【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催

せっかく掲示板

通信教育(主に5期生を中心とした)の情報交換ができたらと思い作成しました。何しろ初心者で見様見真似で作りましたので、コメントや削除希望などに素早く対応できないことがあるかもしれませんが、ご容赦くださいm(__)m  コメント内容については、常識のある内容でお願いします。なお、初心者ということもありますが、コメント内容については責任を負いかねますので、楽しい、充実したHPを目指していますのでご協力お願いします。(^o^)

ホームページへ戻る

NAME
MAIL
HOME
TITLE
WORD
ICON PASS COOKIE
COLOR
下記メッセージへのレスどうぞ!
フォームは下で〜す。
講義録抄です
by たお RES

自己理解と専門職アイデンティティの関連について(近藤偵司先生)
1.アイデンティティ(自己同一性とは)
1)デンマークの施設での体験
  ・デンマークでは日常的に「アイデンティティ」を使っている。
   利用者のアイデンティティの確保するために処遇の原則として使   用(※1)
・処遇の原則@自己決定A生活の継続B自己能力の最大限活用
(※1:処遇と理念は違うが日本では処遇を理念として使っている。アイデンティティの理念とは利用者自身が自分の物事を決めること)
2)エリクソンの定義
  ・客観的:人格の一貫性、統合性をひとまとまりとして捉える。
  ・主観的:自分が自分そのものであるという実感
3)日本人としてのアイデンティティの獲得と喪失の体験
  戦前と終戦後の喪失感
  アイデンティティを持たないと人は生きられない。
  →アイデンティティとは人間らしく生きていくためには不可欠なもの。
2.専門職アイデンティティとは
  理想型を定め、現在の自分の能力とのズレを理解する
  →自己覚知→自身の成長へつながる(プロとして成長しようとする力)
  ・ロジャース「実現傾向」:@自分と周りを見つめAその中で問題があれば解決策を見出しBそれを実現する
  ・M.ウェバー「専門職像」
  
  専門職アイデンティティ:現状を打開するため、あるべき姿と現状の差を埋める作業を行っている自分を肯定的に受け止める(自己同一性)
3.自己覚知とは
1)テキストの吟味
  社会福祉援助技術論T(P60、P192)
2)媒介項としての他者
  自己覚知とは他者を媒介として「自分自身の気づき」により自己変革を行うこと。
  →その為には専門職アイデンティティが必要
3)自己変革
プロとしては常に自己覚知で切る環境に自分を置く
4.社会福祉援助技術論とのレポートとは
→自らの実践の総括(事態の理性的認識)の重要性
・プロとして自分を磨き上げる→本を読む(ものごとを整理する)。
・専門性をどう高めるか?
・自分の体験を総括してレポートを作成する。
・レポート作成時は、最低でも15時間は掛けて欲しい。


2006/04/18(Tue) 21:46[210]



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板