【広告】楽天市場からポイント最大11倍大感謝祭り12月26日まで開催中!

【将棋】診断士の自戦記解説

診断士の実践譜。勝ったり負けたりの内容ですが、ご参考になれば…

将棋Ch[しょうぎチャンネル]総合[おしらせ]版へ戻る

【将棋】級位者用棋譜診断 Part.2 へ進む

【将棋】級位者用棋譜診断[旧版] へ進む

【将棋】詰め問題 へ進む

【将棋】ゆっくり1手指し対局 へ進む

将棋Ch[しょうぎチャンネル]ご意見・ご要望・ご質問等 へ進む

■本日:20回 ■昨日:61回 ■合計:36057回

名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン (リスト)  /アイコンURL
削除キー COOKIE

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください



[ No.143 ] ■診断士の自戦記 :松尾流居飛車穴熊vsノーマル四間飛車[△5四銀]の攻防戦 投稿者: 2016年10月02日 (日) 10時04分

        .   ,.  - ― -  ._          
          /        `ヽ..        
.          r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    
.          i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l    
        l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  | 
  \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |  【自戦記032】 
    \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |   をうっpしますた。
     \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   |  
.        \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ  
         (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.      
             レヘく / '.   \ヘ丿.       
.               /`' ー ^ー'´\ ..   

9月の連休にて某所で対局した棋譜です。
戦型は松尾流居飛車穴熊vsノーマル四間飛車[△5四銀]です。

最近では珍しいノーマル四間飛車相手に松尾流居飛車穴熊で対抗
した内容。穴熊は堅かったのですが、あまり指し慣れていない為
終盤入玉・・・ といった感じです。

稚拙な内容かも知れませんが、ご興味のある方は棋譜並べして
お楽しみ下さい。

■【将棋】診断士の自戦記解説
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/jisenki.html

[1/8] 

[ No.144 ] 【自戦記032−2】 投稿者: とある診断士 2016年10月02日 (日) 10時05分
戦型:松尾流居飛車穴熊vs四間飛車[△5四銀型]
先手:とある診断士
後手:あいて

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
*最近では珍しい「ノーマル四間飛車」キタ━━(゚∀゚)━━!!
▲5六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二銀
*△7二玉もありますが、本譜では銀上がりを優先させたようです。
▲7八玉 △7一玉 ▲5八金右 △3二銀 ▲5七銀 △5二金左
*金を上げるタイミングが早い感じですが、藤井システムではなく
*通常の「四間飛車」の駒組みのため問題ありませんね。
▲7七角
*持久戦模様の駒組みへ。
△6四歩 ▲8八玉 △7四歩 ▲9八香
*居飛車穴熊への意思表示。
△7三桂
*桂跳ねを優先させ、いつでも△6五歩or△8五桂等の仕掛けを
*含みにしています。
▲6六歩 △4三銀 ▲6七金
*△6五歩の仕掛けに備えた手で、先に受ける事でリスクを軽減させる。
*先に▲9九玉と潜るのは△4五歩の仕掛けがあり▲8八銀△4四銀▲2五歩
*△3三角▲3六歩のような展開が一例の定跡手順です。
△5四銀
*居飛車穴熊に有効とされる「△5四銀型」を選択ですね。
▲9九玉 △8二玉 ▲8八銀
*無事にフタまで出来て先手満足な展開です。
△8四歩
*△9四歩と端歩を突く手も有力候補ですね。
▲7八金
*作戦の岐路。
*▲6七金にヒモを付けた手。
*ココでは▲7九金も有力手となり、お好みで一局です。

[2/8] 

[ No.145 ] 【自戦記032−3】 投稿者: とある診断士 2016年10月02日 (日) 10時06分
△9四歩
*端歩を突く事で先手に圧力をかける意味と同時に懐を拡げた手。
*次に△9五歩〜△8三銀〜△7二金まで組めれば対居飛車穴熊の
*「鈴木システム」の基本形が完成となりますね。
▲2五歩
*ココらで飛先の歩を伸ばし形を決めておく。
△3三角 ▲1六歩
*俗に言われる「居飛車の税金」。
*この手を省略すると将来△1五角がイヤミとなりやすいので要注意!
△8三銀
*銀冠を目指す。
▲6八銀
*△7二金と完全に銀冠に組まれる前に銀を自陣深くへと引いておく。
△1四歩
*甘い手。
*様子見ですが、ココは一刻も早く△7二金と締まり後手陣のキズを
*消しておきたい。
▲7九銀右
*「松尾流居飛車穴熊」の完成。
*以前ココまで組めれば先手の勝率8割といわれていましたが、
*現在はどうなのでしょうねぇ?
△7二金
*銀冠の完成。
*このあと△9五歩。or△9五歩〜△6三金左まで組めれば
*対居飛車穴熊「鈴木システム」の完成ですね。
▲6八角
*上記の変化に組まれると面倒ですので、このタイミングで変化球の
*「引き角」で牽制する。
△2二飛
*作戦の岐路。
*本譜では「向い飛車」と素直に受けてくれましたが、
*ココでは△9五歩と9筋に圧力をかける手も有力ですね。
*▲3六歩△6三金左▲3五歩△同歩▲同角△3二飛の展開で一局。
▲3六歩
*変化球として▲7七銀も有力手。△6三金左▲8八銀上と組み替える
*駒組みもありますが、玉の横が薄くなるので、ココはお好みで一局です。

[3/8] 

[ No.146 ] 【自戦記032−4】 投稿者: とある診断士 2016年10月02日 (日) 10時07分
△6三金左 ▲3五歩
*仕掛け。
*3筋の歩交換をし、1歩持ち駒にするのが狙いです。
△同 歩 ▲同 角 △4三銀 ▲3八飛
*「袖飛車」へ。
*▲6八角(▲5七角も有りかも)と引く手は△5四歩▲3八飛△9五歩
*▲3六飛の様な展開で一局です。
*居飛車穴熊としては右桂を跳ねる余地を残しておきたいところです。
△5四歩 ▲4六角
*▲6八角と引くのが有力ですが、本譜では▲4六角。
*一見変な角引きですが次に△4五歩と突いてくれれば▲6八角△3二飛
*▲3六飛△6五歩▲5五角△同角▲3二飛成△同銀▲3一飛で一局です。
△4二角 ▲3六飛 △4五歩
*角イジメの△4五歩 キタ━━(゚∀゚)━━!!
▲6八角
*予定通り角を引いておく。
△4四銀 ▲3七桂
*右桂を跳ね、攻撃態勢の完成。
*居飛車穴熊戦では右桂を攻めに参加させ、且つ捌く事が出来るかどうかが
*勝敗のカギを握る展開が多々あります。
△3五歩 ▲2六飛 △3二飛
*次に△3六歩を突く事が出来れば・・・
▲2四歩
*△3六歩が来る前に仕掛ける!
*「仕掛けられる前に仕掛ける」の格言実行!
*いよいよ戦闘開始です!
△同 歩 ▲4六歩 △同 歩
*素直な対応です。
*△3六歩の反撃も有力手です。▲3三歩(焦点の歩)△同銀▲3六飛△3五歩
*▲2六飛△3四銀▲4五歩△3三角▲4六飛△4二飛or△6五歩で一局です。
▲同 角 △4七歩
*と金作りを目指した手。
*△4五歩と角頭を押さえるのは▲6八角△3六歩▲2四角△2二飛の転換に
*▲3五角の返しワザが有り、先手指しやすいですね。
▲5七角 △5一角
*間合いを計る。
*△3六歩の桂取りを急ぐのは▲2四角からの反撃があり△2二飛▲3五角
*△2五歩▲4四角△2四飛▲3六飛△4四飛▲3二飛成△3三角▲4五歩
*△2四飛▲3四歩で角銀交換で若干駒損ですが、玉型の差と共に手順で
*「竜」が出来た事で先手指しやすいですね。

[4/8] 

[ No.147 ] 【自戦記032−5】 投稿者: とある診断士 2016年10月02日 (日) 10時08分
▲4六飛 △6二角 ▲2六飛 △3四飛
*△5一角と引くのは▲4六飛△6二角▲2六飛△3四飛▲4五歩△3三銀
*と引き一局ですね。
▲2二歩 △3三桂 ▲4五歩 △同 桂
*△5三銀と引く手も有力手。▲2一歩成△3六歩▲2四飛△同飛▲同角と
*飛交換後△3七歩成▲3三角成△2九飛で一局です。
▲同 桂 △同 銀 ▲2一歩成 △4六桂
*勝負手!
*次に△5八桂成が入れば後手が良くなります。
▲同 角
*△5八桂成りが入れば先手は不味いので、ココは良くも悪くも切る一手!
△2五歩 ▲同 飛 △4六銀 ▲2三飛成 △4四飛
*角切りからここまでは一本道の展開です。
*形勢判断は「互角」。まだまだですね。
▲7五歩
*急所の「桂頭攻め」で反撃開始!
△同 歩 ▲1一と
*▲7四歩とこじ開けた地点に歩を打つのは△同銀▲8六桂△8三銀▲1一と
*△7一角(▲7四桂打の王手角取りを警戒)に▲3三竜と当てて勝負型です。
△4八歩成 ▲7六歩
*△7六桂と反撃される前に「敵の打ちたいところに打て」の格言実行で
*拠点を潰しておく。
*他に▲7四歩と直接迫るのは△同銀▲8六桂△8三銀▲7四桂打
*△同金(△同銀は▲同桂△同金▲6三銀がイヤミ)▲同桂△同銀▲6一金
*△7六桂▲同金△同歩▲6二金△同金▲7五香△同銀▲7四桂で勝負型。
△5八と ▲7五歩
*7筋の拠点を潰し、次に▲7四桂が入れば・・・
△9二玉
*先に目標となる「玉」を動かし、▲7四桂の脅威を軽減させる。
▲7四歩
*△同金と取らせる事で、次の▲8六桂が厳しい一着となる。
*ココで▲7四桂は△5三角▲3二竜△7一歩の受けに▲9六歩と「端玉には端歩」
*の確言実行で勝負型です。
*どちらが良いのかの判断は難しい所ですね。  (−−;)ウ〜ン

[5/8] 

[ No.148 ] 【自戦記032−6】 投稿者: とある診断士 2016年10月02日 (日) 10時09分
△同 金 ▲8六桂
*攻めの足がかりとして「橋頭堡」を構築する。
△8五金
*△7五金と上がるのは▲7四歩△同金▲同桂△同銀▲7六桂△8三玉
*▲6四桂△7一金に▲5二桂成で先手優勢です。
▲7四歩 △5七と
*受けに回ってもジリ貧は免れないので、攻め合いで活路を見いだす狙い。
▲7三歩成 △同 角 ▲7四香 △同 銀 ▲同 桂 △6七と ▲6一銀
*先手陣は鉄壁の「穴熊」なので、攻め合いで決めに出る。
△8三金 ▲7二銀成 △4三金 ▲7三成銀 △同 金 ▲7一角
*一直線の寄せ合い。
*ですが、ココでは▲6七金と邪魔なと金を払っておけば問題有りませんね。
*△7四金と拠点の桂は取られますが、構わず▲5二角と急所に打ち込み、
*△7二香の受けに▲4三角成と攻め駒の排除をすれば先手安全勝ちでした。
*なので・・・ 反省が残ります。  (−−;)ウ〜ン。
△8三玉 ▲8二桂成 △7四玉
*玉の脱出作戦ですが・・・
▲4四角成 △同 金 ▲6七金 △4三歩 ▲8六桂 △同 金 ▲7五歩
*先手を取っての拠点作り。
*△同玉なら▲8六歩の詰めろが厳しい。
*ココは▲8六同歩でも支障はありません。以下△7五桂▲7七金△7六歩
*▲6一飛(詰めろ)△6五銀(非常手段)▲同歩(詰めろ)△7七歩成
*▲同桂(詰めろ)で先手勝勢です。
*そのような訳で、本命だったかも・・・
△6三玉 ▲6一飛
*直接王手ではなく▲2二竜(詰めろ)で十分でした。
*どうも寄せが甘いですね。 (−−;)ウ〜ン
△6二桂 ▲2二龍 △5三銀 ▲5一飛成
*連続詰めろ攻撃!
*寄せ方は直接的な迫り方のため稚拙ですが、
*確実にポイントを稼ぎながら包囲網を構築しています。
△4二香 ▲8六歩
*金駒の「金」を入手して負けない形を目指す。
△5五歩 ▲5二金
*詰めろ。

[6/8] 

[ No.149 ] 【自戦記032−7】 投稿者: とある診断士 2016年10月02日 (日) 10時10分
△5四玉 ▲5三金 △4五玉 ▲4二龍引 △4九角
*入玉工作。
*先手がミスれば「入玉」を視野に入れ、一発逆転を狙う。
*穴熊には入玉作戦が有効ですね。
▲6八銀 △7八角 ▲4三金 △3六玉
*早逃げのつもりだったようですが、△6七角右成と上部開拓するのが
*唯一の勝負手で、もつれる可能性があります。
*▲同銀△同角成と清算後▲2七竜(詰めろ)で迫りますが
*△3七金とガチ〜リと受け、▲2三角△3四銀▲4四金△5六玉
*▲3四角成△4五歩▲5九香が決め手。合い駒が利かない為、
*以降後手はどう足掻いても即詰みが有ります。
▲4四金 △3八角成 ▲3九歩
*負けない手。馬をイジメる事で後手玉に迫る曲折的な一手。
*以下△同馬は▲2八銀が有り、△3八馬(△同馬は▲同竜の詰めろ)
*▲4五金(詰めろ)△2八馬▲同竜(詰めろ)で先手勝勢です。
*また最終手▲2八同竜に代わり▲4六金の王手は△同馬▲2七銀
*△4七玉▲5七金△4八玉▲3八金△4九玉▲4六竜までの詰み。
*そのような訳で後手は入玉も阻止された為、ココで「投了」しました。
まで145手で先手の勝ち

[7/8] 

[ No.150 ] 【自戦記032−8】 投稿者: とある診断士 2016年10月02日 (日) 10時11分
戦型:松尾流居飛車穴熊vs四間飛車[△5四銀型]
先手:とある診断士
後手:あいて

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △6二玉
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △7一玉 ▲5八金右 △3二銀 ▲5七銀 △5二金左
▲7七角 △6四歩 ▲8八玉 △7四歩 ▲9八香 △7三桂 ▲6六歩 △4三銀
▲6七金 △5四銀 ▲9九玉 △8二玉 ▲8八銀 △8四歩 ▲7八金 △9四歩
▲2五歩 △3三角 ▲1六歩 △8三銀 ▲6八銀 △1四歩 ▲7九銀右 △7二金
▲6八角 △2二飛 ▲3六歩 △6三金左 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △4三銀
▲3八飛 △5四歩 ▲4六角 △4二角 ▲3六飛 △4五歩 ▲6八角 △4四銀
▲3七桂 △3五歩 ▲2六飛 △3二飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲4六歩 △同 歩
▲同 角 △4七歩 ▲5七角 △5一角 ▲4六飛 △6二角 ▲2六飛 △3四飛
▲2二歩 △3三桂 ▲4五歩 △同 桂 ▲同 桂 △同 銀 ▲2一歩成 △4六桂
▲同 角 △2五歩 ▲同 飛 △4六銀 ▲2三飛成 △4四飛 ▲7五歩 △同 歩
▲1一と △4八歩成 ▲7六歩 △5八と ▲7五歩 △9二玉 ▲7四歩 △同 金
▲8六桂 △8五金 ▲7四歩 △5七と ▲7三歩成 △同 角 ▲7四香 △同 銀
▲同 桂 △6七と ▲6一銀 △8三金 ▲7二銀成 △4三金 ▲7三成銀 △同 金
▲7一角 △8三玉 ▲8二桂成 △7四玉 ▲4四角成 △同 金 ▲6七金 △4三歩
▲8六桂 △同 金 ▲7五歩 △6三玉 ▲6一飛 △6二桂 ▲2二龍 △5三銀
▲5一飛成 △4二香 ▲8六歩 △5五歩 ▲5二金 △5四玉 ▲5三金 △4五玉
▲4二龍引 △4九角 ▲6八銀 △7八角 ▲4三金 △3六玉 ▲4四金 △3八角成
▲3九歩
まで145手で先手の勝ち

[8/8] 

[ No.151 ] ■診断士の自戦記 :松尾流居飛車穴熊vsノーマル四間飛車[△5四銀]の攻防戦 投稿者: とある診断士 2016年10月02日 (日) 10時12分
   o   o
  ノi^ヽ、_,ヘ、
   / _,,,......,,,_i
  γノノλノ))  ご意見・ご感想等がございましたら
  ,ヘ,ゝ゚ ヮ゚ノ,)  お気軽にカキコの程、
  ,ゝ. (,_`]l[´iン  よろしくおながいしま〜す。
 ζ_./'~|鬥「|ゝ
  £'r_,ィ_ァ┘

◇◆ ↓コメントがございましたらよろしくおながいします。 ◇◆
.





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大11倍大感謝祭り12月26日まで開催中!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板