【広告】AmazonからスマイルSALE初売り1月7日まで開催中


いらっしゃいませ。こちら昆虫専用掲示板です。カブクワその他昆虫に関する事など
なんでも書き込んで下さい。ただし、誹謗・中傷等厳禁、即削除します。
飼育等に関するご質問は、まず当サイトの内容を読んでからお願いします。
※質問に対する返信を貰った時はお礼や思ったことなど何か返信をしておきましょう。
名 前
Eメール
題 名
内 容
U R L
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

[5581] いよいよですね。 投稿者:mushiaqua

投稿日:2009年02月17日 (火) 02時16分

この状態なら、大丈夫ですね。
底だと羽根パカがありますが、いい感じですね
2ヵ月後には新成虫ですね。
窓も大きく観察もしやすいです。

----------------------------------------------

[5582]投稿者:やっちー
投稿日:2009年02月17日 (火) 09時31分
いよいよです^^

超観察しやすいですよ^^

また寒くなってきたんで、温度管理しっかり
やらなきゃ・・・

[5574] 教えてください。 投稿者:パレット

投稿日:2009年02月14日 (土) 21時55分

はじめまして。
我が家も県北在住です。
よろしくお願いいたします。

先日 カブトムシの幼虫を見つけ
2人の息子と飼育しています。
見事にはまったのは子供ではなく 母ですが・・・

教えていただきたいことがあります。
幼虫を見つけて プラスチックケースに移してから
まだ1週間ほどです。
マットには 幼虫がいた場所の土と、市販のやすい
昆虫マットを混ぜて使用しています。
2〜3日前から朝起きてみるとマットに幼虫が這ったようなあとがあります。
気になっていたのですが、今また1頭マット上に横たわっていました。

はじめの加水の加減が良くわからなかったので
もしかして水分不足かと思い、とりあえず
思い切って水分補給して見ました。
マットに水がすーっと吸収されていくので
やはり水分不足だったのかもと思いますが
ほかに、幼虫がマット上に上がってくる原因はありますか?
同じケースには4頭いますが、いまでてきているのは1頭でした。

水は、素人で何も考えていなかったのでいつも水道水を上げていました。明日、アルカリイオン水のペットボトル買ってきます。
また、還元水なら我が家にもあるのですが幼虫にはいかがでしょうか?

ど素人ですみません。
よろしくお願いします。


----------------------------------------------

[5575]投稿者:やまっち
投稿日:2009年02月14日 (土) 22時59分
どのくらいの容器に入れているのでしょうか?
4匹だと市販の中サイズケース(20×30×20)にマットをいっぱい入れてあれば問題ないと思います
狭いと良く上にあがる事はありますが、長く出ていなければ問題はないと思います
マットの加水は、握って固まる程度でいいはずです
水は水道水でも問題ないと思います
今時期ですと4月半ばに一回マット交換した方が良いかもしれないので
、その時は今回と同じマットがいいと思います
蛹になりやすいように底を少し硬くつめたほうが良いでしょう
早ければ6月頃には蛹になると思います
頑張ってくださいね〜

----------------------------------------------

[5576]投稿者:パレット
投稿日:2009年02月15日 (日) 09時58分
やまっちさん、ありがとうございます。

ケースはもう少し大きめのものなので
問題ないようです。
水は思い切ってあげたのでケースの重さ自体が
ずっしりと重くなりました。
たぶんかなりの水分不足だったのかもしれません。
今朝は、マットの中で幼虫が動いているらしく
ケースの側面に何頭か見えていたので 
子供たちも大喜びでした。
子供たちといっしょに掘り返して見てみたい衝動に
駆られながら、じっと我慢しています。

----------------------------------------------

[5577]投稿者:やっちー
投稿日:2009年02月15日 (日) 10時54分
問題解決ですかね?

上を這った後あるって書いてあったので
カブトムシじゃなくてカナブン・ハナムグリの
幼虫ではないのかな? とか思ったりもしたんですが・・・

カブトムシの幼虫ですが・・・
産卵木(朽木)を加水して、マット上に半分埋める感じで
置いておくと朽木周辺に幼虫が集まってきて食べたり
しますよ。

水は、水道水で問題ないと思います。
気になる場合は、1度沸騰させて冷ましてから使うと良いですよ。

マットの交換時期は、糞を見ればわかります。
糞が目立ってきたら交換でよいと思います。

----------------------------------------------

[5578]投稿者:パレット
投稿日:2009年02月15日 (日) 18時27分
やっちーさん、ありがとうございます。

4頭いるうち 3頭は親指大くらいの大きいものです。
1頭は、同じような外見ですが
小指くらいです。
這ったような痕は 太かったし、実際にマット上に
でていたのは大きな幼虫でした。
その時はじっとしているようでした。

ちいさいのはもしかして他の幼虫かなと思いながら
いっしょに入れていますが問題ありますか

----------------------------------------------

[5579]投稿者:やっちー
投稿日:2009年02月16日 (月) 09時05分
国産カナブン・ハナムグリだと、人差し指程度
(幅にして1cm前後)なので、親指ほどあるとなると
カブトムシの幼虫で間違いなさそうですね。

同じところからの採集ならば、一緒にしていても
問題ないと思います。

最初の書き込み見て今ごろ気づきましたが;
県北在住だったんですね^^

----------------------------------------------

[5580]投稿者:パレット
投稿日:2009年02月16日 (月) 20時47分
やっちーさん こんばんは。
県北の 市 です。もう一つしかないですねけどね。
よろしくお願いします。

そういわれると人差し指程度かも・・・・
初めて見る幼虫なので私にはとっても大きく感じます。
水分を加えたら マットの分量がぐっと減ったので
少しマットを足しました。
あれからは這った痕は見られません。

----------------------------------------------

[5583]投稿者:やっちー
投稿日:2009年02月17日 (火) 09時40分
こちらこそ、よろしくお願いします^^

カナブン・ハナムグリの幼虫は、平らなところに
置くと背中でウネウネと移動するものがほとんどです。
この動きが可愛い又は面白いと思えるなら素質ありですね^^

なので、平らなところに置いてみれば、すぐわかります。
見た目もそれ系の幼虫は、ちょと毛深いですね。

それと、当サイトのはじめてのカブトムシ飼育にある写真と
外国産ですが、ポリフェムスの飼育記録にある写真とで
見比べてみてください。 どっちに似てるかを。

----------------------------------------------

[5584]投稿者:パレット
投稿日:2009年02月17日 (火) 21時42分
こんばんは。
たぶん カブトムシのほうだと思うのですが。
これまでも平らなところで背中でウネウネはしていませんでした。
マットの中では良く動いているようで ケースの周囲にも
這った(もぐった?)痕が出来ています。
週末 ちょっとマットから出してみてみます。
小さい一匹も気になります。

また、御報告します。
ありがとうございました。

[5571] 小さい・・・ 投稿者:やまっち

投稿日:2009年02月11日 (水) 11時35分

お久しぶりです
今日マット確認でふたを開けたところ幼虫が顔を出していました
・・・ん?・・・・2令?
よく見るとちゃんと毛の生えた3令でした
頭も2令程度の大きさのまま
丸くなっているとペットボトルのキャップと同じくらい大きさ・・・
(−−;)こいつは成虫になれるのだろうか?

----------------------------------------------

[5572]投稿者:やっちー
投稿日:2009年02月13日 (金) 14時54分
どもども〜

オオクワですかね?
オオクワだと、アマミコクワみたいなのが
羽化してくるでしょうね^^

うちの温室のカナブン幼虫はすくすくと
育っておりますよ^^

----------------------------------------------

[5573]残念ながらクワはいません^^;投稿者:やまっち
投稿日:2009年02月13日 (金) 19時13分
カブくんの幼虫です^^;
以前3cmメスの幼虫の1/3程度の大きさです^^;
羽化したら2cmとかでしょうかね?

アトラスの方は、一応餌食ってますが、気温が低いので潜っている事の方がおおいですね^^;
今年は暖冬のお陰で死なずにすんでいるようです^^;
成虫のケースが入るような温室がないのが一番の困り者です^^;
半畳のホットマットの上に上げた方が良いかもです^^;

[5566] 生きている? 投稿者:パイプ

投稿日:2009年01月14日 (水) 15時38分

初めまして。パイプという者です。
1ヶ月前に人工蛹室にヘラクレスの前蛹を移したのですが、
最近そこから腐敗臭のようなにおいがします。
これって生きているのでしょうか?
わかる方は情報提供よろしくお願いします。

----------------------------------------------

[5567]投稿者:やまっち
投稿日:2009年01月14日 (水) 21時34分
う〜ん^^;
見て確認するのが一番だと思いますが・・・
生きていればヒクヒク動きますからね
飼った事が無いので判りませんが、ヘラクレスって匂いがあるのですかね?
臭いって話は聞いたことあるんですが?

----------------------------------------------

[5568]投稿者:パイプ
投稿日:2009年01月15日 (木) 13時11分
動いていない状況ですね・・・
臭いって言う話も聞いたことがないです。

----------------------------------------------

[5569]投稿者:やっちー
投稿日:2009年01月15日 (木) 15時35分
はじめまして〜

自分もヘラヘラの飼育経験はありませんが・・・

幼虫の色は、どんなですか?
黒っぽくなってませんか?
黒っぽくなっているなら、死んでる可能性大です。

前蛹中の移動は大変危険なので、以後は避けるように
した方が良いと思います。

蛹になるのを待ってから移動させましょう。
蛹についても蛹化から1週間以上はあけたほうが良いだろうと
思います。 蛹の移動も要注意です。

----------------------------------------------

[5570]投稿者:パイプ
投稿日:2009年01月15日 (木) 23時01分
マットをそろそろ換えようかと思って
掘り出したら前蛹が出てきて移したのですが・・・
体はぱっと見て黄色いです。
でも所々黒い斑点が出てる状態です・・・

[5563] ポリフェムス 投稿者:mushiaqua

投稿日:2009年01月08日 (木) 01時06分

ポリフェ順調そうですね。
800ccの容器でも70ミリぐらいまでは出ました。
1500ccぐらいの容器を使えば75o以上80UPも出そうですよ。
スペースが一番問題なので実践できずにいますが・・・

----------------------------------------------

[5564]投稿者:やっちー
投稿日:2009年01月08日 (木) 08時52分
ども〜

そうですね・・・ 常温だと多少場所あるんですけど・・・
温室となると;;

[5561] お久しぶりです。 投稿者:しまっち

投稿日:2009年01月06日 (火) 22時15分

やっちーさん、お久しぶりです。
それと、あけましておめでとうございます。

早速ですが、この時期に温室を作ってしまおうと思っています。
大きさは、標準的なものにしようと思っています。
出来次第ブログにUPしますので(製作過程もUPします)
では、今年も宜しくお願いします!!

----------------------------------------------

[5562]投稿者:やっちー
投稿日:2009年01月07日 (水) 16時20分
おけまして、おめでとう〜

温室がんばってねー
URLちゃんと入れておいた方が良いですよ...

今年もよろしく〜

[5558] 新年のご挨拶 投稿者:やまっち

投稿日:2009年01月04日 (日) 07時45分

明けましておめでとう御座います^^;
若干遅くなりましたが・・・

年末に後食を始めたアトラスが心配な日々が続いています^^;
実家に帰省中の現在、火の気のない部屋に布団に包まれた状態です
今日帰ったらすぐにストーブ点けるからね〜><

----------------------------------------------

[5559]投稿者:やっちー
投稿日:2009年01月05日 (月) 09時00分
あけまして、おめでとうございます^^
本年もよろしくお願いいたします〜

アトラスは元気でしたかね???

----------------------------------------------

[5560]投稿者:やまっち
投稿日:2009年01月05日 (月) 19時15分
アトラスは元気でした^^;
近年稀な程の暖気のお陰で何とかなりました〜^^
正月に+の気温なんて事は珍しいことですからね〜
助かりましたw

[5556] 冬越しのマットについて 投稿者:makoto

投稿日:2008年12月23日 (火) 21時19分

はじめまして。今年初めてコクワとヒラタの冬越しに挑戦しているのですが、マットが乾燥しているような気がします。こういうときはマットに保水してもいいでしょうか?ちなみに室温10度前後の部屋で飼育しています。

----------------------------------------------

[5557]投稿者:やっちー
投稿日:2008年12月24日 (水) 10時31分
はじめました〜

室温10℃前後は特に問題ないです。

マットは、クワガタ達を一度ケースから出して
マットに水を足して、十分にかき混ぜてください。
手でマット触って水分が感じられる程度でOKです。
加水し過ぎないように注意です。

後は、ケースと蓋の間にビニール等を挟めば乾燥を防げます。
空気穴は針等で、適当に開けておけばそれで良いです。

それと、登り木を入れるとマットと登り木の間でじっとしてるので
登り木等の何か隠れる物も一緒に入れてあげると良いですね。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AmazonからスマイルSALE初売り1月7日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板