【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール

 

本流宣言掲示板


 光明掲示板・第一」「光明掲示板・第二」「光明掲示板・第三」「光明掲示板・伝統・第一」「光明掲示板・伝統・第二谷口雅春先生に帰りましょう・第一 谷口雅春先生に帰りましょう・第二

ご投稿は「谷口雅春先生に帰りましょう・第二」へ

「本流宣言掲示板」の宣言
「本流宣言掲示板」の利用法
重要リンク
トップページ
必ずお読みくださるようお願いします

 

 

神楽月 (5163)
日時:2011年11月01日 (火) 11時46分
名前:伝統

今日から11月、霜月ですが、別名に「神楽月」とも言われております。

「神楽(かぐら)」は、神前で演奏する舞楽のことです。

語源は、「神座(かみくら・かむくら)」。
神が降りてくる場所をさす言葉でした。

降りてきた神に、楽しんでもらおうと舞い踊ったので、「神楽」と
いう漢字をあてたといわれます。

また、「神前舞楽」を略して、「神楽」と書いたのだという説もあります。

ですが、本来の「神楽」は、神自身があらわれて、みずから舞うことだったようです。

だからでしょうか。

古くは、「神遊び」といいました。

「遊ぶ」という言葉は、もともと、興のおもむくままに、楽しむこと。

楽器の演奏や舞踊、詩歌を作ることも、すべて「遊び」でした。

楽しむことによって、鋭気を養う……。
昔の人は、そんなふうに考えたのかもしれません。

盛んに、「神楽」が催されました。

誰かを喜ばせることが、自分の楽しみにもなる……。

「神楽」に限らず、身の回りにも、いろいろとありそうです。

きっと、それが、お互いを元気にする、最上の方法なのでしょう。

<参考Web:高千穂 手力雄の舞>
       http://www.youtube.com/watch?v=C2JrdTfMSGo&feature=related

<参考Web:天の岩戸 天鈿女命の舞>
       http://www.youtube.com/watch?v=id8R1LGn7yU&feature=fvwrel

       <合掌 平成23年11月1日 頓首再拝>

今日は誰を喜ばせようか? (5194)
日時:2011年11月03日 (木) 04時43分
名前:伝統

   *以下は「朝にキク言葉」ひすいこうたろう・著 より

哲学者「ニーチェ」は次のように言っております。

「いつも機嫌よく生きていくコツは、人の助けになるか、誰かの役に立つことだ」と。

そして、朝の迎え方に関してはこう言っています。

「一日をよいスタートで始めたいと思うなら、目覚めたときに、
この一日の間に少なくとも一人の人に、少なくとも一つの喜びを与えてあげられないだろうか
と思案することだ」


朝、目覚めたら、こう問おう。
「今日は誰を喜ばせようか?」

       <合掌 平成23年11月3日 頓首再拝>



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板