【将棋】診断士の自戦記解説
診断士の実践譜。勝ったり負けたりの内容ですが、ご参考になれば…
将棋Ch[しょうぎチャンネル]総合[おしらせ]版へ戻る
【将棋】級位者用棋譜診断 Part.2 へ進む
【将棋】級位者用棋譜診断[旧版] へ進む
【将棋】詰め問題 へ進む
【将棋】ゆっくり1手指し対局 へ進む
将棋Ch[しょうぎチャンネル]ご意見・ご要望・ご質問等 へ進む
■本日:44回 ■昨日:9回 ■合計:36020回
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
[ No.782 ]
【自戦記099−01 角交換四間飛車】
投稿者:
2019年11月22日 (金) 09時22分 |
|
|
|
某所で対局したものです。 後は特に何もないので前説は割愛なのです。ナノデス、なのです・・・。
戦型は先手の「角道オープン四間飛車」から始まり、「角交換四間飛車」へ。 以降は持久戦模様の駒組となり、お互い腹の探り合いでしたがチョッとした ミスを咎めた先手が先攻する形へと進み、先手の攻め。後手の受けが確定。 中盤からは激しい攻防戦へと発展しての一戦です。 果たして本局の結果は、どうなりましたか・・・
勝てたん? ((o(∇^*o) ワクワク♪ ドキドキ♪ (o*^∇)o)) 負けたん?
[1/8]
|
|
[ No.783 ]
【自戦記099−02 角交換四間飛車】
投稿者: とある診断士
2019年11月23日 (土) 08時49分 |
|
|
|
棋戦:自戦記099 戦型:角交換四間飛車 先手:とある診断士 後手:あいて
*戦型は先手の「角道オープン四間飛車」から始まり、「角交換四間飛車」へ。 *以降は持久戦模様の駒組となり、お互い腹の探り合いでしたがチョッとした *ミスを咎めた先手が先攻する形へと進み、先手の攻め。後手の受けが確定。 *中盤からは激しい攻防戦へと発展しての一戦です。 *果たして本局の結果は、どうなりましたか・・・ ▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 *作戦の岐路。 *開始早々「飛」を四間に振り、まずは「角道オープン四間飛車」にしてみました。 △1四歩 *様子見。 *現段階で端を受けてくれない場合は手損になりますが、穴熊診断が狙い。 ▲1六歩 *自然に・・・ *省略して他の手を優先させても一局ですが、素直に端を受ける。 △4二玉 ▲2二角成 *角交換へ。 *居飛車側の玉が動いたら振り飛車側から角交換し、壁銀の悪型にさせておくのは基本戦略。 *ですが最近では定跡が進んだ結果、あまり重要視されなくなった状況ですね。 *※ココらの判断はまだまだ不勉強ですので、詳細は棋書にて確認願います。 △同 銀 ▲8八銀 *左銀の活用。 *角交換したら、直ぐに左銀を活用させるのは定跡。 △3二玉 ▲4八玉 *居玉を避ける。 *「飛」の位置が決まれば、囲い重視の戦略 *「藤井システム」のように攻勢重視で指し進める駒組も有り、各々一局となります。 △6二銀 ▲3八玉 △5四歩 ▲7七銀 *左右のバランスを重視。 *▲2八玉と「玉」を寄せるのが基本ですが、左辺の壁銀の悪型を先に解消しておこうと *いう狙いで、どちらの駒組でも五十歩百歩となり、それぞれ一局です。 △5三銀 ▲5八金左 *甘かったかな? *△5三銀に刺激されての金上がりでしたが、▲7八金の急戦思考を打ち消したのは *良くない構想でした。そのような訳で▲2八玉や▲6六歩を優先させるべきでしたね・・・ *※序盤の駒組はいろいろと含みを持たせて指し進めていくのが基本戦略。 △5二金右 ▲2八玉 △3三銀 *壁銀の解消。
[2/8] |
|
[ No.784 ]
【自戦記099−03 角交換四間飛車】
投稿者: とある診断士
2019年11月23日 (土) 08時51分 |
|
|
|
▲3八銀 *美濃囲いを完成。 △2二玉 ▲3六歩 *作戦の岐路。 *▲4六歩or▲6六歩が一般的ですが、△3三銀−△5三銀と銀が二枚並んでいる為、 *早めに▲3七桂を見せて次の▲4五桂が狙い。 △3二金 ▲3七桂 △4四歩 ▲4六歩 *援軍。 *いつでも▲4五歩の仕掛けが視野に入ります。 △4三金右 ▲4七金 *甘い手。 *桂頭を守った手でしたが、先に▲5六歩とし、▲6六銀〜▲5五歩の進出を見せて、 *後手を牽制しておくのが筋でしたね。 *対局時はすか〜りと読み抜けていました。反省点です。 (´・ω・`)ショボ〜ン。 △5五歩 *好手! *5筋の位取り。次に△5四銀の進出が攻めの好形となりますね。 ▲6六歩 △8四歩 ▲6五歩 △8五歩 *主張。 *先手は6筋。後手は8筋とお互い飛先の歩を突き合い圧力をかける。 ▲2六歩 *作戦の岐路。 *玉頭を手厚くし「銀冠」が狙い。他には▲8八飛と向飛車に振り直す手も有力ですね。 *△5四銀と立ってくれれば▲6八飛※と戻り△6二飛なら▲7五歩からの圧力があります。 *また△6二飛で△9四歩なら▲6四歩と仕掛けて一局です。 *※あきらかに手損ですが、この場合は後手の動きを見極めるのが目的の為、問題無し。 △9四歩 ▲2七銀 △5四銀 ▲3八金 *離れ駒を無くし、守備陣の連携を強化させる。 *自陣を見ずに慌てて▲6四歩と仕掛けていくのは△同歩▲同飛の時に△6五角の切り返し *があり、▲3八金の受けに△6三歩がイヤミとなります。 △6二飛 *「右四間飛車」へ。 *個人的には△4二銀と引いておきたいのですが・・・ *▲6四歩の仕掛けが気になりますが、素直に△同歩と応じて▲同飛△6三歩と受け▲6八飛 *△5三銀▲5六歩の二の矢の攻めが悩みな感じ。 *ですがココで△8六歩▲同歩と一発8筋にイヤミを作り、△6四銀で一局です。 *結果一歩損となるので指しにくい所ですが、△5六歩と取り返す事が出来れば十分な形勢 *となります。 ▲9六歩 △1二香 *「穴熊」かな? ▲7五歩 *7筋に圧力をかける。
[3/8] |
|
[ No.785 ]
【自戦記099−04 角交換四間飛車】
投稿者: とある診断士
2019年11月23日 (土) 08時52分 |
|
|
|
△4二銀 ▲7四歩 *前哨戦へ。 *△5三銀と上がる前に仕掛けて左辺にイヤミを作る。 △同 歩 ▲8三角 △7五歩 ▲7四角成 △7二飛 ▲8三馬 *先手も手順に「馬」が出来、良い感じに見えますが歩切れが痛い所です。 *対する後手は持ち駒に角・歩がある為バランスはとれていますが・・・ △5二飛 *△6二飛と悩む所ですが・・・ 判断は難しいですね。 ▲6四歩 *二の矢の攻め。 *攻め始めたらガジガジと喰い付いて行くのが攻めの基本。 △同 歩 ▲同 飛 △5三銀 *△6三歩と受けるのは▲7四飛△6五角▲8四飛△5一飛▲8二馬と進んだ時に△8七角成 *が間に合うかどうかが気になる所です。 ▲6一飛成 △6二飛 ▲同 龍 △同 銀 ▲6一飛 *先攻の飛打ち。 *銀桂両取りの一着で圧力をかける・ △6九飛 *飛で受ける。 *お互い飛を敵陣へと打ち下ろし、攻めの拠点作り。 *先手・後手どちらが良いのか? ▲7二馬 △6三銀上 ▲8一馬 △7六歩 *手筋の突き捨て。 *▲同銀と取らせることが大事ですね。 ▲同 銀 *素直に応じる。 *△5八角の痛打が見えますが、ココは仕方がないところです。 *▲8八銀と引くのは△8九飛成が厳しい。 *▲6四歩の攻め合いは△8三角の飛金両当たりが厳しい切り返しです。 △8九飛成 *敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ *欲張りすぎですね。含みを持たせた一着でしたが、コレは指しすぎです。 *後日検討した結果、初志貫徹の△5八角が有力手です。これには素直に▲4八金引※と引き、 *△7六角成▲6四歩△同銀▲9一馬△6三歩と受けて一局です。 *※▲7一飛成と銀にヒモを付けるのは△4七角成の強手があり、▲同金は△2九金の王手で *先手潰れ型となります。 ▲6四歩 △5二銀 ▲7一飛成 *銀にヒモを付ける。 *▲5一飛成と銀に当てるのは△5三銀の逃げに▲6三歩成△4二銀▲7一竜で一局ですが、 *後手陣が手順で強化される為、指しにくい印象が強いですね。
[4/8] |
|
[ No.786 ]
【自戦記099−05 角交換四間飛車】
投稿者: とある診断士
2019年11月23日 (土) 08時56分 |
|
|
|
△7八龍 ▲6六桂 *「桂」で迫る。 *▲7六銀を攻めに活用したいのですが、△7八竜が邪魔で難しい為、銀よりコストの安い *桂を活用させ、後手陣に迫る。 △5八角 *勝負手!となる角打ち キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! *既に判ってはいても、実際に打たれると厳しい一着です。 ▲4八金引 △7六角成 ▲5四桂 △同 馬 ▲7八龍 *「竜」を抜く。 *▲5四馬と馬を取るのは△7一竜と攻めの拠点である竜を抜かれて、コレは失敗、 △8一馬 ▲5一飛 *先攻の飛打ち。 *馬銀両取りで良さそうに見えますが・・・ △6一銀打 ▲4一銀 △4二角 *「飛」があぽ〜〜〜ん・・・ (´・ω・`)ショボ〜ン。 *先手の攻めが失敗?したように思えますが・・・ ▲5二銀成 △5一角 ▲同成銀 △6二銀 ▲5二成銀 △5三銀 ▲7二角 *飛の捕獲からココまでは一本道の展開です。 *ココまで来れば気になる形勢判断は先手優勢です。 △7七歩 ▲同 龍 △9二馬 ▲6三歩成 *ココは勝負所だと思い、ガジガジと喰い付く。 *▲8三銀と欲張るのは、△9三馬の逃げから▲5三成銀△同金▲7三竜△7一歩▲6一角成 *△5二銀▲5一馬△8一桂と受けに回り一局です。 △4二銀 ▲7三龍 *力を貯める。 *先手陣で遊んでいる「竜」を後手陣へ潜入させる。 △8一桂 ▲6二龍 △6九飛 *スキを見ながら「飛」を据えて橋頭堡を作る。 ▲5八銀 *手堅く手堅く・・・ *▲6四歩の攻め合いでも良いのですが、形勢が良かったので手堅く自陣へ銀を投資して *簡単には負けないようにしてみました。 △6五飛成 *6筋に利きを残す。 *つい△9九飛成と香を取りたくなるのですが▲5三との攻めが早く、以下△1七香(詰めろ) *▲6九歩(ガチ〜リと受ける)△5三銀▲同成銀△同金▲同竜△4二銀▲6二竜△1九香成に *▲5四角成と手順に馬を作り先手勝勢です。 ▲6一角成 △7四馬 ▲4二成銀 *寄せに出る。 *直ぐに後手陣は潰せませんが、少しでも陣形の弱体化を図ることが狙いとなります。 △同金引 ▲6四歩 *橋頭堡の確保。 *と金にヒモを付け、6筋からジワジワと迫るのと同時に馬や竜等の交換の阻止が狙い。
[5/8] |
|
[ No.787 ]
【自戦記099−06 角交換四間飛車】
投稿者: とある診断士
2019年11月23日 (土) 08時57分 |
|
|
|
△5四龍 ▲5三銀 △4一金 ▲5二と *と金で攻める! *コストの安い駒から攻めに活用させることは鉄則! *気になる形勢判断は先手勝勢ですね。 △7三銀 ▲7二龍 △7一歩 *犠打! *歩切れで損になりますが、▲同竜と取らせ竜の横利き(間接王手)をそらすのが狙い。 ▲同 龍 △5二金 ▲同 馬 △同 馬 *念願の馬交換に成功! *少しでも後手陣の脅威を軽減させることが狙いですね。 ▲同銀成 △同 龍 ▲4一角 *割り打ちの銀ならぬ、割り打ちの角(?)。 *先手好調な展開。 △4三龍 ▲6三歩成 *慌てずに力を貯める。 △4二金 ▲5三金 *負けない手。 *先手は無理せずにジワジワと真綿で首を絞めるように、確実に迫る。 *形勢は圧倒的に先手勝勢ですので、慌てることはありません。 △3二角 ▲4三金 *詰めろ。 *このまま放置すれば▲3二角成△同金▲同金△同玉▲3一飛△2二玉・・・までの詰です。 *この後は詰め 問題521 として出題しておきますね。 *ご興味のある方はチャレンジして下さ〜いませ。 (*´∇`)ノ 挑戦シテネ〜♪ △同 角 ▲7三と *戦力補充! *と金が後手玉から離れる為面白くない所ですが、要となる攻め駒が不足しているので *ココは仕方がないですね。 △6一歩 ▲8五角成 △7三桂 ▲同 龍 △8七角成 ▲6三飛 *詰めろ。 *このあとは優しい即詰みが有りますので 詰め 問題522 として出題しておきますね。 *ご興味のある方はチャレンジして下さ〜いませ。 (*´∇`)ノ 挑戦シテネ〜♪ △3二金打 ▲2四桂 *強気な一着! *しかし・・・ 指しすぎだったかも・・・ *素直に▲6一飛成で十分だった感じですね。 △同 歩 ▲2三銀 △1一玉 *逃げる一手! *△同金と取るのは▲同飛成以下△3一玉▲2二金までの優しい詰みが有ります。
[6/8] |
|
[ No.788 ]
【自戦記099−07 角交換四間飛車】
投稿者: とある診断士
2019年11月23日 (土) 08時58分 |
|
|
|
▲7五馬 △5三桂 ▲同 馬 *強行策! *ココまで来たらイケイケ!ドンドン!と猪突猛進のごとく強気に攻める。 *形勢判断は圧倒的に先手勝勢ですので、強気!強気!に攻め、局面をシンプル化させる *のは鉄則ですね。 *逆に形勢が不利な場合は複雑化させるのが勝利へのテクニックとなりますね。 △同 金 ▲同飛成 △3三桂打 ▲8二龍 *詰めろ且つ馬取り。 *▲3二銀成(詰めろ)△同馬▲4三金でも勝ち筋ですが、面倒でもあえて本局の手を指し *相手の気力をそぐのが狙い。要するに対戦相手の「心を折る」という心理戦で圧力をかける *のが狙いとなります。簡単に言えば「意地の悪い手」となりますね。 △2三金 ▲8七龍 △4一銀 *徹底抗戦かな? *「馬」を抜かれた段階で「投了」してもおかしくないのですが、粘るつもりですね。 ▲8二龍 △3二銀打 *最終防衛ラインの構築。 ▲9八角 *遠見の角。 *▲5四角や▲7四角でも良いのですが、大駒は離して大きく使うのがテクニック。 △2二金 ▲3一金 *スキ間を狙う! *筋悪な一着に見えますが、本局では遅いようでも確実な一着となります。 △2三角 ▲2五歩 *角頭狙いの一着。 *横からゴリゴリと迫るのも有りますが、上部から圧力をかけておけば縦横から迫り包囲網 *を完成させるのが狙いとなります。念のため、保険をかけた一着ですね。 △8一歩 *犠打! *▲同竜と取らせて竜の横利きを緩和させるのが狙いですが・・・ ▲7二龍 *スル〜。 *「歩」を取らずに「竜」の横利きを残しておくのが筋。 △2五桂 ▲同 桂 △7一歩 *犠打! ▲6一龍 *この手を見て「投了」しました。 *このあと△2五歩と頑張ったとしても▲2四歩※の角取りが厳しく、ジリ品は否めません。 *その為、ココでの「投了」は仕方がない所ですね。 *※▲2三竜(詰めろ)と切られるのが痛いのですが、対局時は気がつきませんでした。 *△同金以下詰み手順は▲2一金△同銀▲同角成△同玉と清算後、▲4一竜が厳しい継続手。 *△3一桂▲3二銀△2二玉・・・までの詰みです。 *この後は詰め 問題523 として出題しておきますね。 *ご興味のある方はチャレンジして下さ〜いませ。 (*´∇`)ノ 挑戦シテネ〜♪ まで163手で先手の勝ち
[7/8] |
|
[ No.789 ]
【自戦記099−08 角交換四間飛車】
投稿者: とある診断士
2019年11月23日 (土) 08時59分 |
|
|
|
棋戦:自戦記099 戦型:角交換四間飛車 先手:とある診断士 後手:あいて
▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 △1四歩 ▲1六歩 △4二玉 ▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △3二玉 ▲4八玉 △6二銀 ▲3八玉 △5四歩 ▲7七銀 △5三銀 ▲5八金左 △5二金右 ▲2八玉 △3三銀 ▲3八銀 △2二玉 ▲3六歩 △3二金 ▲3七桂 △4四歩 ▲4六歩 △4三金右 ▲4七金 △5五歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6五歩 △8五歩 ▲2六歩 △9四歩 ▲2七銀 △5四銀 ▲3八金 △6二飛 ▲9六歩 △1二香 ▲7五歩 △4二銀 ▲7四歩 △同 歩 ▲8三角 △7五歩 ▲7四角成 △7二飛 ▲8三馬 △5二飛 ▲6四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5三銀 ▲6一飛成 △6二飛 ▲同 龍 △同 銀 ▲6一飛 △6九飛 ▲7二馬 △6三銀上 ▲8一馬 △7六歩 ▲同 銀 △8九飛成 ▲6四歩 △5二銀 ▲7一飛成 △7八龍 ▲6六桂 △5八角 ▲4八金引 △7六角成 ▲5四桂 △同 馬 ▲7八龍 △8一馬 ▲5一飛 △6一銀打 ▲4一銀 △4二角 ▲5二銀成 △5一角 ▲同成銀 △6二銀 ▲5二成銀 △5三銀 ▲7二角 △7七歩 ▲同 龍 △9二馬 ▲6三歩成 △4二銀 ▲7三龍 △8一桂 ▲6二龍 △6九飛 ▲5八銀 △6五飛成 ▲6一角成 △7四馬 ▲4二成銀 △同金引 ▲6四歩 △5四龍 ▲5三銀 △4一金 ▲5二と △7三銀 ▲7二龍 △7一歩 ▲同 龍 △5二金 ▲同 馬 △同 馬 ▲同銀成 △同 龍 ▲4一角 △4三龍 ▲6三歩成 △4二金 ▲5三金 △3二角 ▲4三金 △同 角 ▲7三と △6一歩 ▲8五角成 △7三桂 ▲同 龍 △8七角成 ▲6三飛 △3二金打 ▲2四桂 △同 歩 ▲2三銀 △1一玉 ▲7五馬 △5三桂 ▲同 馬 △同 金 ▲同飛成 △3三桂打 ▲8二龍 △2三金 ▲8七龍 △4一銀 ▲8二龍 △3二銀打 ▲9八角 △2二金 ▲3一金 △2三角 ▲2五歩 △8一歩 ▲7二龍 △2五桂 ▲同 桂 △7一歩 ▲6一龍 まで163手で先手の勝ち
[8/8] |
|
[ No.790 ]
【自戦記099−09 角交換四間飛車】
投稿者: とある診断士
2019年11月23日 (土) 09時01分 |
|
|
|
お忙しい中、棋譜並べして頂きましてありがとう御座います。 ご意見・ご感想等がございましたら お気軽にカキコの程、 よろしくおながいしま〜す。 (*´・∀・*)ヨロシクオナガイシマ〜ス。
◇◆ ↓コメントがございましたらよろしくおながいします。 ◇◆ . |
|