【広告】楽天市場からブラックフライデーセール11月21日から開催予定

地形(主に、滝・巨石・山地地形)の掲示板

滝おやじが管理者の、地形についてなら何でもの掲示板です。ご気軽にご投稿下さい。

また、滝おやじのやっている

千葉県の滝・川廻しのHP http://chibataki.poo.gs/

千葉県外の滝・巨石・県内外の山と峡谷の地形めぐりHP http://chibataki.moo.jp/

の掲示板でもあります。関連のことはどうぞ。

投稿に当たって、削除キー欄に "taki" と記入して下さい。

内容は自由ですが、この掲示板にふさわしくないものは管理人の権利で削除いたします。

管理人個人宛のメールは、doutakioyazi@infoseek.jp へお願いします。 管理ページ

名前
e-mail
タイトル
本文
画像

URL
文字色
削除キー 項目の保存
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.356 千葉県多古町栗山川低地の化石陸繋島 投稿者:滝おやじ     投稿日:2021年02月26日 (金) 18時32分 [返信]

先夏、千葉県多古町の小井戸滝を来訪したついでに、多古町船越にある化石陸繋地形を訪れました。
この地形は、図1に示す様に、下総台地を刻んだ、幅の広い栗山川の平坦な谷底低地にあります。谷底低地表面 は、縄文海進による入海が隆起して湿地化した、昔の海底と思われます。 図1で一目で分かるように、入り海の島が細長い砂州によりつながって陸繋島・陸繋砂州になった地形が残されています。
 対岸の・35mの丘も化石陸繋島で島の西端に化石砂嘴が見えます。
 低地は一面の水田、陸繋砂州(船越尾小島地区)は集落地と畑、陸繋島(丸山)には頂上に丸山神社があり、古城(大島城)があったと言う説があるとのこと。
 陸繋島の周りは、砂州・麓屑面で集落地と畑地になっていた。
 房総半島には、陸繋島地形は少ないので、この化石陸繋島地形は面白いと思います。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からブラックフライデーセール11月21日から開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板