【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

*** 三戸ゼミ歌留多 朋の会 ***

※※※ 二十五周年記念合宿 11/23・24 大盛況でした! ※※※

たくさんの唄を創ってくれた木田さん、かるた札の準備をしてくれた坂本さん、


三戸ゼミ歌留多のために頑張ってくれた現役の皆さん本当にありがとうございます!!


カウンター設置(2008/8/25)より のべ


現役生(24〜26期)の新唄が来たぞ〜〜〜〜〜!

<院生>

[阪本夏美]太陽のように みんなを照らす お姉さん

いつも明るい 阪本夏美 (浦林、坂本)

 <24期生>

[石嶺佑騎] まかないの ヒラヤーチーに ご注目

愛される先輩 石嶺佑騎 (三厨)

 <25期生>

[木田世界]北はトロント 南はシドニー カメラ構え走る

三戸ゼミ特派員 木田世界 (木田)

[坂本恵里奈] いつも優しく 時に厳しく

三戸ゼミを 癒すマドンナ 坂本恵里奈 (浦林、阪本)

[浦林幸輝] 文武両道 たまに天然 よく寝坊

砂丘の王子 浦林幸輝 (阪本、坂本)

 [安藤陽介] 野球部の 主将は性格 ストレート

バイクを愛すは 安藤陽介 (三厨)

[藤田航平] 群れそうな その印象とは 裏腹に

一人が好きな 藤田航平 (三厨)

[道幸祐太郎] 体調を 崩す頻度は 高くても

相撲は負けない 道幸祐太郎 (三厨)

 [三厨昌平] トロンボーン 響かせゼミ生 先導す

俺がやらなきゃ誰がやる 三厨昌平 (木田)

<26期生>

 [渡邊諒太]将来の 起業家目指し 日々勉強

やる気100倍 渡邊諒太 (浦林、阪本、坂本)

[笹井純也] 夜授業 さぼりゼミ出て テスト行く

落とせばホンバカ 笹井純也 (笹井)


ゼミ歌留多 朋の会 別館はこちら

★NEW★過去のキリ番ゲット者のページへ

朋の会 会員一覧 & 称号一覧のページへ

折々の唄ページへ

投稿する際は、該当する項目をクリックしてフォームに書き込み、(返信する)を押してください

解説までつけていただけると、愉しみが増えますので是非お願いします!

*** *** *** *** *** *** ***

三戸ゼミナール掲示板へ

朋の会・会長(中島大輔・8期生)へのお問い合わせはこちらまで

*** *** *** *** *** *** ***



名前
タイトル
本文
文字色 削除キー Cookie

新企画 【折々の歌】 第一回:「新年の歌」

新年明けましておめでとうございます。
皆様に支えていただいたおかげで、三戸ゼミ歌留多掲示板も
無事に年を越すことができました。

唄を創る難しさを知ったおかげで、佳い唄を心から素晴しいと
感じることができるようになりました。
唄を創る楽しさを知ったおかげで、もっと上達したいと
考えるようになりました。
雅号を名乗るっていうのも、こそばゆい嬉しさがあります。

せっかく、「唄を創る楽しみ」を知ったのですから、
ゼミの唄以外にも、季節の折々の景色を歌に織り込んでみると、
きっと楽しいように思います。

2009年の始まりにあたり、新企画【折々の歌】を開始したいと思います。
俳句のたしなみがあれば、後々の人生がより豊になりそうです。

No.411 朋の会 会長 2009年01月01日 (木) 12時38分

新年の歌、一句目投稿します!

 ・赤漆器 年に一度の 晴れ舞台

 ・一年の 健康祈る 鏡餅

第一句がこれなので、皆さんも書きやすいのでは?(笑)

よろしかったら、挨拶代わりに投稿お願いしま〜す!

※ご家族で詠んでいただけますと、正月気分が一層盛り上がりそうです。

No.412 朋の会 会長 2009年01月01日 (木) 14時02分

新年の歌

明けましておめでとうございます。
挨拶代わりに投稿します!

(1)年賀状 文字に笑顔が 透けて見ゆ

(2)お年玉 照れる挨拶 終えてから

いろんな新年の歌が聞きたいです。

No.414 藤井土ノ子(19期) 2009年01月02日 (金) 17時09分

一年一度の再会に 喜び話に花が咲く

杉山(3期)です

一句唄ってみました。
40近くもなると兄弟が集まるのは、冠婚葬祭がないかぎり、1年に一度になります。
お互いの健康や無事を喜び、昔話をしながらお袋が作ったご飯を食べる。
僕のお正月の最初の儀式であり、風景です。

我が家では90近くなるおばあちゃん(僕の子供たちのひいばあちゃん)がいまだに鍋奉行です。
耳が最近、めっきり遠くなりましたが、昔のように皿にどんどん肉や野菜を盛ってきます。
ぜんぜん食べきれないので、そのまま息子(12歳)の皿にスルーパスしますが・・

今年もよろしくです

No.415 杉山(3期) 2009年01月03日 (土) 16時20分

折々の歌 1/11

床に伏せり 家族に手合わす 寝正月

*体調を崩すと家族の有り難さが身にしみます。
 仲間からもらった年賀状からもいつも以上に勇気をもらえる
 気がします。


「三戸ゼミ歌留多の意味と意義」

話ができるというのが一番うれしいです。
よくよくエピソードを選んで掲示板に書きたいと思います。

No.417 朋の会 会長 2009年01月11日 (日) 20時42分

遅くなりましたが「新年の歌」

三が日 日を追うごとに 増えてゆく
百人一首の 子供の取り札
※元旦は世の中の厳しさを教えようと情け容赦なく
「上の句」でバシバシ私が取っていたのですが、
それを見て悔しがった子供たちがあっという間に
歌を覚え始めてまいりました。かなり真剣勝負です。
今年も宜しくお願い申し上げます。

No.418 会員bR.太田碧梧桐(3期) 2009年01月19日 (月) 22時57分

「新年の歌」ご応募ありがとうございました!

藤井土ノ子さん(19期)

  ・年賀状 文字に笑顔が 透けて見ゆ
  ・お年玉 照れる挨拶 終えてから


<蟹爪評>
 年賀状の句が特に良いと感じました。
ハガキを見ただけで、その人に会っている心地になることって
ありますよね。
その人の字であったり、感性であったり、書いているコメントの内容が
まさにその人そのもの!なのだと思います。
もらうときにはそれを強く感じるのですが、年末に書く段になると
なかなか意識して出来ていないように思います。
周りの人が笑顔でいてくれるように「大人」たる行動を身につけたいな、と思います。
新年の一場面を鮮明に切り取った藤井さんの句、素晴しいと思います。


中島蟹爪(8期)

  ・赤漆器 年に一度の 晴れ舞台
  ・一年の 健康祈る 鏡餅
  ・床に伏せり 家族に手合わす 寝正月


<蟹爪評>
 二十周年記念合宿のときに先生から
 「スピーチとは話したいことを話すのではなく、
  聞かせたいことを話すものだ」
と教えていただいたのに、なかなか“相手に言葉を贈る”意識が
出てこないのは、日ごろの習慣の表れでしょうか。
天知る、地知る…じゃないですが、句にも出るようですね。
句を作ること自体が目的というよりは、句をよすがにして
話をすることが大事なのだということを学べたのは良かったと思います。


杉山浩二さん(3期)

  ・一年一度の再会に 喜び話に花が咲く


<蟹爪評>
 句とエピソードを読んで、思わずにっこりしてしまいました。
暗いニュースばかりのご時世、とよく言われますが、
日常に近すぎて「ありがたい」と気づけないことに目を向けて、
喜び、感謝して、言葉で「おすそ分け」できれば、
案外明るいニュースに満ち溢れるのかもしれないと思いました。
杉山さん、気持ちのいい「言葉のおすそわけ」をありがとうございます!


会員bR.太田碧梧桐さん(3期)

  ・三が日 日を追うごとに 増えてゆく
     百人一首の 子供の取り札


<蟹爪評>
『世の中の厳しさを教えようと』上の句でバシバシ取る太田さんと
めげずに脅威の吸収力で歌を覚える子供さん達。
目に浮かんできそうですねー。
「ううむ」と腕を組みながら、内心うれしそうな太田さんの表情が!



 みなさん、素晴しい句をありがとうございました。
「折々の歌」の輪郭がみなさんのおかげで見えるようになってきました。

次回テーマは、「節分」で行ってみましょう!

No.419 朋の会 会長(中島蟹爪・8期) 2009年02月01日 (日) 13時42分

【折々の歌(6月)】季節部門:梅雨&自由部門(新設)随時受け付けます!

ご無沙汰しましてごめんなさい。
折々の歌、再開します!

季節の身近なものを縁(よすが)に唄をつくって、お話できれば
と思います。
ちょっとは会長らしくなれるように、水曜日と日曜日に歌の腕を磨きたいと思います!

季節の部門について、今月は梅雨をテーマに行ないます。

自由部門を新設いたしましたので、
季節の課題以外にも伝えたいことを歌にしてみませんか?

No.425 朋の会 会長 2009年06月14日 (日) 17時29分

季節部門:梅雨の歌(第一句)

顧みて 思えばあれが 梅雨だった

*福岡では、いつの間にか梅雨が終わっていることが多いので。
 いかんいかん。情景も何もないですね。出直しま〜す!

No.426 朋の会 会長 2009年06月14日 (日) 18時02分

季節部門:梅雨の歌

会場に てるてる坊主を 吊るせども
株主 質問 雨あられ

※サラリーマン川柳のようになってしまった(ToT)。

No.427 会員bR.太田碧梧桐(3期) 2009年06月15日 (月) 21時08分

【梅雨の歌】さっそくの投稿ありがとうございます

太田碧梧桐さん、早速投稿くださりありがとうございます。

雨あられ、、、大変そうですね。
明日の福岡の天気は"晴天ベタ凪"の予報ですが、ごく一部で三角波が発生しそうです。。。


<梅雨の歌・2投目>

 「 夜の田に賑々し声満ち溢る げに懐かしき蛙の声や 」

福岡でも市街地になると、窓を開けても蛙の声がしません。
高校時代は窓を閉めていても、
広大な佐賀平野いっぱいに響き渡るカエルの大合唱を聞けたのに。
カエルの声を懐かしむ日が来るとは夢にも思いませんでした。

No.429 朋の会 会長 中島蟹爪 2009年06月16日 (火) 22時14分

季節部門:梅雨の歌

日向の街に カッパ現る
 東も動くか お洒落グッズ

※これからの時期、台風という名の
休校の兆しが見え隠れする宮崎の街には、
雨合羽を纏った中高生が
自転車で街を駆け抜けていることでしょう。
宮崎のセールスマン東国原知事も、
最近流行っているお洒落なレインコートに
テコ入れするのでしょうかね。

No.431 会員No.11 片岡山頭火(20期生) 2009年06月18日 (木) 05時29分

片岡山頭火さん、投稿ありがとうございます!

片岡山頭火さん、投稿ありがとうございます!

おぉ、片岡さんは宮崎県のご出身でしたね!
宮崎の良いところは渡辺さん(2期)からよくお聞きしました。
「九州が独立したら、首都はどこか!?」
というテーマで松永さんの熊本と議論されていたのを思い出します。

最近はおしゃれな雨がっぱが色々あるようですね〜。
私も雨具を随分利用してきました。
「 晴れの日も 長靴躍る 魚市場 」
6/21 福岡も入梅以来2度目の雨模様です。

No.432 朋の会 会長 中島蟹爪 2009年06月21日 (日) 09時34分

梅雨の句は今週までにしましょうか

夏至の陽を 雲でさえぎる 梅雨の空


蒸し暑い日が続きますね。
季節柄、食べ物がいたみやすいので気をつけくださいね。(経験者談)

No.433 朋の会 会長 中島蟹爪 2009年06月24日 (水) 21時16分

七夕と縁遠くなり二十年

児童がいる家じゃないと節句の行事にはあまり関わりがないですね。
縁があるのは、正月の「七草がゆ」ぐらいです。

今の時分の季語である「茅の輪くぐり」について、
そういう行事があることさえ知りませんでした。
季語を知ることは、(年中行事等の伝統をはじめとして)
日本を知ることなのかもしれないなと思います。

No.438 朋の会 会長 中島蟹爪 2009年07月05日 (日) 20時08分

旬の魚シリーズ(福岡・7月)@

折々の歌の可能性として、会員各々がシリーズを持つのも
面白いのではないかなと思い、作ってみました。

マアジ(真鯵)

 産地で違う顔貌 スタイル良ければ 期待大
  背まで脂が びしりと乗れば トロをも凌ぐ その旨さ


キス(鱚)

 天ぷら鍋を はみ出せば 作り手悩ます 高級魚


マダコ(真蛸)

 吸盤と 戦いながら ぬめり取り
  いくさの後の 旨さで報わる

No.439 朋の会 会長 中島蟹爪 2009年07月12日 (日) 21時41分

折々の歌

白銀の 月の光に 洗わるる

仲秋の名月、ご覧になりましたか?

No.458 中島蟹爪 2009年10月04日 (日) 20時59分



Number
Pass