【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セー日開催中

何でも掲示板

話題は何でもOKです。
但し、誹謗・中傷は禁止です。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

よいお年を・・
ナリティー (1544)投稿日:2011年12月25日 (日) 06時42分 返信ボタン

Nさん、おはようございます。

ラジニケ杯はアダムスピークが強い勝ち方をして
来春に楽しみな馬が新たに出てきましたね。
Nさんの期待以上?のご活躍おめでとうございます(笑)。

来年はNさんもご存知だと思いますが
一身上の都合により、しばらくの間、不在です。
できるだけ予想大会に参加できるようにしたいですが、
向こうでの環境がどのような感じなのか・・・
近くにネットカフェでもあれば投票できるのだけど。
1月末には復帰できそうなので、とりあえずは
それまでお休みかも知れません。。。
今年は何度もNさんのブログを拝見させてもらいました。
来年もまた、いろいろ楽しませてください。

□ありがとうございます/主宰N (1545)投稿日 : 2011年12月25日 (日) 12時00分

 ナリティーさん、こんにちは。

 アダムスピーク、仰るように期待以上の活躍です。出世レースを制した事で、嫌が応にも来春へ向けての期待が高まります。まずは順調に、そして良い鞍上を迎えて欲しいです。

 予想大会の件、了解致しました。ネットでのつながりも大切ですし、私の生活の一部になっている部分もありますが、実生活が一番であり、その安定の上にネット環境というのはあると個人的には思っています。私も来春に職場に本格復帰したら書き殴りなどの更新頻度も落ちるかもしれません。それでも細々とは営業を続けていくと思いますし、いらしていただけるのをいつでも待っております。
 ナリティーさんご自身も、どうかお身体にはお気をつけて。まずは良いお年をお迎え下さい。

年度代表馬
主宰N (1531)投稿日:2011年10月23日 (日) 17時29分 返信ボタン

 久々に、掲示板盛り上げ企画。

 お題は、「2011年の年度代表馬」。
 ファン無視の、記者投票で勝手に盛り上がっている内輪受け企画ではありますが、何だかんだ言ってやはり気になります。
 まだ秋の古馬GIも残っていますし、3歳馬と古馬の力関係もわからない今から、冷静かつ大胆に予想してみて下さい。(私など、年頭に「無謀GI予想」というタイトル通り無謀極まりない企画を立ち上げ、前期はまだしも後期にはその無様っぷりを晒し続けております。)

 今日の菊花賞でオルフェーヴルが3冠を達成。しかし、凱旋門賞を2着したエルコンドルパサーが古馬中長距離路線を準完全制覇したスペシャルウィークを逆転した事を考えると、ドバイワールドCを勝ったヴィクトワールピサも当然候補に挙がって来るはず。

 ご自由に、意見をお寄せ下さい。勿論、各部門の予想でも構いません。

□月並みな考えですが/YOU-PAPA (1532)投稿日 : 2011年10月24日 (月) 00時17分

Nさん、こんばんは。

記者投票で決まる各代表馬には、正直??ということも多いです。
ドバイワールドカップを制覇したヴィクトワールピサがJCか有馬に出走して、なおかつどちらかで勝利すれば、もう年度代表馬は決定だと思います。ただ、今年の国内の勝ち鞍が中山記念のみだったら難しいのではないでしょうか。
エルコンドルパサーよりスペシャルウィークが当時好きだった自分は、あの時の選出には不満をもった気がしますが、あれからずい分凱旋門賞に挑戦する日本馬が出てきて、またあらためてエルコンドルパサーのレースをふり返ると、強い馬だったことと、なんで逃げたりしたんだろうなという思いが再び湧いてきます。

ヴィクトワールピサがJCか有馬を勝てなかった場合は、オルフェーヴルがJCか有馬を勝てば決まりでしょう。
もしそれもなかったら・・・ブエナビスタの秋3連勝とかに期待でしょうか。

個人的な好みならルーラーシップに頑張ってほしいのですがねぇ・・・

□あの年は/主宰N (1533)投稿日 : 2011年10月24日 (月) 13時38分

 国内で1度も走っていないエルコンドルパサーが、決選投票で逆転しての年度代表馬受賞でした。天皇賞(春・秋)、ジャパンカップを制して、宝塚記念と有馬記念で2着のスペシャルウィークや、そのスペシャルウィークをグランプリで2度負かしたグラスワンダーが漏れました。グラス派だった私ですが、さすがにエルコンドルは無いだろうと憤慨した記憶があります。凱旋門賞を勝っているならともかく・・・。
 そんな前例もあるだけに、今年はドバイWCを「勝って」しまっているので難しいところです。そのヴィクトワールピサが万が一このまま引退なんて事になったら、その難しさは更に増しますね。
 ルーラーシップは私も期待しているのですが、蹄の状態が思わしくないようで、秋使えるかどうか微妙なところのようです。個人的には、エリザベス女王杯で復帰予定のレーヴディソールが鮮やかに復帰戦を飾り、フルメンバーが揃った有馬記念をも制したらどうなるんだ・・・なんて妄想をしています。

□ト−センジョーダンが有馬、JCを勝てば・・・/ナリティー (1534)投稿日 : 2011年11月08日 (火) 21時28分

Nさん、ご指摘ありがとうございました。
早急、訂正致しました、申し訳ございません。

年度代表馬ですが、3冠制覇→有馬記念を制したディープが
2005年の年度代表馬および最優秀3歳牡馬に選出された経緯があるので
オルフェーヴルが有馬記念を勝てば、普通なら全会一致でほぼ決りでしょうけど
ヴィクトワールピサがドバイワールドCを勝利したことでややこしくなってきましたね。
ドバイ勝ちがどの程度評価されるかが全てだと思うが、
トランセンドが2着でしたから、レースレベルとしては低かった気がするんだけど。
ヴィクトワールピサ、年内引退で種牡馬入りですが
もしJCに出走が叶っても本命にはできません、
東京の距離2400mなら他に強い馬がいるような気がして。(笑)
日本馬の功績という点では間違いなくピサでしょうけど
選出の判断基準によってエルコンドルパサーやタイキシャトルの件もあるので難しいです。
個人的にはオルフェーヴルの将来性を見据えて来年でも良いのかな?。

□確かに/主宰N (1535)投稿日 : 2011年11月09日 (水) 17時32分

 修正の件、ありがとうございました。
 みみっちい事を言わなくても済むように、残り7週ガンガン当てていきたいところです。

 ヴィクトワールピサのJCの件、確かに負けても何の不思議も無いのですよね。現に昨年も3着、ローズキングダムを基準に考えると、ドバイを買ったからメチャクチャ強いとは素直に言い切れない部分があります。まあ、中山記念を見ると、有馬記念に万全の状態で出て来たら勝ちそうな気はしますが。
 冷静に考えれば、JRA賞なのだからJRAの競争だけを対象にすれば良いのだとは思います。地方交流で勝ちまくっても(ホクトベガのように)年度代表馬に名前が挙がって来ないのに、ドバイWCや凱旋門賞をはじめとした海外GIで一発評価というのは、「日本競馬よりも海外競馬の方が上ですよ」と記者が認めているようで、(それが現実だとしても)どうも悲しくなってしまうものです。

 天皇賞はトーセンジョーダンが勝ちました。またややこしくなりましたね。ヴィクトワールピサの件も含め、ジャパンカップが1つのターニングポイントになりそうです。

□面白い企画ですね/YY (1536)投稿日 : 2011年11月15日 (火) 16時19分

ほぼ毎日見てるのに、気づくのが遅れました。
私の見解も書かせてください。

個人的にはオルフェーヴルを推したいです。
3冠でのパフォーマンスが素晴らしすぎます。
問題はこの後古馬と対戦した際の走りでしょう。
馬券に絡めれば、ほぼ決定で良いと思います。

ただ、ご指摘の通りヴィクトワールピサのドバイWC勝利は
大きな影響があるでしょう。
時期的なことも考えて、地震直後のあの勝利は
「競馬界だけではなく日本全体に勇気を与えた。」
などと解釈されると選出されてもおかしくはないと思います。

ただ、同じ理屈でいくとトランセンドがJCダートを勝ち
ヴィクトワールがJCで惨敗すれば同等以上に
評価されてもいいと思います。
スマートファルコンしかり。
オルフェーヴル以外の芝メインの馬を選ぶのなら
ダートの雄に私は年度代表場をあげたいですね。

□有馬記念/主宰N (1537)投稿日 : 2011年11月16日 (水) 08時07分

 まだジャパンカップも終わらない段階ですが、今年は有馬記念の結果がJRA賞の選択に大きな影響をもたらすのは間違いないでしょう。
 オルフェーヴルは、着順もさる事ながら内容と着差に注目が集まると思います。例えば、2着でも勝ち馬に5馬身も6馬身も離される結果なら疑問符をつける記者もいるでしょうし(勝ち馬にもよりますが)、たとえ馬券圏内を外しても、上位が団子状態でなだれ込むゴール前になれば、選出も有り得ると思います。

 仰るように、トランセンドも充分に資格がありますね。スマートファルコンがJCダートの回避を正式表明。その一方で、南部杯→JBCクラシック→JCダートと厳しい3連戦に臨もうとしているわけで、2戦で結果を出しつつJCダートも勝つようならば。ただ歴代の受賞馬を見るに、芝>ダートという傾向は明白なのは不安材料です。

 JRA賞に関してはこれだけ海外遠征が当たり前になり、地方交流が整備されている時代なので、一定の基準を示しても良いのではないかと考えます。中央のレースと、海外や地方のレースを同列に扱うのか、という点で。その辺の曖昧さが、この賞の不透明感に対する不信感にもつながるのかな、と。

□3頭に絞られた??/YOU-PAPA (1538)投稿日 : 2011年11月28日 (月) 02時37分

こんばんは。
年度代表馬は、JCの結果で3頭に絞られた感じでしょうか。

1.凱旋門賞1,2着馬も参戦したJCで強さをみせたブエナビスタ
2.3冠馬オルフェーヴル
3.天皇賞・秋1着、JC2着のトーセンジョーダン

この3頭のどれかが有馬記念を勝てばもう決まりという感じかなと思います。

ヴィクトワールピサが勝って、オルフェーヴルとトーセンジョダンが惨敗した時がなんかややこしくなりそうな・・・

□個人的には/主宰N (1539)投稿日 : 2011年11月28日 (月) 17時44分

 年度代表馬は、文字通り「年度を代表する馬」だと思っているので、その年に最も強烈なインパクトを残した馬(もちろん、ハルウララのように違う意味でのインパクトでは無く)が選ばれるべきものと思っています。そういう意味では、2歳馬に与えられても良いのではないかと思うのですよね。新馬と2歳GIを勝ったくらいでは足りないですが、夏にデビューして北海道の2歳Sを勝ち、デイリー杯を勝ち、東スポ杯を勝ち、朝日杯(もしくはラジオNIKKEI杯を勝ち)、そのいずれもは衝撃的な勝ち方ならば、資格もあるのかなと思います。
 今年に関しては、YYさんも仰るように、トランセンドも候補に入れるべきかなと思います。芝では、後半戦の最高峰と個人的には思うジャパンカップを、ブエナビスタが今季“初”勝利で制した事で、古馬戦線に関しては「戦国模様」です。オルフェーヴルの評価も含め、まさに「有馬記念次第」だと思います。以前にも書いたように、オルフェーヴルが一定の強さ(グラスワンダーvsスペシャルウィークで盛り上がった年の、テイエムオペラオーくらいが目安)を見せれば文句無しでしょうけれど、古馬に全然歯が立たなかったとなれば、3冠と言っても世代レベルに疑問符が付くので難しいかな、と。また、YOU-PAPAさんの仰るようにヴィクトワールピサが有馬記念を勝ってしまったりすると、本当にややこしくなりますね。
 それならば、JCダートを勝つ(であろう)トランセンドが、年に2つのダートGIを勝ち、中央で開催された南部杯を勝ち、おまけにドバイワールドカップ2着と世界レベルの活躍も見せたのだから選ばれて然るべきかな、という気もしてきました。

 いずれにせよ、大混戦であることは間違いないですね。今年の有馬記念は、色々な見方が出来るという意味で楽しめそうです。

□面白くなってきました/YY (1540)投稿日 : 2011年11月29日 (火) 16時30分

トランセンド資格十分だとは思いますが
実際は選出されないでしょうね。
あまりに芝偏重ですから・・・。

有馬記念の結果次第になりましたね。
有馬記念でオルフェーヴルが馬券に絡めば決まりでしょう。
それほど3冠のインパクトは大きいです。
JCでウインバリアシオンもそこそこ走りましたから
可能性は低くないでしょう。

次に有力なのはブエナビスタですね。
有馬記念を勝てば資格十分。同じ意味でトーセンジョーダンも勝ってしまったりすると、グンと有力候補になることでしょう。
アーネストリーも有馬を圧勝できると可能性はあるかと・・・。

ヴィクトワールは秋以降いいところがないですから、ちょっと印象が悪いですね。こうやって書いてくるとやはりJCダートを勝ったらトランセンドに年度代表馬を送りたいです。

一番安定して一流の走りを見せてると思います!

□混戦と世代間比較/主宰N (1541)投稿日 : 2011年11月29日 (火) 18時26分

 混戦の時には、単純にGIの勝ち数で決まるような感じもある年度代表馬。その線で行けばオルフェーヴルなのでしょうが、先述のように世代レベル云々が絡んで来るので難しいです。11月16日に書いたように、有馬記念の内容次第でしょう。たとえ2着や3着でも、大差を付けられて完敗するようでは、「世代レベルが低いんじゃないの?」となってしまいます。確かに「3冠」は偉業。しかし、上の世代に歯が立たないようだと、個人的には「最優秀3歳牡馬」だけで充分かな、と思ってしまいます。
 ちなみに1994年は、ナリタブライアンが有馬記念を勝つ前に、エアダブリンがステイヤーズS、スターマンが鳴尾記念を完勝。世代のレベルの高さを見せていました。まあ、あの年の有馬記念は3歳牝馬のヒシアマゾンが2着、休み明けのライスシャワーが3着だったので、古馬のレベルも疑問でしたが(ビワハヤヒデ、ウイニングチケットが天皇賞(秋)で揃って故障してしまった事も一因でしょう)。そういう意味でも、ウインバリアシオンのジャパンカップは注目だったのですが、ちょっと特殊な競馬をしてしまいましたからね・・・。

 クラシックをはじめ、8大競走が全て芝のレースであるのは日本が欧州の競馬を範として来たからだと思いますが、ダートが一枚落ちるものではないという事をファンに改めて実感させるためにも、トランセンドの選出を望んでおります。(もちろん、ジャパンカップダートを勝つ事が最低条件ですが、まあ勝つでしょう。)

□Nさま/オーゴンカープ (1542)投稿日 : 2011年12月14日 (水) 09時08分

いつもありがとうございます!
有馬記念は豪華メンバーになりそうですね!
私もルーラーシップにがんばってほしいです!

年度代表馬は個人的にはトランセンドにと思いますが
ダート馬は選出されにくいので
おそらく有馬記念の成績で決まるのではないでしょうか?

ヴィクトワールピザやトーセンジョーダンは
ないと思います!

□有馬記念次第か・・・/主宰N (1543)投稿日 : 2011年12月14日 (水) 13時56分

 確かに、ヴィクトワールピサはドバイだけ、トーセンジョーダンは後半だけですからね。JRAの競走に全く出走しなかったのに選ばれたエルコンドルパサーも、4レースで安定した結果を残しました。その線から行けば、たとえ両馬が有馬記念を勝ったとしても年度代表馬は無さそうです。
 オーゴンカープさんはじめ、皆さん仰るように有馬記念の結果が出てみないと何とも言えないですが、オルフェーヴルやブエナビスタ以外の馬が勝つようならば、やはりトランセンドに受賞して欲しいです。

同感です
YOU-PAPA (1529)投稿日:2011年10月03日 (月) 23時42分 返信ボタン

Nさん、こんばんは。
書き殴りでNさんがおっしゃっていた、パドトロワの直線の走りとスプリンターズSの時期について、私も同感です。
昨年のダッシャーゴーゴーの走行妨害のパトロールビデオを改めて見ましたが、どこまでがセーフでどこまでがアウトかがよくわからないなぁと思いました。(アンカツさんは、結構きわどいものでも以前からセーフが多い気がするのは私だけ??)
そもそもスプリンターズSは、なんで時期が変わったのでしたっけ?? 個人的には、サマースプリントシリーズとか謳ってもとくに馬券買う側は盛り上がってる感じもあまりしないし、スプリント路線のレースの組み方全体の見直しが必要なのではと感じた今年のスプリンターズSでした。

□難しいですよね/主宰N (1530)投稿日 : 2011年10月04日 (火) 22時12分

 YOU-PAPAさん、こんばんは。
 「書き殴り」読んで頂き、ありがとうございます。審議の件に関しては、正直難しいのだろうなと思います。今回のパドトロワの件も、確かに進路を塞いだ後に内を開けていた(ラッキーナインに脚があれば巻き返せた?)事からセーフと判定されたのかもしれません。ただ、脚の有無で判定するならば、今年の7月9日2歳新馬のヒシマーベラスの降着に納得が行かないですし・・・。ただ、野球のストライクボールの判定と違って、ファンのお金がかかっている事ですから、少しでも明解なものにして欲しいのですけれどね。
 スプリンターズSの施行時期に関しても、同様に難しい問題です。寒い時期を避けての移設? ならば、その時期に2歳GIをもって来ている意味がわからないですし。12月に行われていた時も、スワンS→マイルCSと来た馬がその勢いで臨んでいた記憶があるので、「スプリント」の路線を整備したいのであれば、サマースプリントの総決算的な意味合いで今の時期というのも有りかなとは思っています。ただ、春のGIを賑わした馬がコロコロ負けて、夏の勢いをそのままGIの舞台でも・・・というのは、中距離で言えば天皇賞で、宝塚記念を賑わした馬が簡単に負けて、新潟記念や札幌記念を勝った馬が勢いで勝ってしまうようなイメージで・・・。書き殴りでも書いたように、そういう年がたまにはあっても良いのですが(天皇賞で言えばヘヴンリーロマンスのような)、あまりに続くようだとGIとしてはちょっと違うかなあ、と思ってしまうのです。

今年に入って2回目だったりしますので。
ナリティー (1527)投稿日:2011年10月02日 (日) 22時49分 返信ボタン

Nさん、いろいろご心配をお掛けしました。
一時はCPU室へ予断を許さぬ状態でしたが
娘も快方に向かっております、
心配されていた熱は平熱に戻ってまずは一安心です。
あと数日、検査入院は必要ですが、
退院も間近ですので、もうちょっとの辛抱です。
朝から病院にいて、先ほど家内とバトンタッチしてきました。

いよいよ凱旋門賞11時15分スタートですね。
日本馬、頑張ってほしいです。

□お大事に/主宰N (1528)投稿日 : 2011年10月03日 (月) 08時20分

 ナリティーさん、おはようございます。
 娘さん、快方に向かっているとの事でホッとしました。無事にスムースに退院出来る事を祈ると共に、ナリティーさんや奥様も体調にはお気をつけ下さい。

 凱旋門賞、今年はメンバーがかなり揃っていましたね。あの衝撃的な走りを見せたスノーフェアリーですら及ばない牝馬が居るとは。まさに「世界は広い」といった印象です。
 そんな中、ヒルノダムールとナカヤマフェスタは残念な結果に終わってしまいました。ただ、現地の新聞でも取り上げられていたものもあったようで、日本の馬も世界で認められる部分も出て来ているようです。今年はドバイワールドC制覇を達成出来ましたから、あとは凱旋門賞とブリーダーズC。いつの日か、日本の馬が頂点に立つ日を楽しみにしたいものです。

発送時刻について
主宰N (1515)投稿日:2011年08月01日 (月) 13時31分 返信ボタン

 掲示板活性作戦第3弾。
 JRAに、以下のような提言をしてみました。送った文面そのままを以下に記載します。独りよがりになってはいけないと思うので(とはいいつつも、既に送ってしまいましたが)、ご意見をお聞かせ願えればと思います。

(以下、原文のまま記載)

 第1レースの発送時刻に関する意見です。

 3場開催の場合、初めに発送時刻を迎えるのをA場、以下、B場、C場として記します。
 A場とB場の発送時刻の間隔が5分しか無い理由は何でしょうか。その影響で、以下の3点に問題があると考えます。
@A場の競争終了後、B場の発送時刻を迎えるまでに時間が全くと言って良いほど無く、必然的にA場とB場の馬券をA場発送前に購入しなければならなくなる。これは、締め切り時刻ギリギリまでオッズと向き合いながら馬券を購入するファンに気の毒である。
A上記@の流れは各場第2レースの検討・馬券購入にも支障が出る。レース終了後、ファンは結果を基に自分の予想を復習し、その後の予想に役立てたいと考える。しかし、A場の反省をする暇もなく、B場のレースが発送し、復習・検討・馬券購入が押し出されるように慌ただしくなる。場合によっては、第3レース以降の同様の行いにも支障が出る。
Bグリーンチャンネルの「全レース中継チャンネル」では、B場第2レースのパドックを放映出来ない。その後、場のレース間隔が10分になればパドックの中継を出来ていることからも、A場の発送時刻を5分切り上げれば済む事である。

 A場の発送時刻が5分繰り上げられると、単純にA場第1レースの馬券売り上げが5分間分減少するという影響が考えられますが、それは競馬場開場や券売機稼働を5分早めれば解消出来ます。
 是非、ご検討と改善をお願い致します。また、現行のままA場第1レースとB場第1レースの間隔を5分しかとらないのであれば、その理由をHP等で説明していただければ幸いです。

□たしかに/YY (1521)投稿日 : 2011年08月16日 (火) 10時46分

こんなところでひっそりと掲示板を活性化されていたとは。

一緒に競馬を楽しんでいても思いますが、
たしかにあの間隔は不自然ですよね。
おそらく3場開催を全て発売するという事を
かつてはやっていなかった時の名残なのでしょう。
他の開催を気にするのは調教師、厩舎関係者くらい
だったのでしょうね。
だからレースが見られるだけ時間がずれていれば
問題なかったのではないでしょうか。

と、ここまで書いて過去及びこの先の予定されている
発走時刻を見てみました。

恐ろしいほどなんの計画性も感じられない時間配分ですね。
関西圏、関東圏の2場が5分間隔でまとまるとかしていれば
ファンはマル無視だとは思いますが、厩舎の作業の円滑化を
計るために5分というのも分からなくはなかったのですが、
それすらなく、まったく無計画にとりあえず最低5分空けておけば
いいだろうという感じがしました。

まったく、そういうところから企業としての体質が問われますね。
これだけ長いことやってて、どこの競馬場の何レースは何時からという感覚が身についていないのは、統一性がないからなんでしょうね。

□そうなんです/主宰N (1523)投稿日 : 2011年08月16日 (火) 12時19分

 活性化というよりも、数日・数ヶ月稼働することの無かったこの掲示板を動かそうという試みだったのです。幸い、ナリティーさんやYYさんに相手をして頂き、ありがたく思っています。
 売り上げが右肩上がりで増加しているのならまだしも、年々減少している現状を考えれば、全く理解出来ないです。お書きになっているように、「他場の馬券は特別レースのみ、ローカル場はメインのみ発売する」という過去ならまだしも、「競馬場でも、36レース全て買えますよ。PATにもどんどん加入して下さいよ。」という策を講じている企業としては考えられない「ファン無視」の行為。手前味噌ながら、私の送った案は、そのまま採用して欲しいほど筋の通ったものだと思うのですがね。当然のように、JRAからは何の回答もありません。

 グリーンチャンネルでも、「○○競馬場第2レースのパドックは、発走時刻の関係で“どうしても”ご覧頂く事が出来ません。もう1つの中央競馬パドックチャンネルへ切り替えてご覧下さい」と毎回毎回言っていますが、「パドックチャンネルの存在を浸透させるため」に現在のバカげた発走時刻で施行しているとは思いたくないのですが・・・。秋競馬、もしくは来年からの改善を強く望みたいものです。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セー日開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板