【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月16日まで開催中



史談時論掲示板

ホームページへ戻る


※口語体選択(任意)
適当な名前 私信
標 題 HPアドレス
投稿記事の内容
文字色
※顔画像の選択
※投稿の場所
オリジナル画像URL (任意)
編集及び削除Pass COOKIE


このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[1187]トルコ人の恩返し

1890年(明治23年)9月16日オスマントルコ帝国の軍艦エルトゥールル号の使節団一行が明治帝拝謁後の帰路、台風により和歌山県串本町沖で遭難し乗員650名中69名が串本の住民による懸命な救護活動により救出されてその後、神戸で療養してから日本海軍の巡洋艦で本国まで送られた。

その後、大日本帝国が日露戦争勝利、敗れたとはいえ先の大戦で欧米植民地を崩壊させたことも須らくではあるがエルトゥールル号遭難事件の時点では世界では土民に生存者は虐殺略奪が常であったことからトルコ人に強烈な印象を持たれたようである。

1985年(昭和60年)3月17日イラン・イラク戦争で、イラクのフセイン大統領は48時間の猶予期限以降にイラン上空を飛ぶ航空機は無差別に攻撃すると突然通告。日本航空が救援機を飛ばそうにも労働組合が反対、自衛隊は在外邦人救出の法的根拠がないやらで各国政府に依頼するもどこも自国民救出で大混乱、この緊急事態に小田原評定。個人的に民間商社がトルコ首相に救助を求めたところ「我々は日本人に恩返しをしなければならない」と即諾してくれてトルコ航空で増便で危険なフライトだが日本人を救援に行ってくれないかと志願者を募ったらその場のパイロットが全員手を挙げて「クシモト!クシモト!」

テヘラン空港ではトルコ人もまだ多数、残されていたが日本人を優先して乗せる自国機を誰一人不満をいうものなく口々に「クシモト!クシモト!」と手を振って見送ってから自国政府の用意した車両で帰国した。

駐日トルコ大使は「エルトゥールル号の借りを返しただけです」と簡単にコメントするも日本側では意味もわからず歴史に無頓着な外務省は国会で日航機の救援はどうしたのかと問われ「平素のの外交成果により親日国トルコから救援機を飛ばしていただき危険空域に日航機を飛ばさなくて済みました」と答えている。

歴史に無知なだけでなく巨費を投資するほど反日国になると言う昨日今日の現実も忘れてトルコの親日をカネで買ったと思い込む外務省。

名前:時の番人 / 自宅にて / 私信 / HP
2020年01月11日 (土) 07時40分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月16日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板