【広告】Amazonからクリスマスまとめ買いフェア2点以上で5%OFF


いらっしゃいませ。こちら昆虫専用掲示板です。カブクワその他昆虫に関する事など
なんでも書き込んで下さい。ただし、誹謗・中傷等厳禁、即削除します。
飼育等に関するご質問は、まず当サイトの内容を読んでからお願いします。
※質問に対する返信を貰った時はお礼や思ったことなど何か返信をしておきましょう。
名 前
Eメール
題 名
内 容
U R L
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

[5424] 昆虫の話題 投稿者:お母さんと一緒

投稿日:2008年08月20日 (水) 05時47分

ここはどんな昆虫の話ならOKなんですか?
ゴ○○リは駄目?

----------------------------------------------

[5425]投稿者:やっちー
投稿日:2008年08月20日 (水) 08時34分
ゴキブリの話題でもOKですよ。
ただし、ただゴキブリの画像を張っていくだけのように
いやがらせ的な書き込みや意味不明な書き込みはこちらの
判断で削除しています。

----------------------------------------------

[5454]題名入力は必須ですか?投稿者:お母さんと一緒
投稿日:2008年09月05日 (金) 10時45分
すみません。
昆虫の掲示板なので、ゴキブリの画像を貼ってもいいのかと思い、そうしていました。
皆様にご迷惑をかけて、申し訳ありませんでした。
これからは画像は貼らず、文章のみの投稿で昆虫の話をしたいと思います。

[5421] ケースが水滴だらけですが・・・ 投稿者:おーまい

投稿日:2008年08月16日 (土) 08時08分

こんにちわ。質問ですが、本土ヒラタのオスとメスを購入しました。本土ヒラタはマットに産卵するとのことですが、購入先のお店の方より産卵木も入れておいたほうがよいとのことで、水に浸し、陰干しして入れたのですが、小バエシートを被せているせいだとは思いますが、ケースの周りが水滴だらけです。問題はありますか?よろしくお願いします

----------------------------------------------

[5422]投稿者:やっちー
投稿日:2008年08月16日 (土) 23時28分
こんにちは〜

そのコバエシートって全く水分を通さないものなのですか?
特に問題はないだろうと思いますが、不安でしたら新聞紙等の
もうちょっと通気の良いものにしてみてはどうですかね?

----------------------------------------------

[5423]投稿者:おーまい
投稿日:2008年08月17日 (日) 22時44分
ケースの蓋にも水滴が付着してますので、水分は通していると思います。新聞紙で試してみます

[5412] 本気で困ってきた;; 投稿者:やまっち

投稿日:2008年08月05日 (火) 21時31分

画像掲示板にも載せましたが、カブ幼虫育ちすぎです;;
真面目に保冷庫で冬眠状態に追い込まないとダメだろうか・・・

----------------------------------------------

[5414]投稿者:やっちー
投稿日:2008年08月06日 (水) 08時54分
あくまで自分の経験談ですが・・・

夏にどんなに大きくなっても羽化まで行った事は
ありませんよ。 カブトに限らず、クワガタもです。

逆に飼育環境を激変させる方が危険な気がします・・・

自分の飼育環境ではの話なので、やまっちさんに
当てはまるかは、わかりませんが・・・

----------------------------------------------

[5416]投稿者:やっちー
投稿日:2008年08月07日 (木) 15時43分
こちら うめさんのHPです。
rockets.ddo.jp/~ume/
ここに里親募集の掲示板ありますので
そこに書き込みしてみてはどうですかね?

----------------------------------------------

[5418]投稿者:やまっち
投稿日:2008年08月09日 (土) 18時10分
有難う御座います^^
本日衣装ケース大に3令で大きい22匹を移しました
残り3令の初期8匹、2令12匹、何故か1令4匹
何とか育てられそうですが、2令くらいなら引き取り手がいたら渡した方がよさそうな気もします^^;

[5411] 投稿者:m

投稿日:2008年08月05日 (火) 19時10分

オオクワってマットに産卵するんですね!
今日初めて知りました。

コクワとかほかの材産みのドルクスでもマットに産卵するのでしょうか?

----------------------------------------------

[5413]投稿者:やっちー
投稿日:2008年08月06日 (水) 08時47分
マットにも産卵しますよ。
そこは、♀の判断なので♀が産んでOKと判断すれば
産みます。

[5403] hirata 投稿者:m

投稿日:2008年08月03日 (日) 14時36分


アルキデスヒラタ(ヒラタ全般)は材産みでもマット産みでもあるらしいですが、菌床にも産みますか?

----------------------------------------------

[5406]投稿者:やっちー
投稿日:2008年08月04日 (月) 09時29分
はっきり言います。 やったことがないので
わかりません^^

たぶん、産むと思うんですけど・・・
今年は普通に増やして、来年試してみてはどうですかね?

----------------------------------------------

[5407]投稿者:m
投稿日:2008年08月04日 (月) 13時24分
そうですか。ありがとうございます。

それともう一つ質問です。

温度管理さえしっかりすれば冬(秋)でも産卵できるんですか?
もしそれが出来るなら少しこの実験してみたいんですがどうでしょうか?

----------------------------------------------

[5408]投稿者:やっちー
投稿日:2008年08月04日 (月) 14時26分
成熟個体なら、温度管理をすることで産卵は可能です。

実験って、今いる個体でするんですかね?
もしそうなら、これから産卵させるなら、連続で菌床への
産卵をした方が良いですよ。
普通に材に産卵させて、間があくと次はほとんど産卵しないかも
しれません。
国産ヒラタの場合、産卵した翌年はほとんど産みませんので。


> 今年は普通に増やして、来年試してみてはどうですかね?
これは増やした個体で来年と言う意味です。

----------------------------------------------

[5410]投稿者:m
投稿日:2008年08月05日 (火) 13時52分
あ、そうなんですか。
すいません なんか勘違いしてました。

来年実験してみます。

ありがとうございました。

[5397] 白いちっちゃーな虫 投稿者:m

投稿日:2008年07月31日 (木) 15時14分

羽化したオオクワの♀の体を見たら 白くて小さい物(0.1mくらい)がいっぱいついていて 少し動いていました。なんなんでしょうか?

ダニは見たことがあるので ダニ ではなさそうです。
写真を撮ろうとしましたが、小さすぎて見えない程です。

----------------------------------------------

[5401]投稿者:やっちー
投稿日:2008年08月02日 (土) 09時50分
それもダニかな?
ダニにも色んな種類がいるので、ダニである可能性高いですよ。

たぶん、それ、落ち難いやつなので、駆除は大変かもですね。
小さいケースにクワガタとゼリーだけ居れて
クワガタからゼリーに移動させるしかないかな。
羽化からそれほど経っていないなら、クワガタについた分の
直接駆除は避けた方が良いです。

----------------------------------------------

[5402]投稿者:m
投稿日:2008年08月02日 (土) 15時09分
それもダニですか!

ダニ駆除頑張ってみます。

----------------------------------------------

[5415]投稿者:しまっち
投稿日:2008年08月07日 (木) 15時30分
ダニ駆除なら、URLの一番効いた商品をお勧めします。

----------------------------------------------

[5417]投稿者:やっちー
投稿日:2008年08月08日 (金) 09時20分
これ、高いね;;
紹介してるサイトではダニが死滅って書いてあるけど
別サイトではダニは死なないって書いてありますね(予防に効果あり)
どうなんでしょう?

----------------------------------------------

[5419]投稿者:しまっち
投稿日:2008年08月10日 (日) 16時22分
これは僕も実証しました。
一日でダニがいなくなっていました!
変わったことと言うとダニの死体の塊が転がっていたことですねw
これは高いとか安いとか関係なく本当にお勧めです!

[5391] 今年こそは… 投稿者:ギジュ

投稿日:2008年07月31日 (木) 01時55分

さっき、街灯採集で、カブトムシの♀をお持ち帰りしたんですが、

我が家で産卵された卵は、孵化までに線虫に犯されて殆ど孵化しないんです。

孵化出来るのは総数の1/6くらいでしょうか…。


マットだって、
カラカラに乾燥させてみたり、
電子レンジで加熱(このサイトのやり方を参考に)したり、
加水にポットのお湯を使ってみたり(もちろん完璧に冷ましてから♀を投入)してますが、
【もちろんケースも蓋も、♀自体もダニ取りの要領でゴシゴシ丸洗いします】


前述の全ての方法を使ったマットを使っても、卵をそのマットを入れたプリンカップに隔離しても、必ず線虫に犯されます。


今年こそは線虫の餌食にならないように無事に孵化させたいのですが、

何がいけないのでしょうか…(;^^ゞ?

あ、もちろん虫除けシートも霧吹きで濡らして電子レンジでチン♪してます(^^

----------------------------------------------

[5392]投稿者:やまっち
投稿日:2008年07月31日 (木) 06時51分
幼虫用には市販のマット(カブトムシ用の黒っぽい物)使用してみては?
あれには線虫等は混ざっていないはずです
当方のマットは昨年自作した物ですが元気に育ってます^^;(大量に;;)
小バエは沸いていますが餌食にはなっていない模様です

----------------------------------------------

[5394]投稿者:やっちー
投稿日:2008年07月31日 (木) 11時01分
どもども〜

コバエのウジが大発生なんてことは稀にありますけど
線虫って、あまり見ないんですよね・・・
何故でしょうかね?

現在所持してるマットの使用をストップして、全く別のマットを
使用してみてはどうでしょうか?

ケースの洗浄。
自分はお風呂に入ったときに洗ってます。
お風呂入ったときだと、濡れる事と周りへの水の飛び散りを
心配しないで良いので本気でゴシゴシ洗えます。
で、まずは熱湯のシャワーをで殺虫。
ケースに熱湯を溜め、しばし放置。
その後、100円ショップで買ってきたブラシ(ブラシ部分が
6cmくらいのでっかい歯ブラシみたいな感じ)でゴシゴシ
洗ってます。
登り木なんかもこの要領で洗ってます。

マットの使用。
コバエが大発生した自作発酵マットを使っています^^;
実はこれ、3年位前に作ったやつで、最近あまりやってないので
今でも余ってます。
で、今ではコバエはいないのですが、心配なので
使用前は加水して、大きめ飼育瓶に入れて1週間前後日光浴。
コバエ等の発生がないことを確かめてから使用してます。

ちなみにやち研の今年のカブトムシはですね・・・
放置してたら卵が10個以上出てきて、既に孵化してます。
放置飼育してたら遂にF3に突入です。今度こそ、この代で
終わらせないと・・・

----------------------------------------------

[5400]投稿者:やっちー
投稿日:2008年08月02日 (土) 09時40分
実は、昨日、カブトムシの卵入れてた容器を見てると・・・
なんと!!線虫!!
即、マットをひっくり返し、生息調査しました。
幼虫×5の生存を確認。 そのマットは花壇の土となりました。
しかし、線虫ってどこからやってくるんだろうね・・・

----------------------------------------------

[5404]投稿者:ギジュ
投稿日:2008年08月04日 (月) 04時33分
>やまっちさん
 情報ありがとうございますm(_ _)m

 マットに初めから紛れてるのかとも思って、今年からナフコの自社製品に変えてみました。
 幼虫の飼育もOKと書いてあるから多分大丈夫かなと…


>やっちーさん
 ほんっとに厄介ですよ、奴らは…(~_~;)

 まさに神出鬼没!

 初めて見た時は卵が腐って汁が出てるのかと思いました…。

 今年ほ餌皿も登り木も、木の葉のお布団もポットのお湯に漬け込んだから少しは期待してます(^^ゞ

もちろんケースは中性洗剤で隅々までタワシで洗って、蓋の細かい所は中性洗剤をつけた歯ブラシを使用してます(^^

あ、ケースの熱湯消毒は、熱による変形が心配で、出来ませんでした(>_<)

 熱湯使っても問題ないんだったら試してみようかな。

----------------------------------------------

[5405]投稿者:やっちー
投稿日:2008年08月04日 (月) 09時27分
結構細かくやってるんですね・・・

熱湯と言っても、お風呂の蛇口から出るお湯なんで
ポットのお湯とそんな変わらないかな?
人の手ではとても触れない温度ってことで、熱湯と
表現してます。

沸騰直後のお湯は変形等があるので厳禁です。
変形した実績ありです^^;
実績と言っても、虫かごではなくて、漫画用のBOXですだけど。
虫かごだと変形する前に割れそうですね。

----------------------------------------------

[5420]投稿者:ギジュ
投稿日:2008年08月14日 (木) 10時42分
φ(..)メモメモ

今度 産卵数確認でケースひっくり返した時に試してみます(^-^)/

[5390] ミヤマクワガタの採卵に挑戦中です。 投稿者:yutopapa

投稿日:2008年07月30日 (水) 23時12分

今夏採集したWDミヤマ♀で、初めて採卵に挑戦してます。
大型ケースに黒土を容器底部、昨年使用したマットを中段、その上に新しいマットを敷き詰め、最後に♀採集地のクヌギの葉で沢山覆い、都合上1セット毎2.3匹ずつでセットしています。
当初殆どの個体が二週間程潜っていたんですが、2.3日前から容器上部を徘徊し始めました。
常時エアコンの効いた室内で管理してるんですが、やはり単体でセットした方が良いのでしょうか?
それとも他に原因が有るのでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願いします。

----------------------------------------------

[5393]投稿者:やっちー
投稿日:2008年07月31日 (木) 10時10分
マット上部を徘徊し始めた理由がなんなのかはわかりませんが
当初から潜らないのなら問題ありですが、2週間潜ってたのなら
特に問題はないように思います。

気になるなら1♀だけ、単体でセットして様子を見ては
どうでしょうかね?
ケースは26×15×cm(ケース底部のサイズ) 高さ17cm
くらいで十分です。

黒土で産卵の場合は、外からの産卵確認は難しいので
産んでないようで結構産んでるのかもですよ。

----------------------------------------------

[5396]投稿者:yutopapa
投稿日:2008年07月31日 (木) 13時45分
初めまして。アドバイス有難う御座います。

今日も餌のゼリーは良く食べていますので、おそらく温度管理辺りも原因かなって思います。本日より別室にて少し温度低めで様子見てみます。少し心配なので、徘徊の頻繁な♀は、再度単体でセットし直して見ます。後は無事卵を産んでくれるのを祈るのみです。

余談ですが・・・。
私も宮崎市内に住んでいます。県北方面はミヤマが沢山採れると聞いていますが、今年はどうですか?
今年の小林・えびの市方面は、不思議な位さっぱりな状態です。
昨年息子と須木で採集したミヤマ♀は、一緒に入れたオスに殺されて失敗。
再度知り合いからわけて頂いた幼虫も、この連日の猛暑で☆に・・・。
今年こそはと気合入れて望んでます。
初心者ですが、これからも同県のよしみで宜しくお願いします。

----------------------------------------------

[5398]投稿者:yutopapa
投稿日:2008年08月02日 (土) 00時58分
こんばんは。結果報告です。
早速徘徊壁の♀だけ隔離した処、落ち着いた様子になりました。
♂も同様にしたら全員大人しくなりました。
どうも個体別の性格の違いが原因だった見たいです。
今回は勉強になりました。

----------------------------------------------

[5399]投稿者:やっちー
投稿日:2008年08月02日 (土) 09時37分
おお、落ち着きましたか!
良かった、良かった。

ミヤマの個体数・・・
最近、全く採集に行ってないので、どうなんでしょうね。
土日(7/26-27)でキャンプ(北方町)に行ったんですが
キャンプの明かりに飛んできたミヤマは♂×1のみでしたね。

こちらこそ、よろしくお願いします^^

一時期は宮崎県内のカブクワ好きでオフ会なんかも
やってたんですけど、最近はさっぱりですね。

----------------------------------------------

[5409]投稿者:yutopapa
投稿日:2008年08月04日 (月) 16時40分
こんにちは。連日暑い日が続いてますね。

初めての経験だけに心配でどうしても待ち切れず、本日ミヤマ♀の産卵セットの一つを割り出して見ました。
四つ角の一つを掘り出すと、なんと黒土と昨年使用のマットの間から小さい丸卵が3個出て来ました!!

お蔭様で念願のミヤマ採卵達成です!!

昨年の事を思い出し心配だっただけに、卵を見た時の嬉しさは
格別なモノでした。感謝・感激です!!

ただ卵の残数も気になりますが、親♀もまだ元気なんで今日はマットの一部だけにして再セット。
マット下部が少し乾燥気味だったんで、念の為水分多めに足して元に戻しました。
予定では、来月くらいに割り出して見ようと考えてます。

ミヤマ幼虫に会えるのが、今からとても楽しみです。
これからもご相談させて頂く事が有ると思いますが、アドバイスを宜しくお願い致します。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからクリスマスまとめ買いフェア2点以上で5%OFF
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板