【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月16日まで開催中

情報交換掲示板

情報交換・質問・友達募集などの場としてご利用ください。
みなさまのご協力・ご参加をお願いします。


※注意事項

@ 「うちの子供は自閉でしょうか?」等の医学的なことにはお答えしかねます。
A Resがなかったり、情報が得られない場合もありますので、ご了承ください。
B 営利目的・勧誘・誹謗中傷等の記事については削除させていただきます。

トップページに戻る

名前
メールアドレス
タイトル
詳しい内容
URL
削除キー 項目の保存


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[421] 教えてください
よっちゃん - 2005年05月15日 (日) 01時20分

私は幼稚園で年中の担任をしています。
クラスに自閉症ではないかとおもう子がいるのですが、判断ができません。ご両親の方は、受け入れられずその子の行動の異変に目を向けようとしてくれません。職員一同で話し合いをしても専門知識が乏しい為どの様にしていけばよいか分かりません。その子の行動は自閉症の症状と似ているのですが中には違うと言う職員もいます。どう判断したらよいのかどう指導していけばよいのか教えてください。お願いします。

[422] こんばんわ
ゴウパパ - 2005年05月16日 (月) 20時07分

その、悩み分かります僕もはじめは、まさか!自分の娘が、、、でも!その子の親は、おそらくきずいてるはずですは、でも!なかなか認められない親の気持ちもわかります

[423] こんにちわ
keikei - 2005年05月17日 (火) 10時43分

受容は難しいことです。一番、苦しい思いをしてるのは子供自身です。親も戸惑ってはいると思うのですが親の受容がなければ援助は難しいでしょう。妹が保育園に勤務してたから耳にしましたし私の息子が1歳の頃に専門医の受診を勧められましたが受け止める事はできませんでした。1歳半で自閉傾向が強く多動と診断されました。幼稚園側のもどかしさも親の気持ちもわかります。とにかく虐めに合わないように配慮は必要と思います。自閉系の人達の記憶は後々まで後を引きます。

[440] こんです。
光(ひかり) - 2005年08月03日 (水) 20時08分

難しいですね。親は受け入れがたいでしょうけど、もしそうなら、受け入れてもらうしかありませんよね。でも、keikeiさんが言っているように、1番困っているのは、子供です。なにかあってから、気づいたのでは遅いと思います。

[441]
ゆん - 2005年08月07日 (日) 22時14分

障害名が必要でしょうか?
たしかに障害名がつくことで指導をすることが便利になるかもしれません。
だけど、障害名をつけることができるのは専門の医師だけのはずです。
「ひとつのことにこだわりすぎるので、そこをなんとかしましょう」とか「こんなふうにお子さんが困ってます。どうサポートしていきましょうか?」のような声がけのみで
「自閉症っぽい」とか「自閉傾向があるとか」名前をださずに
ただ、困っているお子さんのサポートする方法を考えていくやりかたからはじめるのはいかがでしょうか?
親御さんに特にいわなくても、障害児の指導方法を取り入れることはどの健常のお子さんにも有効なことだとおもいますが。。

親御さんはきっと「うちのこに障害があるだなんて信じたくない」というおもいから事実から目をそむけてしまっているのだと思います。意固地になっているのだと思うので親御さんと信頼関係をつくること(この幼稚園はこどものために一生懸命考えている)と思ってもらえれば、少しづつでもにこどものことを余裕を持ってみれるようになれるのではないでしょうか?

いつか親御さんが障害としての援助を求めてこられたときのために内々に専門機関に相談しておくこともいいとおもうのですけどね〜。
そちらの行政で相談機関とかないのでしょうか?
どちらかといえば、障害児の親に相談するよりも
障害児を療育している専門機関に相談されたほうがいいとおもいます。

[452] こんにちわ
プリン - 2005年11月22日 (火) 19時25分

私の先輩のお子さんが、おそらく自閉症なのではないか・・・とみんなが心配する、、それは何年も前からで、私にはその皆の心配の答えは解りませんが、最近になり、初めて先輩本人が、もしかして自閉症かもしれない、当てはまる事が沢山ある、と
打ち明けられました、心の準備が出来たら病院に行くと話していました、ここはとても田舎で狭い町で、先輩は昨年旦那さんをなくして、お子さんそのこの上に二人います、上の二人は元気な小学生です、もしも先輩が病院に行き、本当に自閉症だった時に私や周りの仲間達は、どうすれば一番先輩やそのお子さんのお役に立てるのでしょうか・?今はただ皆そっと見守っている事しか出来ず先輩から何かいってくれるのを待っている感じです。ここには様々な思いで皆様が書き込みをなさっているのに、私も書き込んで良いものかと思いましたが。質問とともに、私から強く思う事は、出来ることがあるならさせてほしい、していけない事があるなら、教えてほしいと、みんな、本当はまっつているという事、そうでない人を数えないこと、それは同情とかの次元ではなく。こんな世の中皆何かはある、今もしも苦があるならば、人より幸せになれる証拠、せっつかく出会えた友達の子供ともっともっと仲良しになりたいし、上手には言えないのですが、私もこうして書き込んで相談をしたからには、何かしたいのになんて、指を加えてみているような真似をやめて、どうしてよいか解らなかったことも、変な気を使わず聞いてみます★アドバイス頂けたら嬉です★






















Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月16日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板