【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中

京都府南部のたんぽぽBBS

草むらに、名も知れず、咲いている花に、なにか、優しい言葉をかけてやってくださいまし。
おっ気軽に〜〜〜。

ホームページへ戻る






[7307] ひなまつり……
From:ゆりこ [関東/秘密]

なのにアンドレ&ベルナールの父親ズ(笑)


「どうだベルナール、綺麗な雛飾りだろう?日本から取り寄せたんだ」
「これは見事だなぁ」
「だろう、だろう(得意満面)」
「……しかし大丈夫かアンドレ?ここまで見事だと、
今日中に片付けるのも大変だろう?」
「今日中?」
「知らないのか?なんでも日本ではお雛様を今日中に片付けないと、
娘が嫁げなくなくなる、という言い伝えがあるらしいぞ……」
「………………」


「アンドレ、そろそろこの雛飾りをなんとかしたいのだが……」
「何を言うんだ、オスカル!!アリスが嫁いでしまってもいいのか!!」
「………………」
この調子では永久に飾り続けるのではないかと思ってしまったオスカル様でした。

……でもアリスちゃん、嫁ぐのむっちゃ早いのは規定路線
ではないかと……(笑)

2006年03月03日 (金) 20時23分


[7308] ぎゃははははーーーっ!
From:る・ルン [近畿/秘密]

やーーーん。
最近、ネット上に居ることが少なくって、
3日に気づけなくって残念(><)&ごめんなさいっ。

パパったら、永遠に飾り続けつのですねっ。
俺パラアンドレパパ&オスカルのご職業は、、、
きっと、ムッチャ稼げそうだから、広いオウチで心配なさそう・・・。

・・・。

ウチに女の子ができなかったのは、
お雛様を飾るスペースの無さに不憫がった神様の思し召しだったのかしら?!
がーーーーーーーーーーーーーーーーん。


・・・で、お嫁入りは、もう、最短なのかしら。
というか、押しかけですよね。きっと。
うふふ。

2006年03月04日 (土) 12時15分

[7309] お取り寄せ~~♪
From:真織` [関東/秘密]

ゆりこさま

日本から取り寄せた雛人形どうやってきっとニコニコしながら?飾っているアンドレを想像してしまった。(大うけ~~~)
此方は、そういえばひな祭りは旧?でやるので、4月3日までに片付けです。片付けられなくても、その日に片付けられそうになかったら、前に寝かせるだけでも(倒してあげるというか)縁遠くならないらしい。(家はいつもこの手だな~~(ぎゃはははは)

2006年03月08日 (水) 20時52分

[7310]
From:ゆりこ [関東/秘密]

>る・ルンさま

アリスちゃん……押しかけ&居座りではないかと(笑)
「婚姻届持ってきたから書いてね♪」
「書けるかっ!!」
って感じで……

>真織さま

あ、うちの実家もそうです。4月3日までOK。
でも「倒したら大丈夫」ってのは無かったです……

2006年03月09日 (木) 01時04分

[7311]
From:真織`おっ久しぶり~~♪ [関東/秘密]

思わず、、、、

人形をひな祭りの日の夜、こそ〜〜〜〜〜っと前倒しにするアリス(早くアランの所へお嫁に行きたいから♪)と、
(夜、トイレに起きてきて)ふせられた人形をまた、いちいち直すアンドレの図を想像してしまいました。

そして、、、呆れるオスカル。。。。。ふふふふふ。

ゆりこさま>
でも、端午の節句は5/5なんですよ。変なの~~~♪

2006年03月09日 (木) 01時25分

[7312] おこんばんわ〜〜〜♪
From:る・ルン [近畿/秘密]

ちょっと上昇気分のワタクシです〜〜〜っ。
(どーでもエエ?)


真織様。
なんだかお久しぶりです〜(お前がひきこもってただけ?)
「前に倒す」ノン、ワタシも聞いた事無かったです!
しまうのは、ウチも「旧暦までになおしたらエエやん」といったノリでした(ノリだったのか?)。
ウチのは、こじんまりとケースに入っていました。
イチオウ、お雛様〜ジジイまでいたのですけどね。
きっと、我が家に女の子を授かったら、引き継がれたんだろうけど、、、残念(><)。
実家の押入れに眠っているんだろうなぁ・・・。

親娘でお雛様を倒したり立てたりするの想像して爆笑してしまいました。
ありがとう!>真織様


ゆりこさま。
「書けるか!」アランをぜひ書いちゃって下さい〜。

あああーーー。
せつないアランも読みたいな〜〜〜。
んふふ。

2006年03月09日 (木) 22時41分

[7313] あっという間に終わってしまった……
From:ゆりこ [関東/秘密]

>真織さま

あ、うちも鯉のぼりは5月5日〜なんでだろ?
七夕は8月6日、盆も8月15日ですが。

>る・ルンさま

『「書けるか!」アラン』ですか……

「婚姻届持ってきたから書いてね♪」
「書けるかっ!!」
「じゃぁ私が書いて出しておくね♪」
「ちょっとまて、何でそうなる!!!」
「じゃぁ役所に行ってくるからね〜(そのままダッシュ)」
「おい、人の話を聞けっ!!」
……聞いちゃいるけど(わざと)聞いちゃいない、アリスちゃんでした(笑)

2006年03月13日 (月) 21時03分

[7315] 「待て」といって
From:る・ルン [近畿/秘密]

捕まえて欲しいなぁ〜〜〜。
んふふ。

ほいで、見つめあって、、、

きゃー、あの日の逆バーション!

・・・で、モチロン、パパに後ろから腕をねじ上げられるのはお約束(はあと)。

2006年03月14日 (火) 01時31分

[7316]
From:ゆりこ [関東/秘密]

「無意味な事はやめるんだ!」と叫びながらアリスちゃんを止めるアラン。
そして(紙切れなのに)音を立てて落ちる婚姻届、見つめ合って
……そしてバックにゆりの花飛ばして……

……役所の中でこんな事になるのですね(笑)


しかしこの場合のアラン、アンドレパパに腕をねじりあげられる
だけではすまないような……(笑)

2006年03月14日 (火) 21時09分

[7318] 逆バージョンなので、、、
From:る・ルン [近畿/秘密]

その、怖い顔してせまってくるのは、
チビのほうなんですけど、、、

なのに・なのに、
腕をねじり上げられるのは、
やっぱしアラン・・・とことん不憫だ(><)。

2006年03月14日 (火) 23時16分


[7300] マンガネタ!
From:郁 [東海/秘密]

る・ルンちゃん、こんばんわ〜。
美女が野獣ってドラマになったヤツ?
今、夕方に再放送しているドラマがそんなタイトルだったような。
テレビ局の視聴率を上げるためによそからひきぬかれた女性ディレクターとそのスタッフの話なんですけど。
松嶋奈々子が出てるヤツ。

マンガは、最近、なかよしで掲載されている「シュガシュガルーン」にはまってしまいました。
魔法少女もの。アニメにもなっているようです。
魔法界の女王候補のふたり、ショコラとバニラが人間界に修行にくるという話です。

あとはですね、わたしの大好きな篠原千絵さん。
「天は赤い河のほとり」の作者さんです。
今、連載中の「水に棲む花」、おもしろいです。
大昔に白龍と黒龍が争っていました。
白龍は人間の中に紛れ込み、姿をくらましてしまう。黒龍は長い時をかけて白龍を待ち続けます。
白龍の子孫は細々と現在まで生き続けています。白龍の子孫は先祖のことを知りません。その子孫の中にヒロイン「立花」(りっか)がいます。
立花は、ある日事故で死に掛けたときに、黒龍に助けられ、ここからお話が始まる。といった感じです。

あ、灯油がなくなっちゃた。もう寝ます。

2006年02月15日 (水) 01時04分


[7302] 美女が野獣・・・
From:る・ルン [近畿/秘密]

ど・・・どんなんだったっけ・・・。
(アタマ、スカスカ模様)

もしかしたら、『美女が野獣』じゃなかったかも。
どんどん自分の脳ミソに自信がなくなっていきます。
えーと、ワタシが最後に読んだマツモトトモさんの作品は、
たしか、女子寮と男子寮があって、
随分マイペースな女の子が、イイ人な男子生徒に好意をもたれてルンだけど、どうも男性側のメインキャラは強面でキレル男子生徒、、、
どんな関係になっていくのかな〜〜〜な途中で、LaLaを買うのをやめてしまいました。

・・・どなたか、↑コノお話のタイトル知ってらっしゃる方おられるかしら・・・。


「シュガシュガルーン」は、先日、ちょっとアニメみましたよ〜〜〜。
『なかよし』とかのマンガ作家さんになりたいわ〜〜〜(笑)。
夢があってよろしいやん。
低年齢向けの少女漫画、罪が無くってよいわっ。
・・・って、罪があるのもイマドキならあるのかしら・・・(^^;。

「天は赤い河のほとり」は、確か、torishさまがお好きだったのではなかったかしら・・・。
篠原千絵さんは、未読です。

あーーー、時間があったら、本当に、みなさまのオススメを部屋にポテトチップとお茶と一緒に持ち込み、
3日間ほど一歩も外に出ずに過ごしたいわ・・・っ。
(それは人間としてどうかと・・・)

老後の楽しみにとっておこう・・・。

2006年02月15日 (水) 18時03分

[7303] マツモトトモ
From:郁 [東海/秘密]

る・ルンちゃん
その話ならわたしも途中まで読みました。でも同じく途中で読むのをやめちゃったのよぉ〜。
ラストの記憶がないっす!

ララは、うちも今月から買っていません。
以前は「彼方から」が掲載されていたので買っていたんだけど最近、面白くないのでね、お金もったいないからやめたのです。

「彼方から」はゆりこさんが好きでしたよね〜。
イザークがかっこよかったです。
単行本は全巻そろっています。

シュガシュガは昨日、新巻を読みました。
お話が切ない感じに変わってきてる?
機会があればどうぞ〜。

CLAMP(コレもtoriちゃんの領域)のツバサも読み応えがある。

ももちゃんオススメのブリーチも面白いです。
今のテレビシリーズはちょっとイメージ違うけど。
アニメのほうが原作に追いついてしまったから時間稼ぎにオリジナルものか?って感じです。
ブリーチは最近、『兄様』もいいなぁと・・・。
でも恋次のばかっぷりには惚れ惚れします。
髪、解いたほうが好きだな。

では。

2006年02月15日 (水) 22時50分

[7304] ブリーチ
From:る・ルン [近畿/秘密]

アニメでもやってますよね〜。
いいのかぁ〜、、、ジャンプ買った時に真剣に読ンどきゃよかったかなぁ〜。アイシールド21以外、全てスルーしてしまった(^^;。

「彼方から」はよかったです(^^)。
少〜〜〜し前、ファンサイトさんを捜してネット上ウロウロしておりました。

CLAMPのマンガで、今、NHKでやってるのが、ツバサ???
サクラどうのとかいうのと、どういうつながりがあるのかしら・・・。
それともぜんぜんないのかな?
アニメ、途切れ途切れに中途半端にみているの、さっぱりわかりませんっ。
のめりこんで観れたら面白いだろうなぁ・・・。

ワタシの老後は、毎日マンガ喫茶通い決定。
ご一緒にいかが?

2006年02月16日 (木) 22時30分

[7305] マンガ喫茶付き合いますよ〜。
From:郁 [東海/秘密]

ん〜〜〜と、そうそうCLAMPだ。
「ツバサ」はCLAMPの作品の歴代人気キャラが作者の遊び心でちりばめてあるようです。

「さくら」とは無関係だと思います。

たまたま、「カードキャプターさくら」と同じキャラを使っただけかな?って思っています。

ツバサの主役級キャラの「さくら姫」と「小狼」は王女と召使の関係ですが、実は相思相愛だったりします。
さくら姫は特殊な力を持つので次元を超えて悪いやつらに力を奪われそうになります。
小狼に助けられ命は取り留めたものの、姫の記憶は次元を超えて飛び散ってしまったので、記憶を集めなければ彼女は弱って死んでしまう。
小狼は「次元の魔女」に頼んで、次元を飛び越える方法を手に入れます。
でもその方法を授けてもらうかわりに、小狼は自分の一番大切なものを魔女に差し出さなければならないのです。
彼の手放したものは、さくら姫との「思い出」。
記憶のかけらを取り戻していくうちに、さくら姫は小狼と過ごした楽しい記憶を取り戻しそうになるけど、そのたびに記憶を次元の魔女に抜かれていくようで、小狼は耐え忍んでいるんですね〜。

ちょっと切ない冒険ものです。

2006年02月16日 (木) 22時49分

[7306] なるほど・・・
From:る・ルン [近畿/秘密]

>ツバサの主役級キャラの「さくら姫」と「小狼」は王女と召使の関係

きゃー。
コレ、ツボな関係じゃないですか〜っ。
ほよー。
これも老後の楽しみにとっておくわ・・・。

・・・。

ワタシの老後、どんだけ忙しいネンっ。
・・・ってゆーか、全部消化する前に、死にそうな量になりそうやわ・・・。
どうしましょ。

2006年02月18日 (土) 08時46分


[7296] す、すみません……
From:ゆりこ [関東/秘密]

バレンタインも小ネタ……しかもちょっとやばいかも……
(アリスちゃんちょっと大人〜)

「アラン、バレンタインだからチョコレートあげる♪」
「……おう」
「でね、食べさせてあげる♪」
「へ?」
「私が食べさせてあげる♪」
「…………言いながらお前が食べてどうする…………っんっ」
「♪」
「ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」


「アラン、美味しかった?」
「…………。口をチョコまみれにして言うセリフじゃねぇぞ……」
「アランもね♪」
「……………………(非常に敗北感)」


……すみませんすみません、何だか勝手なイメージなんですが
アランってちょっと大人なアリスちゃんにカンペキにやられていると
面白いなぁ、って……

2006年02月14日 (火) 01時22分


[7298] あまーーーーーーーーーーーーーいっ!(byスピードワゴン)
From:る・ルン [関東/秘密]

やーーー、バレンタインですね〜。


・・・。

ゆ・・・ゆりこさまありがとうございました。
本当に本当にすびばせんっ。


しかし、甘いですね♪
さすが、バレンタインっ(*^^*)。
ちょっと大人なのに、口をチョコまみれにしている姿が、
これまたツボでございましたっ。
アランの前では、強気なのにやっぱしチョイ子供~~~
ってゆーか、小悪魔?!なトコがHITでございますっ。

・・・で、アラン以外には、超☆クール。
アランの前ではアンドレの情熱、
対外的にはオスカルの氷の花っぽいのがいいなぁ~~~。
・・・え?
モチロンサイソクですとも~~~。
おほほーーーーーーーーーーーーー。
ホワイトデーもあるしね〜。
ウジェーヌくんでもフランソワでも泣かしてください〜〜〜。
わはははははーーーーーーーーーーーーー。


わーーーん。
ワタシ、明日(もう今日やんけ!)はオシゴト、ちとリキ入れなきゃなんです〜。
ハヨ寝ろー!

ああああああああああああああ!
コレが終わったら、絶対1本!!!!!!!
くそーーーっ!
書いてやる〜〜〜!
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ。

2006年02月14日 (火) 02時50分

[7299] フォ〜!!
From:マリオン [地球外/秘密]

おこんばんは〜。
SS、お仕事、頑張ってくだされ〜。
私はとある理由から、おケツに火のついたごとく、
今、仕事の仕込みに駆け回っております。
とりあえず3月末までは、向こう1年半の
企画・立案、根回しに駆け巡っておりまする。
頑張りますです。
また来ます。ではっ!

2006年02月15日 (水) 00時04分

[7301] いいな〜〜〜っ(^^)。
From:る・ルン [近畿/秘密]

マリオンさま、なんだか、お忙しいけど、生き生きしてらっしゃるご様子!
ステキな仕込みになりますように!
お身体だけは大切にっっ。

ワタシも9月から古巣にちょっぴりお里帰りできたらなぁ〜と思っております。
マリオンさまのお姿、とっても励みになりますです。
ワタシのペースはとてもゆっくりだけど、マリオンさまに続くぞ〜〜〜。
引き続き、よろしくお願いいたします(^^)。

2006年02月15日 (水) 17時51分


[7290] こんばんは〜v
From:まりりん [近畿/秘密]

どうも、こんばんはです〜^^
チラチラッと何か新しい話で、盛り上がってないかと
のぞきにくるのですが・・・・・(><)
みなさま、お忙しいのね(TT)

お風邪は完治されましたか〜?
お絵かき〜vまたお絵かきしに来て下さいねw

2006年01月31日 (火) 00時15分


[7291] ポンキュータ★ダウン。。。
From:る・ルン [近畿/秘密]

わーん。
まりりんさまこんばんわ〜〜〜っ。

ポンキュータがダウンしてしまい、
モウモウノートPCでつないでいるため、
あんまり色目がよくわからないのです〜(><)。
お絵かきなんて、できまへん〜〜〜っ。


え?
弘法筆を選ばず?
ワシは弘法大師サンじゃないから選ぶんじゃ!
わーーーん。
デスクトップのこうてくれーーーっ。

こうなったら、SSやね!
やっぱし!
TEXTやったらもうまんたい!
やーん。
アタマはぐるぐるしてるねんけど、風邪菌が蔓延していてそれどこじゃないのですーーーっ!
1月に入って、ごっついSSモードに入っていたのにっっ(><)。


・・・で、『コーラス』読んだ?
(急に話を変える、、、しかもごっつい遅ネタ)

くらもちふさこ作のオスカルドール、あれ、どうよ!
申し込もうかな〜〜〜っ。
(申し込むんかい!)
なんでアンドレも作ってくれへんかったんかしら〜。
ドールくらいやんな、『コーラス』で目新しいかったん。
宝塚のことなんか、ワシ、さっぱりワカランもんね。

ほいで、『コーラス』ぜんぜんおもろなかったわ!
ほかのマンガ!
(ワタシ、今、心がやさぐれております・・・)

その前に、とおちゃんに『コーラス』こうてきてくれ!
・・・と頼んだら、『メロディ』買ってきよるし・・・。
ほいで、その『メロディ』もおもんなかったわ!
(ああ、、、ごめんなさい、
 風邪菌とPCダウンで完全に心がすさんでおります)


ぎゃーす!
誰か、ワタシに幸せを運んできてくれ〜〜〜。
寒くって、ビンボ臭くって、風邪やインフルエンザが流行る冬なんか、
大嫌いジャーーーーーーーーーーーーー!

わーーーーーーーーーーん。

暖かくなったら、遊んでね〜〜〜っ!
それまでに、少々おもんないマンガでも、
楽しく微笑みながら読めるワタシにバージョンアップしておくから〜〜〜。

きーーーーーーーーーーーーーっ。
おもんないんじゃー!
ナンかおもろいこと降って来てくれ〜〜〜っ。

・・・そうとう鬱憤がたまっている様子。
し・・・失礼いたしました。。。

次回のカキコはよいこのる・ルンでいかせていただきます。。。

2006年02月01日 (水) 00時16分

[7292]
From:まりりん [近畿/秘密]

ぐおー!る・ルンさま、だいじょうぶですかー!
え?PCダウンでモウモウノートちゃんでネット
されてるのですか?モウモウちゃんだと、無理な
のね・・・(T_T)

まあvる・ルン様!SS書く気に(キラキラ〜☆)
え?でも書く気は1月?2月入っちゃったよー><
でも待っておりますです〜
ラブラブなOA物をど・どーんと一発お願いしますw

>「コーラス」読んだ?
・・・読んでない・・・。なんか面白いのやってます?
あ・・・やってないのね(しゅん)あれ?一条ゆかりの
漫画、終わったんかな??「プライド」っていうの。
ところで、くらもちふさこ作・オスカルドールって
何何!!漫画家さんがお人形さん、作ってるの〜?
ちょっと見てみたい〜wオスカルドール、きれいです
か?(ここが重要☆)今月号かな?補完しにいこかなw

「メロディ」買ってきた、旦那さんにお座布3枚!
メロディも面白くなかったのね(><)
猛烈に、やさぐれていらっしゃるのねw
では、私の持ってるご本で、そのやさぐれてるお心を
とかしてさし上げましょう〜♪え?ちがう??

あれ、アイシールドは?る・ルンさま?
萌え作とお聞きしておりますのに〜。あ、これは
少年漫画だわ・・・。
少女マンガなら「NANA」おすすめです〜☆
ぜひ読んでみてくださいませv
あと鋼の○金術師も読んでくださいませ〜w
・・・とさりげなく宣伝☆

なんだか意味不明な文章になってきたような。。。
ではでは、次はよいこのる・ルン様登場ですねv

P.S暖かくなったらぜひぜひ、遊んでください〜♪


2006年02月02日 (木) 01時30分

[7293] 別冊?
From:る・ルン [近畿/秘密]

まりりんさま、シランのん〜?

別冊だったか、増刊だったか、
『コーラスwinter』だったか、
ベルサイユのばら特集号やでーーーーーーっ!

せやけどな、宝塚との比較ばっかしで、
ワシ、ヅカなんかさっぱりワカラヘンし、いまいちやったわ!
(まだ心が斜めを向いている模様)

オスカルドールは、どうやさ、、、
60センチというデカサは迫力かも?
せやけど、根性があったら、自分で作ったほうが、
やっぱし愛着ワキそうやわーーー。
でもでも服はほしいな!
服だけクレ!!!!!!!(とことん心が自分中心に猪突猛進模様)


『アイシールド21』は新刊まだ買うてなイネンっ
本屋へゆっくり行くゆとりもないねんっ!
それにちょっと飽きてきた!
(↑どこまで勝手なことゆーてんねん!)
 
『NANA』はおもろインか!
おもろそうやな!今度貸してくれ!!!(買う気ないんかい!)
しかし、中島美嘉はどうよ!
あの人は、ちょっと勘違いしてルンと違うか?
ヘンやヮ(←お前がナニヲ言う?!)。


しかし、売れてる漫画家さんは笑いがとまらんやろなーーー!
くぅっ。
印税生活、、、一回してみたいわ!!!
(そこか!
 お前の心がたどり着くところは!!!!!!)


えーと、よいこのる・ルンに軌道修正中なのですが、
とことん行ってしまわないと、戻ってこれないようです・・・。

次回こそは、よいこのる・ルンで・・・。 

2006年02月02日 (木) 08時06分

[7294] 今日はお仕事やすみなの〜(ルン)
From:郁 [東海/秘密]

NANAは、結構読み応えがありそうです。
娘が友達に貸してもらっていたので少し読んでみました。
NANAという子がふたり出てきます。

続きを読む前に単行本が返されてしまったので残念。

マンガ雑誌。
なにか買おうかと手にとってはみるものの、作品数が多いだけでこれといったマンガってあまりないですね。

ララに掲載されている漫画家でひとりオススメの人がいるんですが。

「マツモトトモ」って言います。
今、英会話講師と英語嫌いな女子生徒の話を書いています。
淡々としたストーリーだけど時々笑いのツボを押さえているという感じです。

どこで掲載しているか知らないけど、二ノ宮知子の「のだめカンタービレ」はめっちゃ面白いです。
音大が舞台の話で、天才肌だけど本人にその自覚がない女の子「のだめ」の日常生活が描かれています。
のだめの好きな先輩は、指揮者を夢見る音楽一家の息子。彼は指揮の勉強のために外国に行きたいのに、飛行機恐怖症で国内から出られないという状態です。

どういうわけか、フランスあたりでコンクールに参加することになります。
あ〜フランスだとおもいながら楽しんで読んじゃいました。

では。

2006年02月07日 (火) 09時34分

[7295] ぎゃー!モウモウノートめ!
From:る・ルン [近畿/秘密]

今、随分書いたのに、吹っ飛んでしまったわ!
イマイチ、キーボードのおなかになんか指でクリクリする、マウスの代わりのヤツ(なんてゆーねん!知らんわ!)、あれにまだ慣れず、ワタシが意図しない動きをキーボード打ち込み中に、触れてしまうのか、しくさりよるねん!きーーーっ。

・・・で、郁おねいちゃま、お休みでしたか!
今日はお仕事行ってらっしゃるのかなぁ、、、


『マツモトトモ』、存じておりますよ〜。
ちょっと前まで、白泉社のマンガ雑誌、
LaLaも花ゆめも本誌のみならず別冊・増刊など、
ほとんど買ってましたから〜。
メロディも買ってたかなあ。
ワタシが読んでいた頃は、『マツモトトモ』さんは、
『美女が野獣』だっけ???←記憶が定かでない
そんなの連載されてました。・・・と思う。勘違いしていたらどうしよう。
カッチョイイ・おしゃれな画風でしたよね?

二ノ宮知子の「のだめカンタービレ」は、
ぜんぜん知りませんでした!
機会があったら読みたいなぁ〜。

うーん。
世の中には、ワタシの知らないオモシロイものが、
たくさんあるんだろうな〜。
はぁ〜〜〜、引きこもって読み漁りたいわー。
下の子が小学生に上がる頃になったらちょっとは自由時間が増えるんだろうなぁ・・・。
郁先輩〜〜〜、後に続きます〜〜〜!
引き続きよろしくだす〜〜〜っ。

2006年02月08日 (水) 17時34分


[7288] ありがとうございますーw
From:まりりん [近畿/秘密]

る・ルン様、ありがとうございました!!
削除できました〜(笑)
いえ、ほんとにどうしようかと思ってました(^^;)
助かりました(ふぅ〜)

↓あ、ゆりこさまのミニストーリーが♪

2006年01月12日 (木) 02時54分


[7289] ようございました。
From:る・ルン [近畿/秘密]

・・・って、まりりんさま、御宅とオンナジオエビじゃないですか!
ぎゃははははははーーーっ。

お絵描き、またしたいですね〜。
誘って下さい〜〜〜。

2006年01月12日 (木) 08時29分


[7281] あまりにも寒いので……
From:ゆりこ [関東/秘密]

ふと小ネタを……(またかよっ!)

「アラン〜寒い〜だから抱っこ〜〜〜〜」
「…………(何故寒いと抱っこなんだ?)」
「寒いの〜!!抱っこ〜〜〜〜〜!!」
「ああ、分かったから…て…っ うっひゃぁぁぁ!!」
「♪」
「バカヤロウ、首に手ェ入れるなっ!!」
「あったかい〜♪」
「とっとと出せ!」
「やだ〜〜〜〜」
「お前は良くても俺は冷てぇの!!」

といちゃつく2人、そしてジェラシー(?)の炎に包まれるパパ。
そしてその炎に当たって熱いのか冷たいのか、自分でも分からなくなった
複雑な心境のママが居るのでした。



……一応「今年は小ネタばかりでなくちゃんと話を書く」
という目標を密かに立てながら、年始早々ブッチ切りました(笑)

2006年01月04日 (水) 23時47分


[7283] 目標は破るためにあるのです〜。
From:る・ルン [近畿/秘密]

<続き>
「お前は良くても俺は冷てぇの!!」
「じゃぁ、あたためてあげる・・・」
  *舞台は急に暗転☆チビの年齢急上昇!!!
   (注)フィクションはどんな設定も場面転換もアリです。
急に背も身も具もでかくなったチビの顔が近づき、
身の危険を感じるアラン。

パパとママは暗転時に消えたのでしょうか?
それとも目前で?!
<無責任にバトンタッチ>


おほほー。
ワタシなんか、今年は痩せるといって、もうウンネン。
今年などはスタートダッシュに3キロ増です。

え?
一緒にスナ?
ひーーーっ。

2006年01月05日 (木) 07時51分

[7286] コンジョ無しなので……
From:ゆりこ [関東/秘密]

「じゃぁ、あたためてあげる・・・」
「……へ?……」
何故だか分からねぇが、身の危険を感じる。やたら感じる。
「……チ、チビ、ちょっと待て……」
「寒いんでしょ、アラン……」
すっかり成長した姿でにーっこりと笑われて……
「うわぁ!!」
思わず後ずされば、何か柔らかいものの上に倒れこんだ。
「何だこりゃぁ??」
さっきまで雪の積もる公園に居たはずだというのに、
何故か倒れこんだ先はベッド。しかもシーツはピンク。
「だから、あたためてあげるんだから」
しかもこっちに乗りかかってくるチビすけは、いつの間にかネグリジェ姿。
何故か流れてくる「ちょっとだけよ…」じゃねぇ、「TABOO」の音楽……
「〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!」
一体何だ、この展開は〜〜〜〜〜〜〜〜!!

「逃げてもムダよ、アラン♪」
「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁああ!!!!」

……そして、力の限り叫んでベッドから逃げ出して転げ落ちて、
俺は恐ろしい夢から目が覚めた。



……すみませんすみません夢オチに逃げました。

2006年01月05日 (木) 22時34分

[7287] ちゃんちゃらランランらん・らん・らんっ♪
From:る・ルン [近畿/秘密]

夢から覚めたアランは、
カトチャンみたいに「ぶぇっくしゅんっっ!」とやるのでしょうか?

夢オチですか!
初夢ですな!!!
こりゃ、春から縁起がイイ!
イイのか?
アラン・・・今年も前途多難だよ・・・。
わははははーーーーーーーーーー!

・・・で、夢オチといえば、
はるひさまはどうなさっていらっしゃるのかしら~。
きっとお忙しいのね・・・。

今年も1年、ネットで楽しめる余暇をもてるくらいに、
み〜んなが幸せでありますように~~~。

それと報われぬアランの幸せもどんどん追求できますように〜〜〜。

こうねぇ、絶対に手の届かない(届かなかった)好きなヒトに瓜二つの女が、
自分はぜんぜんイランのに、ダイスキダイスキと寄ってくるところがワタシ的にはツボなのです。
うふふ。

2006年01月06日 (金) 05時29分


[7280] 賀正〜ん♪
From:torish [近畿/秘密]

遅ればせながら、る・ルンさま
あけましておめでとうございます!!
旧年中はお世話になりました〜。

トゥルーズってきっとフランスの地名なんだろう、と
検索して、あ、やっぱり地名だーとか思ってるtorish
でした〜(^^)

今年もよろしくお願いいたします〜。

2006年01月04日 (水) 22時22分


[7282] はっぴーにゅーいや〜ン♪
From:る・ルン [関東/秘密]

お帰りやス〜〜〜。
旧年中は楽しい1年をどうもありがとうございました!
本年もまた楽しい1年をくださいませ〜〜〜♪

>トゥルーズ
あれー?
torishさま遊びすぎとちゃう?
記憶軽くヤバイでっっ。
2年前のバレンタイン(どんだけ前やネンっ)に、
ココで話題になってその時、混ざってはったと思うけどな〜〜〜。

え?
2年も前のヘボイBBSでの話題なんかイチイチ憶えてられるか?
たいがいにせい?!

ひーーーーっ。
今年もヨロシクデス〜〜〜。

2006年01月05日 (木) 07時42分

[7284] ぎょ。
From:torish [近畿/秘密]


>2年前のバレンタイン

…‥‥‥
どうしよう、、、。
本当に思い出せない、、、、。

ていうか、2年?!
トゥルーズ、、、?


‥では、今年もどうぞよろしくです〜♪(笑)

2006年01月05日 (木) 11時29分

[7285] 萌え地図には、、、
From:る・ルン [近畿/秘密]

トゥルーズ載ってませんよね・・・。
やっぱし・・・。

今日、久しぶりに、フランス革命関連の本(SSのための参考書ともいう)と、
オシゴトの途中で読もうと持ち歩きました!
ちょっと久しぶりにSSに前向きなワタクシ・・・。

猩々緋に行くか・・・。
受聖をちょっとでも進めるか・・・。
うーん。

え?
どっちでもエエ?
というより、どうでもエエ?
むしろ勝手にさらせ?!
もうゴタクは聞きたくない?

わーん。

とにかく1本は書きたい!
今年中に!!!
(はじまったばっかだよ・・・ホンマに低い目標・・・)

2006年01月05日 (木) 21時32分


[7278] 出遅れた…
From:れおん [関東/秘密]

明けましておめでとうございます。
2006年からやってもうたのれおんです。
ブログにコメントありがとうございます。
今年もこんな調子ですが、たまに遊んでいただけると嬉しいです。
今年こそ、お会いしたいわぁ(ぽ)。

2006年01月03日 (火) 15時25分


[7279] あけましておめでとうございます。
From:る・ルン [近畿/秘密]

なんの、ワタシなんて、年中やりっぱなしです〜。
(いや、色情チックは皆無ですよ!イラン言い訳スナ?!)
うふふ。

れおんさまとじっくりお話しできたら面白いだろうなぁと、常々思っております。
今年は夢がかなうかなぁ〜。

なにはともあれ、引き続きよろしくお願いいたします。

2006年01月03日 (火) 16時49分


[7275] 謹賀新年☆
From:まりりん [近畿/秘密]

る・ルンさま、
新年 明けましておめでとうございます〜☆
今年もどうぞ、懲りずに遊んでやってくださいませ〜v

コメントありがとうございましたv
ひ●ぱーだって、りっぱなテーマパークですよんw
では、今年の新年会はテーマパークで開催!?
それとも今度こそほんとにネットカフェで!?

2006年01月02日 (月) 22時57分


[7276] 明けまして
From:yuko [近畿/18歳から大人]

おめでとうございます!

今年も己がロードを大驀進の予感満々です。
引き続きよろしくお願い致します☆

とりあえずは新年会しましょー♪

2006年01月02日 (月) 23時19分

[7277] 冬にユーエンチなんて・・・
From:る・ルン [近畿/秘密]

おばちゃんは、よー行かんヮ。

まりりんさま、ももじろうさま、
あけましておめでとうございます〜。
本年もよろしくお願いいたします。

新年会。
寒く無いトコでお願いいたします。
ホンマに、なんで冬は寒いネン。
インフルエンザも怖いしな。
ちゃんと、空気がきれいで湿度もタップリアルトコがいいな。
どっかエエトコあったら誘って下さい〜〜〜。

2006年01月03日 (火) 00時04分


[7273] 遅れ馳せながら〜
From:AZUL [地球外/秘密]

る・ルン様、あけましてオメデトウございます!
昨日は実家に戻っていて、出遅れてしまいました。
でも、トンボ帰り。。。(涙)
どうも嫁には正月休みは無いようです。と、正月早々、思わず愚痴ってしまいました。
そんな私にとって、こちらのお部屋はオアシスです〜

どうぞ今年もよろしくお願いいたします!

2006年01月02日 (月) 17時36分


[7274] わわわ・・・コチラこそ・・・
From:る・ルン [近畿/秘密]

AZULさま。
あけましておめでとうございますー!

コチラこそ、ご挨拶が遅くなってしまってゴメンなさいー!
お昼間ウロウロしていた時、AZULさまの後を追っかけているようでした!
わははー!
本年も蒼いお部屋で楽しませてください!
今から、夜の徘徊で邪魔いたしますーーーっ!

2006年01月02日 (月) 20時36分







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板