【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

Kuwaman's Bike BBS

お気軽に書き込みして下さいね!

携帯用URL:http://bbs2.sekkaku.net/bbs/i.pl?kuwaman

管理人のつぶやき:Kuwaman's mutter

画像掲示板


ホームページへ戻る

くわまんメールアドレス:

4VP系パーツ
なら天一堂さんへ!
カスタムペイント
はTaro'sさんへ!
SS1/32mile用パーツ
はKN企画さんへ!
エンジン系の加工・カスタム
はGarage misileさんへ!
名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[31993]4VPボアアップ 投稿者:いくお

投稿日:2010年08月16日 (月) 15時06分

4VPにKN製ボアアップをつけたのですが、走行時クランクからカラカラ音がします。交換前の純正シリンダーの時は音はしませんでした。バイクはドノーマルで、クランクはヤマハ純正の新品、クランクベアリングはNTN製の新品に交換しています。3WFの時はこのようなトラブルは無かったので、困り果ててます。4VPはすべてこのような現象が出るのでしょうか?(ちなみにジェット類はプラグを見ながら交換しています)

----------------------------------------------

[31997]投稿者:くわまん@数年ぶり
投稿日:2010年08月24日 (火) 19時26分
音の問題は難しいです・・・・。
聞いてみないと何とも言えないと思いますよ。
ただ、クランク組みが正常に完了されているのであれば、怪しいのは
空冷ファンです。
取付時に樹脂のファンから金属のスリーブが脱落しませんでしたか?
あれが無くなるとファンがガタついてカラカラ音がします。
それか、駆動系に異物が噛んでいるか・・・・・

----------------------------------------------

[31999]投稿者:いくお
投稿日:2010年08月24日 (火) 21時29分
くわまんさん、有難うございます。
先日の日曜日にシリンダーをバラシ確認したのですが、デトネが発生していました。
シリンダーは生きているのですが、ピストンのトップリングの上側が使い物にならない状態です。
デトネ回避のポイントがあれば教えていただけないでしょうか?

----------------------------------------------

[32000]投稿者:くわまん@数年ぶり
投稿日:2010年08月24日 (火) 21時48分
デトネでしたか。思いつくところを挙げてみると・・・・

・ヘッドがノーマルの52φのまま
・二次圧縮が高すぎる
・プラグがEGV系などのロングリーチを使用している
・デイトナのデジタルCDI(いわゆる赤箱)を使用している
・インマニなどから二次エアを吸っている
・キャブセッティングが薄い
・ヘッドガスケットがアルミの52φ
・掃気ポートの角度異常、バリなどによる形状異常
 (掃気の吹出方向がプラグを向いているとか)

ちと最近現役ではないので・・・・なかなか思いつきません。
これらがデトネの要因になりうるので、思い当たる点があったら
そこを修正すると直るかもしれません。m(_ _)m

----------------------------------------------

[32001]投稿者:いくお
投稿日:2010年08月25日 (水) 21時07分
ヘッドはキット付属のヘッドです。
プラグはデンソーの24番です。
CDIはポッシュのフルデジです。
二次エアーは確認中です。
ガスケット類も付属品です。

私も心当たりがあるのですが、
ジェットが薄い気がします。
特にスローが怪しいかと…



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板