投稿日:2009年02月20日 (金) 11時10分
|
こんにちは。
昨日、朽木をマットに入れたので ついでに幼虫たちも見てみました。 やっぱりかぶとみたいです。 毛深くなくて つやつやしているし やっちーさんのカブトムシや 図鑑などで 子供たちと見ても「絶対カブトムシじゃが!」と 言っています。ほっとしました。 小指より少し小さいのも一匹いるのですが これも見た目は同じような感じです。 背中でウネウネはしませんでした。
ちょっと前に平らなところでスタスタ猛スピードで 歩く幼虫を見つけたのですが 図鑑で コガネムシ?と思いもといた場所に返しました。
今子供たちと幼虫探しにいく計画を立てています。 なかなか見つからないでしょうけど、自分たちで見つけたら うれしいだろうと思って。 S家族村で、去年までニジイロクワガタの里親募集してたようですね。 今年は担当の方がやめたのでもうやっていないそうです。 実物の展示はしているそうですので行って見ようと思います。 お正月にも遊びに行ったのですが、ぜんぜん興味がなかったので カブトムシ館はそのときは素通りでした。 |
----------------------------------------------
|
[5586]投稿者:やっちー
|
投稿日:2009年02月21日 (土) 11時02分 |
|
カブトムシの幼虫で間違いなさそうですね。
平らな所を猛スピードでスタスタ歩く幼虫・・・ なんでしょうね、それは。 こちらの方が気になりますね^^ 怪しい虫がいたら、携帯等で写真を撮っておくと 良いですよ。 画像掲示板もあるので、そちらに貼ってくれれば 鑑定しますよ。 鑑定する自信はありませんが^^; 掲示板に上手く貼れない場合は、直接メールで こっちに送ってもらっても構いません。
あと、個人的には、幼虫の採集より、成虫の採集を お勧めします。 幼虫の育つ自然環境を壊してしまう可能性ありますから。 なので、幼虫採集は、その辺のことに気を使いながら 行ってくださいね。 |
----------------------------------------------
|
[5590]投稿者:パレット
|
投稿日:2009年02月24日 (火) 09時43分 |
|
幼虫は、子供が学校にも持って行きたいと いうのであと数頭・・・・ 欲張らないようにします。 羽化したら、また山で会えるように夏の終わりにはもといた辺りで 逃がしてあげようと思います。
変わったものを見つけたら今度は画像に残しておきます。 そのときはお願いします。
ありがとうございました。
|
|