【広告】AmazonからスマイルSALE初売り1月3日開催予定

★のびのびキッズ掲示板★

ホームページへ戻る

記事
[576] ありのままを受け止めること miyamokko 02/18(月) 09:35
  これは、よく言われますが、実際は結構、難しい。

ある女性は、再婚した相手には連れ子がいて、再婚相手との間に生まれた子もいると言います。

再婚相手の連れ子は自分に母親を求めているのはよくわかり、こたえてやらないといけないとおもうものの、どうしても思うようにできず、連れ子へのイライラが募る。

苦しい葛藤が続く中で、連れ子との関係性に悩んで相談した相手から「お母さんにならなくてもいいんじゃない?」という一言をもらい、目からうろこ。

それからは、一番身近にいるサポーターとおもうようにした。

いろいろ、あるけど、それからは、気が楽になって連れ子との関係も改善してゆく。

同じことを教えるにも、感情的にならずに意味を伝えて教えられるようになっていった。

と、某テレビ番組の内容がありました。

これは、どんなことにも言えるなあと思いました。

特に子育てでは、とても大事なことかも。

振り返ると、「親として何ができるか」と、考えて行動することがありました。

問題が起こって、子どもの気持ちを聴くことよりも問題行動に対して「親」としてはどうあるべきか、みたいな枠に縛られていることに気がつかなかった時代があったことを思いだします。

「親」を意識しすぎると、主導権争いをしてしまいがち。

でも、子どものいいなりにもなりたくない。

こんなときは、「ひきわけ」を狙う、と。

週末に参加したセミナーでききました。

そうだなあ、うっかりしていたな、そういう発想。それも大事な子育て姿勢。

ありのままを受け入れること。

それが原点。と、なんども自分に言い聞かせていこう。




 
Pass
コメント
[577] mari-mori 02/19(火) 21:45
  「引き分けをねらう」本当、その手を頂こうと思いました!!

親も親の役目を背負い過ぎなくてもいいのですよね!?なんだか、今の自分にとってこの「引き分け」と言う言葉に気持ちをすごく楽にさせて貰いました!!

ありがとうございま〜す(*^^*)
 
Pass


このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください。
投稿フォーム
名前:
メール:
タイトル:
コメント:
画像:

URL:
削除キー: Cookie:
Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AmazonからスマイルSALE初売り1月3日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板