パン粉、赤土、砂、・・・・しいて粉餌を入れるなら
V9遠投とチヌパワー・SP、麦かな。
でも、最近は赤土は環境を考えて使いませんが。
でも、団子釣りの人は今でも赤土は常識のようです。
コマセはその日の状況で色々考えて造るのが基本だと思うけど、自分の基本パターンは必要かもしれないがいろいろ経験して自分でパターンを作りましょう。
それとその日のポイントの地形によって考えるべきこと。
毎回同じ物を決めて使うから釣れる時も釣れなくしてるのでは?
最近は折角メーカーが色々種類を揃えてくれてるのだから、その製品の特性を知り、ベストを探せばいいのでは?
いつも『これ』と決めるのは・・・?
『一日使えれば・・・』と言う事で選ぶのではなく、これなら魚が集める事ができるかな、そして黒鯛は釣れるかなという観点でチョイスするべきではないでしょうか?
私は時に基本に帰り、粉餌は一切入れずにオキアミ、アミのみ、ときにイワシのミンチを入れる粉餌の無かった頃の
コマセにします。
風で投入し難いと言う理由がにかぎりは本来は混ぜ物をしない方が釣れるという方もいます。
鬼才・松田稔氏も基本はオキアミのみということです。
氏はよほどのことが無い限り粉餌は使わないそうです。
つまり、粉餌を使うから釣れるとか言う事ではないようです。(粉餌メーカーさんごめんなさい。)
粉餌はどんな時に有効かを今一度考えて下さい。
常に自分のスタイルを見つめ、自分らしさを考えて釣りをしてみては。