はじめまして!
自分達がよく口にする「サイドアウト」という練習は、サーブレシーブからの攻撃を繰り返す練習のことです。
多分、皆さんも当たり前のように、普段の練習の中で行なっているものと思います。
サーブレシーブを受ける側のコートに、ビーチバレーボールの試合の時と同じように、サーブレシーブのポジションに入ります。
サーブを打つ側のコートにはブロッカー、そしてサーブを打つ人。
サーブを打ち、ラリーが続く限りプレーします。
どちらのチームが決めても、サーブレシーブを受ける側のチームは入れ替わりません。
1つのコートで、4人以上が練習する場合などによく使う練習方法で、サーブを順番に打ち、ひとつのラリーが終わったら、ブロッカーはコートから外れ、サーブを打った人がブロッカーになり、プレーをしていなかった人がサーブを打ちます。
いろんな方法がありますが、基本的にはサーブレシーブをする側のチームが、納得するまで行なうのが良いのではないでしょうか。
自分は、1時間半ぶっ通しでやり続けたことがあります(^_^;)
その他にも、チーム数や人数が多い時は、サーブを打つ側が2点取ったら、サーブレシーブ側に移動したり、サーブレシーブからの攻撃を20本やったら交代するなど、バリエーションは豊富です。
この練習を行う上で大事なことは、サーブレシーブからの攻撃を確立させることではないでしょうか。
自分に、あるいは自分達のチームに一番合ったパス&トスの高さ、位置、チームスタイルなどを明確にすること。
どんなサーブを打たれても、いつもと変わらない攻撃が出来るようになると良いですね!
サーブレシーブからの攻撃がしっかりと正確に出来れば、ラリーポイント制になった今、試合で勝てなくても、負けることはありませんから(^-^)
この練習を行うとき、自分が気をつけていることは、
・絶対にサービスエースはとられないようにする。
・スパイクを打つ時に、自分の中で決まりごとを作る。(スパイクを決めに行くのか、それとも狙ったところに打つのかなど・・・)
・セットはどんな場所からでも、パートナーが攻撃できるように上げる。
・いろんな選手の癖を覚える。
・1ラリーが終わり、次のサーブが打たれるまでに呼吸を整え、集中する。
細かいところはもっとありますが、特に上記の四つを気をつけるようにしています。
今度一緒にやりましょう(^0^)