【広告】Amazonから始まったふるさと納税最短翌日おどけでもあり

東京ユニオン代ゼミ支部掲示板

2007年6月をもって管理人が交代しました。
前管理人さん,長い間ご苦労様でした。
この機会に再度リニューアルを施すこととし,
当掲示板を一時休止いたします。
再開までしばらくお待ちください。




書込みは、原則として代ゼミを職場とされる方に限定します。その立場と,校舎あるいは地域を明記して下さい。
外部の方の書込みは,働く職員・講師を支援する立場からのもののみ受け入れ、その他は削除します。

いずれかの「タイトル」左端のフォルダをクリックして書き込んで下さい。

品性のない書込み,明らかに個人を特定できるような書込みは,削除ないし修正します。

また,時には講師,時には職員といった,一人二役・三役もご遠慮下さい!

ホームページへ戻る

[3] 職場提案の部屋
管理人 - 2006年02月27日 (月) 12時03分

代ゼミ再生に向けての提案はこちらにどうぞ。現状批判でも構いませんが,できるだけ対案をお願いしたいですね。

[9] 講師のつれづれ
考える人 - 2006年03月02日 (木) 22時01分

代ゼミで講師をしていて感じることをつづってみます。
 私立大学中心の講座設定はいかがなものかと思います。やはり、東大、京大対策を真剣に検討してみる必要があるのではないでしょうか?添削が必要な論述の授業を衛星でやることに矛盾があります。
 集めたい予備校ではなく、合格させたい予備校であることを前面に前面に出しましょう。しっかりと生徒を合格させる授業を展開することが大切です(これは講師のもっとも大きな目的)。
 こうした明確な方向性を示して頂き、それに基づく具体的な計画をたててもらいたいです。そうであるなら、報酬のダウンを提示しても納得する講師も多いはずです。
 現在の、とある航空会社の状況と似ている予備校となっていませんか。もっと現場の声を聞いてください。そしてイエスマンになってはいけません。もっと校舎内でも活発に議論できる雰囲気が欲しいのです。特に講師は組織に属しているのですから、もっと自由に発言ができるはずです。
 現状を嘆くだけ、愚痴を言うだけではなく、どうやったら良いのか考えましょう!

[21] 合格させる授業の展開
管理人 - 2006年03月05日 (日) 23時42分

まさにこれが必要なのですが,そのためには,単なる生徒の人気投票ではなく,合格実績を検証することで講師を評価するシステムが必要でしょうね。
「どの授業を受講していた生徒がどこに合格したか」を追跡することは,技術的には可能ですが,そこまで手間ひまかける余裕はないでしょう,きっと。何しろ,目を覆いたくなるようなマンパワーの低下が急速に進んでいるのですから。

[27] あるべき質問ですが
新米講師 - 2006年03月09日 (木) 12時08分

講師ですが,今年度のコマの内定はいただいているのですが,生徒が集まらなくて閉講講座が増えた場合,講師としては文句は何も言えないのでしょうか? 仮に10コマの内定のところ7コマしかなかったという場合,非常勤講師として反論する方法や支援はないのでしょうか?

そういう場合でも,やはり東京の有名講師は削減率が低く,新米講師や嫌われ講師は削減されやすいような感じはあるのですが...妄想でしょうか?

まじめな質問なのでここでは浮くかもしれませんが...

[28] Re>27
管理人 - 2006年03月09日 (木) 15時19分

「内定」が何を意味するのか,によるのではないでしょうか。
どのような時にキャンセルが可能なのか,講師の側をどの程度拘束するものなのか(講師からキャンセル可能なのか),キャンセルされた場合の補償措置は,といったことですが,代ゼミのことですから,おそらく文書として明確になっているわけではないのでしょうね。

場合によって,裁判に訴えるという手段がないわけではないでしょうが,時間と経費を考えると,ある程度削減されても生活できるように,仕事を確保しておく方が現実的でしょう。
いずれにしろ,代ゼミの経営者と1対1で権利主張するのは,かなりの難儀でしょうね。

[29] 新米講師さんへ
首都圏新人講師 - 2006年03月09日 (木) 18時03分

そういった事は、教務に電話して直接聞けばよいのではないでしょうか。匿名を良いことに、ご自身の不安を垂れ流さないでください。見苦しいです。

[30] こうやって
考える人 - 2006年03月10日 (金) 23時36分

 意見を交わして、職場の雰囲気を変えていきたいのです。不安を言ってもいいし、愚痴を言ってもいいのではないでしょうか?但し前向きな意見や、代ゼミ全体を考えて発言しましょう。個人的な問題は誰もが抱えていますし、それをはじめたらきりがありません。
 管理人様、大変丁寧な解答ありがとうございました。そうですね、確かに何かにつけて経費削減ですからね。お金をかけるところ、かけないところ、しっかりビジョンをたてて欲しいです。黒板を消してもらう(必要)、テキストの作成(もっと大切に)、グリーンの移動(不必要)、フロアビデオ(不必要)、講師の給料(ほとんどの人が給料の働きをしているとは思えない、よってダウンもやむなし)などなど、項目ごとに行っている経費削減のリストが欲しいものです。それとあと、これだけ業績不振を理由に経費の削減をやっているのですから、理事会及び経営陣の責任も明確にして欲しいものです(これって不可能ですかね)。
 時節柄生徒から合格の報告を多数頂きます。どれも喜びに満ち溢れた連絡です。私たちは素晴らしくやりがいのある仕事に携われているのです。もっとしっかりしましょう!

[31] 内定の法的意味
元バイト - 2006年03月11日 (土) 00時40分

内定とは「始期付解約権留保付労働契約」と呼ばれ、解約権留保がついている労働契約です。
この「内定」は社会通念上相当と認められる場合には解除することが認められています。
何が社会通念上相当かは個々の事例で異なりますが、会社の業績不振は相当の理由になると
一般には解されています。同じ理由ですでに採用された者も解雇できるわけですから、
留保権付の内定者に過ぎない者にも当然認められる、という理屈ですね。
もっとも、これは雇用契約を前提とした話で、講師と予備校との関係は雇用関係なのか、
請負関係なのか、業務委託契約なのか微妙なので、そうなると話はもっと複雑になります。
というわけで、管理人さんが言うように、ある程度削減されても生活できるように、
仕事を確保しておく方が現実的でしょう。

[32] 講師と予備校の契約
管理人 - 2006年03月11日 (土) 01時05分

こうした議論は,むしろ「労働相談の部屋」で行うものでしょうが,東京ユニオン代ゼミ支部も参加している「予備校労働者ネットワーク」では,雇用契約と解しています。
高校や大学の非常勤講師とほぼ同じ就業形態であり,就業場所や時間を指定され,予備校の指揮・命令の下で労働力を提供しているわけですからね。

[41] 前向きに!
考える人 - 2006年03月17日 (金) 22時21分

新・旧講師さん、ありがとうございます。希望をもって学習できる環境、代ゼミにはすべてそろっているんですよね。
 講師のみなさん、職員のみなさん、まずみなさんが希望をもって前向きに取り組まなければなりませんよ。経営の悪化、少子化、代ゼミ内の風通しの悪さ、身の回りの環境の悪いことを言い訳にしていませんか。まずは明るい気分で、前向きに仕事に取り組んでいきましょうよ!
 と言ったら生活や給料の低さを言う方たちもいるのでしょう。しかし、何の問題や苦労もなく生活している人がいるのでしょうか。与えられた環境のなかでベストを尽くすべきではないですか。生徒から教えてもらった言葉です。「努力をすれば結果がでて、なまけていれば後悔がでて、何もしなければ言い訳がでる。」
 はっきりいいましょう!今変われないと、代ゼミは沈みます。変わる気のない人は代ゼミを早めに去るべきです。転職サイトに仕事が求人がいっぱいあるからそちらをごらんになってはいかがですか。私は今年度、力の限り頑張ってみます。今思うのはそれだけです。そして同じように思ってくれる人が現れてくれると信じています。だから意を決して、書き込みをしたのです。「行動しないと何もはじまらないのですから」

[88] 社会的責任を果たすということ
代ゼミ大好き講師 - 2006年04月19日 (水) 05時43分

昨日から新学期が始まりました。20時50分終了と変更された第6限にも、多くの現役高校生が来てくれています。
しかし、我が代ゼミは来てくれた生徒に対して、社会的責任を果たせているでしょうか。
その一つが警備員の廃止です。これは即時復活させるべきです。学校法人は株式会社ではない。明らかに時代に逆行しています。

経営陣のみなさん。
あなた方には予備校を運営しているという矜持がないのですか?

講師の立場で経営に口を挟むつもりはありません。しかし、社会的責任をどう果たすかには講師にも責任があるでしょう。
講師マニュアルに、「授業中の発言について」と題された立派なお手紙がついてきました。
そこに印鑑を捺された7人のトップのみなさん。
まさに正しいご指摘です。私は代ゼミ講師として、これまで以上に発言には慎重であろうと思います。
だからこそ、私たち講師同様、形は違っても、あなた方も率先して社会的責任を果たすべきです。
少子化が進む中、経費節減することは企業として当たり前ですし、こんなご時世の中でいろいろな手当てが無くなるのは仕方のないことですが、学校法人としては、削ってはならないものもあるはずです。
現状ではトップの姿勢に疑いを持たざるをえません。あまりにも情けない。
すぐに手をうってください。

[89] 社会的責任?
親身の指導@職員 - 2006年04月19日 (水) 20時56分

>>88
「社会的責任を果たすべきです」

ウゥ〜ン、無理でしょう。そんな事、眼中にありませんよ。
当然といえば当然ですけど。自己資産を増やすことしか関心は
ありませんよ。教育とか、受験指導とかはあくまでも手段。
見せかけね。そういう意味で、講師は「鵜」と同じ。
もちろん沢山の魚をとる「鵜」にはご褒美が多くなるわけ。

[100] 本年度の単独行動指針
mac - 2006年05月11日 (木) 01時25分

本年度の春闘もやはり例年通り、職員泣き寝入りの結果に終わりそうである。
我々職員の労働環境改善要求は何一つ受け入れられず、
薄っぺらの給与明細には今年度も昇給なしの事実のみ残る。
さらには、夏期の賞与は昨年度の半額になることも現実味を帯びてきた。

この待遇を嫌って多数の同胞職員が退職している事実は周知のことである。
しかし、ここにきて、この人員不足のままでは学校業務が成り立たないと、
さすがに経営陣も気付き、新規職員募集をかけている。
しかしながら、有能な新人職員たちは代ゼミほどの「大企業」がどれほどの劣悪労働条件であるかをまだ知らない。
それを知っても、なおかつ代ゼミでボランティア精神を発揮して働かざるを得ないような無能な人材ではないはずである。
彼らには将来の夢と希望と能力がある。

●行動指針その1.
彼らに代ゼミの労働待遇をすべて教えるよう。
近年の昇給実績、賞与支給額、基本給と調整給のからくり、
役職手当額、サービス残業の常態化、悲惨な退職金制度、
給与から天引きされているにもかかわらず職員に還元されない互助会積立金、などなど…
どれひとつとっても、職場として恥ずべきものばかりである。
それでも君達は、代ゼミのために奉仕してくれるというのですか?

●行動指針その2.
せめて我々に残された権利くらいは有効活用しよう。
中でも、有給休暇制度はしっかりと行使する。サービス残業はしない。を貫きたい。
私は、中間管理職の立場として、上からは課員に出来るだけ有給休暇をとらせないようにと指導されている。
安易に有給休暇をとらせないのが、管理職の腕の見せ所である、などという、間違った考えを私及び私の課は受け入れない。
消化できなかった有給休暇は退職金に上乗せするなどといわれているが、
実際に支払われた額は、有給休暇1日あたり約500円。
200日分残しても10万円程度にしかならないことを、皆知っているのか?
普通に消化すれば、金額的にはその30倍の価値があるのだよ。
有給休暇を申請するのは悪という風潮は是正しなくてはならない。
人員不足を有給休暇の未消化やサービス残業で補わせることに、私は反対する。

これくらいの行動に皆が出ないと、経営陣はいっこうに目が覚めない。
仕事はしっかりとこなし、権利は堂々と主張する。
これが私の行動指針である。
同調者が広がり、待遇が少しでも改善ことを期待する。



[146] 大阪校の夏期講習会で
ゼミ生の親ですが - 2006年06月06日 (火) 09時17分

息子がふだんお世話になっている講師の方の授業を受けさせようと思っております。先日,体験授業とかあったのですが,一部の講師の方だけで,息子が受けたいと思っている講師の方は体験授業がなかったようです。しかもロビーにいる方に直接聞いたら『そのような体験授業は単科を優先していただくためのものです...単科の授業と抱き合わせで受講されるのがベストだと思います』というお返事が返って参りました

この掲示板のほかの場所で書いたあった<単科講師優先>という状況を鋭く感じました。それが貴校の方針であるのなら仕方のない話ですが,単科でない授業を持たれている講師の方の授業方針や夏期での予定も参考にお聞きできるような公の機会は貴予備校としては考えてはおられないのでしょうか?

生徒獲得のための一提案として当お部屋に書かせていただきました

[147] ↑ ↑ ↑
新・旧講師 - 2006年06月09日 (金) 16時58分

そういうのって、職員に聞いても局長に聞いても本部長に聞いても同じ答えかも...ですね

代ゼミはすべて理事長からのトップ・ダウンなので理事長に直接言っていただくと何か変わるかもしれませんね...

でもね、
 
  サテライン講師 → 単科講師 → それ以外の講師

っていう旧態ランクがあるのでね

[148] 146 「代ゼミ生の親」さんへ
大阪校の職員です。 - 2006年06月12日 (月) 19時00分

大阪校の職員であなたがおっしゃるようなことを
言う職員は一人もいません。
ただ、設定していないものについては、「ない」
としか言えないので「そのような公開講座は設定していない」
とこたえただけだと思います。

[152] 昨日の父の日に
mac - 2006年06月19日 (月) 00時58分

代ゼミの今の基盤を作ってくれた創始者、高宮理事長には
改めて「職場の父」として敬意を表したい。

しかしながら、マイクロソフトのビル・ゲイツ氏の引き際が報道されるのをを見て、ひとこと投稿しておく。

世界最大のシェアを誇る会社の創設者も、
自らの時代と発想の限界を感じたとき、潔く後任に巨大組織を任せようとする。
これが競争社会の原則。

引き際を誤ると、予備校として日本一の資産を持つこの学園が地に落ちる。
それでいいのか高宮学園。

[153] 誰もが
名無し@職員 - 2006年06月20日 (火) 19時07分

152へ

 本部長クラスも含めて誰もが老害に辟易していますよ。

[162]
こんばんわ - 2006年07月06日 (木) 01時03分

思うのですが、英語有名講師陣にTOEIC,TOEFLなどの少子化に反して今まさに絶好調の分野のコース、講座等を分担して開設したらすごくいいと思います!過去に代ゼミに在籍していた現大学生や社会人からの反響もきっといいとおもいますよ!

[174] 人事異動
例座ー羅門HG(職員だよ!) - 2006年07月21日 (金) 23時45分

神戸の局長が退職ですね。
いよいよ私が神戸の局長になるときがやってきました。
いままで、私に逆らってきた人たち、後悔しなさい。
局長権限でみんな、東京へ飛ばしてあげるから。

[175] 153へ
北朝鮮国民 - 2006年07月22日 (土) 14時15分

職場提案と言ったって、じじいが死なない限り何も始まらない。あと、うめ星殿下もいらない。こんな貧相で無能な人間が何千万ももらっているなんて信じられない。

[182] 書込み削除の告示
管理人 - 2006年07月24日 (月) 17時47分

180「9郎判官」さんの無題と、181「通天閣」さんの「何ほざいてんだか」は、削除しました。
バトルは場外にてお願いいたします。

[184] 誰でもいいや
ブラックバス - 2006年07月24日 (月) 21時07分

神戸局長が辞めるといっても、
もはや誰も驚かない職場になってしまったね。

皆、絶望しているんだ。ここの環境に。
次は誰だろうと、皆、顔を見合わせている。

ところで、ここで一人、近頃、
神戸局長の座が回ってこないかとウキウキして仕事も手についていない御大臣がここにおりまっせ。
教研センターの局長代理殿、最近はしゃぎすぎ。

HGと先輩後輩の仲だというし、まあ、適当に決めてくださいな。
セブンでもクロちゃんでも誰でもいいよ。
誰がなったって大差ないはずですから。


[185] 札幌のA氏
親身の指導@職員 - 2006年07月25日 (火) 21時15分

>>184
札幌のA氏に辞令が出たとたん,A氏も退職した。
このAさん,代々木にも長く単身赴任してたんだけど,
再度の神戸行きとは。。。。耐え難し

というわけで,さいきんのGGは機嫌がすこぶる悪いのだ。
桑原,桑原!!

[187] 梅雨明け
mac - 2006年07月29日 (土) 12時38分

長梅雨がやっと明け、今週からいきなり真夏日が続く。
気象庁の梅雨明け発表はいつも後手になるが、もう梅雨明けと見てよかろう。

ちて、この7〜8月にかけての夏期週休計画、
当課の職員には積極的に有給休暇の消化を奨励した。
夏期特別休暇に加え、平均で有給休暇3〜4日を取得。

ところが、課により考え方は違うようで、
当課は暇なのかとの妬みごとを言う職員がいて残念。
2ヶ月も前に提出した休暇取得計画に文句を言われる筋合いなし。
これは全職員の権利であり、個人の能力でもあり、計画的な仕事の進め方ができるかどうかの結果。
課毎に、繁忙期にずれがあるのは仕方がなく、各人の権利はしっかりと守ってやるべき。

生徒がポツポツとしかいない人気講師のライブ教室や、
生徒が誰もいない中で映像と空調のみが虚しく流れるサテライン教室を見回りつつ
梅雨明けながら、この職場の現状をさらに憂う。

[191] 情けない
北朝鮮国民 - 2006年08月05日 (土) 12時48分

 この世に神などいない。いたら、あんな唾棄すべき人物にこんなに長い生を与えるわけがない。

 情けないのは取り巻きの連中だ。死に損ないに誰も逆らえないなんてどうかしてるよ。

[193] そこまでいくと
某講師 - 2006年08月08日 (火) 23時20分

まさに末期状態ですな。
私もワイロでもおくって生き残りを賭けるしかなさそうですな。
嗚呼

[201] 会社車両が通勤に
アルバイトA - 2006年08月24日 (木) 20時06分

私がアルバイトしていた支局ではかなり偉い人が毎日通勤で会社の車で通勤していました。みんな知っていても誰も何もいえないみたい。

[231] いやはや
管理人 - 2006年10月01日 (日) 11時12分

今度はこういう流れですか。

火付け役の戦犯は、215の「通天閣」はんと、218の「例座ー羅門HG」はんですな。

それ以下の方々を含めて、本音を言い合うのはいいが、ほかの場所でやって下さい。
ここは経営者に対する場であって、内部矛盾を爆発させる所ではありませんから。

ということで、215以下の書込みは削除します。

それから「老講師」さん、
「組合なんていう、廃れ行く文化の伝承者」というのも随分な言いようですね。組合の名誉のために言っておきますが、彼らは(おそらく99%)組合員ではありませんから。


[232] Re:214
管理人 - 2006年10月01日 (日) 12時02分

「南場」さんへ

ここは、代ゼミへのクレームを寄せる場ではありません。代ゼミの公式サイト、あるいは該当校舎へのお電話でお願いします。

ということで、214の書き込みも削除します。

[241] 削除された南校のクレームについて
例座ー羅門HG(職員だよ) - 2006年10月09日 (月) 23時36分

昨年と今年、大阪校からやってきた使い物にならない奴ら。
はっきり言って生徒に対する態度が悪い。
電話もとらない、窓口に生徒がいても無視する、仕方なく出て行っても見下した対応しかしない。
もう最悪!!!!!
この、HGがこれまで何回も怒っても全然言うこと聞かない。
近々、覚悟してなさい。本部長と相談して飛ばしてやる!!!

確かに最近の窓口対応は悪い。一部のダメ職員のために南校の評判が下るのは何とかしなければならない。

管理人さんへ
このようなクレームは削除せずにいろんな職員に見せるべきだと思います。

[242] 学生課にも
名無し@職員 - 2006年10月10日 (火) 18時22分

>電話もとらない、窓口に生徒がいても無視する

代々木校の学生課にもいますよ。こういうのをとっととクビにすべし。

[245] 退職噂
例座ー羅門HG(職員でーす。) - 2006年10月14日 (土) 01時03分

局長代理の件は初耳です!!
職員「S」が退職するって噂ありますけど・・・。


「S」って誰でしょう??

[248] 例座ー羅門HGさま
大阪南校生徒です。 - 2006年10月15日 (日) 01時19分

二学期に入ってから生徒の間でも、事務の職員さんの生徒に対する対応がひどいという意見がでています。
私も1学期に見かけなかったような職員さんから、何度か冷たい応対をされたりしており、南校の質が下がったのかと思っておりました。

HG様、親切にしてくださる職員さんのためにも、ぜひ頑張ってください!!応援してます!


[252] まずは
one of 退職者s - 2006年10月19日 (木) 00時59分

職員の研修からではないのでしょうか・・・。

[253] お詫び
例座ー羅門HG(職員でーす!!) - 2006年10月22日 (日) 22時15分

「S」さんの退職まちがいでした。
最近、頻繁に辞めるといっていたので、職員が退職する話を
きいて、てっきり「S」と思い込んでました。
で、「U」ですね、辞めるのは。

じゃ、私ことHGが出世するチャンスですね!!!

私が出世したときは、覚悟してなさい。
バカ職員たち!!!!!

[256] 京都校Uさんお疲れ様でした
I田 - 2006年10月27日 (金) 14時00分

25年間お疲れ様でした。
今月いっぱいだそうですね。

Uさんがいなくなるとかなり大変ですね。
N学園で頑張って下さい。

[286] 高校履修科目不足の件
mac - 2006年11月17日 (金) 10時11分

全国的な広がりを見せ、受験を控えた高校生、
教師にとっては大きな問題になっている。
校長先生が2人も自殺に追い込まれている。

補習をするにも教員不足、時間不足で高校現場が混乱する中、
この問題の解決に向けて、全国にサテラインネットを持ち、
また、講師派遣なども手がけている代ゼミとして、
何か提案できないものだろうか。

代ゼミが、受験生達の役に立てるのであれば嬉しい。
既に検討済みの問題であれば失礼。
                一職員の想い

[357] 平均点予想総括
mac - 2007年02月04日 (日) 23時34分

生徒の2次出願もほぼ終え,しばしの落ち着きを見せた今,
センター試験で見せた各社の問題分析力を比較した。

次の数値は,センターリサーチの全国集計後1/25の発表値と
1/22時点で各社がHPに発表した平均点予想との誤差である。

英語…Y(−15),K(−1),S(−3)  国語…Y(+7),K(+4),S(+5)
数T…Y(−2),K(+1),S(+1)  数U…Y(+8),K(+3),S(+4)
世史…Y(±0),K(+1),S(−1)  日史…Y(−7),K(+2),S(−2)
地理…Y(+4),K(+3),S(+3)  現社…Y(+6),K(+4),S(+3)
倫理…Y(+1),K(±0),S(−1)  政経…Y(±0),K(+1),S(−2)
物理…Y(+2),K(+1),S(−3)  化学…Y(+6),K(+2),S(+3)
生物…Y(+1),K(+1),S(±0)  地学…Y(−1),K(−1),S(±0)

誤差合計はYが60点,Kは25点,Sは31点であった。
私は各科の能力を批判しているのではない。皆,優秀なスタッフである。

全国最大の分析数を誇り,速さ,正確さを競う情報戦を今後も戦うなら,
公表データを作成・提供する「システム」の見直しが必要である。

[358] その通りなんですが・・・
x-職員-x - 2007年02月05日 (月) 16時14分

そんな1systemよりも全体のSYSTEMを総合的に改変する必要があるんじゃ?

職員が活躍して得たお金が結局どこかに蓄えられ、いざっちゅーときに全職員に平等に配分されて来ない、っていう状況がわかった以上、それだけのrevolutionを引き起こすenergyが本部長以下の職員にありますかね?

上の数字から得られる Y - S - K っていう順序はひょっとすると崩壊の速さを物語っているかもしれない、そんな気がします

[392] 憶測と本音
ブラックバス - 2007年02月24日 (土) 00時20分

これまで、投稿した内容を「事実と違う憶測」であるという理由で削除されたことが何度かある。

しかし、当事者である俺が、建前ではなく本音で、
今もそう思いながら職員や高校教師や講師や生徒と接しているのである。

まあ、俺の書いた内容が代ゼミの営業面に不都合ならそれも仕方ないかと思ったが、
でたらめを書いたつもりは一度もないことだけは言っておく。

本来語るべきではない本音と
俺という、狭い了見の目から見た現実だと表現しておこう。



[394] でも・・・
地方局員 - 2007年02月24日 (土) 07時50分

何の提案もないし、前向きな内容じゃないから、要するに単なる無価値な『愚痴』っぽな内容だから、軽視されて削除されやすいんじゃないのですか?文面のどこかに提案めいたことを書かれたほうがいいでしょうね

おっしゃってるような愚痴はいまや日常茶飯事的な状況になってますので、そこから脱却する提案がほしい

[398] ブラックバス氏へ
mac - 2007年02月25日 (日) 00時49分

あなたはきっと真っ直ぐすぎるのでしょうね。
この掲示板での反論は一切無視して関知せず、
自分の目で見えたままをたんたんと報告する。
ある意味、小気味良し。

事実の暴露はある意味のアンチテーゼの主張なのですよね。
そのつもりでいつも見てますよ。

[401]
元受験生 - 2007年02月26日 (月) 19時35分

お給料や内部事情などで職員さん同士で足の引っ張り合いをするよりももっと生徒のことを考えてほしい。代ゼミは職員さんの態度がかなり悪いと評判になっています。そんなのは勉強に関係ないからと気にしない生徒もいますが、私の友達は無愛想な雰囲気が嫌で途中から予備校を変えてしまいました。私も「ああ、今日もあの職員さんに会ったら一日気分悪いな」と朝憂鬱になることもありました。掃除のおばさんやパートのおばさんの方がいつもニコニコしていて気持ちがいい。
特に年配の男性職員さんはみんな無愛想。K塾では全くそんな事は感じませんでした。代ゼミは講師が最高なのに、もったいないような気がします。

[404] 態度の悪い職員は確かにいます
R25 - 2007年02月27日 (火) 08時58分

元受験生さんへ

態度の悪い職員は確かにいます。進学のN、M、学生課のY…。本部長が厳重注意すべきですが、学生課は本部長自身がバ×ですから。

[408] あの・・・
元受験生 - 2007年02月28日 (水) 12時45分

さっき、代ゼミの掲示板を見ていたら、「職員さんの淫行」のような事が貼り付けられていました。
生徒の中でも、○○先生や職員さんの淫行の話題をしている人もいます。もうそろそろどなたかが立ち上がらないといけないのではないでしょうか?浪人生の友達はたとえスカラで安くなっても他へ行こうかな・・なんていう人も何人もいました・・・
まじめな一部の職員さんと優秀な講師がかわいそうです。
いつも無愛想な職員さんは、講師にはものすごく態度がちがう。
生徒は見ています。生徒を大切にしない予備校には人が集まらないと思います。



こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから始まったふるさと納税最短翌日おどけでもあり
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板