【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催

大雷音寺アイコンBBS

本館へ戻る ブログに飛ぶ


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

honto
ECM (9217)投稿日:2018年06月01日 (金) 12時23分 返信ボタン

 電子ブックとしてはhontoも残っているようですね。
 まあ私は場所をとるのは承知で、紙でないと気が済まない人ですが。

https://honto.jp/ebook.html?cid=ip_hb_hm_03&partnerid=nk_gs_01&extSiteId=ga&gclid=EAIaIQobChMIrez9usGx2wIViR0rCh1iYgadEAAYASAAEgL4XPD_BwE

/ひろぞう (9218)投稿日 : 2018年06月01日 (金) 14時14分

紙媒体ってのはページをめくる楽しみってのがありますからね。
それを計算できない作家はだめ作家とも言えるんですが。
前に書いたように在庫持っていると税務申告するのと、保管費用が大変で場所取るし紙の現状維持させる。
結構簡単に絶版にせざろうえない事情があって、こう言うので古典的名作が掘り返されるフォーマットがあればいいんですが
ただこちらとしては売れ線に厳選してサーバーに入れないと、本当にサーバーと関連費がかかるんですよ。
それやると現状売り上げより経費の方が高くなるんで
自前の第二権利を保持していてもそれを全部入れるなんて芸当はとてもできないんですよ。

/ひろぞう (9219)投稿日 : 2018年06月01日 (金) 23時39分

一番大問題なのは全体のパイの大きさ、市場規模ですね。
紙媒体なら買ってきてめくるだけでOKなんですが
電子書籍にしたときにその端末操作に慣熟してるとは限らない
そもそもそのデバイスを持っているとは限らない。
デバイスの規格がそもそも割れている。
電子書籍化=その分儲けが加算という単純図式になっていない頭が痛い問題があって
これに関しては今どうしましょうかって、どこでも頭が痛い問題になってます。

/ライヲン (9222)投稿日 : 2018年06月02日 (土) 01時09分

hontoというのは知りませんでしたわ。
紙の本は手触りと所有感が勝ってますね。
電子ブックは便利だけど、スマホ専用の漫画サイトだとなんか安っぽくて価値が下がったように感じます。
さかんに宣伝してるけど。
端末が多岐にわたってるのも頭痛い問題ですね。
規格統一なんてかなりの無理ゲー。
やろうとしたプログラマがいましたが、断念してました。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板