【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催

地形(主に、滝・巨石・山地地形)の掲示板

滝おやじが管理者の、地形についてなら何でもの掲示板です。ご気軽にご投稿下さい。

また、滝おやじのやっている

千葉県の滝・川廻しのHP http://chibataki.poo.gs/

千葉県外の滝・巨石・県内外の山と峡谷の地形めぐりHP http://chibataki.moo.jp/

の掲示板でもあります。関連のことはどうぞ。

投稿に当たって、削除キー欄に "taki" と記入して下さい。

内容は自由ですが、この掲示板にふさわしくないものは管理人の権利で削除いたします。

管理人個人宛のメールは、doutakioyazi@infoseek.jp へお願いします。 管理ページ

名前
e-mail
タイトル
本文
画像

URL
文字色
削除キー 項目の保存
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.125 屏風ヶ浦に、現役の海食崖滝がありました 投稿者:滝おやじ     投稿日:2013年11月19日 (火) 20時46分 [返信]

珍しい滝を見つけたので報告します。
活動的な海食崖に懸かる自然の滝です。
先日、別の調査で歩いていて、滝から落ちて岩盤を流れている水流を見つけました。
場所は、銚子市小浜 屏風ヶ浦に面する海食崖型懸谷の河口が滝になっていました。
位置は、ここ。
高さは、銚子市の2500地形図から、約12mと予想されます。下総台地を侵食する谷ですので、台地上の分水界が不明瞭で、流域面積は0.6平方キロメートルぐらいですが、地下水の流れ方は分かりませんので、実質の流域はもっとあるかも。ということで、先日見たときは結構水量があって、普段も割と水量がありそうです。
 しかし、どうして知られていないかといいますと、陸側からは、滝面は全く見えません。基本的に陸からは見えるところがなく、滝の姿は、海側からしか見えません。

No.128  投稿者:滝おやじ    投稿日:2013年11月19日 (火) 22時09分

さがしたら、空中斜め写真がありました。
画像は、海食崖型懸谷の典型的な形です。上から見下ろしていますので、高度感が無いですが、海食崖の高さ(台地面の高さ)は約60mあります。
 崖の地層は上の赤いのが、関東ローム層といわゆる香取層、下の白いのが犬吠層群の小浜層のシルト層。崖は垂直で近くに上から下の海岸に降りるルートはありません。

No.129  投稿者:滝おやじ    投稿日:2013年11月19日 (火) 22時10分

画像は、上の画像の河口部分の拡大。海食崖を滝になって落ちています。滝の高さが地図から推定12m。
 手前の堤防はだいぶ破損して、海藻が生えている消波堤です。
 写真は、もの凄く波が静かな時の写真です。普通はこんなじゃないですね。
 というわけで、私は、下から見上げる勇気はありません。

滝の名前は不明。名前あるのかも不明です(^_^;) 
滝の珍しさとしては、関東地方の海食崖滝で、(1)自然のままで、(2)ある程度水量があり、(3)直接海に落ちている、というのは、超珍しいのでは無いでしょうか。
 千葉県で海食崖を落ちて、水量まあまあ、海に入る滝はありますけど、この滝以外は自然のものは壊されてしまっていますし、水量多いのは人工の余水吐です。
 もっとも、この滝も、本来のより水量が増えてる可能性はあるかもしれません。

No.131 崖上から滝の画像 投稿者:滝おやじ    投稿日:2013年12月11日 (水) 22時45分

先日、滝東方の崖上台地から画像を撮りました。
横からなので落ち口は見えないが、拡大すると滝の姿は大体見えます。
超逆光ですが、たまたま影になっていたので写っていました。
朝に行って撮ればもっと良く撮れるかも。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板