをしていたので、オルタードとハーモニーマイナーパーフェクト5THBellowをごちゃごちゃに弾いてました。
 が、
SWINGYさんの練習方のところに、優先順位がハモナイの方がオルタードより先に来てましたよね

なるほど、オルタードとハモナイを分けて弾き分けてみると、ハモナイの方が自然な感じに使えますね。
SWINGYさんもオルタードよりハモナイの方が使う率は高いのでしょうか?

[2637] V7のスケール Swingy - 2007/10/20(土) 14:11 -


ハーモニーマイナーパーフェクト5TH ビロウはジャズ以外でも使われますから、カンで弾けば、自然にそちらが多くなります。

オルタードは、それを使ってフレーズをいっぱい作って使っていかないとなかなか使えないですね。

そんなわけで、あえてスケールを分析すればハーモニーマイナーパーフェクト5TH ビロウが多いと思います。

[2638] ありがとうございました パオパオ - 2007/10/20(土) 22:52 -

そうですよね、普通はジャズ以外にも使われる方が自然に出てくるものなんですよね・・

オルタードの方が黒鍵の数が少なくて、覚えやすいので、ついつい、オルタードを使ってしまうんです。 

がんばります

[2640] フレーズが実用的かと りりー - 2007/10/30(火) 09:13 -

私はクラシックをしていたので
スケールをすら〜っ♪と弾くのは得意ですが
曲の中で応用していく事がなかなか出来ませんでした。
止まって考えたら出てくるけど、それでは間に合わない。
パオパオさんのようにオルタードが即出てくる
なんてすごいと思います。

自分に合った練習方法として
スケールを応用したフレーズをただ今丸覚え中です。
Swingy先生が教材のコーナーで紹介して下さった
「松田昌の音楽講座 ポピュラーアレンジの基礎知識」
の252ページから6種類のスケールを使った
フレーズ例があるのですが、
(ミクソリディアン、ハモナイ、オルタード
 リディアン、ディミニッシュ、ホールトーン)
理解しやすかったので全調で練習しました。
それぞれ一種類なので覚えるのもそれほど苦労がなく
アホのひとつ覚えではありますが、
洗練されたフレーズを即手がやってくれる
ようになりました。
他にも「コンテンポラリージャズシリーズB」
の「ジャズフレーズ」はたくさん応用例が
あるので、弾いてるうちに
美味しい音の使い道が解って来ました。
ジャズらしい音づかいが素敵で練習するのも
楽しいですよ。

ハモナイは今の先生に入門した時に
先生が応用フレーズをひとつ教えて下さって
レッスンの始めにいつも弾いていたので
困った時はついこれが出てきます。
このスケールがこんな長い名前だとは
知らなかったけど
「なーんだ、いつものアレがこのスケールか!」と
わかった時、先生にとても感謝しました。

[2641] フレーズ Swingy - 2007/10/31(水) 23:45 -

りりーさん、ありがとうございます!

ひとつお手本になるかっこいいフレーズを覚えたら、テンポや、雰囲気、アーティキュレーションをいろいろやってみたり、リズムを少し変えたり、短く切ったり、長くつけたしたり、音域を変えて似たものができないかやってみたりすると、自分のものになります。よかったらやってみてくださいね!

[2642] パオパオさ〜ん! Swingy - 2007/11/05(月) 23:53 -

僕がレスつけちゃいましたが、上のリリーさんのコメントは、パオパオさんへのコメントですよね。パオパオさんでてらっしゃーい!(笑)

[2643] ごめんなさい〜〜りりーさん パオパオ - 2007/11/06(火) 23:52 -

すみません。お返事遅くなりました。
インターネットが繋がらなくなって、やっとモデムを交換してもらって、今日再開出来るようになりました。
松田昌さん出ましたね!エレクトーンの世界の人ですか?
えらいですね〜〜ちゃんと全調練習してるんですね。前は必要か?と思ってましたが、必要ですね〜〜〜!!苦しいけど、やる価値あります。

いろんなフレーズを覚えるやり方はよく推奨されてますよね。本当は正しいやり方なんでしょうね

私も初めはフレーズ例を練習したのですが、中々、実際の演奏に出て来なくて、(譜面に起こすなら応用できるんですが)なので、とにかく
スケールを弾きまくり、自然にアドリブが出るように何コーラスも弾き続けてます。

いいプロのフレーズは何のスケールでどういうふうに使ってるかを分析して、後は自分でこれを使えるようにやってます。 そのフレーズだけ覚えようとしても、全然、私は覚えられなくて・・・

遠回りなのか?どうなのか?ですか?swingyさん

リリーさんのように、フレーズを覚えられる優等生になりたいなぁ

[2644] 練習は色んな角度から・・・ りりー - 2007/11/19(月) 10:01 -

パオパオさんと練習方法の意見交換できて嬉しいです。あなたの方法を私も試してみます。
ところで私ですが、優等生でなく
覚えるのに時間がかかり、すぐ忘れるタイプです。
フレーズ丸覚えは、初めは楽譜を指でなぞるだけにして手に馴染んでから全調で弾くと苦しくない
のでそうしています。
いつも同じ順番で弾くだけだと定着しないので、今練習している曲の中に当てはめる練習をしたり
お気に入りがいくつか溜まったら
コードの中の何番目の音で始まってるかで分類して
「この音を触っったら後の落とし前をどうつけるか?」
の訓練をすると定着してきます。

先日、機会があって神様みたいな方の前で
私のカタコトアドリブを披露する破目になりました。(大汗)
管楽器の方ですが、丁寧に聴いてくださり
練習したフレーズが完璧な形で入ったときは
すかさず「OK!」と誉めてくださったので
私が素敵だと感じたフレーズは他人からも
素敵と感じてもらえるようでした。
手ごたえを感じたのでこの練習は良かったと
思います。お試しを。

[2645] 忍耐・・・ パオパオ - 2007/11/20(火) 23:50 -

りりいさん レスありがとうございます

出来ないで、あきらめちゃ駄目なんですね
良いフレーズを実際に使える用にするのが上達の秘訣ですもんね・・
ここが、頑張り時!!
努力するのって結構根気いりますよね〜〜〜
努力しないと、前進はない。
がんばります

プロの方でもいくつか、自分のフレーズは持ってて、ここぞと言うときに使われるらしいですから、あきらめないで、やるようにします。

・・・・忍耐

[2646] そうですね。 りりー - 2007/11/21(水) 13:38 -

遠回りと思えても、コツコツやって
一回でも多く弾くのがやっぱりいいようです。
少しずつでも できることを増やして、
今よりもっと音楽を楽しめるようになりたいね。。
お互い頑張りましょう!!

最後になってしまいましたが、
Swingy先生アドバイスありがとうございました。



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板