【広告】楽天市場からポイント最大11倍大感謝祭り12月26日まで開催中!

【将棋】診断士の自戦記解説

診断士の実践譜。勝ったり負けたりの内容ですが、ご参考になれば…

将棋Ch[しょうぎチャンネル]総合[おしらせ]版へ戻る

【将棋】級位者用棋譜診断 Part.2 へ進む

【将棋】級位者用棋譜診断[旧版] へ進む

【将棋】詰め問題 へ進む

【将棋】ゆっくり1手指し対局 へ進む

将棋Ch[しょうぎチャンネル]ご意見・ご要望・ご質問等 へ進む

■本日:9回 ■昨日:61回 ■合計:36046回

名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン (リスト)  /アイコンURL
削除キー COOKIE

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください



[ No.565 ] ■診断士の自戦記 :自戦記077 相振り飛車[四間飛車vs向飛車]−01 投稿者: 2018年11月03日 (土) 09時37分

       .   ,.  - ― -  ._          
         /        `ヽ..        
.        r^/  ,  /. /     f! ' ⌒ヽ.    
.         i/  / , l  l  、   ヽ ヾ     l    
       l   i /、 ハ ト 、 X  〉 〉  | 
 \    レ、Nヽ! ● ヽ!  ●ヽ/l ,/l   |  
   \  |  !,//(⌒) -(⌒)/// iノ|   |   【自戦記: 077】
    \ |   |!ヽト  _ワ_,. イ / | |   |  をうっpしますた。
.       \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ  `ヽ__|レヘNリ  
        (_ヽ__,〈  ハ   〈、.__ /つ.      
           レヘく / '.   \ヘ丿.       
               /`' ー ^ー'´\ ..   

某所にて対戦した棋譜です。
対戦相手の方とは初手合い。何の情報もないままでの対局は久しぶりです。
対局前はドキドキ感がありますが、いざ開始となれば盤上没我の精神となり、
気づいた頃には「相振り飛車戦」へと発展。力戦型の捻りあいになる戦型
だけに、巨版は知識、中盤以降は大局観が問われる事になりますが・・・
果たして勝敗の行方はどうなりましたか?
相手の作戦をを粉砕したのか? or 善戦虚しくボロボロに玉砕したのか?

稚拙な内容かも知れませんが、ご興味のある方は本局を棋譜並べして
お楽しみ下さい。

[1/10]  

[ No.566 ] ■診断士の自戦記 :自戦記077 相振り飛車[四間飛車vs向飛車]−02 投稿者: とある診断士 2018年11月03日 (土) 09時39分
棋戦:自戦記 077
戦型:相振り飛車[四間飛車vs向飛車]
先手:あいて
後手:とある診断士

*本局は初手合いとなります。
*対局前はドキドキ感がありますが、いざ開始となれば盤上没我の精神となり、
*気づいた頃には「相振り飛車戦」へと発展。力戦型の捻りあいになる戦型
*だけに、巨版は知識、中盤以降は大局観が問われる事になりますが・・・
*果たして勝敗の行方はどうなりましたか?
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩
*角道を止めたので、振り飛車の可能性がありますね。
△4二銀
*作戦の岐路。
*△8四歩や△6二銀の居飛車。△3三角や△3二飛からの振り飛車にする構想等
*が多い所ですが、先手の動きに対応出来るようにいろいろな含みを見せた一着。
▲6八飛
*作戦の岐路、
*「四間飛車」キタ━━(゚∀゚)━━!!
*これで振り飛車が確定。
*先手番ですので「三間飛車」や「中飛車」等にするパターンが多い所で、
*「先手藤井システム」を除き「ノーマル四間飛車」は少なくなった感じです。
*・・・と思ったのですが、先日ネット中継にて四間飛車が増えて来ているとの事
*でしたのでどうなのでしょうか?
△4四歩 ▲4八玉
*「飛」の位置が決まれば居玉を避け、囲い重視の考えを実行。
*本局はどうやら「ノーマル四間飛車」のようです。
△4三銀 ▲3八玉 △3三角 ▲7八銀
*作戦の岐路。
*左右のバランスを重視した一手。
*あくまで▲2八玉と寄り、場合によっては▲1八香からの穴熊にする構想。
*or▲6五歩からの急戦策での力戦型に誘導する構想等もよくある展開です。
△2二飛
*「向飛車」へ。
*後手も「飛」の位置を決まて「相振り飛車」が確定です。

[2/10]  

[ No.567 ] ■診断士の自戦記 :自戦記077 相振り飛車[四間飛車vs向飛車]−03 投稿者: とある診断士 2018年11月03日 (土) 09時40分
▲5八金左 △5二金左
*甘い手。
*左金はそのまま保留し、△2四歩〜△2五歩と飛先の形を決めるのが先でした。
*(−−;)ウ〜ン
▲2八玉 △2四歩
*飛先の歩を突く。
*▲1八香〜▲1九玉と潜られる前に飛先の形を決めて牽制する。
▲7七角
*左右のバランスを重視した一着。
*穴熊を目指すなた▲3八金〜▲1八香〜▲1九玉と組む手順が有力候補。
△2五歩
*飛先の形を決める。
*これでいつでも△2六歩からの2筋歩の交換が出来ますね。
▲6七銀 △2六歩
*前哨戦。
*直ぐに2筋の歩交換を実施して飛先を軽くしておく。
▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2四飛
*浮き飛車へ。
*△2二飛と深く引く手も有りますが、浮き飛車にしておく事で
*攻勢の意思表示が出来ます。
▲5六銀 △3五歩
*3筋の位を取り、△3四銀と出る余地を作る。
▲6五歩
*開戦!
*攻勢重視の△3四銀でしたら、すかさず▲6四歩と突き△同歩▲5五銀が狙い筋。
△6二玉
*居玉を避ける。
*△5四銀と銀の進出を受けるのは▲4六歩と4筋の歩を突かれて△6二玉▲3八銀
*△7二玉で一局ですが、攻め駒が不足する為しばらく受けに回る展開になりやすい。
*受け将棋が好きな方なら構いませんが、攻め将棋が好きな方ならこのあと手詰まり
*になる可能性が高い為、要注意!
▲3八銀
*▲1八香からの穴儀間にはせずに「美濃囲い」を選択。
△7二銀
*6筋をガチ〜リと受ける。
*6筋を手厚くして隙を作らない事は重要ですね。

[3/10]  

[ No.568 ] ■診断士の自戦記 :自戦記077 相振り飛車[四間飛車vs向飛車]−04 投稿者: とある診断士 2018年11月03日 (土) 09時45分
▲6四歩
*先手も6筋の歩交換を実施して飛先を軽くしておく。
*序盤で1歩を持ち歩にしておくことは重要となりますね。
△同 歩 ▲同 飛 △7一玉
*手順にかわす。
*素直に△6三歩と歩で受けても一局です。
▲6八飛 △6三歩
*キズ消し。
*キズは早いうちに消し、修復させる事は鉄則!
▲4六歩 △3四銀 ▲4七金 △1四歩
*1筋からの攻めを見せる。
*▲1六歩と端を受ければ△2五銀から△1五歩▲同歩△1六歩がイヤミ。
*また、端を受けなければ△1五歩と位を取り、圧力をかける等が狙いです。
▲5五銀 △2五銀
*変則な受け。
*飛の横利きで4四の地点を受ける。
*△4三銀もありますが、消極的ま手となり2手損になるので面白くない。
*また、△4五歩は▲4四銀と先攻され△2二角▲4五歩で1歩損がイヤミ。
▲7五歩
*圧力をかけた手で、自重した一着。
*▲6四歩が第一感となる仕掛けで△同歩▲同飛の時に△2六歩の反発が有り、
*▲同歩△2七歩▲同銀△2六銀▲同銀△同飛▲2七歩△2四飛▲3八金と
*手順に守備駒を先に1枚剥がされる可能性が高い。
△1五歩 ▲9六歩
*△9四歩と受ければ、将来▲9五歩からの端攻めが見込めるので損のない一着。
*振り飛車版の「税金」みたいな感覚の手となります。
*相振り飛車戦では相手玉側の端の攻防に持ち込めば、何とかなる事が多々あります。
*その為、安易な気持ちでの端の突き合いは要注意!
*また△2五銀が目の上のタンコブですので▲2六歩と構うのは不味く、
*咄嗟に△2七歩と玉頭を叩かれてしまい、「先の後」の展開になりやすい。
△6二金上 ▲9五歩 △4三金
*歪な金上がり。
*一時的に金が離れる事で守備力が弱体化しますが、これには狙いがあります。
*直ぐに△8二玉の入場はじっくり▲5六歩とヒモを付けられると、後の展開が
*難しくなり面白くない。

[4/10]  

[ No.569 ] ■診断士の自戦記 :自戦記077 相振り飛車[四間飛車vs向飛車]−05 投稿者: とある診断士 2018年11月03日 (土) 09時46分
▲5六歩 △5四歩
*攻めの拠点になっている「銀」をイジメ、橋頭堡を潰すのが目的。
*手順に銀が引けば先手の攻めを遅らせる事が出来ますね。
▲6六銀 △8二玉
*甘かったかなぁ。  (−−;)ウ〜ン
*直ぐには入場せずに△4二角と引き▲7五歩を狙うのが筋でした。
*a.▲8八角には一旦△3三桂と跳ねて▲7八飛△8二玉で一局です。
*b.▲8六角は△3三桂▲7八飛△8二玉で一局。
*両方とも同じような展開ですが、先手の角の位置が違う為どちらの場合が
*良いのかの判断は難しい所ですね。
*また途中▲7八飛で▲5五歩と反発するのは△同歩▲同銀の時に△2六歩の
*玉頭攻めが有り、先手面白くない所です。
▲6五銀 △5三金寄 ▲5五歩
*仕掛けられる前に仕掛ける。
*天王山の制圧と共に5筋の歩交換で1歩持つのが狙い筋。
*直接▲6四歩からの6筋攻めは△同歩▲同銀で良さそうですが、手順に△5二金引
*と引かれてしまい、▲6三歩△同銀▲同銀成(or▲同銀不成も可)△同金直で
*銀交換には成功しますが歩切れになる為、指しにくい印象が強いですね。
△同 歩 ▲同 角 △5四歩 ▲7七角 △6一金
*テコ入れの一着。
*現在6筋が争点となる可能性が高い為、利きをズラすのは得策ではありませんが、
*攻めの誘いをかけるのと同時に浮き駒を整備して金銀の連携強化を図る。
▲8六歩
*▲6四歩の攻めには素直に△同歩と応じて▲同銀△同金▲同飛の金銀交換に、
*△6三銀打とガチ〜リと手堅く自陣に投資して一局ですね。
△3六歩
*チャンス到来!
*玉のコビンから攻める!
*持ち歩が2枚有れば△2六歩の直接攻撃が有り、▲同歩に△2七歩の叩きが
*イヤミな攻め筋となりますね。
▲同 歩 △3四飛
*コビン攻め!
*3筋に戦力を集中させ、圧力をかける。

[5/10]  

[ No.570 ] ■診断士の自戦記 :自戦記077 相振り飛車[四間飛車vs向飛車]−06 投稿者: とある診断士 2018年11月03日 (土) 09時47分
▲5五歩
*作戦の岐路。
*攻め合いに活路を見いだす。「攻められる前に攻める」の格言実行で勝負!
*▲3七銀と受けるのは△4五歩の二の矢が有り、▲同歩△7七角成▲同桂
*△5五角▲6七飛の受けに△3六銀が三の矢です。以下▲同金△同飛▲5六歩
*△3七角成▲同桂△2六歩で一局ですが、先手陣がボロボロになるので
*指しにくい印象が強くなりますね。
△同 歩 ▲3七桂
*遊び駒の活用となる桂跳ねで「力を貯める」。
*ココは▲5四歩と金頭を叩くのも有効ですね。
△3六銀 ▲同 金 △同 飛 ▲4七銀
*「飛」の捕獲作戦開始!
*後日検討したところ、同じように▲2五銀から入るのも有力候補です。
*△4六飛(△3五飛は▲3六歩で飛があぽ〜ん)の逃げに▲4七歩△5六飛▲同銀
*△同歩▲5八飛で先手が良さそうですが、△5七金と重く打たれるのがやっかいな
*一着です。以下▲9八飛の逃げに△6七金▲3四歩△5一角▲2三飛△4三角
*▲5八飛で一局。この変化は一進一退の攻防戦な為、一歩間違うと一気に崩壊
*になる危険性は孕みますが、先手は有望かと思われます。
△3四飛 ▲2五銀 △3五飛
*△5七金の攻め合いも考えられる所です。▲3四銀と先に飛は取られますが、
*△4七銀と先手玉側に寄り▲6七飛△3六銀▲3八歩△2六歩▲同歩△2七歩と
*玉頭を叩き勝負型。ですが、今ひとつ先手玉には届かない感じですね。
▲3六銀上
*「飛」があぽ〜ん。
*▲3六歩とケチるのは△5ママ金の勝負手が気になる所です。
△同 飛
*飛切り。
*ココは仕方がない所ですね。 (´・ω・`)ショボ〜ン。
▲同 銀 △5七銀
*勝負手!
*急所の銀打ち。
*先手陣はバラバラで不安定。対して後手陣は若干崩れていますが美濃囲いの堅陣。
*堅さ勝負なら後手に分があります。

[6/10]  

[ No.571 ] ■診断士の自戦記 :自戦記077 相振り飛車[四間飛車vs向飛車]−07 投稿者: とある診断士 2018年11月03日 (土) 09時48分
▲6七飛 △4六銀成 ▲3五銀 △3六成銀
*手順の滑り込みで先手玉へと迫る。
*橋頭堡になる一着で損の無い手となります。
*これで後手にも楽しみが出来ました。」
*また、気になる形勢判断は後手が若干指しやすい感じですね。
▲5四歩 △5二金引 ▲6八角
*▲3五銀へとヒモを付けた遊び駒の活用(?)になる一手・・・
△3五成銀 ▲同 角 △3六歩
*成銀の橋頭堡は消えますが、代わりとなる急所の桂頭攻め。
*この手が決まり、形勢はじょじょに後手指しやすい。
▲3八歩
*辛抱の一着。
*手順に▲2五桂と跳ねても△3七銀が厳しく先手潰れ型。
△3七歩成 ▲同 歩
*▲同飛と取るのは△4五桂がイヤミとなり、▲6七飛△3六金と
*玉頭に圧力をかけられて面白くない所です。
△3四歩
*△3六歩も有力候補で▲同歩△2五金▲6八角△4五桂で一局ですが、
*若干甘い感じがしますね。
▲6八角 △2六歩
*急所となる玉頭攻め。
*△5六銀は▲同銀と遊び駒状態との交換となり、面白くない所です。
*その後は△同歩▲7四歩(コビン攻め)がうるさい切り返しの勝負手ですね。
▲同 歩 △2七歩
*王手!
▲同 玉
*▲3八玉と逃げるのは△3五桂が二の矢。以下▲3六銀の受けに△4五歩▲3五銀
*△同歩▲7四歩△3六歩▲同歩△4六銀で圧力をかけられ先手面白くない所です。
△3五桂 ▲2八玉
*下がる一手。
*▲3六玉と上がるのは不味く、△4五銀▲2五玉△2四金までの詰みとなります。
△2七銀 ▲3九玉 △4五歩
*次に△5六歩と突ければ△3三角がニートから脱却して働く事が出来ますね。
▲4四歩
*中合いの妙手。
*慌てて△同角なら▲4一飛の飛打ちが角桂両取りが狙い筋。
*こうなると局面が混沌となり、後手もウカウカ出来なくなります。

[7/10]  

[ No.572 ] ■診断士の自戦記 :自戦記077 相振り飛車[四間飛車vs向飛車]−08 投稿者: とある診断士 2018年11月03日 (土) 09時49分
△5六歩 ▲5五銀
*守備の拠点作り。
*上部を手厚くしておく保険のような一着。
△5七金
*飛角両取りの一着ですが、あまりにも直線的且つ露骨すぎる為、
*一瞬ためらったのは内緒なのです。  (−−;)ウ〜ン
▲同 角 △同歩成 ▲同 飛 △4六歩
*イヤミな垂れ歩。
*4筋から圧力をかけ、先手玉を逃がさないようにする寄せの第一歩。
▲5六銀
*応急処置となる一着。
*放置すれば△4七歩成が厳しく先手潰れ型となります。
△4七歩成 ▲同 銀 △同桂成 ▲同 飛 △5六角
*急所の角打ち!
*この手が決まり、形勢判断は後手優勢です。
▲4八玉 △4七角成 ▲同 玉 △2四角
*詰めろ。
*このまま放置すれば△6七飛からの詰みが有り、以下▲5六玉△5七飛成▲4五玉
*△5六銀▲3四玉△3七竜▲2四玉△3三竜▲2五玉△3六銀不成までの詰み。
▲5七桂 △8七飛
*詰めろ。
*放置すれば△5七飛成までの優しい詰みが有りますね。
▲5八金 △5七角成
*決めに出る!
*△8九飛成でも十分間に合うのですが、後手陣は鉄壁でしたので暴挙に出て
*しまいました。  (・ω<) テヘペロ
▲同 金 △4五桂
*詰めろ。
*放置すれば△5七飛成までの優しい詰みとなりますね。
▲7七角 △5七桂成 ▲同 玉 △8九飛成
*先手玉には即詰みが無い為、遅い感じですが「外堀から埋める作戦」に出る。
*やはり一気に寄せに出るのは難しかった感じですね。
▲6六玉 △6四桂
*詰めろ。
*放置すれば△5六金▲6五玉△7六銀までの詰み。

[8/10]  

[ No.574 ] ■診断士の自戦記 :自戦記077 相振り飛車[四間飛車vs向飛車]−09 投稿者: とある診断士 2018年11月03日 (土) 09時51分
▲同 銀 △同 歩
*詰めろ。
*連続的に詰めろがかかる間は、後手玉は安泰です。
*ですが、調子に乗って詰み損なうと大変な目に遭うのでサジ加減が難しい。
*放置すれば△6五金▲5七玉△5六銀▲6八玉△6七銀打までとなりますね。
▲6五歩 △同 歩 ▲5五玉 △6六銀
*王手角取りの一着。
*露骨な手ですが、か手順に「角」を取れば、あとでニートの竜が△5九竜からの
*詰みに参加出来ますね。
▲同 角 △同 歩 ▲6四角
*最後のおながい。
*狙いは▲7四桂△9二玉▲8二金までの詰み。
△5九龍
*ニート竜での王手!
*これで先手玉は防戦が困難です。
▲5六桂 △6三銀打
*詰めろ。
*放置すれば△5四銀からの即詰みが有り、▲6六玉△6八竜▲7六玉△6七角
*▲8七玉△7八角成▲7六玉△7七竜▲8五玉△8四金までの詰みとなります。
*手数はかかりますが、比較的途中の分岐点が少ないので読めるかと思います。
▲7四桂
*思い出王手!キタ━━(゚∀゚)━━!!
△同 銀 ▲同 歩 △6三桂
*切り返しの王手。
▲6五玉 △6七角
*詰めろをかけた所で「投了」となりました。
*先手玉は受けてもジリ貧は免れず、且つ△5六竜▲7五玉△6三桂までの詰みが
*あります。また▲7三歩成と王手をかけても△同桂が逆王手となり、失敗。
*そのような訳でココでの「投了」は仕方がない状況ですね。
まで150手で後手の勝ち

[9/10]  

[ No.575 ] ■診断士の自戦記 :自戦記077 相振り飛車[四間飛車vs向飛車]−10 投稿者: とある診断士 2018年11月03日 (土) 09時53分
棋戦:自戦記 077
戦型:相振り飛車[四間飛車vs向飛車]
先手:あいて
後手:とある診断士

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △4二銀 ▲6八飛 △4四歩 ▲4八玉 △4三銀
▲3八玉 △3三角 ▲7八銀 △2二飛 ▲5八金左 △5二金左 ▲2八玉 △2四歩
▲7七角 △2五歩 ▲6七銀 △2六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2七歩 △2四飛
▲5六銀 △3五歩 ▲6五歩 △6二玉 ▲3八銀 △7二銀 ▲6四歩 △同 歩
▲同 飛 △7一玉 ▲6八飛 △6三歩 ▲4六歩 △3四銀 ▲4七金 △1四歩
▲5五銀 △2五銀 ▲7五歩 △1五歩 ▲9六歩 △6二金上 ▲9五歩 △4三金
▲5六歩 △5四歩 ▲6六銀 △8二玉 ▲6五銀 △5三金寄 ▲5五歩 △同 歩
▲同 角 △5四歩 ▲7七角 △6一金 ▲8六歩 △3六歩 ▲同 歩 △3四飛
▲5五歩 △同 歩 ▲3七桂 △3六銀 ▲同 金 △同 飛 ▲4七銀 △3四飛
▲2五銀 △3五飛 ▲3六銀上 △同 飛 ▲同 銀 △5七銀 ▲6七飛 △4六銀成
▲3五銀 △3六成銀 ▲5四歩 △5二金引 ▲6八角 △3五成銀 ▲同 角 △3六歩
▲3八歩 △3七歩成 ▲同 歩 △3四歩 ▲6八角 △2六歩 ▲同 歩 △2七歩
▲同 玉 △3五桂 ▲2八玉 △2七銀 ▲3九玉 △4五歩 ▲4四歩 △5六歩
▲5五銀 △5七金 ▲同 角 △同歩成 ▲同 飛 △4六歩 ▲5六銀 △4七歩成
▲同 銀 △同桂成 ▲同 飛 △5六角 ▲4八玉 △4七角成 ▲同 玉 △2四角
▲5七桂 △8七飛 ▲5八金 △5七角成 ▲同 金 △4五桂 ▲7七角 △5七桂成
▲同 玉 △8九飛成 ▲6六玉 △6四桂 ▲同 銀 △同 歩 ▲6五歩 △同 歩
▲5五玉 △6六銀 ▲同 角 △同 歩 ▲6四角 △5九龍 ▲5六桂 △6三銀打
▲7四桂 △同 銀 ▲同 歩 △6三桂 ▲6五玉 △6七角
まで150手で後手の勝ち

[10/10]  

[ No.576 ] ■診断士の自戦記 :自戦記077 相振り飛車[四間飛車vs向飛車]−11 投稿者: とある診断士 2018年11月03日 (土) 09時54分

   o   o
  ノi^ヽ、_,ヘ、
   / _,,,......,,,_i
  γノノλノ))  ご意見・ご感想等がございましたら
  ,ヘ,ゝ゚ ヮ゚ノ,)  お気軽にカキコの程、
  ,ゝ. (,_`]l[´iン  よろしくおながいしま〜す。
 ζ_./'~|鬥「|ゝ
  £'r_,ィ_ァ┘

◇◆ ↓コメントがございましたらよろしくおながいします。 ◇◆
.





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大11倍大感謝祭り12月26日まで開催中!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板