【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中


いらっしゃいませ。お待ちしてました。

どうぞ、こちらへ・・

こちらのお客さんと会話をしたい方は、下に返事を書いてくださいね。

誰か教えてあげて下さい。

[1094]しもさん(店主)


「とは?である辞典」へのメッセージだけれど・・

>「いただきます」「ごちそうさま」って、
>英語で何というのかご存知ですか?

中国語にもないって本当?

HOME 2003年10月17日 (金) 06時47分


[1096]azure
あれ?


「とは?である辞典」を見ようとしたら、開かなかったんですが。
中国語では一応「いただきます」=「開動」ってあります。
でも、あんまり使わないですね。
使ったとしても、掛け声的な使い方をするんです。
日本語での感覚だと「さ、食べよう」みたいな...
「ごちそうさま」はピッタリ当てはまるものはないカナ。

HOME 2003年10月17日 (金) 11時47分


[1098]しもさん(店主)
そうか・・


天の恵みに感謝します・・って感覚が入ってないんだね。
「いただきます」「ごちそうさま」って、手を合わせたり、おじぎする人もいるものね。

世界中で、この感覚の言葉は、日本語だけなのかな?
調べてみたくなりましたね。

HOME 2003年10月18日 (土) 08時27分


[1102]悠
あらー


向こうよりもこっちに書いた方がよかったですかね(汗)
挨拶でも、モノによってはない国もあるようなので、
そこから何か定義なり思いつくものなりがあればいいなと思って、
「とは?である辞典」の方に書いたんですけど・・・・。

中国語では、「いただきます」「ごちそうさま」に
あたる言葉はないというのは、本当のようです。
むかし職場に研修に来ていた南京の人に聞きました。
そして「私は『いただきます』『ごちそうさま』は、
日本語の中でも特に素敵な言葉だと思う」と言ってました。
食前、食後に食べ物(を用意した人)に対して挨拶するのは、
習慣のない国の人から見てもいい文化だと思われるみたいですねー(^^)

HOME 2003年10月18日 (土) 22時04分


[1103]しもさん(店主)
そんなことないよ。。


私は「とは?である辞典」を広げていきたいんだ、実は。
お店の中のマスターとの雑談もいいけれど、せっかくのいい話を他に使わない手はないでしょ?(笑)

素敵な言葉は使われて、はじめて輝いてくると思うんだ。
だから、どんどん定義を増やして欲しいなぁ、と思っています。

実は私、「とは?である辞典」から何度も挨拶文に利用しています。(笑)

HOME 2003年10月18日 (土) 23時29分


[1104]azure
習慣


ん〜どうなんでしょうね。
こういう「挨拶」系の習慣って、国で区切るのは
チョット無理があるような気がします。
国というよりは、宗教との関係の方が強いと思います。
だから、中国語圏でも「食べ物への感謝」を表す人達もいますし。

HOME 2003年10月19日 (日) 00時51分




Name
e-mail
URL
Title
Icon /IconURL

[店内に戻る][HELP/イメージ一覧] アイコン提供 HIROPON ジフ堂
Color
COOKIE password

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板