[ No.348 ]
■診断士の自戦記 :自戦記055 相振り飛車[向飛車〜穴熊vs三間飛車〜右矢倉]−01]
投稿者:
2018年04月04日 (水) 11時25分 |
|
|
|
. ,. - ― - ._ / `ヽ.. . r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ. . i/ / , l l 、 ヽ ヾ l l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 | \ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l | \ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| | 【自戦記: 055】 \ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | をうっpしますた。 . \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ (_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ. レヘく / '. \ヘ丿. /`' ー ^ー'´\ ..
皆様どうもお久しぶりです。そしていつもありがとう御座います。 某所にて対戦した棋譜です。 本局は「相振り飛車戦」。それも向飛車〜穴熊vs三間飛車〜右矢倉の内容です。 お休み中の充電期間に指した将棋です。
相振り飛車はけっこう力戦型になる事が多く、まだ定跡型が完全に定着して いないというか、大筋はありますが細かい変化までは進んでいないのが特徴です。 その為、同じような類似型の局面になっても手番の違いや持ち駒の歩の数等が 大きく影響する局面が多い事から、研究・地力の差が出やすい将棋ですね。 そのような訳で序盤の駒組みや中盤の攻防戦においてはよく判らない局面が 多いので面白い反面、難しい箇所も多々あります。そこが魅力的でもあります。
さて、本局ではどうなりましたでしょうか? 相手を木っ端みじんに粉砕したのか? or 善戦虚しくボロボロに玉砕したのか?
稚拙な内容かも知れませんが、ご興味のある方は本局を棋譜並べして お楽しみ下さい。
[1/8] |
|
[ No.349 ]
■診断士の自戦記 :自戦記055 相振り飛車[向飛車〜穴熊vs三間飛車〜右矢倉]−02]
投稿者: とある診断士
2018年04月04日 (水) 11時27分 |
|
|
|
棋戦:診断士の自戦記 :自戦記055 戦型:相振り飛車向飛車〜穴熊vs三間飛車〜右矢倉] 先手:あいて 後手:とある診断士
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 *作戦の岐路。 *振り飛車かな? *▲2六歩なら居飛車の可能性が高いですね。 △3五歩 *作戦の岐路。 *△8四歩と大人しく居飛車の方針も一局ですが、本局では強気に振り飛車の方針。 *「相振り飛車上等!」・・・という事ですが、果たしてどうなるのか? ▲7八銀 *様子見。 *後手の動き方次第で決めようとする狙いで居飛車、振り飛車どちらでも損のない一手。 △3二飛 *「三間飛車」を選択。 ▲6七銀 △7二銀 ▲7七角 △5二金左 *△6二玉を保留させたまま駒組みを進める。 *四間飛車で言う「藤井システム」に似た発想です。 ▲8八飛 *「向飛車」を選択。 *これで戦型が「相振り飛車」に決定。 *主流である相振り飛車戦の「向飛車vs三間飛車」となりました。 △6四歩 *△6二玉が一般的な駒組みですが、本局では狙いがあります。 *▲8五歩が来る前に右辺の金銀を盛り上げる構想で勝負! ▲7八金 *やや早い感じの手。 *左辺はいつでも指せるので、まずは基本方針として *▲8六歩の攻勢重視か▲2八銀or▲3八銀の囲い重視を優先させたい。 △7四歩 ▲4八玉 △6三金 *まずは「高美濃」にしておく。
[2/8] |
|
[ No.350 ]
■診断士の自戦記 :自戦記055 相振り飛車[向飛車〜穴熊vs三間飛車〜右矢倉]−03]
投稿者: とある診断士
2018年04月04日 (水) 11時28分 |
|
|
|
▲3八玉 △6二玉 *先手の玉が動いたので、「玉には玉を」の方針で呼吸を合わせる。 ▲8六歩 △7三銀 ▲8五歩 △7二金 *「右矢倉」の完成。 *囲いが出来た事で後手満足な展開ですね。 *向飛車には右矢倉が一つの有効対策となります。 ▲5六歩 △4二銀 ▲2八玉 △1四歩 *穴熊診断の一手。 *▲1六歩と受けてくれれば△3三銀〜△3四銀で圧力をかける。 *△7一玉も有力ですが、「相振り飛車」では「相矢倉」同様に縦の将棋なので、 *攻勢重視である「真正面からの殴り合い」の方針で指し進め、 *いつでも仕掛けor反撃が出来る態勢を築く事が重要です! ▲1八香 *作戦の岐路。 *端歩を受けずに香を上げたので「居飛車穴熊」が濃厚。 △7一玉 ▲1九玉 *「穴熊」へ。 △8二玉 *後手からの急戦は困難ですので、玉を右矢倉へと入場させ間合いを計る。 ▲2八銀 *フタまで隻手先手満足な展開。 △3三銀 *△4四歩〜△4三銀〜△3四銀と飛先を軽い状態で指し進めていくのも一局。 *棋風や大局観の差が出やすい局面です。 ▲6八角 △3四銀 ▲7七桂 △1五歩 *1筋の位を取り、先手に圧力をかける。 *対穴熊には有効な一手。 ▲3九金 *金銀の連携強化。 *ですが本局では相振り飛車の戦型なので▲3八金と上がり△3六歩の仕掛けを *警戒する手が有力候補。 △5四歩 ▲8九飛 △2五銀 *揺さぶり。 *△4四角〜△3三桂〜△2四歩〜△2五歩〜△2二飛の理想型にする作戦も *有力です。本局では流石にそこまで組めないと想う為、まずは五段目に「銀」 *を繰り出し圧力をかける。
[3/8] |
|
[ No.351 ]
■診断士の自戦記 :自戦記055 相振り飛車[向飛車〜穴熊vs三間飛車〜右矢倉]−04]
投稿者: とある診断士
2018年04月04日 (水) 11時29分 |
|
|
|
▲9六歩 △9四歩 ▲3八金 *△3六歩に備えるが、これは一手損。 *先手に迷いがある感じです。 (−−;)ウ〜ン △3六歩 *前哨戦。 *このタイミングで仕掛ける。 *3筋の歩交換を実施して飛先を軽くし1歩持ち駒にする狙い。 ▲同 歩 △同 飛 ▲3九金 *▲3七歩と飛先を押さえたい所ですが・・・ △4四角 *角を要所に据える。 ▲5七角 △3三桂 ▲3七歩 *▲3五歩と飛の退路を塞ぐのは△4五桂が切り返しとなり、 *▲4六角の逃げに△3五角とぶつけられて面白くない。 △3四飛 ▲3八金 △1六歩 *1歩持ち駒があるので端歩攻めで開戦! *いきなりの穴熊攻略戦。 ▲同 歩 △1七歩 *「香」が走る前に1発叩くのが手筋の一着。 *すぐに△1六同香は▲1七歩と押さえられ△同香成▲同銀の交換後 *△3六歩(△1六歩とあくまで1筋に拘るのは▲2八銀△1四飛の時に *▲8四歩がイヤミ)と叩き、▲同歩△3七歩▲2八金△3六飛▲3九香 *△1六歩▲2六銀△同銀▲同歩△3八銀(打ちにくい手)▲3七桂 *△4七銀成▲1三角成△3八歩▲2七銀△3七飛成(強気に切る) *▲3八銀△同成銀▲同香で後手ペースですが、決定打に欠ける。 ▲同 香 △4五桂 *先に援軍を最前線に繰り出す。 *△1六香と走るのは▲同香△同銀の香交換後▲1七歩と押さえられると *「銀」の進退が難しい。 ▲4六角 △1六香 *「桂」が跳ねてから端攻めを再開。 ▲同 香 *▲1八歩と手堅く受けるのが良かったような・・・ △同 銀 ▲1八香 △1七歩 ▲同 香 △同銀成 ▲同 銀 △同角成 *強引な一手。 *後手は手つかずの堅陣ですので力業で勝負してみました。
[4/8] |
|
[ No.352 ]
■診断士の自戦記 :自戦記055 相振り飛車[向飛車〜穴熊vs三間飛車〜右矢倉]−05]
投稿者: とある診断士
2018年04月04日 (水) 11時29分 |
|
|
|
▲同 桂 △3七桂成 ▲同 金 △1六歩 *手筋の桂頭攻め。 *△3六歩も有力手です。▲2六金の逃げに△4四香が二の矢の攻め。 *以下▲3五歩△2四飛で後手ペースの展開です。 *安全勝ち狙いならこの変化でも十分かと思われます。 ▲1八歩 △1七歩成 ▲同 歩 △2五桂 *金歩の両取り。 *△4五香の角取りは▲3五銀の切り返しがイヤミで△1四飛▲2六銀 *△4六香で角は取れますが、▲3六角の反撃に△1二飛▲2八玉の *顔面受けでもつれてしまう。 ▲3五歩 △3七桂成 *詰めろですが甘い手。 *△1四飛と玉頭に圧力をかけるのが局後指摘された手。 *▲2八玉の顔面受け(コレが意外と読めなかった)が最大の頑張りで *△1七飛成▲3八玉△3七桂成▲同玉△2六銀▲4八玉△2七竜▲3八銀 *△同竜(バサ〜リと切る)▲同玉△4四香※とガジガジ喰い付いて後手優勢。 * ※△3六金と形良く玉頭を押さえるのは▲4八玉△3七銀打(王手銀取り) * ▲5八玉△4六銀成▲同歩△3七銀成で後手が良さそうですが、 * ▲4二飛(放っておけば▲8四桂の捨て桂がが矢倉崩しの決め手)の * 勝負手が気になります。 ▲同 角 △3五飛 *判断は微妙な所ですが戦力うっpの為、形は悪いですが△3六香の方が *良かったような・・・ *▲4六角の逃げには△1四飛 or△3七銀が詰めろで後手優勢です。 *この辺りは棋風の差が出やすい局面となりますね。 ▲4六角打 △3七飛成 *詰めろ。 *ここで飛を切るのは勢い上仕方がない強襲の一手。 *もし△3二飛と逃げるようなら▲8四桂の矢倉崩しが有りイヤミです。 ▲同 角 △3一香 *下段からの香打ち。 d(`・ω・´) *手筋の一着で、依然後手優勢を維持出来ますね。 ▲8四桂 *勝負手! *受けてばかりだとジリ貧になるので攻め合いに出る。
[5/8] |
|
[ No.353 ]
■診断士の自戦記 :自戦記055 相振り飛車[向飛車〜穴熊vs三間飛車〜右矢倉]−06]
投稿者: とある診断士
2018年04月04日 (水) 11時30分 |
|
|
|
△同 歩 *疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン *局後の検討では△3七香成の寄せ合いが有力手でした。 *受けがな無いので▲7二桂成の寄せ合い勝負となり、△同玉(△9三玉は微妙) *▲3二飛(王手成桂取り)△6二角(詰めろ)▲6一銀△8二玉▲7二金(ダメ押し) *△9三玉▲3七飛成で後手の攻めが失敗の見えますが△1七角成が二の矢。 *▲1八香の抵抗に△3六歩と逃げずに竜頭を叩きが決め手で▲1七香 *(▲同竜は△2八金までの詰み)△3七歩成(詰めろ)▲7一角△8二桂と *合い駒をして後手の勝ちor後手勝勢。 ▲同 歩 △同 銀 *△8三歩と合わせるのは不味く▲同歩成△同金のあと▲7一銀が狙いの一手。 *△同玉は▲8三飛成なので取らずに△7二玉ですが、▲4二飛がイヤミで *形勢が怪しくなりますね。 ( ̄□ ̄;)アウッ! *そのような訳でココは拠点を潰しておくのが賢明です。 ▲8三歩 *手筋の叩き。 *歩を打たずに▲8四同飛と走るのは△8三歩の押さえが有り、 *勢い上▲同飛成(▲8九飛は△3七香成の詰めろで先手敗勢)と切り *△同金▲7一銀△同玉▲2六角△3五香打で先手敗勢を免れません。 △同 金 ▲3二歩 *利かし。 *△同香なら▲4二飛の王手香取りが狙い。 *利かしを入れずに▲4二飛の王手は△6二香▲3二歩の時に△1六歩がイヤミ。 △3八金 ▲4二飛 △6二香 ▲6四角 *非常手段。 *△6四同金なら▲6二飛成△7二桂▲7一銀△9三玉の逃げに▲8五桂打から *の即詰みが有り、先手の逆転勝ちとなります。 △7三角 *「角には角を」の格言実行で冷静な対応。 ▲同角成 △同 桂 ▲4六角 *再度の角打ち。 *受けの手に見えますが効果が薄いので形作りか? *粘るなら▲2九銀となりますが、これも五十歩百歩です。 *そのような訳でこれは仕方がないのかも知れませんね。
[6/8] |
|
[ No.354 ]
■診断士の自戦記 :自戦記055 相振り飛車[向飛車〜穴熊vs三間飛車〜右矢倉]−07]
投稿者: とある診断士
2018年04月04日 (水) 11時31分 |
|
|
|
△3六桂 *脅し。 *一見詰めろに見えますが、まだ先手玉は詰みません。 *局後の検討では、露骨に△3七銀の詰めろ角取りが判りやすい寄せの手。 *1:▲3七同角は△同金▲2八銀△同金▲同玉△6四角(王手飛車取り) * ▲5五桂(おながい)△4二角▲6三桂成△3六桂▲3八玉△1八飛 * ▲3七玉△3五銀(詰めろ)と縛るのがポイント。 d(`・ω・´) * 先手は受けがないので▲7二金(形作り)の王手となりますが△9三玉 * と上がり後手の勝ち。以降▲8二銀の王手の場合は△同金で問題なし。 * *2:▲2九銀が捻った受け。△3六桂(詰めろ)でも良いのですが、素直に * △2八角の王手をかけ▲1八玉△1六歩(詰めろ)で受け無しです。 * このあと力業の▲7三角成には強気に△同玉と応じ、▲8五桂打の王手 * に△7二玉と引いておけば後が続かず後手の勝ちが確定となります。 ▲2九銀 △3七歩 *詰めろ。 *△3七銀の詰めろでも良いのですが、同じ詰めろをかけるならコストの安い駒 *から使うのが寄せのポイントとなります。 ▲1八玉 *最後のおながい。 *ココで投了もありますが投げきれず、▲1六歩〜▲1七玉と逃げる予定。 △2九金 ▲同 飛 △2八銀 *詰めろ。 *無理に王手をかけずに「詰めろ」攻撃で先手のやる気を削ぐ作戦。 *ココまで来たら慌てる必要はありません。「金持ちケンカせず」の精神で *相手が疲弊するのを待つだけですね。 ▲3七角 △同銀成 ▲3九金 △3八歩 *詰めろではありませんが、厳しい一手。 *先手陣を真綿でジワジワと締め上げる。 ▲1六歩 △3九歩成 ▲1七玉 △5三角 *王手飛車取り。 *ココで心が折れたのか、「投了」です。 *頑張るなら▲2六歩ですが△2七金からの即詰みが有り、▲同飛△同成銀 *▲同玉と清算後△2八飛▲3七玉△4八銀▲4六玉△5七角▲4五玉 *△3五角引成までの詰み。 *また▲4四桂の犠打は△同角から▲2六歩△2五桂▲1八玉△1七銀 *▲1九玉△1八金までの詰みが有り、防戦不可となります。 まで114手で後手の勝ち
[7/8] |
|
[ No.355 ]
■診断士の自戦記 :自戦記055 相振り飛車[向飛車〜穴熊vs三間飛車〜右矢倉]−08]
投稿者: とある診断士
2018年04月04日 (水) 11時32分 |
|
|
|
棋戦:診断士の自戦記 :自戦記055 戦型:相振り飛車[向飛車〜穴熊vs三間飛車〜右矢倉] 先手:あいて 後手:とある診断士
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3五歩 ▲7八銀 △3二飛 ▲6七銀 △7二銀 ▲7七角 △5二金左 ▲8八飛 △6四歩 ▲7八金 △7四歩 ▲4八玉 △6三金 ▲3八玉 △6二玉 ▲8六歩 △7三銀 ▲8五歩 △7二金 ▲5六歩 △4二銀 ▲2八玉 △1四歩 ▲1八香 △7一玉 ▲1九玉 △8二玉 ▲2八銀 △3三銀 ▲6八角 △3四銀 ▲7七桂 △1五歩 ▲3九金 △5四歩 ▲8九飛 △2五銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲3八金 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3九金 △4四角 ▲5七角 △3三桂 ▲3七歩 △3四飛 ▲3八金 △1六歩 ▲同 歩 △1七歩 ▲同 香 △4五桂 ▲4六角 △1六香 ▲同 香 △同 銀 ▲1八香 △1七歩 ▲同 香 △同銀成 ▲同 銀 △同角成 ▲同 桂 △3七桂成 ▲同 金 △1六歩 ▲1八歩 △1七歩成 ▲同 歩 △2五桂 ▲3五歩 △3七桂成 ▲同 角 △3五飛 ▲4六角打 △3七飛成 ▲同 角 △3一香 ▲8四桂 △同 歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲8三歩 △同 金 ▲3二歩 △3八金 ▲4二飛 △6二香 ▲6四角 △7三角 ▲同角成 △同 桂 ▲4六角 △3六桂 ▲2九銀 △3七歩 ▲1八玉 △2九金 ▲同 飛 △2八銀 ▲3七角 △同銀成 ▲3九金 △3八歩 ▲1六歩 △3九歩成 ▲1七玉 △5三角 まで114手で後手の勝ち
[8/8] |
|
[ No.356 ]
■診断士の自戦記 :自戦記055 相振り飛車[向飛車〜穴熊vs三間飛車〜右矢倉]−09]
投稿者: とある診断士
2018年04月04日 (水) 11時33分 |
|
|
|
. o o ノi^ヽ、_,ヘ、 / _,,,......,,,_i γノノλノ)) ご意見・ご感想等がございましたら ,ヘ,ゝ゚ ヮ゚ノ,) お気軽にカキコの程、 ,ゝ. (,_`]l[´iン よろしくおながいしま〜す。 ζ_./'~|鬥「|ゝ £'r_,ィ_ァ┘
◇◆ ↓コメントがございましたらよろしくおながいします。 ◇◆ .
|
|