【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

*** 三戸ゼミ歌留多 朋の会 ***

※※※ 二十五周年記念合宿 11/23・24 大盛況でした! ※※※

たくさんの唄を創ってくれた木田さん、かるた札の準備をしてくれた坂本さん、


三戸ゼミ歌留多のために頑張ってくれた現役の皆さん本当にありがとうございます!!


カウンター設置(2008/8/25)より のべ


現役生(24〜26期)の新唄が来たぞ〜〜〜〜〜!

<院生>

[阪本夏美]太陽のように みんなを照らす お姉さん

いつも明るい 阪本夏美 (浦林、坂本)

 <24期生>

[石嶺佑騎] まかないの ヒラヤーチーに ご注目

愛される先輩 石嶺佑騎 (三厨)

 <25期生>

[木田世界]北はトロント 南はシドニー カメラ構え走る

三戸ゼミ特派員 木田世界 (木田)

[坂本恵里奈] いつも優しく 時に厳しく

三戸ゼミを 癒すマドンナ 坂本恵里奈 (浦林、阪本)

[浦林幸輝] 文武両道 たまに天然 よく寝坊

砂丘の王子 浦林幸輝 (阪本、坂本)

 [安藤陽介] 野球部の 主将は性格 ストレート

バイクを愛すは 安藤陽介 (三厨)

[藤田航平] 群れそうな その印象とは 裏腹に

一人が好きな 藤田航平 (三厨)

[道幸祐太郎] 体調を 崩す頻度は 高くても

相撲は負けない 道幸祐太郎 (三厨)

 [三厨昌平] トロンボーン 響かせゼミ生 先導す

俺がやらなきゃ誰がやる 三厨昌平 (木田)

<26期生>

 [渡邊諒太]将来の 起業家目指し 日々勉強

やる気100倍 渡邊諒太 (浦林、阪本、坂本)

[笹井純也] 夜授業 さぼりゼミ出て テスト行く

落とせばホンバカ 笹井純也 (笹井)


ゼミ歌留多 朋の会 別館はこちら

★NEW★過去のキリ番ゲット者のページへ

朋の会 会員一覧 & 称号一覧のページへ

折々の唄ページへ

投稿する際は、該当する項目をクリックしてフォームに書き込み、(返信する)を押してください

解説までつけていただけると、愉しみが増えますので是非お願いします!

*** *** *** *** *** *** ***

三戸ゼミナール掲示板へ

朋の会・会長(中島大輔・8期生)へのお問い合わせはこちらまで

*** *** *** *** *** *** ***



名前
タイトル
本文
文字色 削除キー Cookie

「ゼミ歌留多 朋の会」 会員応募はココから!!

皆さまよりご愛顧いただいております当掲示板の名称が変わりました!
旧名称は「二十周年版 ゼミ歌留多を作ろう」でしたが、
このたび「ゼミ歌留多 朋の会」と名称を変更しました!

三戸ゼミ歌留多を通じて心を通わせながら
創る・贈る・練る・選ぶ・獲る・・・数多くの愉しさを
これからも、もっともっと味わっていこうではありませんか!

[ 会員募集 ]
<応募資格者>
@三戸ゼミ歌留多を愛好する者
Aこの「ゼミ歌留多 朋の会」をブックマーク(お気に入りに登録)している者

@・Aの条件を満たしていれば入会できます!会員種別は二種類で、

 →正会員
 「雅号で歌を詠み、「三戸ゼミ歌留多六歌仙」の座を狙う者(歌の投稿が会員資格)」

 →準会員
 「歌人になる気は特にないが、歌集に協力する気持ちを有する者(感想・アンケートなどが会員資格)」

入会を希望される方は、書込みにて名乗りを上げてくださいね。
(雅号を書き添えていただきますと嬉しいです)

*** 現在の登録会員のみなさま ***
<正会員>
会員番号一番 三戸蝉家増 先生
  〃  二番 佐々木氷柱雪さん(初代三戸ゼミ六歌仙)
  〃  三番 太田碧梧桐さん(三戸ゼミ歌留多名人・初代三戸ゼミ六歌仙)

次の方は会員番号が「四番」ですね。
四番サードを「ご所望」なのはどなたでしょうか?
※皆さん、「四番」に遠慮しておられるようですので、
番号のこと入会手続きが終わってからゆっくり決めていきましょうね。

★入会特典★
まずは、会員証ですね。
実を言うと二十周年合宿のために「特別な招待状」を作ろうとしていて、
その準備だけは揃えていたのでご期待に沿えるのではないかなと思います。


*** *** ***
以上、ゼミ歌留多委員こと、
会員番号零番 中島蟹爪(ゼミ歌留多 朋の会会長・初代三戸ゼミ六歌仙)
より、ご案内いたしました。

No.385 ゼミ歌留多委員 2008年12月07日 (日) 18時52分

「ゼミ歌留多 朋の会」への入会を希望致します。

朋の会会長様、お心遣い痛み入ります。
是非入会したいという気持ちはあれど、名も無き愛好家が
初代六歌仙のみなさまや、もうお一方の初代歌留多名人殿に
先んじて名乗りを上げてしまってよいものかと、迷い返信ボタンを
押せずに居りました。
会長様に「番号のこと入会手続きが終わってからゆっくり
決めていきましょうね。」とご提案いただけたことで、迷いと緊張
が程よく解けこうして応募することが出来ました。
本当に有難うございます。

応募資格
@三戸ゼミ歌留多を愛好する者
Aこの「ゼミ歌留多 朋の会」をブックマーク(お気に入りに登録)している者
は、勿論満たして居りますが、
未だ一首も投稿作品がございません故「準会員」として入会を認めて頂きたく存じます。

ゼミ歌留多愛好度もさることながら、20周年記念合宿特製歌集・歌留多セットへの愛着は誰にも負けません!!

中島蟹爪ゼミ歌留多朋の会会長様、何卒入会の許可をお願いします。

No.386 山ア志帆(20期生) 2008年12月07日 (日) 23時16分

ゼミ歌留多 朋の会 入会を希望いたします

【朋の会】に是非とも、入会させていただきたく存じます。
応募資格の
@三戸ゼミ歌留多を愛好する者
Aこの「ゼミ歌留多 朋の会」をブックマーク(お気に入りに登録)している者
はもちろんのこと
正会員の資格である
「雅号で歌を詠み、「三戸ゼミ歌留多六歌仙」の座を狙う者(歌の投稿が会員資格)」
も適合しております!六歌仙にかける執念、否、情熱は負けません!

【朋の会】のますますの発展を正会員として、ともに創り上げていきたいと考えております!
どうぞ、認定をよろしくお願い申し上げます。



No.388 石井陸蓮根(20期) 2008年12月08日 (月) 00時14分

山ア志帆さん、石井陸蓮根さん、ご入会ありがとうございます!

山ア志帆さんといえば丹精込めた歌留多の箱や袋歌留多美麗版歌集と見事な職人振りを発揮されゼミ歌留多に大きく貢献してくださいました。
唄の選定にも積極的に参加いただいたおかげで、唄の選定が順調に進みました。ありがとうございます。
山アさん、朋の会にようこそ!!これからもよろしくお願いしますね。

石井陸蓮根さん、ようこそ!
陸蓮根さんといえば、選定を勝ち抜いた「オープンゼミ」の唄が
真っ先に頭に浮かびます!
〔オープンゼミ〕
何を見せるか ニーズは何か オープンゼミは顧客の創造と見つけたり

正統派コンセプト系の歌風がこの先どのように変化・進化していくかワクワクします。
(ちなみに蟹爪の歌風は電波系です。変わらねば!!)

高松さんがアップしてくれた写真館のなかで一番印象深いのが、
石井陸蓮根さんが橋の上で寝転んでいる 写真 です。
そんなところで寝転んでいると風邪をひきますよー。
(それにしても後ろにいる大野極堂さん、長濱さん、水ノ上さんの
 笑顔の輝きっぷりといったら、きらっきらですねー。
 高松さん、名カメラ小僧です!)

これからも色んな唄を詠みながら愉しんでいきましょうね!

No.390 ゼミ歌留多委員 2008年12月08日 (月) 21時34分

「ゼミ歌留多 朋の会」入会をよろしくお願い致します

私、大野極堂も「ゼミ歌留多 朋の会」の入会を希望いたします。

<応募資格者>
@三戸ゼミ歌留多を愛好する者
Aこの「ゼミ歌留多 朋の会」をブックマーク(お気に入りに登録)している者
を満たしており、正会員として認定していただきたく、お願い申し上げます。

ちょっとスタートに遅れてしまいましたが、皆さんの唄から学び、
それを生かして数多くの唄を詠んでまいります。
「創る・贈る・練る・選ぶ・獲る…」
歌留多の醍醐味、奥深さを「ゼミ歌留多 朋の会」で味わい、
その世界を楽しんでいきたいと思います。
(「獲る」だけではなく、創る、練る、遊ぶ、楽しむへ)

「ゼミ歌留多 朋の会」会長様、何卒入会の認定をよろしくお願い致します。

No.393 大野極堂 2008年12月08日 (月) 22時24分

【記念合宿を創った想い】「皆で創る合宿」&十七文書・五十三ページ

大野極堂 歌留多名人殿、ようこそ!!!
記念合宿での歌留多において、勝つべくして勝った堂々たる姿が、
今でも強く印象に残っております。
何しろ一回戦の獲得札数は全百枚のうち五十枚超を獲得したのですから!

*** ・ *** ・ *** ・ ***

大野さん、現役の皆さん。
道具の一つ一つに至るまで愛情を注いで、記念合宿を創ってくれて
本当にありがとうございます。

二十周年記念合宿で、ある光景を見て嬉しさで涙が出そうになりました。
合宿当日、私は御宿ニュー日の丸についてすぐに、大広間に行きました。
そこには、現役生たちが総出でワイワイ言いながら準備をしてくれている
姿がありました。
「あぁ、本当に良かった。絶対にいい合宿になる!」
と心の底から思いました。

十五周年の時、大広間には開会式の五分前まで私しかおらず、
模造紙を貼りながら泣いてしまいました。
(その後、松永さんや纉cさん達に手伝ってもらいました)
現役生たちから成長の機会を奪ったことや、周囲に対して
きつく当たり過ぎていた事に気づいて、情けなかったです。

だから、幹事だけでなく全員が準備を手伝っている姿がとても
まぶしく見え、みんなで合宿を創って愉しんでいる姿に感嘆しました。
現役生みんなの想いが集まって、
こうあって欲しい「三戸ゼミ」が創られていくのだと感激しました。

なかでも、大野さんの「記念合宿への情熱」は
多くの人の心を打ち、心を動かしたのではないかと思います。

記念合宿の準備に当たって大野さんが製作した企画書・議事録・日程表等は、
私の手元にあるだけでも、なんと17文書・53ページあります。
クリアファイルに収まりきらないほどの量です。
しかも、合宿一週間前に『創』第25号を発行してくれました。
「書いてくださった人のために、
 どうしても合宿前に『創』第25号を発行したいのです。」
と訴えかけた大野さんの言葉に強い信念を感じました。

合宿でなぜもっと大野さんと話をしなかったのだろう。
そのことは「悔い」として、私の胸に刺さっています。

だからこそ、ゼミ歌留多朋の会での大切な機会を大事にしていきたいです。
大野さん、歌留多で会話しながら楽しんでいきましょうね!!

No.394 ゼミ歌留多委員 2008年12月08日 (月) 23時46分

入会希望致します

ゼミ歌留多 朋の会 の入会を希望します。
正会員の認定よろしくお願いします。

これからも歌を詠み、20周年では為し得なかった、
歌留多勅撰集作りに尽力して参りたいと思います。

No.395 藤井土ノ子(19期) 2008年12月08日 (月) 23時51分

藤井土ノ子さん、ようこそ!

藤井土ノ子さん、
二十周年合宿の「ゼミ歌留多」を成功させてくださって
ありがとうございました。

どうすれば、より簡潔に楽しめるか。
どこに工夫を凝らせばより面白いか。
そこの辺りの緩急が絶妙だったので、純粋にゼミ歌留多を楽しむことが
できました。
歌留多に限らず、司会ぶりは堂々としていて、
急に行なうことになったスピーチでも「すべき=得」という言葉を
私達の心にしっかりと刻んでくれました。

幹事として振る舞い、先輩として振る舞い、「立場」(=機会)を
十分に活かして成長していく姿に、すごい、と思います。

入会の書き込みにある、短い言葉の決意表明、
藤井さんらしい!と思います。
歌留多勅撰集、みんなで創るために色々工夫していきたいですね。
これからも、よろしくお願いします。

No.396 ゼミ歌留多委員 2008年12月09日 (火) 00時10分

拙い品ですが、お口に合えば大変嬉しいです。

「ゼミ歌留多 朋の会」会長殿

この度、私、片岡山頭火も「ゼミ歌留多 朋の会」への入会を希望致します。

入会希望にあたり、拙い品ではありますが、お土産と致しまして、「08年度」の唄を携えて参りました。

【08年度の唄】
@記念合宿に 『創』大賞 忘年会に 評価と挨拶 
  スピーチ大会3度成り 「責任」学べる08年度
※本当に、盛りだくさんの一年です。『創』や、「掲示板」に、記録として、記憶として、「知」と「空気」の蓄積をしてきたいと思います。(太田さん、ふんどしを借りてすみません。)

A「笑い」も「悔い」も「喜び」も
   「仲間」と共に 08年度
※「共に学ぶ」一年であると自負しております。

以上、お土産をお渡しするからと言って、私の好きな数字「11」を頂きたいなどと申し上げるつもりは毛頭ございません。

すみません。自分の立場をわきまえておりませんでした。会長殿、そして皆様、これからも「創り」、「贈り」、「選び」、「遊び」、楽しんでいきましょう!

尚、<会員資格者>@三戸ゼミ歌留多を愛好し、もちろんAブックマークしております。何卒、宜しくお願い申し上げます。

No.397 片岡山頭火  2008年12月09日 (火) 02時06分

「ゼミ歌留多朋の会」入会を希望いたします

ゼミ歌留多朋の会、入会を希望致します。

またこれを期に今村一洒を名乗り、
歌人として「三戸ゼミ歌留多六歌仙」を目指す所存であります。
歌人を志すにあたりまして、詠むべき題がある中大変恐縮ではありますが、
ぜひここで一首詠ませていただきたく存じます。

「20期生の唄」

三戸ゼミ歌留多 「創」大賞 ゼミの伝統ルネッサ〜ンス 
仲間と創る 20期生

作ってみたものの、期生の唄というより期または年度の唄になってしまいました。やはり自分の入れたい文言とコンセプトを結ぶのは難しいです。まだまだ修行が足りない・・。
しかし、「各期生の唄」はなかなか興味深いなぁと思います。
記念合宿でもわが期生自慢を語り合ったわけですし・・。

まだまだ駆け出しですが、勅撰集に恥じない歌を残していけるよう、
精進したいと思います。
中島蟹爪会長、三戸蝉家増先生をはじめ数々の名歌を残す諸先生方、
今後ともご指導の程よろしくお願い申し上げます。

No.398 今村一酒(20期生) 2008年12月09日 (火) 11時33分

片岡山頭火さん、今村一酒さん、ようこそ!!

おぉ、お二方とも唄を手土産として贈ってくださるとは!
大好物なんです。ありがとうございます。
(今村さんの雅号は「一酒」(いっさ)とお読みするのですね、ごめんなさい)
2009.1.1訂正

しかも今村一酒さんは「各期生の唄」という、大変面白そうな企画案を
持ち込んでくれていますね。
これを見てみんなはきっと
「自分の期生だったら、どんな唄になるだろう?」
と創作意欲にかき立てられたことと思います。
来週あたり、新しく章(スレッド)を立てますね。

片岡山頭火さん、記念合宿にあたっては詳細な準備物リストを早くから
つくってくださりありがとうございました。
何を、誰が、いつまでにやるのか一目瞭然だったからこそ、
皆の「協力したい!」という気持ちを成果へと結びつけたのだと思います。
一つ一つの品物に丹精込めることを可能にしたのも、
全体目標に基づいた部分目標が明確だったからではないでしょうか。

ふと、十五周年合宿の時のことを思い出しました。
ある後輩が私の靴を取ってくれようとしているときに、
「いいよ、いいよ。自分で取るから」と言って断ろうとしました。
そのとき、先生が
『みんな、中島に「ありがとう」って言われたいんだよ』
とおっしゃいました。そのお言葉にすごく共感して涙が出ました。
そして、今まで(見れども)見ることのできなかった多くの人の
想い・気持ちに気づきました。
そういえば、あの場面でも。もしかしたら、あの時も。
私は、私を助けてくれようとしているたくさんの人たちの声に
耳を傾けることができなかったのだな、と気づきました。
リーダーの役割とは「ありがとう」と言われたい気持ちに報いてあげることなのかもしれません。
このことを本当に理解できていれば、
浩友会活動を行なっていくなかで、かくも多くの人を傷つけずに
済んだのではないかと思います。
「学びつつ生きる学生なのだから、間違ったら何度でもやり直せばいい」
大好きな言葉です。
「この人と一緒に働きたい」と思われるような人物になりたいなと
思います。
これからの五年、まずはそれを目標にしたいと思います。
きっとそれは自分を豊かにしてくれるように感じていますよ。


※20期生の登場するスピーチ大会は面白そうですね。
 張り合ったり、意表をついてみたり、直球で攻めたりと
 きっとワクワクするようなスピーチ大会になるのでしょうね!
 見てみたいです!

唄を詠みたくなりました!

「好敵手」
絶対に あいつにだけは 負けられぬ
競い織り成す 高き志

No.399 中島蟹爪(8期生) 2008年12月09日 (火) 22時31分

雅号のこと、気づけなくてごめんなさい

>大野極堂さん

柳原極堂(きょくどう)という俳人がいるのですね。
勉強不足でごめんなさい。
インターネットで検索していたら、
「分け往けば道はありけりすすき原」
という句が出ていて、景色を想像してしまいました。

>藤井土ノ子さん
「土ノ子」というのは、重ねて見ると、漢字の「孝」(藤井孝之さんの孝)
なのですね。
全然気づけなくてごめんなさい。

No.402 ゼミ歌留多委員 2008年12月12日 (金) 01時03分

まさにその通りです!!

中島さん

雅号「極堂」についてのご指摘、まさにその通りでございます。
私の雅号は正岡子規に俳句の指導を受けた柳原「極堂」という俳人から用いました。
柳原極堂のような、ゆったりとした風土、風景の味わいを唄にして詠みたいとの思いはありますが、当分は「福岡界隈でうかつに口に出来ない響き」の方にあやかり、その力強さ武器にしていけたらなと思います。

藤井土ノ子氏の雅号につきましても、まさか土ノ子が「孝」の漢字になっており、それを意味していたとは、全く検討もつかず、思わず「なるほど!」と唸ってしまいました。

過去に石井陸蓮根氏の雅号の由来だけではなく、その唄まで見事的中されておりましたが、雅号の由来とその人の唄、さらに俳句、歌留多の世界における蟹爪氏の理解、意欲には、大変驚きます。

「ゼミ歌留多 朋の会」
私も、少しずつ歌留多、唄の世界について知り、楽しんでいきたいと思います。
その第一歩として、まずは雅号の由来、そしてその人の唄を知り、味わい、それを自分の唄に活かしていけたらなと考えています。

No.403 大野極堂 2008年12月13日 (土) 13時04分



Number
Pass