[ No.357 ]
■診断士の自戦記 :自戦記056 相横歩取り[▲4六角vs△7三角]−01]
投稿者:
2018年04月13日 (金) 12時25分 |
|
|
|
. ,. - ― - ._ / `ヽ.. . r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ. . i/ / , l l 、 ヽ ヾ l l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 | \ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l | \ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| | 【自戦記: 056】 \ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | をうっpしますた。 . \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ (_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ. レヘく / '. \ヘ丿. /`' ー ^ー'´\ ..
某所にて対戦した棋譜です。 本局は「相横歩取り戦」の内容。お休み中の充電期間に指した将棋です。 対戦相手の方とは久しぶりの対局です。
横歩取りを指す事は多々ありますが、相横歩取りの戦型は久しぶり。 今回は主流である飛交換後の▲4六角に対する△8二角ではなく△7三角。 この手は私がよく採用する変化です。勝敗に関係なく△7三角は意外と研究 されていない事が多く効果が見込めます。ですが本局では相手の誘導による 相横歩取り。しかも△7三角をぶつけてきたので何かありそう・・・
と言う訳で、本局ではどうなりましたでしょうか? 相手の作戦をを粉砕したのか? or 善戦虚しくボロボロに玉砕したのか?
稚拙な内容かも知れませんが、ご興味のある方は本局を棋譜並べして お楽しみ下さい。
[1/8]
|
|
[ No.358 ]
■診断士の自戦記 :自戦記056 相横歩取り[▲4六角vs△7三角]−02]
投稿者: とある診断士
2018年04月13日 (金) 12時26分 |
|
|
|
棋戦:診断士の自戦記 :自戦記056 戦型:相横歩取り[▲4六角vs△7三角] 先手:とある診断士 後手:あいて
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3四歩 *作戦の岐路。 *今回は普段あまり指さない方との一戦。 *予想が付かないので、どのような戦型になるのか今から楽しみです。 *最近流行型の△8五歩からの「角換わり」かと思ったのですが *本局は△3四歩と角道を開けた為「相掛かり(横歩土地含み)」が濃厚です。 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 *「横歩取り」へ。 *ココまで来たら通常通りの「横歩取り」にしてみました。 △8八角成 *作戦の岐路。 *△3三角が主流ですが… 角交換… (−−;)ウ〜ン ▲同 銀 △7六飛 *作戦の岐路。 *「相横歩取り」キタ━━(゚∀゚)━━!! *ココは後手の作戦がいろいろとある局面です。 *主流の△3三角や、本局のような相横歩取り。 *△2八歩▲同銀と2筋を搦めてから△4五角と打つ「△4五角戦法」等 *も有力候補ですね。 ▲7七銀 *作戦の岐路。 *本局は主流の▲7七銀を採用。 *最近一部にて▲7七桂が見直されているとの事。 *何か新しい構想でも出てきたのでしょうか? 今後の課題かなぁ? 他には某ソフトで有名になった▲7七歩も有りますね。 △7四飛 ▲同 飛 *作戦の岐路。 *勢い上ココは飛交換で対応です! *▲3六飛と飛交換を拒否する手も有りますが、 *その後の駒組みは持久戦模様の展開になりやすいので難しい。
[2/8] |
|
[ No.359 ]
■診断士の自戦記 :自戦記056 相横歩取り[▲4六角vs△7三角]−03]
投稿者: とある診断士
2018年04月13日 (金) 12時27分 |
|
|
|
△同 歩 ▲4六角 *本命共言える一手。相横歩取りと言えばこの手がメイン。 *ココは王道である角打ちで後手の対応を伺う。 *他には▲8三飛も有りますが、難しいのかあまり見ませんね。 △7三角 *作戦の岐路。 *主に△8二角が多いのですが、この手も有力候補。 *実は私が一番よく使う手です。研究してきたのかな? ▲同角成 △同 桂 ▲5五角 △6五桂 ▲6六銀 △8八歩 *定跡の変化なのですが… *通常は△2八歩と桂頭に打つ事が多い。 *以下▲同銀△2七歩▲3九銀△9五角… の展開になります。 *研究してきたのかな? *ですが本局は研究成果を教えて貰える好機です。 ▲1一角成 *こちらも定跡を外す。未知の局面へと突入… *▲7七桂と跳ねるのがよくある継続手で△同桂成▲同銀の桂交換後 *△2八歩がイヤミです。 *放置すれば△2九歩成で桂を取られた上「と金」の存在が大きい。 *かといって▲同銀と歩を払うのは△2五飛の角銀両取りがあります。 *以上のように受ける展開では先手が面白くありません。 *なので、この場合は良くも悪くも▲7三桂の攻め合いで勝負!したい。 △8九歩成 *桂は取られますが、今は辛抱の時です。 ▲3六香 *急所の香打ち! *この香打ちが先手のお楽しみとなる一着。 *▲6五銀も有力候補ですが、△3三桂▲2一飛△4一桂▲3六香と *3筋の一転突破狙いで進めると△7五飛がイヤミ。仕方なく▲7七桂と *受けに回り△7九と▲6八金※△8八角▲7六歩で先手ペースの流れけ * ※▲8八金は△8七歩の叩きが厳しく▲同金△6九角or△7八角で * 怪しくなる。 △8八と *攻め合いへ。 *△3三歩と受けるのは▲2一馬△8八と▲同金△4五桂▲5五飛△8六角 *▲7七歩△5七桂右不成▲同銀△同桂成(詰めろ)で先手玉は危険ですが *▲同飛と払い△2五飛の馬桂両取りで一局です。 *…という訳で受けに回るのが本命だったかも・・・
[3/8] |
|
[ No.360 ]
■診断士の自戦記 :自戦記056 相横歩取り[▲4六角vs△7三角]−04]
投稿者: とある診断士
2018年04月13日 (金) 12時28分 |
|
|
|
▲6八金 *▲同金と取るのは守備の金がそっぽを向き、且つ次の△4五桂がイヤミ。 *以下▲5五飛△7九飛の王手に対し▲4八玉の玉上がりで一局。 *ですが棋風の差でしょうか?先手陣だけ荒らされて何となく面白くない。 △3三歩 *キズ消し。 ▲2一馬 △9五角 ▲8六歩 *中合い。 *「大駒は近づけて受けよ」の格言実行。 △同 角 ▲7七歩 *こちらもキズ消し。 *これで大丈夫のはずだったのですが・・・ △7六桂 *急所の桂打ち。 *この手が盲点でした。読み抜けでしたね。 ▲5八金寄 *▲同歩と桂を取るのは△7九飛の王手が厳しい二の矢となり、 *▲4八玉(▲6九桂と受けるのは△6八角成▲4八玉△6九飛成で先手劣勢) *と上がり△6八角成▲5九桂△6九飛成で先手面白くない。 △2五飛 *左右からの挟撃体制作り。 *先手はしくじったのかな? えっ?( ̄□ ̄;)アウッ! ▲1一飛 *勝負手! *このままでは危険なので、ただでは負けない粘りの飛打ち。 *受けてダメなら攻め合いに活路を見いだす考えです。 △6二玉 *危険を察知してのかわし。 ▲4八玉 *コッチも早逃げで対処。 △2二銀 *後手陣へのテコ入れ。 *△2九飛成の攻め合いは▲3一馬が一手早い攻めとなり先手優勢。 ▲1二飛成 △2三銀 ▲3二龍 *勝負手! *勢いを付けるのと同時に右辺の金銀をむしり取ろうとする狙いです。 *局後の検討では同じように▲3二馬も有力手。 *△1二銀(△3二同銀は▲同竜△5二角▲3三香成で後手潰れ型)に対し、 *▲2八歩が冷静な受け。△7七桂成の寄せ合いに▲6五桂で対抗。 *△7二銀▲4三馬(詰めろ)と要所に馬を据えると共に飛取りが厳しい。
[4/8] |
|
[ No.361 ]
■診断士の自戦記 :自戦記056 相横歩取り[▲4六角vs△7三角]−05]
投稿者: とある診断士
2018年04月13日 (金) 12時29分 |
|
|
|
△同 銀 ▲同 馬 △2九飛成 ▲8五桂 *詰めろ。 *形勢は先の竜切りが利いたのか先手優勢な局面です。 △7二銀 ▲6五銀 *目の上のタンコブを消す。 *これで先手陣は安泰ですね。 わぁ〜い!ヽ(≧∀≦)ノ △8四歩 ▲7四銀 *詰めろ。 *放置すれば▲7三銀打からの「数の攻め」で即詰みが有ります。 *同じように▲7六銀は安全勝ち狙いの詰めろですが、△8五歩▲6六桂の時に *△7九飛の爆弾(詰めろ)が有り、怪しくなる。 △8五歩 ▲6五桂 *詰めろ。 *数の攻めによる甘い詰めろですが、後手陣に少しでも圧力をかけるのが大事。 *ボクシングのジャブみたいな感覚で徐々にダメージを与えるのが狙いです。 △7三歩 ▲同銀成 △同 銀 ▲4三馬 *▲同桂成も有力手。△同玉▲4三馬△7二金▲7六馬△7九飛(詰めろ) *に▲5九桂とガチ〜リ受けて先手ペースの流れです。 △6四角 *敗着手。 *焦ったのかな? *△6九銀or△6九飛の詰めろで勝負したい所です。 *例として△6九銀(詰めろ)は▲7三桂成△同玉と荒らしてから *▲3八銀打とガチ〜リと受けつのがポイント。 *以下△1九竜▲7六馬△5八銀成▲同金で一局となります。 ▲7三桂成 △同 玉 ▲7四銀 *捨て銀の手筋。 *△同玉▲6五銀で王手角桂取りを誘導するのが狙い。 *先に▲6五銀の縛るのは△7九飛の詰めろがイヤミ。 *また▲6一馬と普通に迫るのも有力候補です。△3七角成(△4五桂の詰めろ *は▲8三金から寄せられる危険性が高い)の強襲に▲同玉△4五桂▲4六玉 *△3四桂▲同香△2六竜▲3六歩△3五銀▲5五玉△5四飛… *以下王手は続きますが、微妙に詰みはありません。 *ですが連続王手が波状攻撃のごとき続くので、一手間違うと頓死する *可能性が残ります。恐いですね。
[5/8] |
|
[ No.362 ]
■診断士の自戦記 :自戦記056 相横歩取り[▲4六角vs△7三角]−06]
投稿者: とある診断士
2018年04月13日 (金) 12時30分 |
|
|
|
△同 玉 ▲6五銀 *疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン *▲7四金が有力手です。△9五玉の逃げに▲6四銀と攻守の要である *「角」を抜いて先手優勢から勝勢です。 △8四玉 ▲6四銀 △同 歩 ▲6六角 *王手攻撃! *一直線に決めに出た手でしたが指し過ぎた感じです。 *局後▲9六歩の詰めろがイヤだったとの事。 *△5二桂▲9五角△8三玉▲7三金△9二玉▲5二馬で受け無し。 △7五銀 ▲同 角 △同 玉 ▲7六馬 △7四玉 ▲7五銀 △6三玉 ▲5五桂 △6二玉 ▲4三馬 *詰めろ *▲6六角からココまでの流れは一本道の展開です。 *放置をすれば▲6三金△5一玉▲3三馬△4二飛▲同馬…からの即詰み有り。 △5二銀 ▲6三金 △同 銀 ▲同桂成 *先に▲6一馬の馬切りを実施し、△同玉▲6三桂成で「玉は下段に落とせ」 *の格言実行なのですが、よく読むと△3二飛の受けが有り▲7三銀(詰めろ) *△7一銀▲6四銀上△4三金と粘られる。 *且つこのあとで△5六桂の勝負手が有り、意外と難しいのです。 △同 玉 ▲6一馬 △5九銀 *反撃開始! *このまま受ける展開ですとジリ貧になる為、無理を承知で攻勢に出る。 ▲同金引 △5六桂▲同 歩 △5七金 ▲同 玉 △6五桂 ▲4六玉 *▲5八玉と引くのは不味く△4六桂▲同歩△5七飛▲4八玉△5九飛成 *▲同玉△4七桂▲6九玉△7八角▲5八玉△5七金までの詰みがあります。 *同じように▲6六玉は△5七角▲5五玉△5四歩… からの即詰み有り。 △4一飛 *王手馬取り! *コレは痛い手!… に見えますが… ▲4四桂 *詰めろ。 *放置すれば▲7四銀打からの即詰みが有り、△5四玉▲5五金△4三玉 *▲3二銀△4二玉▲5二金までの詰み。
[6/8] |
|
[ No.363 ]
■診断士の自戦記 :自戦記056 相横歩取り[▲4六角vs△7三角]−07]
投稿者: とある診断士
2018年04月13日 (金) 12時31分 |
|
|
|
△同 飛 ▲5五玉 △5四飛 ▲6六玉 △5七角 ▲7六玉 △7七桂成 *王手攻撃。 *後手が攻めているので好調そうに見えますが… *局面は先手優勢から勝勢のままなのです。 *ココで△7五角成は▲同玉△7四銀▲8四玉で切れ筋です。 ▲同 玉 △8七と *△7五角成と馬を作るのは▲7四金からの即詰みが有り、 *△同馬▲6二金△7三玉▲7二馬△8四玉▲7六桂△7五玉 *▲6六銀までの詰みが有ります。 ▲同 玉 △8六歩 *連続王手! *△7五角成は▲7四金からの即詰み有り。 *切れ筋は判っているようですが、諦めきれない感じです。 ▲同 銀 △7五桂 ▲9六玉 △5六飛 *最後のおながい。 *先手に「下駄を預けて様子を見る」。 *次に△8四桂の王手があり、▲8五玉の逃げに△7三桂▲9五玉 *△9四歩▲同馬△同香で馬を消し、▲同玉△8六飛で銀を取りつつ *粘るのが狙いです。 *恐いですねェ〜。 ( ̄□ ̄;)アウッ! ▲5五桂 *寄せの第一歩となる捨て桂の手筋。 *△同飛と取らせて5五の地点を埋めるのが狙いです。 *△5四玉の玉上がりは▲7二馬からの即詰み有り。 △同 飛 ▲5二銀 *以降は即詰みです。 △5四玉 ▲7二馬 △6三桂 *△4四玉は▲4三金までの詰み。 *△6五玉は▲7四銀△同玉▲6三銀不成△6五玉▲8三馬△7六玉 *▲7七金までの詰みがあります。 ▲同 馬 △6五玉 ▲5六銀 *王手飛車取りで捨て銀の手筋。 *この手で「投了」です。 *以降△同飛は▲7七桂△7六玉▲8五馬までの詰み。 *△同玉は▲4六金△同角成▲6六金△4七玉▲4八金左までの詰みです。 まで125手で先手の勝ち
[7/8] |
|
[ No.364 ]
■診断士の自戦記 :自戦記056 相横歩取り[▲4六角vs△7三角]−08]
投稿者: とある診断士
2018年04月13日 (金) 12時32分 |
|
|
|
棋戦:診断士の自戦記 :自戦記056 戦型相横歩取り[▲4六角vs△7三角] 先手:とある診断士 後手・あいて
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △7六飛 ▲7七銀 △7四飛 ▲同 飛 △同 歩 ▲4六角 △7三角 ▲同角成 △同 桂 ▲5五角 △6五桂 ▲6六銀 △8八歩 ▲1一角成 △8九歩成 ▲3六香 △8八と ▲6八金 △3三歩 ▲2一馬 △9五角 ▲8六歩 △同 角 ▲7七歩 △7六桂 ▲5八金寄 △2五飛 ▲1一飛 △6二玉 ▲4八玉 △2二銀 ▲1二飛成 △2三銀 ▲3二龍 △同 銀 ▲同 馬 △2九飛成 ▲8五桂 △7二銀 ▲6五銀 △8四歩 ▲7四銀 △8五歩 ▲6五桂 △7三歩 ▲同銀成 △同 銀 ▲4三馬 △6四角 ▲7三桂成 △同 玉 ▲7四銀 △同 玉 ▲6五銀 △8四玉 ▲6四銀 △同 歩 ▲6六角 △7五銀 ▲同 角 △同 玉 ▲7六馬 △7四玉 ▲7五銀 △6三玉 ▲5五桂 △6二玉 ▲4三馬 △5二銀 ▲6三金 △同 銀 ▲同桂成 △同 玉 ▲6一馬 △5九銀 ▲同金引 △5六桂 ▲同 歩 △5七金 ▲同 玉 △6五桂 ▲4六玉 △4一飛 ▲4四桂 △同 飛 ▲5五玉 △5四飛 ▲6六玉 △5七角 ▲7六玉 △7七桂成 ▲同 玉 △8七と ▲同 玉 △8六歩 ▲同 銀 △7五桂 ▲9六玉 △5六飛 ▲5五桂 △同 飛 ▲5二銀 △5四玉 ▲7二馬 △6三桂 ▲同 馬 △6五玉 ▲5六銀 まで125手で先手の勝ち
[8/8] |
|
[ No.365 ]
■診断士の自戦記 :自戦記056 相横歩取り[▲4六角vs△7三角]−09]
投稿者: とある診断士
2018年04月13日 (金) 12時33分 |
|
|
|
o o ノi^ヽ、_,ヘ、 / _,,,......,,,_i γノノλノ)) ご意見・ご感想等がございましたら ,ヘ,ゝ゚ ヮ゚ノ,) お気軽にカキコの程、 ,ゝ. (,_`]l[´iン よろしくおながいしま〜す。 ζ_./'~|鬥「|ゝ £'r_,ィ_ァ┘
◇◆ ↓コメントがございましたらよろしくおながいします。 ◇◆ .
|
|