【将棋】診断士の自戦記解説
診断士の実践譜。勝ったり負けたりの内容ですが、ご参考になれば…
将棋Ch[しょうぎチャンネル]総合[おしらせ]版へ戻る
【将棋】級位者用棋譜診断 Part.2 へ進む
【将棋】級位者用棋譜診断[旧版] へ進む
【将棋】詰め問題 へ進む
【将棋】ゆっくり1手指し対局 へ進む
将棋Ch[しょうぎチャンネル]ご意見・ご要望・ご質問等 へ進む
■本日:21回 ■昨日:61回 ■合計:36058回
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
[ No.838 ]
【自戦記105−01 【香落ち】居飛車穴熊vs中飛車 】
投稿者:
2020年03月22日 (日) 11時04分 |
|
|
|
某所で対局したものです。 リターンマッチ。本局は以前の企画で行った「平香交じり二番勝負」で 戦った方との再戦。手合いは「香落ち戦」。いろいろと引き出しの多い方 の為、熱戦が期待されます。実際本局も長手数になる激しい攻防戦でした。
戦型は「居飛車穴熊vs中飛車」。上手は前回香落ち戦で敗北した「中飛車」 を採用してのリターンマッチ。これに対し、下手は「居飛車穴熊」で対抗。 前回と同じ戦型となりましたが、どうやら下手の得意戦法のようですね。 中盤は上手の「高さ」。対する下手は穴熊による「堅さ」での勝負!です。 上手が圧力をかけて押し切るのか?それとも下手が堅さを活かしたカウンター で巻き返すのか?一進一退の攻防戦となる戦いの始まりです・・・ 果たして本局の結果は、どうなりましたか・・・
勝てたん? ((o(∇^*o) ワクワク♪ ドキドキ♪ (o*^∇)o)) 負けたん?
※以前行った平香交じり二番勝負についての参考棋譜 ■自戦記101 【香落ち戦】居飛車穴熊vs中飛車 http://bbs2.sekkaku.net/bbs/jisenki/mode=res&log=97 ■自戦記102 7手爆弾 http://bbs2.sekkaku.net/bbs/jisenki/mode=res&log=98
[1/10]
|
|
[ No.839 ]
【自戦記105−02 【香落ち】居飛車穴熊vs中飛車 】
投稿者: とある診断士
2020年03月22日 (日) 11時07分 |
|
|
|
棋戦:自戦記105 戦型:居飛車穴熊vs中飛車 手合割:香落ち 下手:とある診断士 上手:あいて
*戦型は「居飛車穴熊vs中飛車」。上手は前回香落ち戦で敗北した「中飛車」を採用して *のリターンマッチです。これに対し、下手は「居飛車穴熊」で対抗する事になりました。 *前回と同じ戦型となりましたが、どうやら下手の得意戦法のようですね。 *中盤は上手の「高さ」で圧力をかける構想に対する下手は穴熊による「堅さ」での勝負!。 *上手が圧力をかけて押し切るのか?それとも下手が堅さを活かしたカウンターで巻き返す *のか?が問われる一進一退の攻防戦となる戦いでしたが・・・ *果たして本局の結果は、どうなりましたか・・・ △5四歩 *作戦の岐路。 *本局は「香落ち戦」と言うことで初手△3四歩が多い所ですが、本局では前回同様※ *に「中飛車」を指す方針。なので5筋の歩を突きからのスタート。 *※自戦記101【香落ち戦】居飛車穴熊vs中飛車 をご参照願います。 ▲7六歩 △5二飛 *予定通り「中飛車」にする。 ▲5六歩 *下手も誘いに応じて5筋の歩を突き、簡単に△5五歩を許さない。 *他には▲2六歩と飛先の歩を突く。▲6八玉と囲い重視の作戦等がよくある対応ですね。 △3四歩 ▲4八銀 *作戦の岐路、 *▲2二角成△同銀▲4八銀と先に角交換にする構想も有り、一局ですね。 △6二玉 *「飛」の位置が決まれば、居玉を避けて玉を囲う。 ▲6八玉 *下手も上手の動きに追随する。 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉 *囲い重視で進行。 *△4四歩と角道を止め、左右のバランスを取る構想も有力候補ですね。 ▲6八銀 *中央を手厚くする意味合いが強い駒組みを目指す。 *△8八角成▲同玉△2二銀▲5八金右への誘いの意味も有りますが、 *今ひとつなので個人的には面白くない印象が強いですね。 *他には▲2六歩と飛先の歩を突くor▲5八金右や▲5七銀等と行った囲い重視等 *が有力候補だと思います。 (−−;)ウ〜ン △7二銀 *「片美濃囲い」の完成。
[2/10] |
|
[ No.840 ]
【自戦記105−03 【香落ち】居飛車穴熊vs中飛車 】
投稿者: とある診断士
2020年03月22日 (日) 11時08分 |
|
|
|
▲2二角成 *角交換キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! △同 銀 ▲5七銀右 △3三銀 ▲6六歩 △6四歩 *作戦の岐路。 *前局[自戦記101]では△4四銀と出て中央に圧力をかける構想でしたが失敗の為変更点。 *本局では△6四歩とし、いつでも△6五歩の仕掛けを狙う構想で勝負! *他には△5五歩▲同歩△同飛とする5筋の歩交換も有力候補となりますね。 ▲5八金右 △7四歩 ▲6七金 *手堅く固める構想。 *個人的な感覚では△6七銀と「銀」を並べた方が柔軟性があるので若干違和感が残ります。 *ですが・・・ *本局ではこのあとに下手に別の狙いがありました。 △4四銀 *左銀の活用。 *いつまでも▲2六歩と突いてこない為、半分遊び駒状態になっている左銀を攻めへと *転用させるのが狙いです。 ▲2六歩 △6三銀 ▲8八玉 *囲い重視かな? *お好みの問題もありますが▲2五歩と飛先の歩を伸ばす手も有力候補です。 *△2二飛の受けに▲7七銀△7三桂▲8八玉△7二金▲7八金とお互い *囲い重視に指し進めて一局ですね。 △7二金 *「木村美濃」へ。 ▲7八金 △5一金 *遊び駒の左金を引きつけ、下手の金銀4枚に対抗させる狙いdす。 ▲2五歩 △2二飛 ▲9六歩 *様子見と共に端歩を受けてくれれば、将来▲7七銀〜▲8六銀〜▲7七桂〜▲9五歩 *の「端棒銀」にする可能性も出てきますが、過去の経験上では少数派の仕掛けですね。 △9四歩 *素直に端歩を受ける。 ▲7七銀 *「総矢倉」の完成。 *これが下手の狙いの第一弾となりますが・・・ △6二金上 ▲4六銀 △7三金左 *後手も囲い名は不明ですが。金銀3枚での右矢倉(?)に・・・ ▲3六歩 △8四歩 ▲9八香 △8三金寄 ▲9九玉 *「居飛車穴熊」へ。 *最初から「穴熊」にする事が下手の真の狙いとなりますね。 *昔は「穴熊は邪道!」と言われ、駒落ち戦で指せばめっちゃ叱られることがありましたが、 *時代の流れの影響でしょうか、最近では香落ち戦でもよく見かける展開となっていますね。 *世代間での思考の違いが最近気になりますね。旧世代には理解が難しいぽ。 (´・ω・`)
[3/10] |
|
[ No.841 ]
【自戦記105−04 【香落ち】居飛車穴熊vs中飛車 】
投稿者: とある診断士
2020年03月22日 (日) 11時10分 |
|
|
|
△7三桂 ▲8八銀 △1四歩 *様子見と共に間合いを計る。 *同時に▲1五角や▲5一角等の角打ちの筋を消す狙いもありますが・・・ ▲7九金 △8五歩 ▲7七金 △7五歩 *7筋から・・・ *前哨戦となる7筋の歩交換が狙い筋。 ▲同 歩 △8四金 ▲2四歩 *反発! *▲7五歩を守る為▲7六金と上がるのは△6七角が厳しい一着となり、先手面白くない。 △同 歩 ▲4一角 *勝負手! *次に▲2三歩と飛頭を叩くのが狙いですが、一手遅いため迫力に欠ける感じです。 *なのでココでは先に▲2三歩とケチらずに飛頭を叩くのが有力手です。 *△同飛は▲3二角が厳しい為、△5二飛と交わしますが▲2四飛と走れば先手指しやすい。 △7六歩 *一瞬の隙を突いた反撃! *「仕掛けられる前に仕掛ける」格言実行で攪乱させるのが狙いの歩打ち。 ▲同 金 *妥協の一着。 *ココは仕方がない感じです。 *▲7八金引と形良く受けるのは△3九角の切り札が有り、▲6八飛の逃げに△7五金と *上部を手厚くされる筋が気になる所です。 △6七角 *イヤミな一着となる角打ち! *上手はこの角が活躍出来るかどうかが問われます。 ▲7七金 △5六角成 ▲4八飛 △3五歩 ▲1四角成 △3六歩 ▲5七歩 *邪魔な馬をイジメつつ、馬の進退を確認する狙い。 △3四馬 ▲3六馬 *下手・上手共に「馬」を自陣へと引きつけ攻防に利かせる。 *さて、どちらの馬が働いているのか? (−−;)ウ〜ン △7五金 ▲7六歩 △7四金 ▲2七馬 *難しい局面での一着。 *▲3八飛と3筋に飛を転換させ、次に▲3五銀とゴリゴリ押す攻めor▲5四馬の強手から *△8九馬▲同金△5四銀▲3一飛成の飛取りをかけての二者択一だった感じですね。 △3三桂 *全軍参加! *左桂を攻めに参加させる事が出来、攻撃陣が完成。
[4/10] |
|
[ No.842 ]
【自戦記105−05 【香落ち】居飛車穴熊vs中飛車 】
投稿者: とある診断士
2020年03月22日 (日) 11時11分 |
|
|
|
▲3八飛 △3五歩 ▲2八飛 △4五銀 *全面戦争となる「数の攻め」ですが・・・ *甘い手。 *後日検討したところ仕掛けるにはまだ早く、△2一飛と間合いを計るのが有力手でした。 *▲1六歩の様子見に対し、△9五歩とココで仕掛け▲同歩△9六歩▲同香△8四金で *圧力をかけて一局ですね。 *間合いを計ることは、対局時には全く考えていなかった・・・ (´・ω・`)ショボ〜ン。 ▲同 銀 △同 桂 *「桂」で取る。 *勢い上△同馬と「馬」で取りたい所ですが▲同馬△同桂の交換後▲4六銀と受けられると、 *上手に継続した攻めが困難となり後手失敗となります。 ▲5八飛 *軽く受ける。 *感覚的には▲4六銀とケチずに受けたいのですが・・・ △2五歩 ▲4九馬 △3六歩 ▲3八馬 *手損の受け。 *変調かな?ココは「馬」ではなく▲4六銀と銀を自陣へガチ〜リ受けたい所です。 *△2六歩の脅しがイヤミですが▲2八歩と辛抱して一局です。 △2六歩 *ノビノビと2,3筋の「歩」を伸ばし、圧力をかけて行く。 *形勢は上手ペースの展開になりつつありますね。 ▲2八歩 *辛抱の受け。 *ココは仕方がないですね。既に手抜き出来ない状況です。 △3二飛 *「飛」の転換で圧力をかける。 *2筋は制圧したので新たに3筋から圧力をかけていく。 *気になる形勢判断は香落ちのハンデ戦ですので、まだ互角の状況ですね。 ▲4六銀 △4四馬 ▲3五歩 *押さえ。 *ココはもう一歩踏み込んでの▲4五銀で勝負したいところです。以下△同馬の銀桂交換 *となりますが、▲4六歩△2三馬の逃げに▲7五桂と反撃に出て一局です。 △6五歩 *グリグリ攻める。 ▲6八飛 △6六歩 ▲同 金 △8六歩 *急所の歩突き! *次に▲同歩と取らせる事で8筋にイヤミを作っておく。 *この手が間に合い、形勢は上手が指しやすい状況ですね。 ▲同 歩 △6五歩 ▲5六金 △3七桂成 ▲4九馬 △4七成桂 ▲4五銀 △3五馬 *下手手・上手共に激しい応酬合戦。 *ココはお互い化かし合いの攻防戦でかいくぐる。
[5/10] |
|
[ No.843 ]
【自戦記105−06 【香落ち】居飛車穴熊vs中飛車 】
投稿者: とある診断士
2020年03月22日 (日) 11時12分 |
|
|
|
▲7八飛 △7七歩 *小技の利かし。 *のつもりだったのですが・・・ 温かった感じです。 *後日検討した所、ココでは△8七歩と銀頭を叩くのが有力手です。 *▲同銀以下△5七成桂▲7五歩△6四金▲5七金△同馬▲7六桂で危険そうですが、 *強く△6七銀と攻め合いに応じて上手優勢を維持出来ます。 ▲同 飛 △5五歩 ▲7五歩 △8四金 *軽く交わす。 *玉頭を手厚くしたのと同時に将来△9五歩▲同歩△9六歩の端攻めを兼ねた一着。 *△6四金と中央付近に逃げるのは▲5五金の鬼手があり、△同金▲7四歩△6六金 *▲7三歩成△同金▲同飛成△同玉▲6四歩の叩きが気になる所です。 *形勢は上手優勢なのですが、玉の周辺がスカスカですので微妙な感じです。 ▲5五金 △6六銀 *飛銀両取り。 *形勢が優勢なときは判りやすくシンプルに攻めることが重要ですね。 ▲6四歩 △7七銀成 ▲6三歩成 △8八成銀 ▲同 金 △6三金 ▲6四歩 *急所の歩打ち! *上手陣に喰い付くにはココから攻める一手となります。 △5三金 ▲8五歩 *玉頭にイヤミを作る。 △8七歩 *寄せ合い勝負! *△同金は▲7四銀が厳しく。△同桂は▲8三歩の王手でいきなり形勢が怪しくなります。 *その為▲8五歩は取ることは出来ませんね。 ▲同 金 △8六歩 ▲同 金 △7八飛 *詰めろ。 *放置すれば△8八銀までの1手詰めとなります。 ▲7七銀 △8五桂 ▲8三歩 △7一玉 *左辺へと逃亡する。 *△同玉と欲張るのは▲8五馬の強手があり、△同金▲同金△8七歩の詰めろで上手が *良さそうですが▲7四金△7二玉▲7三銀以下の王手攻撃が続く為、面白くないのです。 ▲7六馬 △7七桂成 ▲同 馬 △2八飛成 *ゆっくりと・・・ *手順に「竜」を作り、上手優勢を維持出来ます。 *△7七飛成と急ぐのは▲同桂△7九銀の詰めろで良さそうですが、▲4一飛の王手が *気になります。 ▲7四桂 △8三金 *金を引いて攻めの拠点を潰しておく。 *「金は引く手に好手有り」の格言実行のつもりなのです・・・ ▲8四歩 △7四金 ▲同 歩 △6六銀 *馬銀両取りの勝負手! *下手の馬がズレてくれればの願いを込めて・・・
[6/10] |
|
[ No.844 ]
【自戦記105−07 【香落ち】居飛車穴熊vs中飛車 】
投稿者: とある診断士
2020年03月22日 (日) 11時14分 |
|
|
|
▲8八馬 △5五銀 ▲7三歩成 *勝負手! *慌てて▲同馬と取るのは△7八金の詰めろが厳しく▲7九金の非常手段に△同金と取り、 *▲2八馬で拠点の竜を抜いて下手が良さそうですが、△4五馬の詰めろが攻防の馬となり *上手勝勢となりますね。 △4五馬 *詰めろ。 *次に△8八竜▲同玉・・・からの即詰みが有りますが、どのように詰ませますか? *詰め 問題531 として出題しておきますね。 ※出題時は先後逆で表記します。 *ご興味のある方はチャレンジして下さ〜いませ。 (*´∇`)ノ 挑戦シテネ〜♪ ▲7八歩 △6四銀 *攻めながら受ける。 *攻めの銀を受けに使い、上手玉への圧力を緩和させる。 ▲8三歩成 △7三銀 ▲同 と △7二歩 ▲8二金 △6一玉 ▲7二金 △同 馬 *非常手段。 *ココは惜しいのですが攻防の拠点となっている「馬」を切り、「後顧の憂い」を取り除き *自玉周辺を解消しておきたい所です。 *馬を切らずに慌てて△5二玉(△5一玉は▲6二銀△4二玉▲3三歩の詰めろで下手優勢) *と逃げるのは▲3三銀(詰めろ)が厳しい二の矢で△同飛以下▲同馬△4四馬▲同馬△同歩 *と清算後、▲3三飛の詰めろが厳しい一着となり下手優勢から勝勢です。 *ではこのまま放置すれば即詰みが有りますが、どのように詰ませますか? *詰め 問題532 として出題しておきますね。 *ご興味のある方はチャレンジして下さ〜いませ。 (*´∇`)ノ 挑戦シテネ〜♪ ▲同 と △同 飛 *目の上のタンコブを解消しつつ、「飛」を好位置に・・・ *次に△7八飛成が間に合えば詰めろとなり、上手優勢から勝勢になりまうね。 ▲6三歩 *垂れ歩。 *次に▲6二銀の王手が狙い筋。 *▲8三角の王手飛取りを急ぐのは△7三金と受けられ▲7二角成△同玉▲5一飛で勝負型 *ですが△6二銀▲9一飛成のあと△6六桂の返し技があり下手面白くない所です。 △同 金 ▲8三銀 △7八飛成 *詰めろ。 ▲同 馬 △同 龍 ▲7二銀打 *王手攻撃による反撃!? *一目無理筋となる王手ですが、ココは仕方がない感じですね。 △同 龍 ▲4一飛 *利かしの王手! *直ぐには竜を取らずに飛で王手をかけ、左右の挟撃を狙う。 △5一歩 ▲7二銀不成 △同 玉 ▲5五角 *おながい。 *▲8二飛の王手を狙いつつ、自陣へと利かす。攻防の角になれるのか?
[7/10] |
|
[ No.845 ]
【自戦記105−08 【香落ち】居飛車穴熊vs中飛車 】
投稿者: とある診断士
2020年03月22日 (日) 11時15分 |
|
|
|
△8八歩 *手裏剣による牽制ですが・・・ *ココは攻めるか受けるかの瀬戸際だったのでかなり悩みましたが、ほぼ秒読みに近い *持ち時間でしたので、受けではなく攻め合いを選択! *・・・と言う訳で負けた場合は敗着となる一着だったと思います。 ▲8二飛 *勝負手! *良くも悪くもこの一手に賭ける。 △6一玉 *△7一玉と下がるのは▲5一飛成から△6一桂▲5二飛成の詰めろで逆転となり、上手崩壊。 *(゚∀゚;)アヒャ! ▲8八玉 *敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ *ココでは▲4二飛引成の詰めろが有力手。△8九歩成▲同玉△6七角の王手に▲7八歩と *受けておけば、上手から迫る手が困難。仕方なく△5二銀のテコ入れとなりますが、 *ココで▲6四歩の詰めろをかけて下手優勢から勝勢ですね。 △6九角 *詰めろ。 *次に△7九銀▲7七玉△6八銀打▲7六玉・・・からの即詰みが有りますが、 *どのように詰ませますか? *詰め 問題533 として出題しておきますね。 ※出題時は先後逆 *ご興味のある方はチャレンジして下さ〜いませ。 (*´∇`)ノ 挑戦シテネ〜♪ ▲7九歩 *底歩で受ける。 *「敵の打ちたい所へ打て」の格言実行での受けのテクニック。 *上手・下手共になかなか倒れない、激しい攻防戦が続きます。 (−−;)ウ〜ン △6八銀 *詰めろ。 *次に△7九銀不成からの即詰みを狙っています。 ▲9七玉 △9五歩 *「端玉には端歩攻め」の格言実行。 *気になる形勢判断は上手優勢から勝勢。 ▲8一飛成 *寄せ合い勝負!の王手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! *受けばかりですとジリ貧は免れませんので、反撃に出て上手玉の頓死を狙う。 *タイミングを逃さず、スキを見て反撃に出る精神はあっぱれなのです。 △7一歩 *手堅くガチ〜リと受ける。 *△7一金と形良く受けるのは▲同竜とあっさり切られてしまい、△同玉以下▲5一飛成 *△6一金▲8二金までの即詰みに討ち取られ、上手の頓死になるので要注意!
[8/10] |
|
[ No.846 ]
【自戦記105−09 【香落ち】居飛車穴熊vs中飛車 】
投稿者: とある診断士
2020年03月22日 (日) 11時16分 |
|
|
|
▲7八歩 *ハメ手かな?怪しい一着! *慌てて△同角成の詰めろをかけると、すかさず▲5一飛成の強襲があり△同玉の一手に *▲7一飛成の王手馬取りが厳しいカウンターとなりますね。 △9六歩 *王手! *決めに出る。上手・下手共にどちらの寄せが早いのか? (*゚∀゚)=3ハァハァ ▲同 金 △同 香 *使えるモノは積極的に使う! *いまにも竜に取られそうだった香による最後のご奉公。 ▲同 玉 △9四銀 *詰めろ。 *次に△7八角成▲8六玉△8七金▲7六玉・・・の即詰みが有りますが、 *どうのように詰ませますか? *詰め 問題534 として出題しておきますね。 ※出題時は先後逆 *ご興味のある方はチャレンジして下さ〜いませ。 (*´∇`)ノ 挑戦シテネ〜♪ ▲9五歩 *素直に受ける。 *ココは▲5一飛成の強襲が気になりますが、△同玉以下▲5四香△同金▲7三角成 *△4二玉▲9二竜の王手銀取りで危険そうな感じ。ですが△8二香の犠打が好手! *となり▲同竜△7二金で下手切れ筋です。 △7八角成 *王手!攻撃で寄せの体制に入る。 ▲8七香 △8五銀打 ▲同 龍 △同 銀 ▲同 玉 △7四銀 ▲9四玉 △8四金 *決め手となる「金」の犠打! *▲同香と取らせる事で、あとで▲8四玉と逃がさないようにする布石。 ▲同 香 *ココは仕方がないですね。 *▲同玉は△7三金までの詰み。 *▲9三玉と上手陣に入るのは△8三飛▲9二玉△8一金までの優しい即詰みとなります。 △9二飛 *「飛」の王手を見ての「投了」です。 *投了以降の詰め手順は以下▲9三金or▲9三銀の合い駒に△6七馬までの詰み(無駄合い *はしない)までの詰みろなります。 *それにしてもいろいろと苦しい内容でしたが、何とか上手が勝利出来て良かったです。 *まさに指運での勝利で、上手が負けていてもおかしくない内容です。 *・・・これで前回の香落ち戦での借りを返した感じです。 *ですが、次回はより一層慎重に指してくると思うので、かなり難しいと指し回しが必要 *になります。その時には一方的な内容に成らぬよう研究を重ねて精進したいと思います。 *ココまで棋譜並べして頂きましてありがとうございます。 まで195手で上手の勝ち
[9/10] |
|
[ No.847 ]
【自戦記105−10 【香落ち】居飛車穴熊vs中飛車 】
投稿者: とある診断士
2020年03月22日 (日) 11時17分 |
|
|
|
棋戦:自戦記105 戦型:居飛車穴熊vs中飛車 手合割:香落ち 下手:とある診断士 上手:あいて
△5四歩 ▲7六歩 △5二飛 ▲5六歩 △3四歩 ▲4八銀 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉 ▲6八銀 △7二銀 ▲2二角成 △同 銀 ▲5七銀右 △3三銀 ▲6六歩 △6四歩 ▲5八金右 △7四歩 ▲6七金 △4四銀 ▲2六歩 △6三銀 ▲8八玉 △7二金 ▲7八金 △5一金 ▲2五歩 △2二飛 ▲9六歩 △9四歩 ▲7七銀 △6二金上 ▲4六銀 △7三金左 ▲3六歩 △8四歩 ▲9八香 △8三金寄 ▲9九玉 △7三桂 ▲8八銀 △1四歩 ▲7九金 △8五歩 ▲7七金 △7五歩 ▲同 歩 △8四金 ▲2四歩 △同 歩 ▲4一角 △7六歩 ▲同 金 △6七角 ▲7七金 △5六角成 ▲4八飛 △3五歩 ▲1四角成 △3六歩 ▲5七歩 △3四馬 ▲3六馬 △7五金 ▲7六歩 △7四金 ▲2七馬 △3三桂 ▲3八飛 △3五歩 ▲2八飛 △4五銀 ▲同 銀 △同 桂 ▲5八飛 △2五歩 ▲4九馬 △3六歩 ▲3八馬 △2六歩 ▲2八歩 △3二飛 ▲4六銀 △4四馬 ▲3五歩 △6五歩 ▲6八飛 △6六歩 ▲同 金 △8六歩 ▲同 歩 △6五歩 ▲5六金 △3七桂成 ▲4九馬 △4七成桂 ▲4五銀 △3五馬 ▲7八飛 △7七歩 ▲同 飛 △5五歩 ▲7五歩 △8四金 ▲5五金 △6六銀 ▲6四歩 △7七銀成 ▲6三歩成 △8八成銀 ▲同 金 △6三金 ▲6四歩 △5三金 ▲8五歩 △8七歩 ▲同 金 △8六歩 ▲同 金 △7八飛 ▲7七銀 △8五桂 ▲8三歩 △7一玉 ▲7六馬 △7七桂成 ▲同 馬 △2八飛成 ▲7四桂 △8三金 ▲8四歩 △7四金 ▲同 歩 △6六銀 ▲8八馬 △5五銀 ▲7三歩成 △4五馬 ▲7八歩 △6四銀 ▲8三歩成 △7三銀 ▲同 と △7二歩 ▲8二金 △6一玉 ▲7二金 △同 馬 ▲同 と △同 飛 ▲6三歩 △同 金 ▲8三銀 △7八飛成 ▲同 馬 △同 龍 ▲7二銀打 △同 龍 ▲4一飛 △5一歩 ▲7二銀不成 △同 玉 ▲5五角 △8八歩 ▲8二飛 △6一玉 ▲8八玉 △6九角 ▲7九歩 △6八銀 ▲9七玉 △9五歩 ▲8一飛成 △7一歩 ▲7八歩 △9六歩 ▲同 金 △同 香 ▲同 玉 △9四銀 ▲9五歩 △7八角成 ▲8七香 △8五銀打 ▲同 龍 △同 銀 ▲同 玉 △7四銀 ▲9四玉 △8四金 ▲同 香 △9二飛 まで195手で上手の勝ち
[10/10] |
|
[ No.848 ]
【自戦記105−11 【香落ち】居飛車穴熊vs中飛車 】
投稿者: とある診断士
2020年03月22日 (日) 11時27分 |
|
|
|
お忙しい中、棋譜並べして頂きましてありがとう御座います。 ご意見・ご感想等がございましたら お気軽にカキコの程、 よろしくおながいしま〜す。 (*´・∀・*)ヨロシクオナガイシマ〜ス。
◇◆ ↓コメントがございましたらよろしくおながいします。 ◇◆
|
|