【将棋】診断士の自戦記解説
診断士の実践譜。勝ったり負けたりの内容ですが、ご参考になれば…
将棋Ch[しょうぎチャンネル]総合[おしらせ]版へ戻る
【将棋】級位者用棋譜診断 Part.2 へ進む
【将棋】級位者用棋譜診断[旧版] へ進む
【将棋】詰め問題 へ進む
【将棋】ゆっくり1手指し対局 へ進む
将棋Ch[しょうぎチャンネル]ご意見・ご要望・ご質問等 へ進む
■本日:37回 ■昨日:5回 ■合計:36401回
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
[ No.593 ]
【自戦記080 4→3戦法vs居飛車穴熊−01】
投稿者:
2019年02月16日 (土) 00時37分 |
|
|
|
振り飛車党との攻防戦。三番勝負の[第2局]。 第1局は「相振り飛車」の力戦模様となり何とか勝利する事 が出来ました。ですが、第2局ではどうでしょうか?
本局の戦型は「居飛車vs振り飛車」。よくある対抗型での一戦です。 先手の「4→3戦法」と工夫を凝らしてきたのに対し、 後手は居飛車穴熊からの「袖飛車」で対抗した一局です。 と言う訳で、本局も2018年12月に指した将棋です。
振り飛車党との三番勝負の対局を順次上げていきます。 なお、対戦相手は毎局違います。お楽しみ下さいませ。 果たして本局では、どうなりましたか・・・
勝てたん? ((o(∇^*o) ワクワク♪ ドキドキ♪ (o*^∇)o)) 負けたん?
[1/9] |
|
[ No.594 ]
【自戦記080 4→3戦法vs居飛車穴熊−02】
投稿者: とある診断士
2019年02月16日 (土) 00時40分 |
|
|
|
棋戦:自戦記080 戦型:4→3戦法vs居飛車穴熊 先手:あいて 後手:とある診断士
*振り飛車党との攻防戦。三番勝負の第2局。 *本局も2018年12月に指した将棋です。 *戦型は「居飛車vs振り飛車」。よくある対抗型での一戦です。 *先手の「4→3戦法」と工夫を凝らしてきたのに対し、 *後手は居飛車穴熊からの「袖飛車」で対抗した一局です。 *果たして本局では、どうなりましたか・・・ ▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 *素直に角道を止める。 *居飛車の可能性もあるので必ずとは言い切れませんが、角道を開けたままで戦う *「角道オープン振り飛車」も多いところです。ですが本局では角道を止めたので *旧来の振り飛車にする可能性もあり、ココは半々と言った所でしょうか。 △6二銀 *作戦の岐路。 *△3四歩or△8四歩が多い局面ですが、本局のように右銀を優先させる構想も *多い所です。 ▲6八飛 *「四間飛車」キタ━━(゚∀゚)━━!! △5四歩 ▲4八玉 *作戦の岐路。 *玉を移動させずに▲1六歩or▲3八銀等でしたら「先手藤井システム」にする 可能性が高くなります。 △4二玉 *居玉を避ける。 *後手もおとなしく先手に追随する。 ▲3八玉 △3二玉 ▲7八銀 *左銀の活用。 *▲2八玉と寄る事が多い感じですが、本局では左右のバランスを重視した一着。 △5二金右 ▲6七銀 △5三銀 *放置すれば▲5六銀〜▲4五銀の「玉頭銀」にしてくる可能性が有るので、 *未然に先受けしておく。 *先手は四間飛車です。後手は早めに右銀を三段目に上げると居飛車穴熊に組む構想 *にする選選択肢の可能性も出てきます。 *いずれにしろ、いろいろと含みのある一着となりますので損のない手ですね。 ▲2八玉 △3三角 ▲5八金左 △2二玉 ▲3八銀 *作戦の岐路。 *「美濃囲い」の完成。 *他に▲1八香からの「穴熊」にする作戦もありますね。
[2/9] |
|
[ No.595 ]
【自戦記080 4→3戦法vs居飛車穴熊−03】
投稿者: とある診断士
2019年02月16日 (土) 00時41分 |
|
|
|
△1二香 *前手で▲1六歩の穴熊への打診が無かった為、 *ココは香を上げて「居飛車穴熊」への意思表示を示す。 ▲5六銀 *作戦の岐路。 *このまま▲4六歩からの「スーパー四間飛車」にするか *or次に▲4五銀からの「玉頭銀」にする可能性が有りますので要注意! △4四歩 *定跡手。 *▲5六銀には△4四歩と角道を止めるのがよくある対応です。 ▲7五歩 *作戦の岐路。 *7筋の位を取り、攻勢重視の構え。 △3二金 *守備を固める。 *素直に△1一玉と潜る手も有力手で、各々一局です。 ▲7八飛 *作戦の岐路。 *四間飛車のままでは普通に穴熊に組まれる危険性がある為、 *三間飛車へと転換させて、後手陣に圧力をかけるのが狙い。 △7二飛 *「袖飛車」で対抗し、7筋からの攻めに備える。 *普通に△1一玉と潜るのは、すかさず▲7四歩と突かれ△同歩▲同飛の交換後、 *△7三歩の押さえから▲7六飛の「石田流」に組まれるのがイヤミです。 ▲4六歩 △4三金右 ▲3六歩 △1一玉 *いつまでも△1二香のままだと陣形の発展性が難しい為、 *このタイミングで「穴熊」へと潜り、間合いを計る。 ▲4七金 △2二銀 *無事にフタまで閉めて「穴熊」の完成。 *後手満足な展開です。 ▲6七銀 *作戦の岐路。 *▲1六歩の端歩突きや▲3七桂の跳ね。一歩譲って▲2六歩からの銀冠狙い等 *がよくある対応ですが・・・ *本局では「銀」が後退する事で手損になりますが、▲7六銀からの進出を含み *にしています。 *振り党らしい柔軟な構想ですね。 △4二角 ▲9六歩 △9四歩 ▲7六飛 *「石田流三間飛車本組み」を狙った浮き飛車の構え。 *ココでは先に指した銀を活かす▲7六銀も有力手となり、各々一局ですね。 △6四銀 *圧力をかける。 *簡単には石田流に組ませないよう、銀の進出で牽制する、
[3/9] |
|
[ No.596 ]
【自戦記080 4→3戦法vs居飛車穴熊−04】
投稿者: とある診断士
2019年02月16日 (土) 00時41分 |
|
|
|
▲9七角 △2四角 *▲7七桂と跳ねる前に左辺から牽制する。 *先手が放置すれば次に△3五歩▲同歩△同角の歩交換or▲4五歩△同歩▲5五銀等 *の嫌がらせが出来ますね。 ▲2六歩 △8四歩 *手薄な8筋に手をつけ、左右のバランスを重視する。 *慌てて△3五歩と仕掛けるのは▲2五歩と逆襲されて失敗するので注意! *△4五歩は▲同歩△5五銀の時に▲2五歩が痛い手となるので面白くない。 ▲5六歩 △8二飛 ▲7七桂 *遊び駒の活用。 *これで基本的な攻撃陣の完成。 △8五歩 *欲張った手。 *▲8五同桂からの必殺技が気になりますが強気に△同飛と取り、▲8六飛に対し *△9三桂が機敏な跳ね。▲8五飛(妥協)△同桂の飛交換後▲8二飛の金桂両取りには *△3一金と自重。▲8五飛成で桂は取り返されますが△8九飛と敵陣深くに大砲を *据えて一局です。これなら穴熊の堅さが活きる展開となりますので後手歓迎。 ▲7四歩 *勝負! *本命ともいえる攻め。 *飛先を突く事で一挙に飛・角が活躍できるようになりますね。 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩 ▲7六飛 *本命かな? *▲6四角の強襲も気になりますが、△同歩と応じて▲同飛に△4五歩が反撃の一手。 *これには▲2五歩が切り返しですが△4二角(△4六角の王手飛取りは▲同金△同歩 *▲6一飛成で先手ペースの流れ)▲6一飛成△4六歩の突き出しがポイント。 *▲3七金(▲同金は△6八角の金桂両取りが痛い)の逃げに△8六歩で一局です。 *形勢判断は互角なので、実践では考慮しておきたい変化となります。 △4五歩 ▲3七銀 *自重した手。 *ココは▲2五歩で勝負したい所です。△4二角※の引きに▲4五歩と歩を取り *△8六歩の二の矢に対し▲同角△7五銀▲同飛△8六飛※▲同歩△7五角▲8二飛 *で一局でなります。 *※△7五同角は▲同角△8七飛成で竜は出来ますが、▲4四歩が急所と突き出し、 *△3三金寄▲4三銀とガジガジ喰らい付けば先手ペースの展開が見込めます。 △4六歩 ▲同 銀 △4五歩 *急所の歩打ち! *将来、橋頭堡となる楔(くさび)を打てたのが大きい。 ▲5七銀 △5五歩 *二の矢の攻め。
[4/9] |
|
[ No.597 ]
【自戦記080 4→3戦法vs居飛車穴熊−05】
投稿者: とある診断士
2019年02月16日 (土) 00時42分 |
|
|
|
▲3七桂 *力を貯めた一着。 *次に▲4五桂からの反撃を狙った手です。 *素直に▲同歩と歩を取るのは△同銀▲6五桂△4六銀▲同金△同銀▲4八金に *△4七金と露骨に打ち込み一局ですが、先手陣が押さえ込まれる形なので面白くない。 *本局の他に▲6五歩の反発も考えたい所です。 *これには△5三銀の逃げに▲5五歩△4四銀▲5六銀左△3五歩▲同歩△同銀 *▲4五銀の斬り合いに持ち込み一局です。 △9五歩 *三の矢となる端攻め。 *左辺から中央への攻めだけでは細い為、右辺にも手をつけ盤面全体に使っての *全面戦争へと持ち込み、局面の複雑化を狙うのが目的となります。 *既に後手から仕掛けた以上は継続した攻めで指し進めていくのが鉄則ですね。 *単純に△5六歩の取り込みは直線的な攻めで▲同銀△8六歩」(利かしで飛先を *軽くするのが狙い)▲同角△4五歩で良さそうですが、▲6七銀(▲同銀は△3三桂 *で攻めが続く)と引かれると歩切れとなり、面白くない所です。 ▲同 歩 △8六歩 ▲同 角 △5四金 *援軍。 *あまり良い筋ではありませんが、多少玉型が薄くなっても戦線を維持させる事は重要 *となります。 ▲9四歩 *圧力をかける。 *後手の攻めを逆用した攻めで、次に▲9三歩成が間に合えば先手に楽しみが出てきます。 △5六歩 ▲同銀左 △5五銀 ▲9三歩成 *激しい応酬となる攻防戦で、維持と意地の張り合い。先手・後手どちらが良いのか? *▲5五同銀△同金の交換を入れてから▲9三歩も有力手順よなり悩ましいところです。 △5六銀 ▲同 銀 △8六飛 *飛切りで勝負! *「飛」は逃げてもイジメられるのが見えているので、その前にバサリと切っておくのが *大局観となります。 ▲同 飛 △4六歩 ▲4八金引 △4七銀 *一点突破狙いの銀打ち。 *やや強引な一着ですが、ココは仕方がない所です。 ▲同 銀 △同歩成 ▲同 金 △8五歩 *飛頭を叩く! *手筋の一着で良くも悪くもこの一手。 ▲同 飛 △6七角 *狙いの角打ち。 *△8五歩の効果を利用した一着。 *同じように△7四角の飛金両取りは▲8二飛成が先手となり、△3一銀(穴埋めの受け) *▲4八金引で後手面白くない、
[5/9] |
|
[ No.598 ]
【自戦記080 4→3戦法vs居飛車穴熊−06】
投稿者: とある診断士
2019年02月16日 (土) 00時43分 |
|
|
|
▲3八銀 *テコ入れの銀。 *ガチ〜リと自陣に「銀」を投資して手堅く受ける事は大事ですね。 *慌てて▲8二飛成の責め合いは△4九角成の詰めろが厳しく、これは先手潰れ型となる。 △8五角成 ▲同 桂 △9三桂 *「歩」を補充しての桂取りが大きい一着となる。 ▲6二飛 *大砲を据える。 *▲9三同香不成で桂を取るのも有力手。後手は穴熊ですので、手順に桂香が拾える *展開なら先手が自然と良くなります。 *以下△4六歩(利かし)▲4八金引△9三香▲8二飛△3一銀▲7六角と脅し、 *将来▲9三桂成が残るので先手ペースの展開が望めますね。 *▲5二飛の金の両取りは△4三銀と切り返されて▲8二飛成△8五桂▲9一香成 *△5五桂がうるさい所です。 ム、ムズカシイ・・・ (−−;)ウ〜ン *ですが、ココはもう少し時間があれば深く読みたい変化ですね。 △3一銀打 *テコ入れの銀。 *ガチ〜リと自陣に「銀」を投資して手堅く受ける事は大事ですね。 ▲9三香不成 △同 香 ▲4六歩 *キズ消し。 *このあと▲9三桂成〜▲2五歩〜▲2七香〜▲2四桂も狙いがあり、 *ココまで決まれば先手の作戦勝ちが望めます。また形勢判断は先手優勢です。 △5五金 ▲4四桂 *急所の桂打ち。 *実は対局中において、この手は読み抜けになっていたのは内緒なのです。 *厳しい一着なのれす。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △3三金 ▲2五銀 △4六角 ▲4三歩 *手筋の垂れ歩。 *次の▲4二歩成が決まれば、後手潰れ型に近い感覚となります。 △4一香 ▲5六歩 *甘い手。 *形勢は先手優勢なので安全勝ちを狙った受けの一着でしたが、 *ココは▲9三桂成と香を入手しておいた方が戦力うっpになります。 *※感想戦にて「後手は穴熊なので・・・」との事。 △4五金 ▲5二桂成 △4三香 ▲4二成桂 △同 銀 ▲同飛成 △6四角 *切り返し。 *死んでいた「角」が復活しつつの竜取り。 ▲5三銀 △4一歩 *犠打。 *▲同竜なら△5三角で銀が散れるため、後手に楽しみが出てきます。 ▲5二龍 △5六金 ▲同 金 △4九香成 *先手の要となる「金」を取り、いよいよ勝負型へと戻す。 *先に△3七角成と角を捨てるのは不味く、▲同玉△4九香成のあと▲6五角の詰めろ *が厳しく後手敗勢となります。 モ、モウダメポ..._φ(゚∀゚ )アヒャ
[6/9] |
|
[ No.599 ]
【自戦記080 4→3戦法vs居飛車穴熊−07】
投稿者: とある診断士
2019年02月16日 (土) 00時45分 |
|
|
|
▲6四銀成 △4八成香 ▲4五桂 △4二金 *穴埋めの受けで外堀を構築する。 *この手が入り、後手にも楽しみが出てきました。 (−−;)ウ〜ン ▲3三桂成 *勝負手! *ココはこの一手で迫る。 *▲4二同竜の荒技は△同歩から▲3三桂成△同銀▲3二金の詰めろで *先手が良さそうですが、△3八成香▲同玉の清算後△5八飛の王手が厳しく *一挙に逆転モードになる。 △同 銀 ▲6三龍 *手拍子。 *竜が逃げる前に▲5四角の詰めろをかけて脅しておきたかったかも・・・ *この辺は微妙な所ですね。 △5八飛 *詰めろ。 *放置すれば△3八成香▲2七玉△1五桂▲1六玉△2七銀▲1五玉△1四歩▲同銀 *△2四銀までの詰みです。 ▲2九金 *「金」の受け。 △3八成香 ▲同 金 △4七銀 *詰めろ。 ▲4九金 △3八銀成 ▲同 金 △4七金 ▲3九銀 △3八金 ▲同 銀 △4八金 *後手は一点突破狙いしか無いため、最悪「千日手」も視野に入れた攻防戦も覚悟 *したいところです。 (´・ω・`) ・・・ *「花と散るより、次に期待しやい」考えですね。 ▲3九香 *失着かな? *▲2九金と受け、不本意ですが千日手狙いで妥協する方向に持って行きたい。 *形勢は先手優勢でしたので、何とか打破したいという気持ちが勝った感じですね。 △5六飛成 ▲6五角 △5七龍 *詰めろ。 ▲4九金 △同 金 *疑問手!(´・ω・`)ショボ〜ン。 *△1五桂の詰めろが有力手です。▲1六銀の受けに△2四桂(詰めろ)▲3七角 *△3六桂▲1八玉△3八金▲同金△3七竜の詰めろで後手勝勢。 ▲7六角打 *勝負手! *詰めろ、金取り。 △5四歩 ▲4九角 △4八金 *詰めろですが、重かったかなぁ。 *同じ詰めろでも△4六桂の方が良かった感じですね。 *また△2七金の直接王手は、▲同銀以下△4八竜▲3八銀△3七金▲1八玉△1六桂 *(摘めろ)▲1六銀△4六桂で後手勝勢ですが、秒読みの段階ではもつれる可能性が *残ります。
[7/9] |
|
[ No.600 ]
【自戦記080 4→3戦法vs居飛車穴熊−08】
投稿者: とある診断士
2019年02月16日 (土) 00時46分 |
|
|
|
▲3七金 △4五桂 *圧力をかけつつ、先手陣の弱体化を狙う。 ▲3三龍 *勝負手!の詰めろ。 *受けてばかりだとジリ貧になる為、攻めに転じて活路を見いだしたい。 *予定(か?) △3七桂成 *王手の利かし。 *竜を取る前に「王手」を利かし、先手陣の弱体化を狙うのが目的の一着。 ▲同 銀 △3三桂 ▲4六銀打 *▲3四銀と逃げるのは△4五桂打からの反撃があり、▲同銀△同桂▲4六銀打 *△3七桂成▲同銀△4九金で後手優勢から勝勢となります。 △5九龍 ▲4八銀 △同 龍 ▲3八金 *ココは仕方がまいですね。 *慌てて▲3八角上と受けるのは△3七銀からの即詰みが有り、▲同銀△同竜▲同玉 *△4五桂打▲2七玉△3七金▲1六玉△1五銀▲同玉△1四飛▲同銀△同歩▲1六玉 *△1五歩までの詰みとなります。 △4九龍 *駒得の攻め。 *先手の守備駒を剥がしながらの攻めが続き。後手勝勢。 ▲4三歩 △3二金 *既に後手優勢な局面でしたので安全勝ちを優先させました。 *ですが後日検討した所、a.△5八飛の詰めろorb.△2七金の王手も有力手。 *ですが既に秒読みの中ではどちらも発見は無理だと思えますね。 *a.△5八飛の場合: ▲3七銀△1五桂▲1六銀△5七角▲4八桂△同角成▲同銀 * △同飛成で先手潰れ型となり後手勝勢か後手勝ちが濃厚。 *b.△2七金の場合: ▲同玉△1五桂▲1六玉△2九飛▲2八桂△3八竜▲同角 * △2八飛成▲3一飛△2一銀とガチ〜リ受けて後手勝勢から後手勝ちが濃厚。 ▲4四桂 △2二金 *金を逃がしつつ、手順に自玉を固める。 ▲4二歩成 △同 歩 ▲4八歩 *辛抱の受けか? *▲3四銀は△7七飛(詰めろ)▲5七歩△4八銀の詰めろが厳しく五十歩百歩となり、 *先手敗勢はかわりませんね。 △2五桂 *手順に「銀」を取りつつ上から押さえる。 ▲同 歩 △2六飛 *欲張った手。 *普通に△2六銀の詰めろで縛っても後手勝勢は揺るぎません。 *以下▲3七銀と受けても△同銀成▲同玉(▲同金は△4八竜▲3八銀△4五桂で *後手勝勢)と清算後、△4五桂から▲2七玉△2六銀▲同玉△1五銀▲同玉△1四歩 *▲1六玉△1五金▲2七玉△2六飛▲1八玉△2九角までの詰みです。 ▲2七桂 *ココも仕方がない対応です。 *▲3七玉の顔面受けには△2九飛成の詰めろが有り、先手敗勢のままです。 △3六飛 ▲3七歩 *▲3ママ銀と受けても△同飛成からの即詰み有り。 *詰めて順は少し長いので省略します。 △4六飛 *ココで「投了」です。 *先手はこれ以上後手陣に迫る手が無く、且つ先手は受けが無い状況です。 *かといってこのまま続けてもジリ貧になる一方ですので、 *この局面での投了は仕方がない所ですね。 *これで2連勝!次の三番勝負最終局で3連勝を決める事は出来るのか? まで168手で後手の勝ち
[8/9] |
|
[ No.601 ]
【自戦記080 4→3戦法vs居飛車穴熊−09】
投稿者: とある診断士
2019年02月16日 (土) 00時47分 |
|
|
|
棋戦:自戦記080 戦型:4→3戦法vs居飛車穴熊 先手:あいて 後手:とある診断士 ▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △5四歩 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲7八銀 △5二金右 ▲6七銀 △5三銀 ▲2八玉 △3三角 ▲5八金左 △2二玉 ▲3八銀 △1二香 ▲5六銀 △4四歩 ▲7五歩 △3二金 ▲7八飛 △7二飛 ▲4六歩 △4三金右 ▲3六歩 △1一玉 ▲4七金 △2二銀 ▲6七銀 △4二角 ▲9六歩 △9四歩 ▲7六飛 △6四銀 ▲9七角 △2四角 ▲2六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8二飛 ▲7七桂 △8五歩 ▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △7三歩 ▲7六飛 △4五歩 ▲3七銀 △4六歩 ▲同 銀 △4五歩 ▲5七銀 △5五歩 ▲3七桂 △9五歩 ▲同 歩 △8六歩 ▲同 角 △5四金 ▲9四歩 △5六歩 ▲同銀左 △5五銀 ▲9三歩成 △5六銀 ▲同 銀 △8六飛 ▲同 飛 △4六歩 ▲4八金引 △4七銀 ▲同 銀 △同歩成 ▲同 金 △8五歩 ▲同 飛 △6七角 ▲3八銀 △8五角成 ▲同 桂 △9三桂 ▲6二飛 △3一銀打 ▲9三香不成 △同 香 ▲4六歩 △5五金 ▲4四桂 △3三金 ▲2五銀 △4六角 ▲4三歩 △4一香 ▲5六歩 △4五金 ▲5二桂成 △4三香 ▲4二成桂 △同 銀 ▲同飛成 △6四角 ▲5三銀 △4一歩 ▲5二龍 △5六金 ▲同 金 △4九香成 ▲6四銀成 △4八成香 ▲4五桂 △4二金 ▲3三桂成 △同 銀 ▲6三龍 △5八飛 ▲2九金 △3八成香 ▲同 金 △4七銀 ▲4九金 △3八銀成 ▲同 金 △4七金 ▲3九銀 △3八金 ▲同 銀 △4八金 ▲3九香 △5六飛成 ▲6五角 △5七龍 ▲4九金 △同 金 ▲7六角打 △5四歩 ▲4九角 △4八金 ▲3七金 △4五桂 ▲3三龍 △3七桂成 ▲同 銀 △3三桂 ▲4六銀打 △5九龍 ▲4八銀 △同 龍 ▲3八金 △4九龍 ▲4三歩 △3二金 ▲4四桂 △2二金 ▲4二歩成 △同 歩 ▲4八歩 △2五桂 ▲同 歩 △2六飛 ▲2七桂 △3六飛 ▲3七歩 △4六飛 まで168手で後手の勝ち
[9/9] |
|
[ No.602 ]
【自戦記080 4→3戦法vs居飛車穴熊−10】
投稿者: とある診断士
2019年02月16日 (土) 00時48分 |
|
|
|
ご意見・ご感想等がございましたら お気軽にカキコの程、 よろしくおながいしま〜す。 (*´・∀・*)ヨロシクオナガイシマ〜ス。
◇◆ ↓コメントがございましたらよろしくおながいします。 ◇◆ .
|
|