【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定

愛知山車祭り研究会談話室

研究会員の情報交換の場として利用下さい

研究会ページに戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.48 からくりについて 投稿者:横井    投稿日:2007年01月04日 (木) 22時23分 [返信]

乙川のからくりは仙人の乱杭渡りと鬼が怒った鬼になる面かぶりだそうで、
西成岩のからくりは鵺退治の弓射りのからくりだそうです。
大昔、伊豆長岡の深い山の中に金色に輝く大きな石があって、いつしかそれに鵺が取り憑いた。村人はそらを不思議に思い、大石と鵺を神秘の化身として崇めた。この石の噂が都へ伝わり、屈強の者どもがこの石を京に運び、帝に献上してしまった。怒った鵺は御所の屋根に取り憑き、帝を苦しめた。廷臣たちは驚き慌てたが、ただひとり伊豆長岡出身の宮女・菖蒲だけが幼い頃共に遊んだヌエのことを知っていた。彼女は石を故郷に戻せばヌエは出なくなると進言し、菖蒲に委細を聞いた弓の名人・源頼政が屋根から鵺を射落とすと、ヌエはトラツグミに変わって飛び去ってしまった

No.57 役小角 投稿者:村田芳    投稿日:2007年01月29日 (月) 22時17分

 仙人の乱杭渡りとは「役小角」でしょうか。役小角は役行者の愛称で呼ばれ、神通力を持っていたといわれております。空を歩けたとか、いつも高い下駄を履いていたという伝説が乱杭渡りのカラクリにつながったのでしょう。
 因みに「前鬼」「後鬼」という式神を使役していたそうですので、面かぶりする鬼は前鬼、後鬼なのでしょうか。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板