【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定

★のびのびキッズ掲示板★

ホームページへ戻る

記事
[394] バリアフリー2011年 miyamokko 04/15(金) 22:19
  14日から16日、インテックス大阪で開催しています。

連日、たくさんの参加者が来ています。

私の目的はタブレット端末が具体的に障害にどのような支援ができるのか、

困っていることにどのようなフォローができるのかを具体的に知りたくて、

3日間通っています。

2号館に通い詰めています。

それなりに収穫はありました。

他のパビリオンを見て歩いて、思ったことは

分野によって商品にすごい心配りが感じられることです。

こんな心配りって日本人に良さなんじゃないかと思うことがよくありました。

で、発達障害と関係ないと思われる業種にもすごくニーズが重なるものが多いということ。

これでもかって商品開発する根柢には、人はできることは自分でしたいのであり、

生活をその人らしくいかに豊かにするかを考えるのが福祉なんだと思ったことです。

だから、発達障害と関係ないパビリオンで、発達障害の子どもたちと重なると思うことをつい喋りまくっていました。

意欲のあるところは、ちゃんと反応してくれました。

それにしても女性の方が感度よいです。

利益を頭に入れない視点でニーズに応じて商品開発している姿勢が伝わってくるからです。

明日は時間があれば、自動車関連部門にもいきたいと思っています。

楽しいイベントです。
 
Pass
コメント
[395] コミュニケーション関連・ICアクセスビリティをどう使うか miyamokko 04/16(土) 19:33
  4月24日は、のびのびキッズの総会です。

その後の講座は表題がテーマです。

発達障害を持つ人の困り感にICアクセルビリティを上手に使うと、それまでの困り感はかなり軽減されることが多いです。

そんなこんなの事前情報をもとめて講師の方にできるだけすぐ使えるアクセスビリティを伝授していただくことにしました。

まずは、パソコン操作。

文字を分かち書きに一気にできるスキルもあるようです。

パワーポイントを使って手順や活動の手順も事前に知らせて
安心して活動できるように支援することもできます。

実際にノートパソコンを持参されると操作が体験できるので、ぜひWINDOW7の方は持参ください。

今ある携帯に内蔵されている機能やアプリを代替機能に使って学習支援や生活支援ができることもわかります。

当日は、「あきちゃんの魔法のふでばこ」を東京大学先端科学技術研究センターやe-AT利用促進協会などの非営利団体と共同開発する音頭をとったソフトバンクモバイル株式会社の担当者の方も講師としてきてくださり、
IPADの可能性についてお話してくださります。

セミナーの中で、私が印象に残った言葉は、

IPADはパソコンではないということ。

これは生活をより豊かにするためのツールであることです。

そうそう、うれしいニュウスもあります。

私はかねてより、カメラ機能を使ってとった読みたい文章を読み上げてくれるアプリはないかと散々いろいろな方に聴いていたのですが、
このセミナーで岡耕平先生にすでに実現していることを教えていただきました。

ところが、アップル社のアプリは性能も良いらしいのですが、
WINDOWSのは、そのアプリがなく、あっても性能が悪いということを専門家の方々から聞きました。

結局、息子のドコモのスマートフォンではまだそのアプリはダウンロードできないということがわかりました。

あと1年の学生時代に授業で渡されるプリントや教科書を読み上げてくれるツールを使って授業を受けられる心地よさを味わわせてやりたいという親心はかねえれそうにないです。

まあ、ソフトバンクのIPADを買えば可能かも知れないのですが、
ドコモがそれを可能にすれば悔しい思いをするので、
非常に悩ましいところです。($・・)/~~~

何を今優先させるべきか。。。。。。。

しかし、確実に言えることはこれからのLDの子どもたちには息子のような苦しみはずいぶんと軽減され、読み書き障害にやっと眼鏡ができることになるのです。

また息子も社会人になって読み書きからかなり解放されることは確実なようです。(*^_^*)

 
Pass
コメント
[396] miyamokko 04/16(土) 19:38
  「子どものできないことはその子の能力だから、訓練でできるようにする」

から、

「できない部分は代替ツールを整えできない部分を補うことで子どもの能力を引き出す」

へ。

支援は足し算ではなく掛け算。

@子どもの能力

A支援ツールや環境整備

B周りの理解

これら3つが掛け算で子どものできる世界は立方体として器がきまる。

これは香川大学の坂井聡準教授の言葉です。

わかりやすい言葉でした(*^_^*)

 
Pass


このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください。
投稿フォーム
名前:
メール:
タイトル:
コメント:
画像:

URL:
削除キー: Cookie:
Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板